タグ

Lightboxに関するc-miyaのブックマーク (2)

  • [JS]既存のLightbox系スクリプトの不満を解決したスクリプト -Lightbox_me

    IE6にも対応した、DOMエレメントをLightboxのエフェクトで表示するjQueryのプラグインを紹介します。 Lightbox_me - Stupidly Simple Lightboxing Lightbox_meは他のLigtbox系スクリプトのソリューションにはない特徴をもっています。 DOMエレメントをLightbox化。 ウインドウのリサイズ時はオーバーレイもリサイズ。 ドキュメントがウインドウよりサイズが小さい場合はオーバーレイのサイズを変更。 全てのブラウザで固定配置(fixed)で表示。 ウインドウがモーダルボックスより小さい場合は固定配置(fixed)が自動的に絶対配置(absolute)に切り替え。これによりユーザーはスクロールが可能に。 そして、軽量でシンプル、という素晴らしい特徴も備えています。 対応ブラウザはIE6+, Fx2.5+, Safari, Chr

  • Lightbox Plus

    ウィンドウサイズよりも大きな画像を表示した際に、画像の拡大ができます。 表示画像のサイズと表示位置がリアルタイムでウィンドウサイズに追従します。 効果画像を貼付けることができます。 マウスホイールで画像の拡大率を変更することができます。 拡大した画像はマウスでドラッグできます。 設置方法は Lightbox JS とほとんど同じです。 html ヘッダに lightbox_plus.js を追記します。 <script type="text/javascript" src="lightbox_plus.js"></script> Lightbox を有効にする全てのリンクに rel="lightbox" 属性を追記します。 ver 20090707 より spica.js が不要になりました。lightbox_plus.js に全ての内容が記述されています。 "lightbox_plus.

  • 1