タグ

*ニュースに関するwumf0701のブックマーク (8)

  • 奈良・吉野の93歳おばあちゃん、2700万円相当の救急車を寄贈 「病気やけがでお世話になったお礼です」

    奈良県吉野町在住の北室福子さん(93)が、県広域消防組合吉野消防署に高規格救急車1台を寄贈した。同署には救急車が4台あるが、更新時期を迎えた1台を、寄贈された救急車と交代させるという。 高規格救急車は、排気量約2600ccの四輪駆動車。一般の救急車より内部が広く、人工呼吸器などの機器も備えており、走行しながら救急救命士による救命措置を行うことができる。 高規格救急車は車体価格が約2千万円で、装備を含めると約2700万円に相当するといい、個人による救急車の寄贈は珍しい。北室さんは、「これまで病気やけがで救急車のお世話になったことがあり、そのお礼です」と話している。

    奈良・吉野の93歳おばあちゃん、2700万円相当の救急車を寄贈 「病気やけがでお世話になったお礼です」
    wumf0701
    wumf0701 2015/03/28
    こういうニュースを3Kが報じると変な勘ぐりが働くな。
  • 「物凄く悲しい事件でした」ポテトチップス不法投棄事件を受け水樹奈々さんがブログでコメント|ガジェット通信 GetNews

    6月10日、兵庫県で雑木林などに大量のポテトチップスを不法投棄したとして、会社員の男性が廃棄物処理法違反の疑いで逮捕された。ポテトチップスには、声優で歌手としても活躍している水樹奈々さんのコンサートチケットの応募券がついており、それだけ切り取って後は捨てたとのこと。捨てたポテトチップスは約1000袋で208キロにも上ったと報じられている。 水樹さんは同日10日に更新した自身のブログでこの件について触れ、 今日お仕事が終わって、マネージャーさんから事件のお話を聞きました。 みんなでゴミを拾って、地球を綺麗にしようという「まるごみ」プロジェクトに、 初回から参加させていただいてる水樹としては、物凄く悲しい事件でした…。 今後このようなことが2度と起こらないことを心から願っています。 http://www.mizukinana.jp/blog/ と語った。 一方、ネット上では、200キロにもおよ

    「物凄く悲しい事件でした」ポテトチップス不法投棄事件を受け水樹奈々さんがブログでコメント|ガジェット通信 GetNews
    wumf0701
    wumf0701 2014/06/11
    売り方が悪い。捨てられたくないなら開封しないようにパッケージしてくれ。
  • 溶けた鉄全身に浴び作業員重いやけど 岡山 NHKニュース

    7日朝、岡山県倉敷市の水島コンビナートにある「JFEスチール西日製鉄所」の工場で、溶かした鉄から不純物を取り除いていた作業員2人が飛び散った鉄を浴び、1人が重いやけどをし、もう1人が軽いけがをしました。 7日午前6時すぎ、倉敷市水島川崎通のJFEスチール西日製鉄所の工場で、鉄くずを溶かす炉の中から「ドーン」という音がして、作業員が駆けつけたところ、2人が溶けた鉄を浴びてやけどしているのが見つかりました。 2人は倉敷市内の病院に運ばれましたが、30歳の男性作業員が溶けた鉄を全身に浴びて重いやけどを負ったほか、27歳の男性作業員も軽いけがをしました。 警察によりますと、現場では直径3メートル80センチ、地面からの高さがおよそ2メートル70センチある電気炉で鉄くずを溶かしていて、2人は炉の横に開けてある専用の穴に柄の長さが5メートルほどあるひしゃくを通し、浮いてきた不純物を取り除く作業をして

    wumf0701
    wumf0701 2014/02/07
    これはシャレにならん…
  • バレーもバスケも一緒、代表監督は・・。 | バスケットボール会議室 | スポーツナビ+

    wumf0701
    wumf0701 2014/02/07
    どうせ弱いんだから、はじめは結果が出なくても誰も責めない。なのに、それが我慢できない。そのくせ、協会幹部はのうのうと居残る。
  • 「カポーティ」フィリップ・シーモア・ホフマンさん死去:朝日新聞デジタル

    米国の俳優、フィリップ・シーモア・ホフマンさん(46)が2日、ニューヨークの自宅アパートで死去しているのが見つかった。ニューヨーク・タイムズによると、警察が死因を捜査中だが、薬物の過剰摂取による急性中毒とみられる。 タイムズ紙によると、ホフマンさんと連絡が取れない友人が心配してアパートを訪ねたところ、ホフマンさんが倒れていた。警察が調べたところ、腕には注射器が刺さっていたという。 ホフマンさんは「セント・オブ・ウーマン/夢の香り」(1992年)や「ブギーナイツ」(97年)などに出演。米国の作家、トルーマン・カポーティを描いた「カポーティ」(2005年)ではアカデミー賞の主演男優賞を獲得した。舞台俳優としても活躍し、トニー賞候補にも3回なった。(ニューヨーク=中井大助)

    「カポーティ」フィリップ・シーモア・ホフマンさん死去:朝日新聞デジタル
    wumf0701
    wumf0701 2014/02/03
    46歳なのにすげえおじいちゃんに見えるぞ。これがドラッグのちからか…。
  • STOP「秘密保護法」11.21大集会に1万人

    wumf0701
    wumf0701 2013/11/25
    この悪法は止めさせなきゃ
  • 「嘘で失われた命数え知れない」 ゴルフボール探知器を爆発物検知器として紛争地帯に売りさばいた男 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    偽の爆発物検知器で荒稼ぎ、英国人の懲役10年確定へ ゴルフ場でボールを見つけるパーティーグッズに装飾を凝らし、爆発物検知器と見せかけイラクなどの紛争地帯に売って80億円を荒稼ぎしていたイギリス人の控訴が認められませんでした。事実上、懲役10年の刑が確定することになります。 詐欺の罪に問われているのは、イギリス・サマセット州の実業家、ジェームス・マコーミック被告(57)です。 マコーミック被告は、ゴルフ場でラフなどに打ち込んだボールを探す商品を作り変え、爆発物検知器と偽ってイラクやグルジア、ニジェールなどの紛争地帯に売りさばき、5億ポンド=およそ80億円をだまし取った罪に問われています。一審では「マコーミック被告の嘘で失われた命は数え知れない」などとして、懲役10年の判決を言い渡しました。 マコーミック被告の弁護側は「イラク人の命が失われたことが彼のせいだととらえ過ぎていて、量刑が重すぎる」

    「嘘で失われた命数え知れない」 ゴルフボール探知器を爆発物検知器として紛争地帯に売りさばいた男 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
  • 「味の違いに気づいた人はほぼいない」 ホテル食材偽装事件、海外と日本の報道に温度差

    全国のホテルや百貨店で、材の「誤表示」が相次いで発覚している。阪急阪神ホテルズに端を発したこの問題は、東急ホテルズや高島屋などへ拡大。7日には、「ホテルオークラ」までも、グループの13ホテルのレストランなどで、メニュー表示と異なる材を使っていたと発表した。国際会議なども開かれる同ホテルは、オバマ米大統領など各国のVIPも利用しており、海外メディアも驚きをもって報じているようだ。 【誤表示問題の背景は、あいまいな基準か】 ホテルや百貨店のレストランなどで、材の誤表示や偽装表示が相次ぐ背景には、外メニューに明確な基準がない点が指摘されている。 容器包装された製品などが対象のJAS(日農林規格)法では、加工品へ「生、フレッシュ」などの用語を表示することは禁じられている。ただし飲店のメニューは対象外であり、“フレッシュ”などの用語は、事業者の判断で使われているのが現状のようだ。今回の

    「味の違いに気づいた人はほぼいない」 ホテル食材偽装事件、海外と日本の報道に温度差
    wumf0701
    wumf0701 2013/11/12
    秘密保護法とか突っつかれたくないから政府がマスコミに手を回して無駄に炎上させてる、とか考えちゃうのは陰謀厨すぎるかな。
  • 1