タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

カレーと鉄道に関するryu-siteのブックマーク (1)

  • 神戸の鉄道カフェ&カレー専門店が閉店へ 最終営業日は5月26日

    古民家を改装した店舗の中央に鉄道ジオラマを配置する同店。店内は土足禁止で、ジオラマを間近に眺めることができるカウンター席4席と、親子客が来店しやすいようにと大人2人、子ども1人が座れるソファ席を備える。鉄道模型の稼働は基的に平日は行わない(親子客来店時は臨時稼働あり)。土曜・日曜・祝日は11時30分~15時に稼働する。 鉄道ジオラマを目当てに訪れる客も多いが実は脇役と佐々木麻美店長。店長自らが作るネパール仕込みのオーガニックスパイスを使ったカレーと、有機栽培農家直送の野菜が店の主役という。「子どもからお年寄りまで全員が同じものをべられる」をコンセプトに料理を提供しており、小学生以下限定の「ドクターイエローカレー」(1両=670円、2両=770円、3両=870円)は辛さを抑えたアレルゲンフリーの米粉を使ったカレーで、有機野菜に無添加無着色のマヨネーズをかけたサラダが付く。 不定期で変

    神戸の鉄道カフェ&カレー専門店が閉店へ 最終営業日は5月26日
    ryu-site
    ryu-site 2019/04/29
    いつか行こうと思ってたのに残念。関東に移住か、、、
  • 1