タグ

ネタとmixiに関するstealthinuのブックマーク (9)

  • ミクシィ本決算が公開されて笑うしかないグラフができあがった(追記あり)|インターネット界隈の事を調べるお

    ミクシィの決算が出て、もうハンパない凄い数字でして。売上1,129億円(前期121億円)、営業利益526億円(前期4億円)ともうアレ。 http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150512/9a1p6b/140120150512471027.pdf 第2Qが終わった段階に作った図にそのまま3、4Qを足したら、図がおかしなことになった(笑)。 2016年3月期の業績予測は売上1,850億円、営業利益800億円だそうです。グラフが崩壊しそうです。 ■2015.8.13.追記 ミクシィ2016年3月期1Q(カッコ内は前年) 売上高500億円(127億円) 営業利益243億円(46億円) 前回の図に1Q分追加するとこんな感じ。 pic.twitter.com/9rDF7XolGs — Takanori Oshiba (@

    ミクシィ本決算が公開されて笑うしかないグラフができあがった(追記あり)|インターネット界隈の事を調べるお
    stealthinu
    stealthinu 2015/05/12
    まさかなあ。こんなことが起こるとはねえ。あんだけ国内での知名度があった時代とくらべても全く比較にならんほどのすごい売り上げ。「ガチャ」でデータ貰えることにこんなに金つぎ込む人がいるとはな…
  • 中年のゆがんだ“mixi愛”

    mixiをいじめる「男子」 男子は好きな女の子に意地悪したくなるものだと聞く。その子の気を引きたくて、あえて嫌がる行動をしたり、自分の恋心を処理しきれず、逆の行動を取ったりするものらしい。女性のお悩み相談サイト「発言小町」にそう書いてあった。 Web好き30~40代(筆者含む)の今のmixiへの態度は、そんな男子の恋心を彷彿とさせる。mixiがオープンした2004年当初、mixiに熱狂していたインターネット大好きな若者たちは今、中年にさしかかり、そのほとんどがmixiを使わなくなってしまった。 それなのにいまだに、mixiの新機能にブーブー言い、mixiで起きたトラブルについて目の色を変えて議論する。 ネット好き中年が好んで使うTwitterや「はてなブックマーク」には常に、mixiへの怨嗟の声があふれている。使ってもいないネットサービスが、こんなに話題にされる例を筆者は他に知らない。 私

    中年のゆがんだ“mixi愛”
    stealthinu
    stealthinu 2012/12/11
    元々mixiを使ってなかった層だからぜんぜん共感がないのよ… この業界の人だからそこそこ早い時期からアカウントはあったのに。そんなに良かったのかね?その当時のmixiって。
  • mixi大規模障害について - mixi engineer blog

    こんにちは。システム技術部たんぽぽGの森です 先日のmixi大規模障害についてのブログです。 はじめにお断りしておきますが、弊社CTOがtwitterで公開した以上の情報はまだ得られておりません。 twitterでは書ききれなかった細部を補足してみたいと思います 現状判明しているのは以下の点です memcachedに大量の接続・切断を行うとmemcachedプロセスが突然終了することがある memcachedには異常時に終了するフローもあるが、同時に出力されるはずのエラーログは出ていなかった coreも出力されていなかった テスト環境にて追試を行ったところ、なんどか再現させることができましたが、確実に発生する条件は未だ不明です。 障害時の memcachedのバージョンは1.4.4, libeventのバージョンは1.3bです memcached の起動オプションは以下のとおり ./

    mixi大規模障害について - mixi engineer blog
    stealthinu
    stealthinu 2010/08/17
    activeperlに反応しようとしたが、もうすっかりみんなに反応され終わった後でくやしいいいぃ
  • http://twitter.com/kentosho/status/20873410973

    http://twitter.com/kentosho/status/20873410973
    stealthinu
    stealthinu 2010/08/12
    なんでこんなtweetにたくさんブクマついてんの?と思ったらみんなネガコメなのね。よかった。しかし自分も、良く知らんことにうっかりバカなコメントして晒しあげられないよう注意せねばな。
  • http://d.hatena.ne.jp/komachimania/20080407/p3

    stealthinu
    stealthinu 2008/04/08
    これはこわい。しかしこのあとどうなったか気になるな…
  • 今回のmixiのリニューアルについて - 専門家に聞く [All About プロファイル]

    Web制作・クリエイティブ どこがどう良くなったんでしょうか? 一見のパッと見た目は印象が良くなったかもしれませんが、長時間使い続けるユーザーからすると、見づらく疲れるデザインで、メリハリがないため、エリア視認性がとても悪く、情報把握が非常にしづらいのですが。 専門的にどうなのか詳しく解説していただきたいです。 質問者│サリエル・東京都・男性・35歳 はじめまして クロスウェーブの鈴木です 最初に画面が公開された時は期待したのですが、確かに見づらいものがありますよね。 CSSでのコーディングが中心になり、今後の機能追加でのデザイン追加等が容易になるなどのメリットが運営者側にはあったと思いますが、これではユーザー側のメリットがわかりづらいものがありますよね。 今後の修正に期待していますが・・・ 私の環境でも崩れる場面があり使いづらいです。 評価ありがとうございます 「CS

    stealthinu
    stealthinu 2007/10/08
    こういう場ではずしたこと言うと致命的な悪評が残ってしまうよね… ある意味Winnyで個人的な写真とか流出させてえらいことになるのと同じような恐ろしさだな。
  • はてなセリフ サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなセリフ」をご利用いただき、ありがとうございます。 アップロードした画像に文字を埋め込むことができる「セリフジェネレータ」の作成、セリフジェネレータで作成した画像を公開できるサービスとして提供していた「はてなセリフ」は、2018年3月1日をもちまして、サービスの提供を終了いたしました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/serif-closed 株式会社はてな

    stealthinu
    stealthinu 2007/10/08
    http://profile.allabout.co.jp/ask/qa_detail.php/6863 の「そもそもせっかくリニューアルといっているのに、いまだにphpではなくperlで動いているあたり。。。」が元ネタらしい。
  • 【mixi機能要望ヲチ】ミクシィは相変わらずひどいな(笑) - べにぢょのらぶこーる

    実装されて間もない頃にチラと覗いたきりすっかり忘れてましたが、 今朝ふと思い出して久々に覗いてみました。 さすがミクシィ!期待を裏切らないハイクオリティ!朝から爆笑させていただきました。 ”他人の不幸は蜜の味”とはよく言ったものですが、 他人を蔑んで笑う方がきっとタチ悪いですね。 ここから先はひたすら下世話なネットウォッチが続きます。 心根の真っ直ぐな陽の当たる場所で生きている方はここでお引取りいただくか、 天使を麻酔銃で眠らせたうえで悪魔の囁きに身を任せ、ニヤニヤしながらご覧ください。 いきなり爆笑させるのは心臓に悪いので、徐々にレベルを上げていくことにします。 まずはmixi疲れユーザーにありがちなこのへんの要望から。 ★抜き足 足跡が残らないようにする設定もあったほうがいいのでは? 見たというのが分かると、 無駄にコミュニケーションの輪を広げなくてはならなくなるので。 僕らに言えない

    【mixi機能要望ヲチ】ミクシィは相変わらずひどいな(笑) - べにぢょのらぶこーる
  • mixiで悪意あるメッセージが増殖する脆弱性 - 川o’ヮ’)<jknd life

    脅威 - Impact of Vulnerability mixiにセキュリティホールがあったことに対して注意を促す日記・コメントが広範囲に広がる問題が発生します。 例えば書き込まれる日記のサブジェクトは「【緊急】マイミクの皆さんへ【ご注意!】」などとなります。 この問題は実際には注意文の中に「チェーンメールのように悪質」と書いてあるにもかかわらず、「できれば全員に!」に釣られ、自分の行っている行為がチェーンメールと同じという事を認識できないユーザの頭の脆弱性によって引き起こされます。 影響するユーザ - Affected Users mixiユーザ 回避策 - Workaround ホームから「マイミクシィ管理」を開き、脆弱性を持つユーザの項目にある「マイミクシィから外す」を選択する。 参考情報 - References はてなブックマーク - mixiに修正不能な脆弱性が:いぬビーム

    mixiで悪意あるメッセージが増殖する脆弱性 - 川o’ヮ’)<jknd life
    stealthinu
    stealthinu 2006/06/21
    回避策ブラックだなあ。
  • 1