タグ

音楽と人物に関するtakeishiのブックマーク (14)

  • 『バイエルの謎 日本文化になった教則本』文庫解説 by 最相 葉月 - HONZ

    小学生の頃、同じマンションに住むピアノの先生の家に週に一回、通っていた。自分の家にピアノがないのに習うというのは、今考えるとかなり無謀な挑戦だった。練習に使用したのは、赤い表紙のバイエル教則。正直、つまらなかった。赤を終えると黄色になったが、依然としてつまらなかった。同じことの繰り返しで飽き飽きした。 少し楽しくなってきたのは、父親が電気オルガンを買ってくれてから。発表会に向けて課題曲も決まった。テオドール・エステン作の「人形の夢と目覚め」。静かでゆったりとしたメロディーで始まり、途中から軽やかなテンポに変わる。まさに眠りから覚めた人形が突然踊り出すような可愛らしい曲だった。 転居先の町でも引き続きピアノ教室に通った。だが、私のピアノはここで練習したチェルニー教則で終わる。シャープやフラットの数が増えてわけがわからなくなったためだ。いや、もっと決定的な理由がある。ラジオから流れてきたビ

    『バイエルの謎 日本文化になった教則本』文庫解説 by 最相 葉月 - HONZ
    takeishi
    takeishi 2016/03/06
    「絶対音感」最相葉月による書評。自分もバイエルだったなあ、1980年頃のヤマハ音楽教室。
  • 藤圭子・宇多田ヒカル「母娘物語」の不吉な予言 | 女子SPA!

    藤圭子さんの転落死(8月22日)の真相について、さまざまな憶測が飛び交っている。斎場に姿を現さなかった娘の宇多田ヒカルさんは、26日に初めて公式HPでコメントを発表。藤さんが長いあいだ「精神の病に苦しんでいた」ことや、「母の娘であることを誇りに思います」と胸の内を明かした。 なにやら確執がありそうな母と娘は、どんな関係だったのだろうか? 藤さんの原点をもっともよく知る人は、作詞・作曲家の石坂まさを氏だ。デビュー前から藤さんと共に闘ってきた“戦友”だが、その石坂氏も今年3月に病死している。 石坂氏は『宇多田ヒカル 母娘物語』(1999年、ゴマブックス)という、そのものズバリの著書を出版している。もう絶版なのだが、図書館で借りて読んでみた。 同書は宇多田ヒカルさんがミリオンセラーを連発していた全盛期に書かれた。にもかかわらず、現在を予言しているのかと思うほど、暗く不吉なトーンが全編を覆っている

    藤圭子・宇多田ヒカル「母娘物語」の不吉な予言 | 女子SPA!
  • ルサンチマンのアイコン - ネットゲリラ

    ルサンチマンという言葉があるんだが、まぁ、アレだ、あまり前向きではない、妬み、恨みなどのネガティブでマイナスな感情を示す言葉です。 ルサンチマン(仏: ressentiment)とは、主に強者に対しての、弱い者の憤りや怨恨、憎悪、非難の感情をいう。デンマークの思想家セーレン・キェルケゴールにより確立された哲学上の概念である。この感情は自己欺瞞を含み、嫉妬や羨望に起源がある[要出典]。フリードリヒ・ニーチェの『道徳の系譜』(1887年)でこの言葉が利用され、マックス・シェーラーの『道徳構造におけるルサンチマン』で再度とり上げられて、一般的に使われるようになった。 ポピュラー音楽におけるルサンチマンというと、「お母さんに感謝」とか唄うラップ小僧とか、「まっすぐな道を歩いて逝こうよ」とか唄うシャブ中とかには、あまり見られない。ヤクザにい物にされて自己破産寸前まで追い詰められたり、薬物中毒で廃人

    takeishi
    takeishi 2013/08/23
    藤圭子の母と子、親子3代の話
  • 筋肉少女帯「公式セルフカバーベスト 4半世紀」発売記念、大槻ケンヂ&内田雄一郎インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    今年メジャーデビュー25周年を迎えることを記念して、筋肉少女帯が新録音によるセルフカバーベストアルバム「公式セルフカバーベスト 4半世紀」をリリース。これを受けてナタリーではバンド結成時からのメンバーである大槻ケンヂ(Vo)と内田雄一郎(B)にインタビューを行い、バンドブーム、活動凍結、仲直り、そして現在までの激動の4半世紀を振り返ってもらった。 取材・文 / 吉田豪 撮影 / タカハシアキラ 大槻 あれがもう4~5年前? 内田 いや、7~8年。 ──そんな和解を経て筋肉少女帯が復活し、こうして新録ベスト盤を出すに至ったわけですけど。そこに収録されている新曲の「中2病の神ドロシー」は非常に筋少らしいというか、「ポストウォーター」のCMで使われてもおかしくない曲だと思いました。 大槻 「ポストウォーター」のCMか……(笑)。これは橘高(文彦)さんの作った曲ですね。 ──歌詞について説明しても

  • 坂本龍一を殺すな

    ―――坂龍一がサントリーホールでオーケストラと共演する華々しい日に愛をこめて。かつて、坂龍一は反体制が売りだった。新宿高校でバリケードを組み、全共闘のデモで警官と取っ組み合い、騒乱の景色をthatness and therenessと歌った。それが今や、反原発という旗印のもと、坂は権威となってしまった。かつて彼自身が唾棄すべきとした権力の側に成り下がったのである。極めつけは「たかが電気」発言である。「電気」と「いのち」などという原理的に比較不可能な概念を対置する、その思考回路は正常か? 「経済」とは来、経世済民。富を循環させて民の苦しみを救うことに義がある。その「経済」を蔑ろにする社会が「いのち」を守れるのか? これを妄言と呼ばずなんと言おう。そもそも言葉の人ではない坂にスピーチをさせた時点で間違っていた。「いのち」なんていうダサい言葉、村上龍なら選ばなかっただろう。まあ別に、

  • 朝日新聞デジタル:ローランド創業者にグラミー技術賞 電子楽器規格つくる - 文化

    電子楽器大手のローランド(浜松市北区)の創業者・梯(かけはし)郁太郎さん(82)が、米国音楽界で権威のあるグラミー賞の技術賞を受賞した。ローランドが14日、発表した。日人の個人受賞は初めて。  梯さんは電子楽器メーカー各社に呼びかけ、異なるメーカーの楽器でもデータをやりとりできる「MIDI(ミディ)規格」をつくった。ローランドと他のメーカーは1983年にこの規格を発表した。  MIDI規格によって複数の電子楽器が音色や強さを連動させて演奏ができるようになり、現在は国内外のほとんどの電子楽器が同規格に対応している。梯さんは「各メーカーが協力し、電子楽器の発展という同じ目的で努力した結果」とする談話を出した。

  • ジョンレノンってたかが4,5人のグループで仲違いしてたくせに戦争反対とかよく言えるな : 哲学ニュースnwk

    2012年08月02日08:00 ジョンレノンってたかが4,5人のグループで仲違いしてたくせに戦争反対とかよく言えるな Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/08/02(木) 00:04:47.96 ID:0 と僕は思う 2: 名無し募集中。。。:2012/08/02(木) 00:06:17.13 ID:0 ちょっとワロタ 3: 名無し募集中。。。:2012/08/02(木) 00:06:18.04 ID:0 たしかに 5: 名無し募集中。。。:2012/08/02(木) 00:07:22.51 ID:0 今考えるとミュージシャンがポリティカルなこという胡散臭さの走りだな 6: 名無し募集中。。。:2012/08/02(木) 00:08:47.56 ID:0 凄い納得した 7: 名無し募集中。。。:2012/08/02(木) 00:09:39.20 ID:0 仲違いはいいけど暴力は

    ジョンレノンってたかが4,5人のグループで仲違いしてたくせに戦争反対とかよく言えるな : 哲学ニュースnwk
    takeishi
    takeishi 2012/08/03
    冷静に考えるとじわじわくるなw
  • ヒャダイン『ヒャダイン うさゅうのなぞ』

    ヒャダイン オフィシャルブログ 「ヒャダインのチョベリグ★エブリディ」 Powered by Ameba ヒャダイン オフィシャルブログ 「ヒャダインのチョベリグ★エブリディ」 Powered by Ameba ども。 大変大変ごぶさたしております。 元気です。戦国無双3にハマってます。 そんなことはどうでもよくて。 仕事にばかりかまけて、あまりにヒャダインを放置しすぎた。 このままでは、待っていただいてる皆さんに申し訳ない。 ゲーム曲カバーの点でも若干ネタ切れですしね。うはは。 少し新しい方向に行きたい、というのもありまして。 ヒャダイン、中身の人のお仕事大公開! 見たくない知りたくない人はここでリタイアしてください。 見るんですね。 では有名どころを抜粋で。 まず作曲したコレ。 ワンピースの主題歌 東方神起 Share The World 次、作曲と編曲 バカテスの主題歌 麻生夏子 P

    ヒャダイン『ヒャダイン うさゅうのなぞ』
  • asahi.com(朝日新聞社):山本昌投手の父、歌手デビュー 75歳、のど自慢全国一 - 社会

    自慢の歌声を披露する山巧さん=三重県松阪市、森山写す  プロ野球中日ドラゴンズの山昌投手の父、巧さん(75)が7日、歌手として全国デビューする。NHKのど自慢で全国チャンピオンの経験もあり、作曲家船村徹氏の弟子という実力派。「息子が『中年の星』なら、自分は『高齢者の星』としてがんばりたい。目標は紅白歌合戦出場です」と話している。  巧さんは神奈川県茅ケ崎市在住。6月、横浜開港150年記念イベントに130人の歌自慢の一人として出場したところ、横浜市のレコード会社インターナショナルミュージックから「一番うまかった」とレコーディングに誘われた。  66年のNHKのど自慢の全国チャンピオンで、全国チャンピオンでつくるNHKのど自慢「日一の会」の運営委員長を務める。カラオケ教室の経営やカラオケ大会の主催などもしてきたが、「息子の名を出すのはいやで、ずっと封印してきた」。レコーディングも「高齢な

    takeishi
    takeishi 2009/10/06
    この年になるまで、「息子の名は借りん!」と張り合ってる所がなんともw
  • asahi.com(朝日新聞社):レス・ポールさん死去 エレキギターの原型作る - 音楽 - 映画・音楽・芸能

    レス・ポールさん死去 エレキギターの原型作る2009年8月14日 レス・ポール氏=APニューヨークで88年、ポール・マッカートニーさん(右)に左利き用ギターを贈ったレス・ポールさん=AP 【ニューヨーク=田中光】ギタリストで、エレキギターの開発を草創期のころから手がけ、「エレキギターの父」と呼ばれるレス・ポールさんが13日、肺炎の合併症のため、米ニューヨークの病院で死去した。94歳だった。米ギター大手のギブソン社が発表した。 ウィスコンシン州生まれ。13歳からギター演奏を始め、1950年代には、で歌手の故メリー・フォードさんとのコンビで「ハウ・ハイ・ザ・ムーン」など数々のヒット曲を発表した。 演奏活動の一方、共鳴胴のないソリッドボディーのエレキギターを独学で発明。52年にギブソン社で生産が始まった「レスポールモデル」は、エレキギターを代表するロングセラーになり、ビートルズのジョージ・ハリ

    takeishi
    takeishi 2009/08/14
    偉人だ…。
  • 【都市伝説を追う】ビックカメラの“謎のピアノマン” その正体は… (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    周囲を気にせず、一心不乱に電子ピアノを弾き続ける“謎のピアノマン”=東京都千代田区のビックカメラ有楽町店館 デパートや楽器店の電子ピアノ売り場で演奏している人といえば、音色を確かめているお客さんか、PRのために弾く販売員が思い浮かぶ。ところが、ビックカメラ有楽町店館の電子ピアノ売り場では、ホームレス風の男性が超絶技巧を披露し、リサイタル状態になっているという。“謎のピアノマン”のうわさを確かめるべく、ある平日の午後に同店を訪ねてみた。 真野和男、77歳 地下2階の電子ピアノ売り場にその男性はいた。野球帽にマスク、オレンジ色のベスト。ちょっと怪しげな格好だ。しかし、一歩ずつ近づき、ピアノの音色が聞こえてくるにつれ、不思議な空気に包まれた。 ビックカメラのCM曲や販売員の売り出しの声で騒々しい店内で、男性のいる場所だけ別世界のよう。鍵盤の上を踊るように動く指に合わせ、音があふれ出している。

  • 「もっと評価されるべき」―さかなクンのマルチな才能に驚きの声 - はてなニュース

    魚についての豊富な知識で知られるタレントの「さかなクン」。NHKで現在放映されている「みんなのうた」で、さかなクンのマルチな才能が発揮され、話題になっています。 さかなクンがまじパネェ - Trunk◆Mart 2009年4月・5月の「みんなのうた」として現在放映されているのが、さかなクンの歌う"コイシテイルカ"。バックで流れるアニメーションも、さかなクンのイメージイラストを元に制作されたそうです。一人二役だけでもすごいところ、間奏中のテロップに『演奏/さかなクン』と表示されており、一人三役もこなしているさかなクンに対して「もっと評価されるべき」「さかなサンと呼ぶべき」「作詞でも才能を発揮しそう」という、驚きのコメントが集まっています。 テイチクの公式ページによると、管楽器の演奏も得意なさかなクンが、「アルトサキソフォン、バスクラリネット、コントラバスクラリネット」の演奏を担当したとのこと

    「もっと評価されるべき」―さかなクンのマルチな才能に驚きの声 - はてなニュース
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • クリプトン・フューチャー・メディアに聞く(1):「音の同人だった」――「初音ミク」生んだクリプトンの軌跡 (1/2) - ITmedia News

    クリプトン・フューチャー・メディア。この社名に意味はないと、伊藤博之社長(42)は淡々と言う。「当時『なんとかテック』って社名が流行してたけど、そんなありがちな名前じゃ検索に引っかからない気がして。適当な乱数を吐いて、世の中にない名前にしようと」 創業は1995年。いわゆるネット企業ではないが、「『Yahoo!』がヤフーかヤッホーか分からなかったような」当時から、ISDN回線を引いていた。低価格な常時接続線として話題になった「OCNエコノミー」を、北海道で初めて導入したのも同社だ。 世界からあらゆる音を集め、世界中に売ってきた。自分が好きだから人も好きに違いない――そんな気持ちで始めた「音の同人」。音を届けた媒体は、最初は手紙とフロッピー。やがてFAXとCDになり、インターネットに代わっていく。 1人の力がメディアになる。そんな時代を生きてきた。 音の同人だった 最初は小さな趣味だった。

    クリプトン・フューチャー・メディアに聞く(1):「音の同人だった」――「初音ミク」生んだクリプトンの軌跡 (1/2) - ITmedia News
  • 1