タグ

遊ぶ金に関するNihonjinのブックマーク (42)

  • 40歳「飲みに行く」以外で遊びに行くとしたら何をするか問題

    てとらα SI @TETRA_IT まぁ40歳男性が「飲みに行く」以外で同性の友達と土日昼間から遊ぶとしたら何をするか?という問題はあります。何する? 2024-05-04 10:40:05

    40歳「飲みに行く」以外で遊びに行くとしたら何をするか問題
    Nihonjin
    Nihonjin 2024/05/05
    「遊ぶ金」が欲しかった。相手は誰でもよかった。/「遊ぶ」という概念、「デート」並にわからない。
  • 「もしかして人生って遊ぶ時間とお金と体力の3つが全て揃うタイミング一度もないまま終わります?」←「学生のとき」「実家が太ければ」「友達がいない」

    けむほこ産 @kemhok 絵と漫画と盆栽と工作と欧州鉄道模型(2線DCC) / instagram→ https://t.co/xpbUJokLr4 (※画業, 作家業はお休み中です) https://t.co/hk0yAlxRdX

    「もしかして人生って遊ぶ時間とお金と体力の3つが全て揃うタイミング一度もないまま終わります?」←「学生のとき」「実家が太ければ」「友達がいない」
    Nihonjin
    Nihonjin 2021/08/04
    遊ぶ金がほしくてやった。誰でもよかった。
  • で、子供に「遊郭ってなに?」って聞かれたら結局どう答えればいいの?

    フェミは遊郭程度でいちいち騒ぎすぎw」とか吹いてる奴らは当然その答えも知ってんだよな? こっちは気で困ってるから訴えてんのに子育てしたことなさそうな連中ほど根拠もなく大丈夫と言う なんて答えりゃいいのか教えてくれよ

    で、子供に「遊郭ってなに?」って聞かれたら結局どう答えればいいの?
    Nihonjin
    Nihonjin 2021/02/20
    子供のころ「レイプってなに?」と聞いた。/セックスでなく「金で恋愛を買う場所」だと思う(単に恋愛がセックスを含むだけ)。現代風に言うとレンタル彼女の牧場で買取もできた。「親が子を売れた」のが重要だと思う
  • 結婚や異性と交際していない人増加 女性は20年で1.5倍に | NHKニュース

    人の若い男女のうち、結婚や異性との交際をしていない人の割合が、この20年余りの間に増え続けていて、特に女性では、およそ1.5倍に増えているという分析結果を東京大学のグループが発表しました。 これは、東京大学大学院医学系研究科の坂元晴香特任研究員のグループが発表しました。 グループでは、国の「出生動向基調査」や国勢調査などをもとに、1992年から2015年までの20年余りの期間で、18歳から39歳の男女結婚や交際に対する意識がどう変化したかを分析しました。 その結果、結婚や異性との交際をしていないという人の割合は年々、増加していて、1992年と2015年を比較すると、男性は40.3%から50.8%と10ポイント以上増え、女性では27.4%から40.7%とおよそ1.5倍に増えていました。 また、18歳から39歳までの男女のうち、「異性との交際を望んでいない」という人の割合は2015年の

    結婚や異性と交際していない人増加 女性は20年で1.5倍に | NHKニュース
    Nihonjin
    Nihonjin 2020/11/14
    「交際」とは、具体的に何をすることなのかわからない。結婚を前提に定期セックスすること? 「遊ぶ金」並に謎の概念だ。
  • 30~40代女性 日常的に運動する人少なく 体力も低下傾向 | NHKニュース

    30代と40代の女性は日常的に運動している人の割合が少なく、体力や運動能力も、年々低下傾向にあることがスポーツ庁の調査でわかり、女性の社会進出や子育てが背景にあるとしています。 その結果、30代と40代の女性で週に1日以上運動している人の割合は去年は40%前後にとどまり、調査を始めた平成10年以降、低下傾向が続いています。 特に30代後半では、平成10年に比べておよそ10%も低下したことがわかりました。 また30代と40代の女性は、体力や運動能力を表す合計点もここ10年ほど低下傾向にあります。 スポーツ庁は「女性の社会進出や子育てで忙しいことが背景にあるのではないか」と分析し、時間を取りづらい人や運動の苦手な人でも気軽に参加できるような取り組みを推進していきたいとしています。 このほかの年代では、小学生は入学前に外で体を動かして遊んでいた頻度が高いほど体力や運動能力の合計点が高く、高齢者で

    30~40代女性 日常的に運動する人少なく 体力も低下傾向 | NHKニュース
    Nihonjin
    Nihonjin 2018/10/07
    ジムに行く必要なくて自宅筋トレでいいのでは。俺は近所の公園で懸垂やってる。週2回、各30分程度。運動=ジムという発想が謎。まあ、「遊ぶ金」みたいなもんか。どこで遊ぶ金? 公園で遊べばいいじゃんって思うよ。
  • 『現役僧侶だけど「空き寺」「後継者不足」などよりもっと深刻な問題』へのコメント

    昔は借金のかたに檀家の売り買いとかあって爺ちゃん家も100年くらい前に隣村の寺に売られたりとかあったんで、世襲の坊主が金に汚いのは昔からなのだろうなとw

    『現役僧侶だけど「空き寺」「後継者不足」などよりもっと深刻な問題』へのコメント
    Nihonjin
    Nihonjin 2017/04/26
    へー。
  • 貧乏だと交通費が高く感じる

    貧乏なんだけど年末年始は4連休くらいあって 遊びに行こうとは思うんだけど 行きたいところまで電車で行くと400円くらいかかるのね 往復で800円 それだけでほんとお金かかるのが辛くなって行きたくなくなる 貧乏って辛い

    貧乏だと交通費が高く感じる
    Nihonjin
    Nihonjin 2017/01/04
    強盗がよく言う「遊ぶ金が欲しかった」っていうのは交通費も含まれてる可能性があったのだな。
  • 強盗殺人未遂容疑:遊ぶ金欲しさに通行人襲う 21歳逮捕 - 毎日新聞

    Nihonjin
    Nihonjin 2017/01/01
    「胸をカッターナイフで複数回刺し、携帯電話とダウンベストを奪ったとしている。男性は傷の一部が肺に達し」
  • 金が無尽蔵にあったら何をするかを考える

    という認知行動療法のワークがあるらしい。人生の目標を見つけるための課題なんだとか。 確かにプロ野球選手になりたい子どもは、お金のために選手になりたいわけじゃないだろう。 大人になると、どうしてもお金の心配が先に立って、そもそも何をしたいのかを考えるのをやめてしまう。 そうこうしているうちに、人生の目的を見失ってメンタルがやられてしまうわけだ。 そこで金が無尽蔵にあったら何をしたいかを考えてみる。言うなれば妄想だ。妄想。 妄想してみると、最初は高級品を買い占めるとか、そういう方向にしか意識が行かないんだけれども、 頑張って妄想し続けてみると、例えば人によっては、お金を使って人助けをしたいとか、 とある研究分野に投資して人類の生活を一変させたいとか、色んなことを思いつき始める。 実はそういう部分こそが、人生の目標のヒントになるような事柄なんだってさ。 中国の故事にも似たような話がある。 都会で

    金が無尽蔵にあったら何をするかを考える
    Nihonjin
    Nihonjin 2016/10/24
    ハーレムつくって、ひっそり生きる。
  • もうすぐ31歳になる。 この年まで結婚できないなんて思わなかったなぁ。 ..

    もうすぐ31歳になる。 この年まで結婚できないなんて思わなかったなぁ。 会社と家の往復で、休みの日は映画観たりゲームしたりと遊んでるだけじゃそりゃダメだよなぁ。 同じようなインドアな男の人と出会いたいけど、たぶん同じように会社と家を往復して家で過ごしてるから会えない気がする。

    もうすぐ31歳になる。 この年まで結婚できないなんて思わなかったなぁ。 ..
    Nihonjin
    Nihonjin 2016/08/29
    俺は35歳の無職で会社と家の往復はないが誰とも出会わない。フィルムセンターに行けば老人ばかり満席で、ゲームはディアブロ以来やっておらず、ねこと遊べば通報される。外出すると世界自体が巨大なインドアと感じる
  • 30くらいで死にたい

    「そんな!!世の中には生きたくても生きられないひとがいるんだぞ!」って言う方、私の臓器をあげるので、その生きたくても生きられない方に移植してください。

    30くらいで死にたい
    Nihonjin
    Nihonjin 2016/07/19
    臓器は要らないから、有り金ぜんぶよこせ。
  • 杏真理子 - Wikipedia

    杏 真理子(きょう まりこ、1949年1月15日[1] - 1974年4月8日頃[2])は、日の歌手。青森県三沢市出身。名、佐藤 真理子[1][2]。 来歴[編集] 父親はアメリカ人、母親は日人[2]。青森県三沢市立理美容高等学校中退[1]。デビュー時のプロフィールでは身長160cm、体重50kg、B:85、W:61、H:91[1]。趣味映画料理、編物。尊敬する歌手はアダモ、美空ひばり。 生まれ育った青森県三沢市には米軍基地があり、アメリカ人との混血である真理子は幼少期から中学を卒業する頃まで、世間から厳しい目で見られ、辛い日々を強いられた。 その後、故郷を離れ、岩手県盛岡市での生活を経て、1968年に札幌市へ移住。 1970年秋頃、札幌でマリコの愛称で親しまれているクラブ歌手がいるという話題を聞きつけ、内山田洋とクールファイブ「長崎は今日も雨だった」、森進一「命かれても」「年上

    Nihonjin
    Nihonjin 2016/06/24
    「サンフランシスコ市内のアパートで殺害されトランクに詰め込まれた状態で発見される[2]。25歳没。犯人は元恋人で、借金トラブル(返済を迫った杏に対し逆ギレした)で殺害された」/こんな項目まであるなんてすごい
  • 千葉雅也「エレクトリック」『新潮』2月号 on Twitter: "世界のビーチリゾートの情報ばかり配信するニュースサイトないかな。疲れてる帰りの電車ではそういうのを眺めていたい。"

    Nihonjin
    Nihonjin 2016/05/21
    これか→https://twitter.com/silver801/status/188484865388331008 /バラードの『ヴァーミリオンサンズ』みたいな感じ。
  • 放送作家を逮捕 児童買春の疑い | NHKニュース

    ラジオ番組などを制作していた放送作家が、ツイッターを通じて知り合った当時17歳の少女に現金を渡してわいせつな行為をしたとして、児童買春の疑いで警視庁に逮捕されました。 これまでの調べで、川嶋容疑者は、ツイッターを通じて少女と知り合い、スマートフォンの無料通話アプリLINEでやり取りをして自宅に呼び寄せたということです。 ことし1月、少女が家を出たまま戻らないと保護者から相談を受けた警視庁が少女を探して保護し、その後、スマートフォンの通信履歴などから事件が明らかになったということです。 警視庁によりますと、調べに対し川嶋容疑者は容疑を認めたうえで「年下の女性に興味があった」と供述しているということです。 川嶋容疑者は数年前まで番組制作会社に所属し、テレビのバラエティ番組などの制作に関わり、その後、放送作家としてラジオ番組を制作していたということです。

    放送作家を逮捕 児童買春の疑い | NHKニュース
    Nihonjin
    Nihonjin 2016/04/27
    「17歳の少女に現金3万円」「ツイッターを通じて少女と知り合い、スマートフォンの無料通話アプリLINEでやり取りをして自宅に呼び寄せた」
  • アラサー独身男性における世間一般の「遊ぶところ」がわからない

    大都市から1時間強くらい離れた、人口数万の地域に住んでいる。 よく聞かれる「地元に遊ぶところありますか?」 この「地元で遊ぶところ」ってどんなイメージをさしているかわからない。 車で30分もかければ、映画館がある規模の大きいショッピングモールはある。 ただし「地元」の範疇からは外れてる。 というか、大都市近郊に住んでても、映画を観に行くのに30分以上かかる人なんてザラでしょ?と思う(都会だと車持ってないだろうし) ファミレスやカラオケ屋は数店舗ある。 ちょっとしたスナック街も駅前にある。 観光地ではないが、日帰り温泉もあって、わりと若い人や家族連れも多い。 こういうイメージでいいの? そうなると、逆にこの町になくて、もうちょっと都会に出たらある娯楽って何? と疑問に感じて仕方ない。

    アラサー独身男性における世間一般の「遊ぶところ」がわからない
    Nihonjin
    Nihonjin 2016/01/23
    こういう場合、「地元」よりも「遊ぶ」という概念が謎だ。「遊ぶ金が欲しい」とか言ってる人は何を想定しているのだろう。本屋で立ち読みでいいじゃん。俺は女の子と本屋に行って3時間立ち読みして音信不通になった
  • シングルマザー「節約はブルジョアのお遊び、時間も金もない貧乏人にはできない。無理してやると睡眠時間と寿命を削る。」 - Togetter

    まとめ 予算500円:小学生を3人育てるシングルマザーの夕は? 【アンケート終了】結果、そしてこのアンケートの発案者の意図については ゆたろう氏 アンケートについての謝辞を述べ意図を説明する http://togetter.com/li/915073 にまとめました。 きみは小学生3人を育てるシングルマザーだ!夕の予算は5百円。現在20時。子のお迎えはこれからだ。夕は何にする? 基調味料と米、袋麺は家にあるが、調理酒、みりん、牛乳、卵はない。買い置きの野菜は古い馬鈴薯としなびた小松菜。 55887 pv 972 25 users 299 まとめ ゆたろう氏 アンケートについての謝辞を述べ意図を説明する このアンケートは、貧困家庭にとって事の用意がどういうものか、想像していただくためのものでした。回答された方は事の用意をリアルに想像しながら、譲れない何かを守って何かを犠牲にしたと

    シングルマザー「節約はブルジョアのお遊び、時間も金もない貧乏人にはできない。無理してやると睡眠時間と寿命を削る。」 - Togetter
    Nihonjin
    Nihonjin 2015/12/23
    「子供にも家事をさせよ」は市場への家庭の依存度が高いことを前提に考えるならば、昔ながらの「お手伝い」では大して役に立たず、むしろ子供に予算(財布)を与えて食材を買ってこさせる方が有用かなと思った。
  • 「トイレ貸して」口実…小学生2人組? 高齢者宅上がり込み現金盗む 連続6件被害 大阪 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    大阪市鶴見区内で今月上旬以降、小学校高学年とみられる少年2人が高齢者の住む民家にトイレを借りる口実で上がり込み、現金を盗む事件が6件相次いでいることが18日、大阪府警鶴見署への取材で分かった。被害総額は約13万円にのぼるといい、同署は窃盗容疑で捜査するとともに、住民に注意を呼びかけている。 同署などによると、被害は今月3日以降に区内東部で連続して発生。学校のない土日や放課後とみられる平日の夕方に被害が集中していた。少年2人が住人の高齢者に「トイレを貸してほしい」などと持ちかけ、1人がトイレに入っている間に、別の1人が室内から財布などを盗んだとみられる。一度に約9万円を盗まれた被害者もいたという。 2人は小学5〜6年生くらいだったとの目撃情報もあり、同署が行方を捜している。

    Nihonjin
    Nihonjin 2015/11/18
    大きくなったら、こういう小学生になりたい。
  • 幼児へのクリスマスプレゼント

    幼稚園前の娘に何あげたら良いのかわからん。 息子は車の玩具あげたら喜んでいたが女の子は何が好きなんだ?

    幼児へのクリスマスプレゼント
    Nihonjin
    Nihonjin 2015/11/17
    「経験」をあげたらいいんじゃないかな? 6人ぐらい。プライスレス。
  • 男から見て経験人数6人って多いの?

    今20代半ばの女で、正確には経験人数14人なんだけど、10人超えて具体的な人数を言う女はいないだろうし6人って答えてる。なんか5人だとキリのいい数字っぽいのと後ろめたいからなんだけどね。でも男からはわりかし多いって反応される。直接言われることはないけど遠回しに。多分見た目が真面目か子供っぽく見られるからもあると思うけど結構辛いものがある。3人までが男的にはジャスティスっぽいんだけど、3人以下って相当良い人に巡り合えたか真面目かモテないかのどれかだよね。友達に私より遊んでるんじゃって子がいるけど3人って答えてるらしい。けどさすがにバレるくない?と思う。その意味では6人ってガチっぽく思われてるのか、6人以上とバレてるのか、どっちなんだろうツイートする

    Nihonjin
    Nihonjin 2015/11/17
    「経験」って何?
  • 外で遊ぶっていう概念がわからん

    長いこと引きこもりやってたからか、外で遊ぶっていう概念がよく理解できない。 家の中にはPCがあって、ネットが閲覧できて、アニメも見れて、ゲームも遊べて、 Huluとかに加入しとけば映画やドラマだってある程度は見放題だ。 こんなに快適で楽しい空間があるのに、なんでわざわざ外で遊ぶ必要があるんだろう。 自分にとって外に出るという行為は出勤や料調達のためやむを得ずって感じなんだけど 職場の人の話を聞いてると休みの日にバイクでどこどこまで行ったとか、 有給とったら思いっきり遊ぶんだーみたいなことを言っているのをよく聞く。 一体彼らは何をどう遊んでいるんだ? 外で遊ぶって行っても別に友達とカブトムシ取りやかくれんぼするわけじゃないでしょ? いい大人が、外で遊ぶ。 どういう概念なんだ?誰か私に教えてくれ。

    外で遊ぶっていう概念がわからん
    Nihonjin
    Nihonjin 2015/11/03
    なるほど。よく犯罪の動機にあげられる「遊ぶ金が欲しかった」というのは、商業施設の利用料なのかなとブコメ見て思った。外遊びは犯罪の温床。