タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

岸田秀に関するcraftoneのブックマーク (1)

  • お問い合わせへのお答え - 内田樹の研究室

    さきほどお問い合わせのありました「岸田秀」について書いたものを貼り付けておきます。 どうしてこういうものがここに出てくるのか、「文脈がわからん」という読者の方も多々あると思います(ツイッターやってないとわかんないですよね) う〜む、困ったなあ。 でも、ツイッターのダイレクトメールって添付ファイルが送れないんですよ。 鳥取に行く車中で書いて日経に掲載されたものであります。 岸田秀『ものぐさ精神分析』(中公文庫) 岸田秀がそのまことにオリジナルな「唯幻論」なる思想的利器をひっさげて登場したときの衝撃は今でも忘れることができない。 巻頭の「日近代を精神分析する」を一読して、読者は驚倒した。そこで岸田は、集団心理学というのは、個人の心理についての知見を集団に拡大適用したものではなく、まず集団心理が存在し、人の心理はそれを内面化したものにすぎないと、いきなり断定したからである。 だから、私たちの日

    craftone
    craftone 2012/11/20
    岸田秀「日本近代を精神分析する」は今こそ読まれるべき。
  • 1