タグ

食べ物に関するstealthinuのブックマーク (41)

  • 【奇跡か】伝説のカレー屋「メーヤウ」復活は1本の間違い電話から始まった - ぐるなび みんなのごはん

    学生ちゅうもく~。いや遠い昔に学生だった人にも、ぜひ注目してほしいです。 早稲田大学のすぐ近くで20年近く営業し、多くの学生から愛されたカレー屋さん「メーヤウ」が、2017年に惜しまれつつ閉店したことは皆さんご存知かと思います。 あのめちゃくちゃ辛いのになぜか旨くて癖になるチキンカリー。昼時は行列ができて店の前の階段に一列で並んだ日々。 ああ、メーヤウはもうないのか…とちょっと切ない気持ちだったのですが、 当にいろいろなことがあって最近復活したそうです。 あのカレーは健在なの?って気になる方も、メーヤウは知らなかったけど美味しいカレーは好きだよという方もちょっと読んでいってください。3分くらいで終わります。 こちらが現在のメーヤウ。西早稲田駅徒歩1分、明治通りと諏訪通りが交差する好立地に今年7月に復活しました。 もともとは早稲田大学文学部キャンパスのすぐ横にあって、昼時はほぼ100%学生

    【奇跡か】伝説のカレー屋「メーヤウ」復活は1本の間違い電話から始まった - ぐるなび みんなのごはん
    stealthinu
    stealthinu 2020/08/18
    メーヤウ!メーヤウ!!自分は神保町のメーヤウだったけどこれはすごく行ってみたい。てか松本のメーヤウに行かねばな。3年くらい前に東京行ったとき、バンビには行った。
  • 日本人はよく左手に持ったフォークの背にご飯をのせて食べますがこれは正しいやり... - Yahoo!知恵袋

    フォークでご飯をべる際の「正しいマナー」というものは、存在しません。 なぜならば、フレンチ,イタリアンなど欧風料理に「ご飯」は絶対に出てこないからです。 存在しない料理のマナーなど、存在しません。 ゆえに、自由です。正確には「論ずる価値すら無い瑣末なこと」に過ぎません。 歴史的経緯は、次の通りです。 1)英国古式マナー フォークを回して背と腹をひっくり返したり、あるいは左右の手で持ち替えるのは言語道断! 豆類をべる時は、フォークの背にナイフで潰し、フォークの背に乗せてべる。 明治になってイギリスに留学した日人(主に海軍将校)が帰国後、ご飯を豆類に準じたべ方にして広めました。 戦時中でも時々戦艦大和で高級将校はフルコースのランチだったぐらいなので、戦後多くの日人は海軍方式=正式マナーと解釈しました。 以後、現在に至ります。 2)仏国式マナー フォークの背に乗せてべるなど文明的と

    日本人はよく左手に持ったフォークの背にご飯をのせて食べますがこれは正しいやり... - Yahoo!知恵袋
    stealthinu
    stealthinu 2014/01/22
    フォークの背にごはんのせちゃだめ、という記事見てぐぐって一番よくわかったのがこれ。結論は「フォークでご飯を食べる正しいマナーなどない」。英国古式マナーで豆類食べるときの方法が元らしい。
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    stealthinu
    stealthinu 2011/09/21
    プチトマトでドライトマトの作り方。半分に切ってオーブンで乾燥させる。今年のプチトマトはぜんぜんダメだったから来年たくさんとれたらやろう。
  • Sugary-Sweet -

    If you’ve never tried to make your own refried beans before then now is the time! They are so simple and flavorful that you may never go back to the canned stuff again! EASY HOMEMADE...

    stealthinu
    stealthinu 2010/12/06
    肉球マシュマロ!でも注文殺到とのこと。飯山の山奥らしい。
  • 栄養士や料理研究家の皆さんはどうも電子レンジには関心が無いようです - 蚤とダイエット:楽天ブログ

    2008.10.22 栄養士や料理研究家の皆さんはどうも電子レンジには関心が無いようです (26) テーマ:健康管理・増進、病気予防、抗加齢(若返り)、長寿、豊かさ探求(8448) カテゴリ:電磁波について 次のようにプロフィールに書いてある料理研究家/管理栄養士がいます。 「電子レンジを駆使したかんたんヘルシー料理の第一人者」 ジェイン・プラント教授は次のように述べています。 「私は電子レンジをもっていないだけでなく、電子レンジで調理した 品はべないようにしている。普通の加熱とは違って、 電子レンジが発するマイクロ波は材中の水分子を振動させて加熱する。 そしてなにより、電子レンジで調理された品の味が好きになれない。」 【出典】 乳がんと牛乳 新谷弘実医師は次のように述べています。 「私が取り上げたいのは、外部に漏れる電磁波の危険ではなく、 電子レンジで加熱された品そのものの危険

    栄養士や料理研究家の皆さんはどうも電子レンジには関心が無いようです - 蚤とダイエット:楽天ブログ
    stealthinu
    stealthinu 2009/06/25
    とにかくなんでも自然(電気とかプラスチックとか使わない)じゃないと気が済まないんだろうね。
  • 札幌たい焼き部実録(LOCALたい焼き同好会(部昇格には人数が足りません!w)) - ripjyr's blog

    OSC Hokkaido 2009の翌日クリアコード須藤さん(LOCALたい焼き同好会会長)の要望を現実のものにするため、内輪でたい焼きツアー そのすべてを記録するぜ! 北海道は十勝があり小豆のメッカであり砂糖も小麦も取れる土地、すべての部材を地産地消できる素晴らしい土地。それだけ美味しいたい焼きができているはず! 初めは正直たい焼きか?!って馬鹿にしていたが、その奥の深さはすごいもので、たい焼きファンになりました! 途中からなんか餡の味でうるさいおやじになってましたw 一緒に行ったid:h-sbtさんの写真とかはこちら 2009年札幌たい焼き部活動 | Flickr id:h-sbtさんのレポートはこちら(僕は味ばっかりだけどid:h-sbtさんは心をこめてレポートしている。 [Life][taiyaki] たい焼き部札幌支部に参加 - HsbtDiary(2009-06-21) 1軒目

    札幌たい焼き部実録(LOCALたい焼き同好会(部昇格には人数が足りません!w)) - ripjyr's blog
    stealthinu
    stealthinu 2009/06/23
    天然と養殖はどういう違いなんだ??/了解~ 天然物はいっぴきずつ焼くわけですね。
  • おいしいスープのレシピ集:アルファルファモザイク

    うちはスープ好きの家庭なんですが、ちょっと飽きてきました。 そこで、美味しいスープレシピを教えてください。 ちなみに私からは次のをお勧めします。 材料:白菜 鶏のひきにく うどんの出し 砂糖少々 1・水にうどんのだしを入れ火にかける 2・鶏のひき肉は塩コショウし、まぜる。 3・1に2をスプーンで団子状にしたものを入れ、白菜をいれる 4・好みで砂糖をちょっといれる すっごい味が出て美味しいです。 簡単で美味しいからうちではよく作ってます。 簡単に出来てうまいスープを発見。 オリーブオイルとにんにくを炒める。その中にスライスしたたまねぎを入れて ちょっときつね色になるまで炒める。そこに気持ち多めのバターを入れてさっと炒めその後に水を加える コンソメと入れてウィンナーを入れてちょっと煮る。 このままでも旨いんだが、 1ステップ上を目指すなら、耐熱皿にスープを入れて

    stealthinu
    stealthinu 2008/12/08
    うちもよくスープ作る家だから、これは参考にしたい。息の長いスレだな。
  • 返品そうめんを再出荷、賞味期限を付け直し…奈良 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    stealthinu
    stealthinu 2008/06/07
    三輪そうめん、おまえもか…
  • 超カンタンでやわらかジューシー…異次元鶏料理法 - 安全ちゃんオルグ日記

    アンチエイジングは今や女性最大の関心事……万有引力という物理法則にさえ挑戦する皮膚のたるみと戦いは、今やNASAの科学力をも利用した宇宙規模のプロジェクトへと進展している。しかし、アンチエイジング系化粧品はおしなべて一万超えという、庶民には近寄りがたい価格帯で展開されており、フルラインで購入し続けた場合年間の出費は数十万をくだらない……。女性の平均月手取り収入は17万*1であることを考えれば、憧れの無重力フェイスを手にすることができるのはごく僅かな富裕層だけ。価格帯別にライン分けされた化粧品カタログは、まるで日が事実上の階級社会であることを暗示しているかのよう。 一方、そんな資主義の厳しさに疲れ果て、ナチュラルな生き方を模索しようとロハス系雑誌をめくると、異様に高価な自然派化粧品が並び、自然には逆らえても資主義には逆らえないという現実に直面することに…。プチブル女性たちが農作業にいそ

    超カンタンでやわらかジューシー…異次元鶏料理法 - 安全ちゃんオルグ日記
    stealthinu
    stealthinu 2008/03/25
    これはうまそう。同じように試してガッテンでも鶏肉料理のほうほうやってたな。あれもためさないと。
  • asahi.com:卵とご飯食べ放題で300円 「卵かけご飯の店」 - コミミ口コミ

    卵とご飯べ放題で300円 「卵かけご飯の店」 2008年02月08日 岡山県美咲町に、卵かけご飯をメーンに掲げるたまご料理専門の店がオープンして人気を集めている。お昼時には行列ができるほどの繁盛ぶり。倉敷から3時間近くかけて来た客もいた。町や農協などによる第三セクターの経営で、町の担当者は「利益は二の次。美咲町の名を広めたい」と張り切っている。 にぎわう「卵かけご飯の店」=美咲町原田で 「卵かけご飯の店」 店は「堂 かめっち。」。美咲町原田の町中央運動公園内で1月22日にオープンした。町やJAつやまなど出資の第三セクター美咲物産(社長=矢木康敬(やすのり)・副町長)が経営する。 メニューの中心は「黄福(こうふく)定」と名付けた卵かけご飯。卵とご飯に、みそ汁、しょうゆ、漬物が付いて300円。好みで3種類(シソ、のり、ネギ)のタレも使える。卵とご飯はべ放題だ。 材や器にもこだわりが

    stealthinu
    stealthinu 2008/02/07
    うーむ、これはいいよね。こういうのが仕事場の近くにあったらいいのにな。
  • 天国のビーフシチュー

    この季節になると泣き泣き作るビーフシチュー。なぜ泣くかというと、面倒くさいからである。2時間くらいかかる。じゃ作らなきゃいいじゃん、と思うだろうが、しかし、この味をべさせてくれるレストランが周囲にないので仕方なく。元は15年くらい前にDanchuに載っていたレシピ。当時東京にあったマリークロードというレストランのシェフの長尾和子さんという方のもので、それを簡易化しました。お試しあれ。格的な複雑な味でありながら、日風あっさりした優しさもあり、ご飯にもあいます。 おいしさの秘訣は 1.赤ワイン 2.隠し味のカラメル(砂糖を焦がして作る。甘くならずに深みが出る) レシピはこんな感じ。 材料(直径30センチくらいの鍋一杯分。かなり大量。8人分くらい) 牛肉1キロ強(3−4センチ角に切る) 各種野菜。切った状態トータルで、見た目がこれまた切って山積みした牛肉の倍くらいになるように。何を使うかは

    天国のビーフシチュー
    stealthinu
    stealthinu 2007/12/10
    あー、これはうまそう。カラメルは作り置きができるし、ホットワインにも使うから、まずはカラメルだけ作っておくか。
  • 潜ら~自由滑走人の歯抜け日記、、 : 牡蠣のはなし

    stealthinu
    stealthinu 2007/11/16
    実は生食用じゃなく、加熱用のほうがうまいとのこと。
  • [を] コンビニのおでんは食べません

    コンビニのおでんはべません 2007-11-13-2 [FoodDrink] 私はコンビニのおでんはべないです。 なんか衛生上いろいろありそうなので。 24時間、ふたしない鍋にはどう考えてもゴミがたまるだろうし。 で、たまたま am/pm の社長のこんな記事を見かけました。 - 日経ベンチャーonline ニッポンの社長へ: ウチでは「おでん」は売りません http://nvc.nikkeibp.co.jp/column/akizawa/20071026_000827.html 「おでんって、コンビニにとっては、売れ筋商品なんですよ。ところが、実験店で実際のオペレーションに取り組んだ時、その結果には驚いて、ひっくり返ったね。掃除しようとして、底を見たら、髪の毛とか、臭いと光に集まる虫とかが、溜まっていたんです。どんなに売れても、お客さんがほしがっても、これはお客さんにべさせられない、

    [を] コンビニのおでんは食べません
    stealthinu
    stealthinu 2007/11/14
    うへー、コンビニおでんはやめよう。
  • http://www.asahi.com/international/update/1016/TKY200710160424.html

    stealthinu
    stealthinu 2007/10/17
    これは、ガキのほうがダメなんだから、このまま続けたほうがいいだろ。ジャンクフード食わさないような教育をすべき。
  • 「純米吟醸 めぞん一刻」発売

    「 www.job-nippo.com 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.job-nippo.com 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    stealthinu
    stealthinu 2007/09/14
    そういや高橋留美子って新潟出身だもんね
  • 香り付けにハエの死骸・人糞、工場の下水の廃油を食用油に…中国汚染食品 : 痛いニュース(ノ∀`)

    香り付けにハエの死骸・人糞、工場の下水の廃油を用油に…中国汚染品 1 名前:飼育係φ ★ 投稿日:2007/07/15(日) 12:19:00 0 CCTVで報じられてから、海外でもすっかり有名になった北京発の「段ボール肉まん」。 米ユタ州の健康品会社では、製品に「China-Free」という ラベルを貼って、 中国産の原料はいっさい使用しておりませんとアピール。 まだ追随するメーカーはあらわれていないようですが、 こうした現状は中国国内でも懸念の声がひろがっているようです。 下の一連の画像は、新浪網の掲示板に寄せられた「悪心(汚染)品」の数々。 多くは日でも報道されていますが、おさらいの意味でまとめておきましょうか。 http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-2612.html ※以下グロ画像注意 臭豆腐(チョードウフ)。 植物の汁と石

    香り付けにハエの死骸・人糞、工場の下水の廃油を食用油に…中国汚染食品 : 痛いニュース(ノ∀`)
    stealthinu
    stealthinu 2007/07/17
    中国産のひどい食べ物製造現場話まとめ
  • cha-han.net - このウェブサイトは販売用です! - cha han リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • おいしいチャーハンの作り方@ぬけない2ちゃんねる

  • ぬけない2ちゃんねる: 炒飯を上手くつくるためのスレッド・5

  • 痛いニュース(ノ∀`):インドで「柿ピー」が大ブームの兆し

    インドで「柿ピー」が大ブームの兆し 1 名前:BaaaaaaaaQφ ★ 投稿日:2007/05/03(木) 06:15:48 ID:???0 スズキのインド子会社、マルチ・ウドヨグ社で、いまインド人の間で大ブームになっているべ物がある。それは日の代表的なつまみ、柿ピーだ。 なんでも、日人スタッフがインド出張の際、酒のつまみにと自分用に買っていったものをインド人スタッフにべさせたところ、大いに気に入り、「これはなんというべ物だ」となった。日人スタッフが「カキピー」と答えると、あっという間に「カキピー」という言葉がインド人スタッフに広がり、日人を見つけると「カキピーを知っているか」と話すようになった。 インドにはポテトチップスやピーナッツぐらいしかつまみになるものがなく、柿ピーのようなピリ辛のものはなかった。辛いもの好きのインド人には柿ピーの辛さがたまらなかったのである。 以来

    痛いニュース(ノ∀`):インドで「柿ピー」が大ブームの兆し