タグ

ゲームと動画共有に関するtakeishiのブックマーク (8)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【ニコニコ動画】 プレイ動画投稿にゲームメーカー激怒…投稿者、示談金支払う - ライブドアブログ

    【ニコニコ動画】 プレイ動画投稿にゲームメーカー激怒…投稿者、示談金支払う 1 :依頼(兵庫県):2011/11/30(水) 19:49:04.50 ID:RNtuKVsf0 プレイ動画投稿は示談金支払いで決着 「徹底抗戦」したゲームメーカー 自社ゲームのプレイ動画をニコ動に投稿されて激怒していたゲームメーカーが、投稿者が示談金を支払うことで決着したことを明らかにした。 自社ゲームの「プレイ動画」を「ニコニコ動画」に投稿されて著作権を侵害されたとして「徹底抗戦」を宣言していたゲームメーカーがこのほど、投稿者が示談金を支払うことで決着したことを明らかにした。 ゲームメーカーは、成年向け美少女ゲームブランドの「Aile」。今年5月、発売されたばかりの新作のプレイ動画をニコ動に投稿されたとして「正規購入ユーザーのゲームを楽しむ権利を貶める、愚弄する行為には徹底交戦します」と激怒。断固たる

  • ゲーム業界人に聞きました! 「ゲームのプレイ動画について、ぶっちゃけどう思いますか?」

    ゲーム業界人はプレイ動画をどう見ているのか? CEDEC 2011に参加された皆さん、お疲れ様でした。実は3日間、ひそかにインタラクティブセッションのコーナーにブースを出展していた筆者です。 詳しいセッション内容についてはまた別の機会に改めて紹介したいと思いますが、ざっくりと言えば「ゲームのプレイ動画ってどういう人が見ているの?」という内容。で、せっかくのインタラクティブセッションなので、ブースを訪れてくださった皆さんに、ゲームのプレイ動画についてのアンケートを行ってみました。 今回質問したのは「1:プレイ動画をよく見るかどうか」、「2:プレイ動画は業界にとってプラスかマイナスか」、「3:プレイ動画に宣伝効果はあると思うか」、「4:プレイ動画は“黙認”のままでいいのか」の4項目。なるべく気軽に、より多くの人に答えてもらえるよう、質問はすべて2択形式とし、ホワイトボードにシールを貼ってもらう

    ゲーム業界人に聞きました! 「ゲームのプレイ動画について、ぶっちゃけどう思いますか?」
  • セガが「ぷよぷよ!!」のプレイ動画投稿を公認! 正式許諾に至った理由は?

    「黙認」の風潮を変えるきっかけとなるか? ニコニコ動画やYouTubeなどで多く見られる、ゲームの「プレイ動画」。今やゲームのプレイ映像を録画し、それを動画投稿サイトにアップロードするという行為、そしてアップロードされた動画を見るという行為は、ゲームの新しい楽しみ方のひとつとして当たり前のものとなりました。 そんな中、セガは先日、同社の「ぷよぷよ!!」について、生中継などを含んだプレイ動画の投稿・放送について、一定のガイドラインを守ることで許諾する旨を発表し、大きな話題を呼びました。商業・営利目的での使用や、ストーリーのネタバレが絡む部分についてはNGとされているものの、これにより「ひとりでぷよぷよ」や「みんなでぷよぷよ」の一部モードについては正式に動画投稿が認められた形となります。 「ぷよぷよ!!」公式サイトに掲載された「プレイ動画についての規約」。一定のガイドラインを設けることで、部分

    セガが「ぷよぷよ!!」のプレイ動画投稿を公認! 正式許諾に至った理由は?
  • SEGA | ぷよぷよ!! | プレイ動画についての規約

    「ぷよぷよ!!」製品版(以下「ゲーム」)のいわゆるプレイ動画(生中継等を含みます。以下同様です)に関しては、以下の条件に従いご利用(掲載・投稿)いただけます。お客様のご理解とご協力をお願い致します。 2011年7月14日制定 東京都大田区羽田一丁目2番12号 株式会社セガ 1.プレイ動画は以下の場所にてご利用いただけます。 (1)お客様の個人的、かつ非営利目的のブログ・ホームページ、及びSNS・ツイッター (2)動画投稿サイト 但し、当該ブログ等掲載箇所が以下に該当する場合にはご利用いただけません。 (1)商業・営利目的のブログ・ホームページ (なお、直接的には営利目的でなくとも、動画を利用することにより間接的に利益を得る目的があると認められる場合は、営利目的と見なします) (2)わいせつ・暴力的その他公序良俗に反する内容のもの (3)弊社やゲームの名誉・信用を不当に損なう内容のもの

  • Aileはなぜプレイ動画に「激怒」したのか? 「徹底交戦」ににじむゲームメーカーの怒り (1/3)〔2011年06月10日〕 - ねとらぼ

    自分でプレイしたゲームの映像を、キャプチャして動画サイトなどに投稿する「プレイ動画」。ニコニコ動画やYouTubeでも人気のカテゴリだが、ゲームの動画をインターネットなどに投稿するのは著作権法違反。現状では「黙認」しているメーカーも多い一方で、以前から一部のメーカーやクリエイターからは、しばしばこれを問題視する声もあがっていた。 そんなプレイ動画に先日、真正面から異を唱えたのが、美少女ゲームソフトメーカー「Aile」代表の、みやび氏(@miyabi_aile)こと渡辺雅宣氏だ。こちらの記事でもお伝したとおり、みやび氏は自社タイトルの動画がニコニコ動画にアップロードされたことに対し、Twitterで「正規購入ユーザーのゲームを楽しむ権利を貶める、愚弄する行為には徹底交戦します。」、「私の内部にあるROE(交戦規定)ではすでに交戦が認められている状況になります。」などとツイート。ユーザー、

    Aileはなぜプレイ動画に「激怒」したのか? 「徹底交戦」ににじむゲームメーカーの怒り (1/3)〔2011年06月10日〕 - ねとらぼ
    takeishi
    takeishi 2011/06/11
    昔のガレージキット業界で海賊版商品ばかり、という状態から版元からの許諾商品だけ流通させるようになるまでに、何回か裁判は有ったようだ。/ただしニコニコの場合、投稿者は商行為でUPしてるのでは無いんだよなあ
  • 痛いニュース(ノ∀`) : エロゲメーカー「Aile」がニコニコ動画にブチ切れ 「徹底抗戦します!」 - ライブドアブログ

    エロゲメーカー「Aile」がニコニコ動画にブチ切れ 「徹底抗戦します!」 1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/10(火) 17:09:13.28 ID:PuB18QDq0 ?2BP miyabi_aile みやび@Aile 正規購入ユーザーのゲームを楽しむ権利を貶める、愚弄する行為には徹底交戦します。 不退転の決意というものを思い知って頂きますよ。いまさら削除しても無駄です。悪しからず! 2時間前 miyabi_aile みやび@Aile ただいま絶賛激怒中 Aile公式blogにて重大発表を行います 著作権に関する問題です Aileが潰れるとかではありませんよ 2時間前 miyabi_aile みやび@Aile 著作権侵害(知的著作権)のプロを味方にしました。 割れより厄介な問題で「安易に」登録ユーザーが「無料でプレイ動画が見られる」 というニコ

    takeishi
    takeishi 2011/05/11
    裁判になってアップロード主と動画投稿サイトのどっちが責任が重いとか判例ができるといいのですが
  • テクノロジー : 日経電子版

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    テクノロジー : 日経電子版
  • 「陰陽師」はなぜ削除されなかったのか - "豪傑寺"サントラCDが発表

    ドワンゴは、ゲーム「新・豪血寺一族 -煩悩解放-」のBGM「レッツゴー!陰陽師」の着うた独占配信を開始した。着うたフルやムービーも順次配信する予定であるほか、「ときめきオーバークロック」「貧乏人間カネナイジャー」など同ゲームBGM各曲も配信予定としている。 「レッツゴー!陰陽師」は、もともと2006年5月に発売された同ゲームに"オマケ"的位置づけで収録されたプロモーションビデオ(PV)。それがYouTube経由で「ニコニコ動画(β)」に掲載され、サービスが終了するまでの約1カ月半の間に総再生回数200万回以上を記録した経緯を持つ。6日早朝に開始された「ニコニコ動画(γ)」サービスでもすでに61,000回(7日18時時点。複数あるスレッドのうち最も多いもの)を越えており、しばらくブームは続きそうだ。 「レッツゴー!陰陽師」 矢部野彦麿&琴姫 with 坊主ダンサーズが歌って踊る衝撃的なP

  • 1