タグ

社-汚職・背任に関するtheNULLPOのブックマーク (2)

  • 菅氏、違法性認めるも「5年連続記載漏れ」の不自然さ 「桜を見る会」名簿 | 毎日新聞

    事務的ミスが続いただけか、意図的か――。菅義偉官房長官は10日の記者会見で、安倍晋三首相主催の「桜を見る会」を巡り、2017年度までの5年間の招待者名簿が行政文書ファイル管理簿に記載されていなかった問題について「公文書管理法に違反する対応だった」と違法性を認めた。ただ、未記載の理由は「事務的な記載漏れ」だと釈明。5年連続で「記載漏れ」が続いたとは考えにくく、不自然な印象であるため、野党からは「意図的な不記載だ」との批判も出ている。 公文書管理法では、行政文書を適切に管理するため、1年以上保存する文書ファイルの名称や種別、保存期間などを管理簿に記載することを義務づけている。菅氏は9日の会見では管理簿への未記載について「内閣府の文書管理規則に沿った対応がされていなかった」とだけ説明していたが、10日には「改めて確認をした結果、公文書管理法の関連規定、および内閣府の文書管理規則に違反する対応だっ

    菅氏、違法性認めるも「5年連続記載漏れ」の不自然さ 「桜を見る会」名簿 | 毎日新聞
    theNULLPO
    theNULLPO 2020/02/02
    違法政権
  • 桜見る会「なぜ私」「1度来た」 安倍首相事務所、招待誰に | 共同通信

    公費で首相が主催し、招待基準の不透明さや人数肥大化が問題視される「桜を見る会」。安倍晋三首相の地元山口県の事務所から招待された人の中にも「なぜ誘われたのか分からない」との声が出ている。自民党員や後援会員が対象との見方が出ているが、該当しない人もいる。「断ったが毎年届く」「以前1度だけ来た」とのケースもあり、狙いは判然としない。 2回出席したことがあるという同県長門市の後援会関係者は「基的には自民党員と後援会員だ」と話す。だが同県下関市で商業施設を営む男性は、いずれでもないのに毎年案内状が届くという。

    桜見る会「なぜ私」「1度来た」 安倍首相事務所、招待誰に | 共同通信
    theNULLPO
    theNULLPO 2019/11/18
    https://lite-ra.com/2019/11/post-5095.html 一方石田純一は内閣官房から「来るな」と言われていた
  • 1