タグ

社会・人生・一般とdogに関するasiamothのブックマーク (5)

  • http://blog.murablo.jp/sp/todou/kiji/272649.html

    asiamoth
    asiamoth 2015/02/09
    同じように、ネットで吠えてばかりの人も本当は英雄──ではない。
  • フランスの忠犬、飼い主の自殺を止める

    米カリフォルニア州のレオカリロ(Leo Carrillo)ビーチを歩く女性と飼い犬(2013年3月2日、資料写真)。(c)AFP/JOE KLAMAR 【3月6日 AFP】フランスのジャーマンシェパード犬が、自殺を図った飼い主の女性(63)の手からライフル銃を払いのけ、命を救った。地元警察が発表した。 フランス南部、ボークリューズ(Vaucluse)県に暮らすこの女性は、自宅の庭で22口径のライフル銃を数発試射した後に、銃口を自らの胸に当てた。 「女性が引き金を引く瞬間、飼い犬が彼女に飛びかかって、銃弾をそらした」と地元警察官はAFPの取材に語り、「おそらく何かを感じ取り、彼女を救うために飛びかかったのだろう」と付け加えた。 女性は夫により発見された。意識はあったが、胸にけがをしていたため病院に搬送された。命に別状はないという。(c)AFP

    フランスの忠犬、飼い主の自殺を止める
    asiamoth
    asiamoth 2013/03/07
    【感動】いぬ「やめて! 誰がオレ世話するの!?」【台無し】
  • 愛犬を亡くした4才児が神様に「天国でお世話してあげてほしい」と手紙を出す → なんと神様から返事が! 女の子と家族は感激!!

    » 愛犬を亡くした4才児が神様に「天国でお世話してあげてほしい」と手紙を出す → なんと神様から返事が! 女の子と家族は感激!! 特集 愛犬を亡くした4才児が神様に「天国でお世話してあげてほしい」と手紙を出す → なんと神様から返事が! 女の子と家族は感激!! 2012年11月30日 大好きな愛犬を亡くした4才の女の子がいた。彼女は大切な友達の死を受け止めきれず悲しみにくれていたそうだ。そして、天国へ手紙を出すと言い出した。それで娘の悲しみが少しでも和らぐのならと母親は手紙を書き、ポストに投函した。 話はここで終わるはずだった。しかし、思いがけないことに神様から返事がきたのだ。このことは両親にとっても全く意外だったとのこと。一体誰が書いてくれたのだろう。このニュースがシェアされると、“神様” からの愛のあふれる文面は世界中を感動させた。 2006年8月。当時4歳だったメレディス・クレアちゃ

    愛犬を亡くした4才児が神様に「天国でお世話してあげてほしい」と手紙を出す → なんと神様から返事が! 女の子と家族は感激!!
    asiamoth
    asiamoth 2012/11/30
    いい話だ……! 日本だったら「郵便局員が局長に相談して却下」か「勝手に手紙を読むな!」か「配達マンドクセーから川へ(ry」だろうなぁ……。そもそも、「愛犬家」って聞いたらあの事件しか思い浮かばないし。
  • 祖父の車横転:犬抱いて3歳一夜過ごす 雪の北海道 - 毎日jp(毎日新聞)

    15日午後7時半ごろ、北海道奈井江町奈井江、無職、相馬愛政(よしまさ)さん(81)と孫の木村澄海(すかい)ちゃん(3)=相模原市中央区=が「犬の散歩から帰らない」と、澄海ちゃんの母親(39)から砂川署に通報があった。 同署などが捜索中の16日午前11時25分ごろ、隣の浦臼町キナウスナイの黄臼内川河川敷で乗用車が横転しているのを通行人が発見。閉じ込められていた2人は警察官らに救出された。足などに軽い凍傷を負い、病院で手当てを受けているが命に別条はない。消防関係者によると、澄海ちゃんは母親に「犬を抱いて温まっていた」と話したという。 同署によると、2人は15日午後4時ごろ、車に犬を乗せて出かけ、川の土手を走行中に5~6メートル下に転落。車内で一夜を明かした。15日は夕方から雪が降って冷え込み、隣の美唄市で16日朝の最低気温は氷点下1.1度だった。 犬はラブラドルレトリバーの成犬「ジュニア」(雄

    asiamoth
    asiamoth 2011/11/17
    とても良い話のはずなのに、“すかい”ちゃんて……。キラキラネーム()を付けた親は、我が子が有名になって、さぞかし満足でしょうね。 そもそも、“犬の散歩”で車に乗ったのは、なぜだろう?
  • 余命わずかの男性が最後に望んだこと…愛犬との再会を果たす : らばQ

    余命わずかの男性が最後に望んだこと…愛犬との再会を果たす アメリカ・アイオワ州のシーダーラピッズで車上生活をしていたケビン・マクレーン(57)さんは肺がんを患い、末期がんで余命あとわずかと宣告されました。 残された時間をどう過ごすのか……。 彼が最後に望んだことは、いつも一緒にいた愛犬のヨーティに、もう一度会うことでした。 人生の最後に果たすことのできた、再会と別れをご覧ください。 1. ホスピスにやってきたヨーティ。メスだそうです。 2. そしてベッドの上へ。 3. ケビンさんのことを覚えているでしょうか。 4. もちろん覚えていました。 5. すっかり痩せ細ってしまったケビンさんに抱きかかえられながら…。 6. 安心したように眠るヨーティ。 7. うっすらと目を開けるも…。 8. しあわせそうに目をつぶります。 9. 今度はぱっちり目を開きました。 10. やはりケビンさんが気になるよ

    余命わずかの男性が最後に望んだこと…愛犬との再会を果たす : らばQ
    asiamoth
    asiamoth 2011/10/13
    ヨーティちゃんもケビンさんも、幸せそうで何よりです。いつか、向こうの世界で再会できると良いですね。 短期間に多くの死を見つめてきた日本は、そろそろ「不幸な死」*以外*も報道するべきでは?
  • 1