タグ

LUNA SEAに関するwumf0701のブックマーク (7)

  • 俺は「急にセリフから始まる曲」が好きで好きでたまらない男 - kansou

    俺は「急にセリフから始まる曲」が好きで好きでたまらない男。 歌が始まるかと思ったらいきなり謎のセリフを耳に挿入された瞬間、脳が爆発するような興奮に襲われる。 いつか「急にセリフから始まる曲」を、滅多に会わない親戚とのカラオケで歌いたい。親友の結婚式の余興で歌いたい。葬式で流したい。 その日のために、この世に存在するあらゆる「急にセリフから始まる曲」を、ここに集めたい。情報お待ちしております。 ※12/7 曲追加しました あ アイシクル/霜月隼(CV:木村良平) 愛してると言えなくて/ゴールデンボンバー 愛の唄 ~チョンマル サランヘヨ~/チョナン・カン あいのちから/SEVENTEEN 赤い日記帳/あか組4 Need You〜夜空の観覧車〜/つばきファクトリー 朝顔/私立恵比寿中学 あしながのサルヴァドール/EGO-WRAPPIN' AS FOR ONE DAY/モーニング娘。 A

    俺は「急にセリフから始まる曲」が好きで好きでたまらない男 - kansou
    wumf0701
    wumf0701 2023/08/08
    Jesus, Don’t you love me?
  • 動く実物大ガンダム、ついに“起動”。富野監督「次はザクをやりたい」

    動く実物大ガンダム、ついに“起動”。富野監督「次はザクをやりたい」
    wumf0701
    wumf0701 2020/12/19
    この大きさのロボットの優しさという表現は気付かなかった。確かになぁ。現代のロボには無い優しさ。
  • 【ライブレポート】LUNA SEA、圧巻の25周年ライブで「この5人でまた肩を並べて、一緒に新しい曲たちを届けていきたい」 | BARKS

    【ライブレポート】LUNA SEA、圧巻の25周年ライブで「この5人でまた肩を並べて、一緒に新しい曲たちを届けていきたい」 結成25年の記念日となった昨日5月29日。<LUNA SEA 25th ANNIVERSARY LIVE-The Unfinished MOON->と銘打ち、国立代々木競技場第一体育館にて行なわれたライブは、復活後初のオリジナルアルバム『A WILL』に収録されている、まぶしい光に満ちあふれた壮大なナンバー「Anthem Of Light」で幕を開けた。続けて、以前なら後半で演奏されるライブの鉄板曲「TONIGHT」を披露すると、場内を沸きに沸かせた。 「1989年5月29日、我々5人は町田のプレイハウスでひとつになり、ライブを行いました。それから25年の時が過ぎ、今夜、バースディを迎えました。25年前のライブは限られた人にとっての伝説だと思うけれど、今夜はこうしてず

    【ライブレポート】LUNA SEA、圧巻の25周年ライブで「この5人でまた肩を並べて、一緒に新しい曲たちを届けていきたい」 | BARKS
    wumf0701
    wumf0701 2014/05/30
    ここからはじまる!
  • LUNA SEA 25周年ライブ 5/29@代々木体育館 感想(全22曲リストつき)

    いや~いいでしょ?ライブのためだけに一夜漬けした自分が恥ずかしくなるくらい、なぜ昨年12月の発売時に聴いておかなかったのかこの半年間を悔やむくらい、名盤ですよマジで。 さて、忘れないうちに演奏リストと感想を書きます。 これが今日の演奏リスト(全22曲) 01.「Anthem of Light」30分押しでスタート。初っ端は最新アルバムの一曲目。これは読んでました。見事的中で幸先いいです。 02.「TONIGHT」しびれました。やっぱり体に馴染んだ曲の威力はすごいっすね。聴いた瞬間、次にカラオケに行ったら一曲目はこれにしようと心に決めました。 ※MC1 03.「DESIRE」来ましたね。とにかく聴き惚れようと思った気持ちもどこへやらで熱唱しちゃいました。 04.「TRUE BLUE」昔の名曲が続きます。 05.「Rouge」CD同様、セクシーでした。これ系の曲は完全にハイっちゃいますね、RY

    LUNA SEA 25周年ライブ 5/29@代々木体育館 感想(全22曲リストつき)
    wumf0701
    wumf0701 2014/05/30
    いいなぁ!
  • LUNA SEA 13年ぶりのニューアルバム「A WILL」が超名盤 | へたれマカー日記

    2013年12月11日、13年5ヶ月ぶりにLUNA SEAがニューアルバムをリリース!早速フラゲで10日に買ってきたわけです。 はっきり言って素晴らしい。プレイも音も熱い。何曲かシングルカットされた曲もアルバムで並ぶと印象ががらりと変わるね。すべてが繋がる。13年ずっと待ってた。これを待ってた。ますます好きになったよ。 以下、ギターマガジン1月号に載ってた情報と個人的な感想。ちなみに今回のギターマガジン1月号はSUGIZOとINORANの良いインタビューが載っている。LUNA SEAと音楽に対する愛が溢れてて、ますますファンになるね。 01. Anthem of Light 原曲:J 半音下げチューニング 聞いた瞬間、LUNA SEAが帰ってきた!と思った。とてもピースフルなオープニングナンバー。ライヴでのハジケ具合が想像できる。涙出てくる。 02. Rouge 原曲:SUGIZO レギュ

    LUNA SEA 13年ぶりのニューアルバム「A WILL」が超名盤 | へたれマカー日記
    wumf0701
    wumf0701 2013/12/14
    超かっこええアルバム
  • LUNA SEA 13年5ヶ月ぶりニューアルバム「A WILL」リリース決定! | へたれマカー日記

    日、LUNA SEAが13年5ヶ月ぶりのニューアルバム「A WILL」をリリースすることを発表しました。リリースは2013年12月11日(水)。現在進行形のLUNA SEAの音、めちゃくちゃ楽しみ! しかし終幕前の「LUNACY」からもう13年も経ったのか…。 13年5ヵ月ぶりのニューアルバム、遂にリリース決定!! NEW ALBUM『 A WILL 』2013年12月11日(水) Release!! http://t.co/DNU8v0ej9w — LUNA SEA (@LUNASEAOFFICIAL) November 8, 2013

    LUNA SEA 13年5ヶ月ぶりニューアルバム「A WILL」リリース決定! | へたれマカー日記
    wumf0701
    wumf0701 2013/11/09
    13年も経ったんだなあ…
  • LUNA SEA OFFICIAL WEBSITE

    メモカぴあが、ZEPP TOUR 2012 「降臨」に続き「LIVE TOUR 2012-2013 The End of the Dream」全公演での実施決定! メモカとは、各公演当日のライブシーンを使用して、公演日、会場名、演奏曲目、更にお客様の座席(整理)番号やお名前も入るメモリアルフォトカードです。 アツいライブシーンを是非メモカで残そう!※惜しくも公演をご覧になれなかった方もお申込みいただけます。 ※ZEPP TOUR 2012 「降臨」のメモカも好評受付中です!【お申込み・詳細はこちらから】 http://memoca.pia.co.jp/sp/lunasea LUNA SEA LIVE 2012-2013 The End of the Dream「SLAVEセンターシート」ご入場の際、 事前にご人確認を含む会員認証及び、ギグバンド装着が必須となっております。入場口にてギグバ

    wumf0701
    wumf0701 2013/11/09
    13年5ヶ月ぶりニューアルバム!!2013年12月11日!!「A WILL」
  • 1