タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ゲームと防災に関するtakeishiのブックマーク (1)

  • 3.11で便利だったものをリストアップします - しがない学生の雑記

    こんばんは。これでも宮城県民です。 宮城県民として3月に入ったというのはなかなか感慨深いものがあります。色々と大変だったなぁとも思いますが、何より3年も経ったということに驚きます。 そこで、今回は忘備録かつPVとアフィで稼ぐために今日は3.11の時に我が家にあってよかったもの、あるいは、あったら便利だったものをざっくりとリストアップしていきます。あくまで、「もの」なので、商品だけとは限りません。 まず、3.11直後の状況について。電気は4日、水は5日間使えなかったと思います。ガスは給湯のみに使用していて、プロパンでした。特に水道はあくまで「水が出た」日数であって、普段と同じぐらい出るようになったのは一週間ぐらいかかったと思います。これらの日数は宮城県の内陸部という比較的被害が小さい地域に住んでいたからであって、もっと被害の大きかった所はいくらでもあります。 また、人が多すぎたので避難所には

    3.11で便利だったものをリストアップします - しがない学生の雑記
    takeishi
    takeishi 2014/03/10
    水用タンクと電池で動くゲーム機/任天堂は電池で動くゲーム機も出してて欲しい…
  • 1