ブックマーク / note.com/kaqico (5)

  • 私が幸福を恐れ遠ざけていた理由|描き子

    先日ふと気付いたら、ノートにこんな文章を書いていました。 「別に幸せでも構わないじゃないか」と。 日記を書く習慣を持っている人はよくご存知だと思いますが、紙とペンを手にしていると、突然想像もしなかったようなメッセージを受け取ることがあります。 「別に幸せでも構わないじゃないか」 自分が書いたこの文章を読んだとき、それは特別な響きをもって私の中に広がっていきました。 そして続けて、今度はハッキリと意識的に、その下に書き加えました。 「別にお気楽でもいいじゃないか」 「別にポジティブでもいいじゃないか」と。 そうだ、私はずっとこう思えないでいた。 ずっとずっと、そんな風には思えない私だった。 その瞬間私は、過去の自分と出会い直したのだと思います。 幸せになることから全力で逃げ、抵抗してきた自分に。 私が幸せでなかったのは、幸せになりたくなかったからだ。 そんな奇妙で歪んだことが起きていたなんて

    私が幸福を恐れ遠ざけていた理由|描き子
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/05/06
    俺も似たようなもんだ。▼現状、気楽にしてて良いのは大金持ちの家か世襲政治家の家系に生まれた人だけ。そういう人たちと「お友達」になれても安泰というわけではないのは森友事件で明らか。
  • 神様からのガッカリプレゼント、結局何らかの形で役に立っていたりする|描き子

    先週、初めてハチに刺された。 それもスズメバチに。 めちゃくちゃ痛かったしめちゃくちゃ焦ったし、刺された箇所がパンパンに腫れて一日中動きづらかったけど、 不思議と「ラッキーだなあ」という気持ちになった。自分でも意外なくらいそれを肯定的に捉える気持ちがあって、なんだか変な感じがするくらい。 もちろん痛いのが快楽だとかそういうことではなくて、 「ああ、これで私はまた一つ、怖いことがなくなった」と感じたからだ。 これまで私は漠然と、ハチを怖がっていた。ハチが近づいてきたら、それが何なのかわからないまま「どうやら恐ろしいらしい」という情報だけでビクビクしていたわけだけど、今回その情報に経験という肉付けが成されることで、その恐怖にくっきりとした輪郭が生まれたような感じ。 恐怖の輪郭がハッキリした後というのは、たいていの場合、そうなる前よりいくぶん小さく見える。 就職する前は漠然と「社会人になること」

    神様からのガッカリプレゼント、結局何らかの形で役に立っていたりする|描き子
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/07/21
    二回目に刺された時にアナフィラキシーを発症する人もいるそうなので引き続き刺されないように注意しておいてください。
  • 反省って自分を責めることだとずっと思ってた(のは私だけ?)|描き子

    ここのところ「無思考」でうまいこと波に乗っていたんだけど、それが一気にひっくり返る出来事があった。 先日、仕事で失敗をして。 たいしたダメージにはならないけど、データを送る際にしょーもない間違いをして(違うデータを送っちゃった的な)取引先に若干めんどくさい思いをさせたたような形。 私って昔からこういうしょーもない間違いが多い。一回チェックすれば絶対防げたじゃん、みたいなやつ。ケアレスミスとかいうやつ。 毎度やらかすたびにめちゃくちゃへこんで、ああ次は絶対防がなきゃとか思って、ふせんで「データ送る前に3回確認」とかデスクに貼るのね。 最初はそれでちゃんと守ってるんだけど、仕事がごたついてるときに「早く送ってください!」なんて急かされるとつい忘れてそのまま送って、それでミスしててよけい迷惑かけて、みたいな流れよ。これ毎度の流れ。 そんな感じの間違いをまた今回もやらかして、幸い謝ったらすぐに担当

    反省って自分を責めることだとずっと思ってた(のは私だけ?)|描き子
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/04/14
    無料部分しか読めてない。「反省って自分を責めることだとずっと思ってた」え、違うの?原因を特定して対策を開発し、これから対策を打つと表明したらたいてい怒られてきたんだが。
  • 赤ちゃん連れのお出かけ、それは親に課されたミッション/育児について考えるマンガ【0歳編】第2話|描き子

    最新話おのみ無料に設定しています。マガジンで購入いただくと、これまで収録した話と、これから収録される話が全て読めます。

    赤ちゃん連れのお出かけ、それは親に課されたミッション/育児について考えるマンガ【0歳編】第2話|描き子
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/12/20
    乳児連れの親御さんを見かけるとこっそり赤ちゃんをチラ見してはあさっての方向に向きなおして「かわいい」とニヤける俺。コロナでマスクしてなかったらただの怪しい人である。
  • 出産、それは女たちを襲う伝説の怪物/育児について考える漫画【妊娠編】第4話|描き子

    妊娠育児は大変だけど幸せ」…そんな一言では表せないあれこれや、綺麗事では片付かないあれこれを、拾い上げて漫画に描いていく企画。月2回更…

    出産、それは女たちを襲う伝説の怪物/育児について考える漫画【妊娠編】第4話|描き子
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/08/30
    会陰切開ってそんな文房具みたいなハサミでやるの?(俺は経験がないからわからない。)
  • 1