タグ

飲に関するckisのブックマーク (4)

  • ジンジャーエールは手作りに限る :: デイリーポータルZ

    ジンジャーエールは家でも簡単に作ることができるという。 それを聞いたときには、たぶん生姜を砂糖で煮詰めたものを炭酸で割るんだろうな、と思っていたのだが、よくよく調べてみると炭酸まで込みで自作できちゃうらしいのだ。 ここまでくるとちょっと興味がわくだろう。さっそく作ってみた。 (安藤 昌教) 作り方は簡単 夏の飲み物ジンジャーエール。いやべつに夏に限らずいつでもうまいのだけれど、生姜のすっきりとした辛さがなんどなく暑さでバテた体に効くような気がする。 今回はジンジャーエールを手作りしてみようと思う。材料は以下の通り。 あらかじめ少量の砂糖とドライイーストをぬるま湯で溶かしておく。こうすることでイーストが活性化するのだとか。 あとは生姜をすり下ろして全ての材料を混ぜてペットボトルに詰めるだけ。そのまま8時間くらい常温で放っておくとジンジャーエールが出来上がる。 ※この材料と時間だとアルコール

    ckis
    ckis 2010/08/08
    もうちょっと長く置いたり、米粒入れたりしたらどんなものが出来上がるのだろう。
  • 粉を水に溶かして飲む、画期的な携帯ワインが登場 : らばQ

    粉を水に溶かして飲む、画期的な携帯ワインが登場 文化もどんどんと進化しつつあり、ひと昔にはなかった便利な品が卓を飾るようになりましたが、飲料でもまた同じことが言えるようです。 味は全く確認できていないので謎ですが、なんとインスタントに作れるというパウダー・ワインがドイツのサイトで売りに出されていました。 こちらが粉を水に溶かすだけという驚きの赤ワイン。 山登りなどアウトドアに最適とされるこのパウダーベースのワインは、8.2%のアルコールを含んでおり、液体になっていないことから持ち運びに便利なワインです。 吹雪や寒冷地での探検家にも適しているとされ、キャンプの夜などに簡単にワインが飲めてしまうとのことです。 60gのパウダーに対して、200mlの水を足せばいいようですが、お味のほうはまだ確認していないので謎ではあります。 しかし体を暖める必要のあるサバイバルなど、味を気にしていられない

    粉を水に溶かして飲む、画期的な携帯ワインが登場 : らばQ
    ckis
    ckis 2009/06/19
    この話、つい最近何処かで聞いたのだけどどこだったかな。
  • ジンジャーエールをそろそろ見直す時期なんじゃないか?

    ソフトドリンクの定番メニューではあるが、頼んでいる人をあまり見かけない飲み物 それがジンジャーエールだ。 25年の齢を重ねた頃に初めて気付くジンジャーエールの素晴らしさ! みんな、ジンジャーエールはすごいぞ!もっと飲むべきだ。 よくコーラとジンジャーエールは炭酸飲料というカテゴリでひとくくりにされるが、 全然違う飲み物だ! コーラは飲み終えた後に、口にカラメルの甘ったるい後味が残るし、 なんか口臭がコーラ独特の感じになって気になる。 ところが、ジンジャーエールはお茶を飲み終えた後と同じくらい、 口の中がサッパリする。 しょうがを使っているので、体にも良い!ような気がする! ジンジャーエールを飲みながら、元々はカナダの禁酒法が施行された時代に、 その代用品として一般の人に親しまれた飲み物なんだよ!とかウンチクを垂れながら すまし顔で飲むとさらにおいしく感じるぞ! 大人にならないと来の良さが

    ジンジャーエールをそろそろ見直す時期なんじゃないか?
    ckis
    ckis 2008/12/13
    そんなあなたは外国に行ったらジンジャーエールを試すといいよ!ビール程ではないけど味が各国違います。カナダドライはどこでも一緒だけど。
  • 最近ジンジャーエールがうまい

    いや、少し前にキリンから出てた「ディアボロ・ジンジャー」っていうジンジャーエールが好きだったんだけどさ、なくなっちゃったじゃん? だからいくつかサイトをみて回って、最近自家製ジンジャーエールを作ってるんだけどこれがうまいのよ。 寝起きに飲むと目が覚めてお勧め。 ついでに飲み始めてからここ2週間くらい夏バテしてないんだけど、これは飲んだせいか比較的涼しかったからかよく分からん。 作り方は(1)はちみつ漬け、(2)煮出し、の2パターン。 (1)はちみつ漬け(とても楽) <材料>生姜、はちみつ、シナモンスティック、クローブ、鷹の爪(とうがらし)、レモン汁 1.生姜をスライス 買ってきた生姜を薄切りにしてビンに詰める。スライサーを使うと超楽。 楽だからって調子に乗ると指までスライスするから気をつけろ。 2.スパイス投入 シナモンスティック1とクローブ数、鷹の爪1を投入。適当でかまわん。 トラ

    最近ジンジャーエールがうまい
  • 1