タグ

これはひどいとUberに関するtheNULLPOのブックマーク (4)

  • 「われわれはプラットフォーム」 ウーバー責任者が主張 都労委:朝日新聞デジタル

    宅配代行「ウーバーイーツ」の配達員が労働組合を作って団体交渉を求める権利はあるのか――。「ウーバーイーツユニオン」が東京都労働委員会(都労委)に申し立てた紛争が山場を迎えている。6日にあった都労委の審問ではウーバー側の責任者が初めて証言に立った。「われわれはプラットフォームに過ぎない」と繰り返し、団体交渉に応じる義務があるというユニオンの主張に反論した。 この日証言したのは、ウーバーイーツジャパンで配達員のオペレーションを統括している責任者。尋問は通訳を介して英語で行われた。 尋問冒頭で「ウーバーイーツは運送事業者か」とウーバー側の代理人から問われた責任者は、「私たちはプラットフォームサービス(の事業者)だ。ユーザーである飲店、配達員、注文者の間のマッチングをしている」と否定した。 ウーバーイーツは、顧客が飲店に事を注文すると配達されるサービス。ただし、配達員は特定の飲店の従業

    「われわれはプラットフォーム」 ウーバー責任者が主張 都労委:朝日新聞デジタル
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/12/09
    人を働かせて金儲けしてるくせによう言うわ
  • ウーバーイーツでトラブル頻発、配達員を雇っているのは注文した客?

    ウーバーイーツでトラブル頻発、配達員を雇っているのは注文した客?:専門家のイロメガネ(1/3 ページ) 先日、ウーバーイーツの配達員に追突された女性が賠償を求めてウーバージャパンを提訴したと報じられた。 衝突されたという被害者女性は、配達員がウーバーの事実上の指揮監督関係にあるとして、配達員に加えて同社にも事故の責任があると主張している。ウーバー側はこの訴訟に対して争う姿勢を示しているようだ。 ウーバーイーツは近年始まったばかりのサービスだが、たびたびトラブルが話題になっては悪評を振りまいている。特にトラブルを起こしているのが配達員だが、その契約形態は独特だ。ウーバーイーツと配達員の契約はどのような内容になっているのか。多数の消費者トラブルに対応してきた司法書士として、頻発するウーバーイーツのトラブルについて考えてみたい。 配達員を雇っているのはウーバーイーツではなく注文した客? ウーバー

    ウーバーイーツでトラブル頻発、配達員を雇っているのは注文した客?
    theNULLPO
    theNULLPO 2020/11/20
    労働者を派遣しておいて責任は押し付けかよ
  • Uber eats使ったことないけどやっぱりダメだと思った

    先日、夜家に帰ってきたら玄関前に見覚えのない料理などが入った袋が置いてあった。 一瞬部屋番号を間違えたかと焦ったが、恐らくUber eatsか何かの配達間違いだろうとすぐに思った。 一応周りをきょろきょろしてみたが当然そんなに都合よく隣人が出てくる訳もなく、仕方なくその袋の中を見てみると、店名が書かれた紙(電話番号などの記載はなし)があったので、ググって電話した。「配達間違いで見覚えのない料理が届いている」と。 お店側も驚いて確認して折り返します、とのことだった。 料理は玄関の前に置いたままでいいのか?と聞いたらそのままで良いとのことだったので、部屋の中に入り、夕飯をべた。 インターホンの履歴を見ると昼過ぎ頃届けに来ていたようだった。 この気温だから料理はもう痛んでいるだろう。 この間に(可能性は低いと思うが)料理を誰かに盗られたら俺の責任なのだろうか?それとも俺が盗ったと疑われるのだろ

    Uber eats使ったことないけどやっぱりダメだと思った
    theNULLPO
    theNULLPO 2020/08/16
    こんなんでよくビジネスとして成立してるな
  • Uber、オンデマンド人材派遣アプリ「Uber Works」を提供--まずシカゴから

    Uberは米国時間10月2日、短期間の派遣業務を探すオンデマンド労働者向けの新しいアプリ「Uber Works」を4日からシカゴで提供すると発表した。厨房スタッフやイベントスタッフなど多岐にわたる求人と労働者をマッチングするUber Worksにより、同社はギグエコノミーにさらに深く関わろうとしている。 Uberはこの1年間、シカゴで未公表のままこのプロジェクトに取り組んできた。その前には、ロサンゼルスでも実験している。Uber Worksは、Uberのフードデリバリーサービス「Uber Eats」や、自動運転車事業Uber Advanced Technologies Groupと同様に、独立したベンチャー事業として運営される。 Uberによると、同アプリは、給与、勤務地、必要なスキル、服装などの情報を提供する。労働時間の管理も行い、作業の開始時間、終了時間、休憩時間を記録する。 Uber

    Uber、オンデマンド人材派遣アプリ「Uber Works」を提供--まずシカゴから
    theNULLPO
    theNULLPO 2019/10/08
    日本の日雇い派遣と同じじゃねーか
  • 1