タグ

選挙とプロレスに関するkowyoshiのブックマーク (17)

  • 馳知事会見 “旧統一教会から過去の選挙で支援を受けていた”|NHK 石川県のニュース

    石川県の馳知事は26日の会見で、「世界平和統一家庭連合」、旧統一教会から、過去の選挙で支援を受けていたと明らかにしました。また今後の関わりについては、「距離感を持って、慎重に判断する」などと述べました。 26日に県庁で開かれた定例記者会見で、「世界平和統一家庭連合」、旧統一教会との関わりについて問われた馳知事は、「秘書に確認したところ数多くある支援をいただいた団体の一つだと報告を受けた」と述べ過去の選挙で支援を受けていたことを明らかにしました。 馳知事は具体的にどのような支援を受けたかについては「確認できてない」と述べ、金銭的な支援については「なかった」としています。 また、記者から「今後の選挙でも手伝ってもらうのか」とさらに問われると、馳知事は「基的に私のほうから応援を要請することは控えるが、相手方から応援したいと言われた時は、過去の問題が表沙汰になっている以上距離感というものを慎重に

    馳知事会見 “旧統一教会から過去の選挙で支援を受けていた”|NHK 石川県のニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/07/27
    ちなみに馳浩と因縁のある山田邦子は石川県が好きで、石川県知事選で馳の対立候補を応援していた(笑) https://youtu.be/yETbsrr7cWY?t=1088
  • 安倍首相選挙区にレスラー参戦 元新日本プロレス「竹村豪氏」氏 次期衆院選、れいわが擁立方針(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    kowyoshi
    kowyoshi 2020/02/19
    長らく行方不明扱いになってた竹村選手が…
  • 大仁田厚氏が出馬意向 神埼市長選 4月15日投開票 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

    元国会議員で元プロレスラーの大仁田厚氏(60)=長崎県長崎市出身=が、任期満了に伴う4月の佐賀県神埼市長選に立候補する意向を固めたことが8日、分かった。近く記者会見を開いて正式表明する。

    大仁田厚氏が出馬意向 神埼市長選 4月15日投開票 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/01/09
    ほほう、そうきたか
  • 覆面レスラー議員 2期目の当選!しかし、小沢一郎代表に一発KO!? (選挙ドットコム) - Yahoo!ニュース

    2月19日に執行された大分市議会議員選挙では、2期目を目指して立候補し、大きな注目を集めた人物がいます。その名は、「大分市の覆面レスラー議員」こと、スカルリーパー・エイジ氏(48歳)です。 44名の定数の中、19日の投開票の結果ではエイジ氏は2,471票で44番目の当選でした。あわせて、昨シーズンまで大分トリニータで活躍した元プロサッカー選手の高松大樹(だいき)氏が過去10回の大分市議選で最多となる13,653票を獲得し注目を集めました。高松氏の得票は2位の2倍以上でした。 今回ギリギリで2期目の当選となったエイジ氏ですが、実は「謎」が多い人物です。 スカルリーパー・エイジ氏は1968年11月13日生まれの48歳。 大分県大分市出身ですが、その経歴はあまりにも異色です。暴走族の2代目総長引退後、飲店店員などを経てアパレルメーカー社員からプロレスラーに転向し、2004年にプロレス団体

    覆面レスラー議員 2期目の当選!しかし、小沢一郎代表に一発KO!? (選挙ドットコム) - Yahoo!ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/03/19
    宮本裕向(元特攻隊長)より族としての濃度高いのかよ!(インディーマニアには周知の事実かもしんないが)>暴走族の2代目総長引退後、飲食店店員などを経てアパレルメーカー社員からプロレスラーに転向
  • プロレスラー・保坂秀樹が市議選出馬表明「袖ケ浦をスポーツが盛んな都市に!」 | 東スポWEB

    プロレスラーの保坂秀樹(45)が30日、都内で会見し、千葉・袖ケ浦市議選(10月9日告示、同16日投開票)に出馬することを正式表明した。 昨年4月から同市内に在住する保坂は「4歳の娘がいて、待機児童という形で保育園になかなか入ることができなかったこともあり、子供のために何かできないか考えた。大仁田(厚)さんに相談したら『やってみろ』と言っていただき決意しました」と経緯を説明した。 会見には同じ「邪道軍」の師匠・大仁田厚(58)も同席。「地域政治にチャレンジしたいと2~3年前から2人で話していて『チャレンジするなら袖ケ浦のために汗を流して働いてみろ』と言った。ボクは袖ケ浦で市長選をやりたいと思ったけど、勉強不足で断念した。0票からだと思うけど、握手して、訴えてほしい」とエールを送った。 大仁田は昨年10月、同市長選に立候補する意向を表明していたが、直前で出馬を取りやめた。今回はスケジュールの

    プロレスラー・保坂秀樹が市議選出馬表明「袖ケ浦をスポーツが盛んな都市に!」 | 東スポWEB
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/09/30
    袖ヶ浦市が邪道タウンと呼ばれる日も近い
  • 元プロレスラー・木村健悟氏が難病告白 | 東スポWEB

    “稲戦士”として人気だった元プロレスラーで東京・品川区議会議員の木村健悟氏(61)が、19日に告示される同区議会議員選挙(26日投開票)で「黄色靱帯骨化症」という難病を抱えながら、再選を目指すことがわかった。紙の独占直撃に、難病とどう向き合うか、熱く語った。 木村氏は昨年、脊髄の後ろにある黄色靱帯という靱帯が、骨になって神経を圧迫する難病を患い大手術をしていた。病名は黄色靱帯骨化症。 「靱帯、筋肉が硬くなって神経が圧迫される難病ですけど、何が原因なのかよく分からない。現在も脚が重くなって引きずって歩いている。大げさにしたくないですが、階段とか、歩くのが怖いと思うときがある。でも、麻酔から目覚めたとき、自然と受け止められたんですよ」 木村氏は2011年3月、無所属(架け橋の会所属)として品川区議会議員選挙で初当選。これまで、健常者だけでなく、高齢者など弱者の立場に立ち、安全で安心な街づく

    元プロレスラー・木村健悟氏が難病告白 | 東スポWEB
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/04/07
    足が悪くなると階段が怖くなるって分かるわ~
  • 猪木を直撃「維新伝心・ジェット・シン」 – 東京スポーツ新聞社

    事会を終えた猪木を直撃した(4日) 日維新の会(石原慎太郎・橋下徹共同代表)から擁立され、参院選比例代表で18年ぶりの国政復帰を目指すことになったアントニオ猪木(70=名・猪木寛至)を4日夜、紙が独占直撃。古希を迎えてもなお、外交問題やスポーツを通じた国際交流などに熱い情熱を燃やし続けている猪木は、独特の言い回しで熱い決意を語った。 猪木はこの日(4日)の午後6時過ぎから鈴木秀樹、澤田敦士、鈴川真一、将軍岡、クラッシャー川口、定アキラらIGF選手、さらにはサイモン・ケリー猪木取締役をはじめとしたIGF職員、後援者、そしてパキスタン大使館関係者らを招き、東京・表参道のブラジル料理店で事会を開いた。 その席では改めて、国政復帰について述べることはなかったが、猪木は「ムッフフ。維新伝心・ジェット・シン。さあ、ベル(サーベル?)を鳴らそう!」と得意の駄じゃれを交えながら、参院選出馬を控

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/06/05
    うん、これでこそ俺らの猪木(投票はしないけど)
  • 朝日新聞デジタル:アントニオ猪木氏、維新が擁立へ 参院比例区 - 政治

    アントニオ猪木氏  日維新の会は4日、参院選比例区に元参院議員のアントニオ猪木氏(70)を擁立する方針を固めた。猪木氏は18年ぶりの国政復帰を目指す。5日に石原慎太郎共同代表ら国会議員団幹部と東京都内で記者会見し、立候補を表明する。  プロレスラーだった猪木氏は1989年にスポーツ平和党を結成し、参院選で初当選したが95年に落選。98年に政界引退を表明し、レスラーも引退した。その後も、相手に気合を入れる「闘魂注入ビンタ」や「1、2、3、ダー!」との雄たけびで人気を博した。  議員時代は、湾岸危機のイラクを訪問するなど独自の「外交」を展開。北朝鮮への訪問も重ね、プロレス公演や朝鮮労働党の行事に参加するなどした。

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/06/04
    正直、今の猪木は大仁田と同じくらいプヲタには支持されていないが……ああ、猪木も大仁田も知名度だけは今のプロレスラーよりあるか…でも、猪木だからって維新かぁ?まだ長州の方が筋は通ってるぞ?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    鮭を盗み、イクラ持ち去り…迷惑行為で釣り場が次々閉鎖 その中で続く「奇跡」の場所には、住民の工夫があった AIの教育活用に踏み出すシンガポール…世界トップ級の学力、生き残りに懸ける カメラで児童の動きを検出、中国技術の台頭がもたらすものは「監視」か「安全」か

    47NEWS(よんななニュース)
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/02/25
    この頃からしたら出世したなあ→https://www.youtube.com/watch?v=jgjXz4szSuw ちなみにスカルリーパーさんはこの頃よりプロレスが上達してるそうです。なお、ロビンさんは今も相変わらずです。
  • 和泉市議選:覆面プロレスラー・デルフィンさん初当選- 毎日jp(毎日新聞)

    大阪府和泉市議選で初当選を決め、握手して喜ぶスペル・デルフィンさん(右)との早坂好恵さん=大阪府和泉市上町の事務所で2012年9月9日、山下貴史撮影 任期満了に伴う大阪府和泉市議選(定数24)が9日、投開票され、元大阪プロレス社長の覆面プロレスラー、スペル・デルフィンさん(44)=無所属=が3552票を獲得し、2位で初当選した。選挙活動に覆面姿で取り組み、今後についても「マスク着用で和泉が注目される。他の議員から反対がなければ、議場でもかぶり続ける」と話した。 デルフィンさんは和泉市出身。現在は沖縄プロレスの社長を務める。はタレントの早坂好恵さん(36)。立候補に当たり、「素顔なら注目されない。和泉の『客寄せパンダ』となるため」と、覆面での選挙活動を表明。市選管は「意識的な表示となるマークや文字などがあれば公職選挙法に触れるが、単純模様の覆面は禁止されていない」と判断した。 03年の岩

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/09/10
    イルカさん当選を知った、サスケのコメントを早く知りたいw
  • スペル・デルフィン、和泉市議会議員選挙“当選”~3552票で全体2位 | ブラックアイ2

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/09/10
    イルカさん、当選していたのか…このあと維新がすり寄ってきたらどうするんだろう?
  • デルフィン氏、覆面姿で出馬…大阪・和泉市議選29人立候補:社会:スポーツ報知大阪版

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/09/03
    選挙参謀にザ・グレート・サスケが来たら大笑いだけど「それはない」(てけてけマイハート風に)。
  • 木村健悟氏、サップと謎のタッグ結成…24日、統一地方選投票:社会:スポーツ報知

    木村健悟氏、サップと謎のタッグ結成…24日、統一地方選投票 応援に現れたボブ・サップ(右)は木村健悟夫とガッツポーズ 品川区議に出馬している元新日プロレスの木村健悟氏(57)=無所属=の応援として、野獣ボブ・サップ(36)が23日、同区の武蔵小山商店街に現れた。 来は師匠のアントニオ猪木氏(68)が入る予定だったが、この日、顔面負傷し中止。代わりに野獣の出番となった。2人とも新日のリングで活躍したという共通点はあるものの、突然のコラボに木村氏も「俺、英語分からないなあ。彼も何しに来るか分かってるかな…」と困惑気味だった。 だが、そんな心配をよそに同区の武蔵小山商店街は「でけぇ」と大反響。サップも「ヒーイズ、タフ」と木村氏を絶賛し、急造タッグは成功? なお同商店街は品川区と目黒区との境にあるため、目黒区議選に出馬している、当のパートナー・洋子夫人=同中央=も合体していた。

    kowyoshi
    kowyoshi 2011/04/26
    DDTのボブゲームに、キムケンは絡むかなあ。まあ、絡まないだろうけど #ddtpro
  • 西村修氏演説に慎太郎知事合体…文京区議選:社会:スポーツ報知

    kowyoshi
    kowyoshi 2011/04/23
    これで西村が当選して、全日本に戻って石原ゲストにとかならないだろうなあ。石原リングに上がったらブーイング飛ばしてやる #prowrestling
  • サスケさん、県議選再出馬へ : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    プロレスラーで元岩手県議のザ・グレート・サスケ(名・村川政徳)氏(41)が、今春の岩手県議選盛岡選挙区(定数10)に立候補する意向を固めたことが1日、分かった。 関係者によると、サスケ氏は無所属で出馬する方針で、周辺に「愛すべき盛岡の名前をもっと有名にしたい」などと意欲を語っているという。 サスケ氏は、滝沢村を拠点に活躍するプロレス団体「みちのくプロレス」の社長だった2003年、県議選盛岡選挙区に無所属(自由党推薦)で初出馬し、1万6000票余りを獲得してトップ当選。覆面姿での議会活動が物議を醸し、全国的な注目を集めた。07年には知事選に立候補したが、落選した。

    kowyoshi
    kowyoshi 2011/02/02
    サスケのアレな一面は、あの事件やあの訴訟とかで世間にも知られているし、今回どうなるのかね。落選してもネタにはなるけど #prowrestling
  • 時事ドットコム:大仁田厚氏が長崎県知事選出馬へ=無所属で、2日に正式表明

    大仁田厚氏が長崎県知事選出馬へ=無所属で、2日に正式表明 大仁田厚氏が長崎県知事選出馬へ=無所属で、2日に正式表明 元参院議員でプロレスラーの大仁田厚氏(52)が1日、任期満了に伴う長崎県知事選(来年2月21日投開票)に無所属で出馬する意向を固めた。2日午後に長崎市内で記者会見して正式表明する。大仁田氏自身が1日、各報道機関に送付したFAX文書で明らかにした。  大仁田氏は同文書で「この一年間たびたび故郷長崎に帰り、多くの問題に触れてきた。地元で働く若者たちや地場企業、若手経営者の皆さまの苦しい現状や未来の見えない地方のくらし、今の県政に対する不満など、不透明な県政!」などと訴え、2日に出馬表明する意向を示した。   同県知事選では、現職の金子原二郎知事が4選不出馬を表明。民主党が推薦する元農林水産省改革推進室長の橋剛氏(40)と元内閣府審議官で前ルーマニア大使の東良信氏(61)がともに

    kowyoshi
    kowyoshi 2009/12/02
    高木三四郎と大仁田厚の違いは、政治に進出したことを黒歴史とするかどうか
  • 大仁田厚氏が長崎県知事選に出馬 - 政治ニュース : nikkansports.com

    プロレスラーで元参院議員の大仁田厚氏(51)が、来年2月に投開票が予定される長崎県知事選に出馬する意向を固めたことが19日、分かった。同氏は最近、故郷長崎で精力的に活動。中小企業などの厳しい現状や景気低迷に触れ、自身の知名度とパワー、議員経験を生かし、故郷「再生」に立ち上がる意思を強めたようだ。注目の同知事選だが現在、情勢は不透明。最近、有名人知事が次々誕生する中、乱戦を得意とする大仁田氏が“台風の目”になる可能性もありそうだ。 関係者によると、大仁田氏は最近、複数の親しい知人らに対し、来年2月投開票予定の長崎県知事選について「故郷長崎の厳しい現状を、もう黙って見ていられん。知事選に出馬する意向を固めた」などと表明している。 大仁田氏は01年の参院選に自民党から出馬し、初当選。07年夏、自民党に離党届を出して参院選に出馬せず、しばらく政界から遠ざかっていた。しかしその後、長崎でテレビやラジ

    kowyoshi
    kowyoshi 2009/10/20
    九州は何気にどインディープロレス団体が多いけど、大仁田に協力するかな?/ポーゴちゃんは伊勢佐木市議会選挙で最下位落選だったので、担ぎ出しはいじめです/自由連合から出馬した高木三四郎は忘れなくていいです
  • 1