タグ

記憶に関するNihonjinのブックマーク (3)

  • シオニズムについて

    シオだけも美味しいけど俺はどっちかって言うとシャケニズムかな。

    シオニズムについて
    Nihonjin
    Nihonjin 2023/12/09
    小学校の同級生に「しょう」君というのがいた。彼が自分の名前を「Syo」と書いたら外国人に「お前それはシオだよ。ショウならShoだよ」と言われてた。
  • 実在の人物がゲストキャラとして出てくるマンガ・アニメ

    例えばサザエさんで時々ゲストとして芸能人が出てきたりするよね? ああいうやつって他にある? 自分が思いつくのは ・ドラえもん ・クレヨンしんちゃん ・プリキュア(キュアゴリラ) ・ちびまる子ちゃん(西城秀樹とか) 他にある?

    実在の人物がゲストキャラとして出てくるマンガ・アニメ
    Nihonjin
    Nihonjin 2023/09/17
    精神科医の斎藤環がエロゲのキャラで出てた気がしたが、作品名わすれた。記憶違いかもしれない。
  • 真面目に聞きたい。【追記】

    ワイ、真面目に聞きたい。 兄が結婚して去年の年末頃に子ども(女の子)が生まれた。 その兄は中学生の頃に妹にいわゆる性的ないたずらを繰り返してた。妹はそのとき小学校の2〜4年とかだった気がする。5年で夏休みにキャンプに行くけどその前だったのは覚えてる。 妹がまだ足りない語彙でリビングでスマスマ見ながら転がってたワイと両親に「兄が勝手に布団に入ってくるとか」「パンツに手入れてくる」とか訴えてたのを今でも覚えてる。その後にも何回か妹はそう訴えてた。両親は妹の訴えに「無視しなさい」と言ってて、その後兄に個別に叱責してたのかはわからない。ワイと妹の知らないところではしてたかもしれない。 今思えば「無視しなさい」って寝たふりしてパンツの中まさぐられてろってことだしなんて親だと思う。 で、題。 兄はワイの知る限り妹への性的虐待に対し、制裁を受けてはないし、反省とか更生はしてないと思ってる。 ツイッター

    真面目に聞きたい。【追記】
    Nihonjin
    Nihonjin 2023/04/30
    まず子供の頃の記憶が正しいかを妹に確認するといいのでは。
  • 1