タグ

ブックマーク / jp.reuters.com (49)

  • 焦点:中国農村住民の過酷な老後、わずかな年金で死ぬまで働く現実

    中国陝西省西安の路上で30年にわたって路上で自家製パンを販売していた67歳のフー・デジさんは、できることならそろそろ楽な生活を送りたかった。写真は4月、北京のショッピングモールで清掃業務に従事するフーさん(2024年 ロイター/Tingshu Wang) [北京/香港 8日 ロイター] - 中国陝西省西安の路上で30年にわたって路上で自家製パンを販売していた67歳のフー・デジさんは、できることならそろそろ楽な生活を送りたかった。 ところが、実際には今、年上のとともに北京の外れまで出向いて午前4時から毎日、弁当調理の仕事をこなした後、1時間以上かけて市内中心部のショッピングモールに移動。13時間も清掃業務に従事している。そこでの収入は毎月4000元(552ドル)だ。

    焦点:中国農村住民の過酷な老後、わずかな年金で死ぬまで働く現実
    theNULLPO
    theNULLPO 2024/05/13
    もうこれ共産主義国じゃねーだろ
  • ウィンドウズ10サポート終了でパソコン2.4億台廃棄も=調査

    米マイクロソフトの基ソフト(OS)「ウィンドウズ10」のサポート終了に伴って約2億4000万台のパソコンが廃棄され、埋め立てごみが増加する見通しであることが、調査会社カナリス・リサーチのリポートで明らかになった。写真はマイクロソフトのロゴ。パリのマイクロソフトオフィスで1月撮影。(2023年 ロイター/Gonzalo Fuentes) [21日 ロイター] - 米マイクロソフト(MSFT.O)の基ソフト(OS)「ウィンドウズ10」のサポート終了に伴って約2億4000万台のパソコンが廃棄され、埋め立てごみが増加する見通しであることが、調査会社カナリス・リサーチのリポートで明らかになった。 廃棄されるパソコンの重量は推計48万トン、自動車32万台に相当する。 マイクロソフトはウィンドウズ10のサポートを2025年10月いっぱいで終了する方針。セキュリティ更新プログラムを28年10月まで延長

    ウィンドウズ10サポート終了でパソコン2.4億台廃棄も=調査
    theNULLPO
    theNULLPO 2023/12/25
    Win11は要求スペックがやたら高いからな。そもそもそう易々とPCを買い替える金なんか捻出できねえんだよなぁ…
  • 焦点:日本の防衛力増強、円安で縮小 ヘリ半減・飛行艇見送り

    [1/2] 過去最大の5年で43兆円に増額した日の防衛力整備計画が、円安で縮小を迫られている。輸入する米国製だけでなく、国産装備も部材高で価格が上昇。複数の関係者によると、防衛省は長距離ミサイルなどの購入を優先し、輸送ヘリコプターの調達数を半減、救難飛行艇の取得を見送った。写真は海上自衛隊の観艦式に出席した岸田文雄首相。2022年11月、相模湾で撮影(2023年 ロイター/Issei Kato) [東京 6日 ロイター] - 過去最大の5年で43兆円に増額した日の防衛力整備計画が、円安で縮小を迫られている。輸入する米国製だけでなく、国産装備も部材高で価格が上昇。複数の関係者によると、防衛省は長距離ミサイルなどの購入を優先し、輸送ヘリコプターの調達数を半減、救難飛行艇の取得を見送った。岸田文雄首相が掲げた「防衛力の抜的強化」は、計画2年目で狂いつつある。 <調達見送りでUS-2撤退も>

    焦点:日本の防衛力増強、円安で縮小 ヘリ半減・飛行艇見送り
    theNULLPO
    theNULLPO 2023/11/07
    財界の皆さん良かったですね、貴様らが望んだ事だぞ
  • ロシア依存低減へ原子力活用、エネルギーに10年で150兆円投資=岸田首相

    5月5日、岸田文雄首相は訪問先の英ロンドンの金融街シティーで講演し、エネルギーのロシア依存度を低減するため原子力の活用を進める考えを示した。シティーのギルドホールで撮影(2022年 ロイター/Peter Nicholls) [東京 5日 ロイター] - 岸田文雄首相は5日、訪問先の英ロンドンの金融街シティーで講演し、エネルギーのロシア依存度を低減するため原子力の活用を進める考えを示した。

    ロシア依存低減へ原子力活用、エネルギーに10年で150兆円投資=岸田首相
    theNULLPO
    theNULLPO 2022/05/06
    で、ろくに安全対策もできないポンコツを動かせと?事故ったらまた民主党に責任転嫁すんの?
  • ロシア「存亡の危機でのみ」核兵器使用=ペスコフ報道官

    ロシア大統領府のペスコフ報道官は22日、ロシアはその存在自体が脅かされた場合にのみ核兵器を使用すると述べた。2021年6月撮影(2022年 ロイター/Evgenia Novozhenina) CNNとの英語インタビューで、プーチン大統領が核兵器を使用しないと確信しているかとの質問に対し、「われわれには国内安全保障の概念があり、それは公開されている。核兵器を使用する理由はすべて読むことができる。だから、もしわが国にとって存亡の危機であれば、われわれの概念に従って(核兵器を)使用することができる」と述べた。同時に、それ以外に核兵器を使用する理由はないとも明言した。

    ロシア「存亡の危機でのみ」核兵器使用=ペスコフ報道官
    theNULLPO
    theNULLPO 2022/03/24
    ロシア存亡の危機?一方的にウクライナを侵略しといて何が危機なんだか
  • アングル:ロシア全土に「Z」マーク、ウクライナ侵攻で国威発揚

    3月9日、 ロシアでは今、バス停から道路標識、ベビーカーまで、さまざまな場所に「Z」の文字が立ち現れている。写真は4日、サンクトペテルブルクの街頭のボードに表示された「Z」の文字(2022年 ロイター) [9日 ロイター] - ロシアでは今、バス停から道路標識、ベビーカーまで、さまざまな場所に「Z」の文字が立ち現れている。ロシア政府がウクライナでの「特別軍事作戦」と呼ぶ戦いへの支持を発揚するために始めたキャンペーンのシンボルだ。 シンボルの由来は、ロシア軍が2月24日にウクライナに侵攻した際、戦車と装甲車の側面や前面に大きく描かれていた「Z」および「V」のマーク。2つの文字は、長い斜めのストライプ模様と併せ、ロシア軍が複数の部隊を識別するための目印だったと考えられているが、確認はされていない。

    アングル:ロシア全土に「Z」マーク、ウクライナ侵攻で国威発揚
    theNULLPO
    theNULLPO 2022/03/14
    これがZアノン国家か
  • ウクライナが「汚い爆弾」製造、ロシアのメディア報道

    ロシアのメディアは6日、ウクライナが放射性物質を拡散する爆弾、いわゆる「汚い爆弾(ダーティーボム)」の製造に近づいていると報じた。写真はウクライナ軍。3月4日、ジトーミル近くで撮影(2022年 ロイター/Maksim Levin) [6日 ロイター] - ロシアのメディアは6日、ウクライナが放射性物質を拡散する爆弾、いわゆる「汚い爆弾(ダーティーボム)」の製造に近づいていると報じた。

    ウクライナが「汚い爆弾」製造、ロシアのメディア報道
    theNULLPO
    theNULLPO 2022/03/08
    ウクライナに核ミサイルぶち込みたくて仕方なさそう
  • プーチン大統領「緊張高めるな」、近隣諸国に呼び掛け

    [モスクワ 4日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は4日、近隣諸国に対し、緊張を高めないよう呼び掛けた。

    プーチン大統領「緊張高めるな」、近隣諸国に呼び掛け
    theNULLPO
    theNULLPO 2022/03/06
    隣国侵略しといてよう言うわ
  • ロシアのSWIFT排除決定間近か、「数日内」とユーロ圏の中銀幹部

    ユーロ圏の中央銀行幹部の1人は26日、ロイターに対し、ロシアを国際銀行間の送金・決済システムのSWIFT(国際銀行間通信協会)から排除する決定が数日内に下されるとの見通しを示した。写真は2月25日撮影(ロイター Dado Ruvic/Illustration) [パリ 26日 ロイター] - ユーロ圏の中央銀行幹部の1人は26日、ロイターに対し、ロシアを国際銀行間の送金・決済システムのSWIFT(国際銀行間通信協会)から排除する決定が数日内に下されるとの見通しを示した。

    ロシアのSWIFT排除決定間近か、「数日内」とユーロ圏の中銀幹部
    theNULLPO
    theNULLPO 2022/02/27
    これでプーチンが社会的に爆死すればいいんだが、奴の事だから多分何か手は打ってあるんだろうな
  • 中国、ウクライナ情勢で自制呼び掛け 「侵攻」ではないと主張

    中国外務省報道官は24日の定例会見で、ウクライナ情勢に関わる各国に自制を求めた上で、ロシア軍の行動について、海外メディアが表現するようなウクライナへの「侵攻」ではないとの認識を示した。写真は中国外務省の華春瑩報道官、1月北京で撮影(2022年 ロイター/Carlos Garcia Rawlins) [北京 24日 ロイター] - 中国外務省報道官は24日の定例会見で、ウクライナ情勢に関わる各国に自制を求めた上で、ロシア軍の行動について、海外メディアが表現するようなウクライナへの「侵攻」ではないとの認識を示した。

    中国、ウクライナ情勢で自制呼び掛け 「侵攻」ではないと主張
    theNULLPO
    theNULLPO 2022/02/25
    https://twitter.com/globaltimesnews/status/1496162866948640771 そういえば環球時報は台湾を「中国のドネツク」とか言ってたな
  • ロシア、ウクライナ東部で市民殺害なら対応へ=通信社

    ロシアのウラジーミル・チゾフ欧州連合(EU)大使は15日、ウクライナ東部ドンバス地方などでロシア市民の殺害が始まれば、ロシアは対応すると述べた。資料写真、プーチン大統領、7日、代表撮影(2022年 ロイター) [モスクワ 15日 ロイター] - ロシアのウラジーミル・チゾフ欧州連合(EU)大使は15日、ウクライナ東部ドンバス地方などでロシア市民の殺害が始まれば、ロシアは対応すると述べた。国営ロシア通信(RIA)が報じた。 大使は「挑発されない限り、ウクライナには侵攻しない。もしウクライナ人がロシアに対する攻撃を開始すれば、われわれが反撃しても誰も驚かないだろう。もし、ドンバスだろうと、どこであろうと、あからさまにロシア人の殺害を開始すればの話だ」と述べた。

    ロシア、ウクライナ東部で市民殺害なら対応へ=通信社
    theNULLPO
    theNULLPO 2022/02/16
    ???「津波ボーン 殺せ、ロシア人だ」
  • 新疆の人権問題、国連43カ国が非難声明 中国は反論

    10月21日、国連に加盟する43カ国は、中国新疆ウイグル自治区におけるウイグル族やその他の少数民族に対する人権侵害を巡り、中国への圧力を強めた。写真は新疆ウイグル自治区ウルムチ郊外にあるモスク(イスラム教の礼拝堂)の近くで、壊れたミナレット(尖塔)と中国国旗。5月撮影(2021年 ロイター/Thomas Peter) [国連 21日 ロイター] - 国連に加盟する43カ国は21日、中国新疆ウイグル自治区におけるウイグル族やその他の少数民族に対する人権侵害を巡り、中国への圧力を強めた。中国の国連大使は即座に反論した。

    新疆の人権問題、国連43カ国が非難声明 中国は反論
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/10/25
    この43か国の中に日本は入ってるのかね?中国じゃなくても「お前が言うな」と言うレベルの人権問題あるけどな
  • ウーバー運転手は個人事業主ではなく従業員、オランダ地裁が判断

    オランダのアムステルダム地裁は13日、配車大手ウーバーのドライバーについて、個人事業主ではなく従業員であり、労働者としての権利をさらに享受する資格があるとの判断を示した。NY証取で2019年撮影。(2021年 ロイター/Brendan McDermid) [アムステルダム 13日 ロイター] - オランダのアムステルダム地裁は13日、配車大手ウーバーのドライバーについて、個人事業主ではなく従業員であり、労働者としての権利をさらに享受する資格があるとの判断を示した。

    ウーバー運転手は個人事業主ではなく従業員、オランダ地裁が判断
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/09/15
    当然だろ
  • 麻生財務相、高市氏のPB凍結に否定的 「実験場にするつもりない」

    麻生太郎財務相は10日、自民党総裁選への出馬を表明した高市早苗前総務相が物価安定2%目標を達成するまでは基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)目標を凍結すると主張していることに否定的な見解を示した。都内で1月撮影(2021年 ロイター/Issei Kato) [東京 10日 ロイター] - 麻生太郎財務相は10日、自民党総裁選への出馬を表明した高市早苗前総務相が物価安定2%目標を達成するまでは基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)目標を凍結すると主張していることに否定的な見解を示した。同日午前の閣議後会見で語った。 麻生氏は、高市氏の主張について「内容を聞いたことがない」と断ったうえで、財政目標に掲げるPB黒字化や債務残高対GDP(国内総生産)比の安定的な引き下げは、国際社会の信認を維持するうえで重要と指摘。「放漫財政をやっても大丈夫と、日のマーケットを実験場にするつもりはな

    麻生財務相、高市氏のPB凍結に否定的 「実験場にするつもりない」
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/09/11
    上級国民仲間には盛大に金を出すくせに一般国民には露骨に金を出し渋る自民党政権の幹部がよう言うわ
  • EU、日本など6カ国をコロナ「安全リスト」から除外へ=外交筋

    欧州連合(EU)が域外からの不要不急の渡航を認めるリストから日を含む6カ国を除外する公算が大きいことが6日、分かった。写真は東京臨海部。7月撮影(2021年 ロイター/Fabrizio Bensch) [ブリュッセル 7日 ロイター] - 欧州連合(EU)が域外からの不要不急の渡航を認めるリストから日を含む6カ国を除外する公算が大きいことが6日、分かった。新型コロナウイルス感染拡大抑制に一段と厳しい措置が適用される可能性がある。

    EU、日本など6カ国をコロナ「安全リスト」から除外へ=外交筋
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/09/09
    誰かこの件について麻生からコメントとってきてくれ
  • 高市氏、自民総裁選に重ねて出馬意向 「安倍内閣引き継ぐ」

    8月26日、高市早苗前総務相は自民党総裁選に出馬する意向をあらためて示し、多くの同志に政策を訴えて賛同を受けたいと述べた。自民党部で19日撮影(2021年 時事通信) [東京 26日 ロイター] - 高市早苗前総務相は26日、記者団に対して自民党総裁選に出馬する意向をあらためて示し、多くの同志に政策を訴えて賛同を受けたいと述べた。新型コロナウイルス対策や経済成長への投資などの必要性を訴えると共に、インフレ目標達成など「安倍内閣がやり残した案件を引き継ぎたい」と抱負を語った。

    高市氏、自民総裁選に重ねて出馬意向 「安倍内閣引き継ぐ」
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/08/30
    不祥事と虚偽答弁と反弱者主義を引き継ぐとか最悪だな
  • タリバン、前政権の主要人物の逮捕に着手 イスラム法に基づき処罰

    アフガニスタンの全権を掌握したイスラム主義組織タリバンが、崩壊した前政権で主要な役割を果たしていた人物の逮捕に着手したことが、国連機関に情報提供を行うノルウェー国際分析センター(RHIPTO)の報告書で明らかになった。タリバン兵士の訓練のようす。7月撮影(2021年 ロイター) [オスロ 19日 ロイター] - アフガニスタンの全権を掌握したイスラム主義組織タリバンが、崩壊した前政権で主要な役割を果たしていた人物の逮捕に着手したことが、国連機関に情報提供を行うノルウェー国際分析センター(RHIPTO)の報告書で明らかになった。 報告書は18日付。「タリバンは前政権の全ての関係者と協力者の洗い出しを強化しており、家族と共に逮捕し、タリバン独自のイスラム法(シャリーア)の解釈に基づき罰している」とし、「軍隊、警察、捜査部門で中心的な役割を果たしていた人物が特にリスクにさらされている」とした。

    タリバン、前政権の主要人物の逮捕に着手 イスラム法に基づき処罰
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/08/21
    そりゃアフガンの一般国民も逃げ出そうとするわ
  • トランプ氏、大統領選結果覆すよう司法省首脳部に圧力=メモ

    7月30日、トランプ前米大統領が昨年12月に司法省首脳部に対し大統領選の結果を覆すよう圧力をかけ、要求に従わなければ更迭すると脅していたことが分かった。下院行政監視・政府改革委員会が当時副司法長官代理だったリチャード・ドナヒュー氏の手書きメモを公開した。写真は7月3日、米フロリダ州サラソタで支持者との集会に出席するトランプ氏(2021年 ロイター/Octavio Jones) [ワシントン 30日 ロイター] - トランプ前米大統領が昨年12月に司法省首脳部に対し大統領選の結果を覆すよう圧力をかけ、要求に従わなければ更迭すると脅していたことが分かった。下院行政監視・政府改革委員会が30日、当時副司法長官代理だったリチャード・ドナヒュー氏の手書きメモを公開した。 このメモによると、ジェフリー・ローゼン氏は司法長官代理に任命された数日後の昨年12月27日にトランプ氏に対し電話で「司法省が選挙結

    トランプ氏、大統領選結果覆すよう司法省首脳部に圧力=メモ
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/08/01
    どこまでも腐ってやがる。こいつが大統領選に完全敗北して本当に良かった
  • トランプ氏が選挙結果覆すため司法省抱き込み工作、首脳部は拒絶

    トランプ前米大統領(写真)と側近らが、昨年の大統領選に不正があったとの理由で結果を覆そうとして当時の司法省の抱き込みを図ったものの、同省首脳部がきっぱりと断り、そのうちの1人はトランプ氏の主張を「全く狂気の沙汰」と切り捨てていた。こうしたやり取りを記録した文書を入手した下院行政監視・政府改革委員会が15日、内容を公表した。写真はフロリダ州オーランドで2月撮影(2021年 ロイター/Octavio Jones) [ワシントン 15日 ロイター] - トランプ前米大統領と側近らが、昨年の大統領選に不正があったとの理由で結果を覆そうとして当時の司法省の抱き込みを図ったものの、同省首脳部がきっぱりと断り、そのうちの1人はトランプ氏の主張を「全く狂気の沙汰」と切り捨てていた。こうしたやり取りを記録した文書を入手した下院行政監視・政府改革委員会が15日、内容を公表した。 司法省への働き掛けは最初にトラ

    トランプ氏が選挙結果覆すため司法省抱き込み工作、首脳部は拒絶
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/06/17
    これが法治国家。一方日本は
  • インド型と英国型のハイブリッド変異株、ベトナムで発見

    [ハノイ 29日 ロイター] - ベトナムのグエン・タイン・ロン保健相は29日、インド型と英国型の新型コロナウイルス変異株が合わさった新たな変異株を発見したと明らかにした。オンラインメディアのVNエクスプレスが伝えた。 ベトナムのグエン・タイン・ロン保健相は29日、インド型と英国型の新型コロナウイルス変異株が合わさった新たな変異株を発見したと明らかにした。ハノイで1月撮影(2021年 ロイター/KHAM) 新種の変異株は新たな感染者から見つかったとし、「インド型の変異株に、もともと英国型に含まれていた変異が加わったものだ」と述べた。また、既存株よりもはるかに感染力が強く、複製が非常に速いことも実験で分かったという。

    インド型と英国型のハイブリッド変異株、ベトナムで発見
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/05/30
    ここからが本当の地獄だ