タグ

酒に関するancvのブックマーク (4)

  • トップバリュのやばいウイスキーをプロのバーテンダーが美味しく飲もうと奮闘→かえって手強さが浮き彫りになってしまった

    MASA(航空宇宙・軍事) @masa_0083 たびたび話題になるトップバリューのやばい製品でも、特に評判の悪いウィスキー。 プロのバーテンダーさんが何とか「こういうもの」として割り切って、おいしく飲めないかとあれこれ試してみるのですが……。 >[ウイスキー?] トップバリュのウイスキー?を何とかしたい・・・ youtu.be/ZeXIqMIUIZ4?si… @YouTubeより 2024-05-24 09:17:46

    トップバリュのやばいウイスキーをプロのバーテンダーが美味しく飲もうと奮闘→かえって手強さが浮き彫りになってしまった
    ancv
    ancv 2024/05/25
    バズレシピのリュウジさん(呼び捨てしない)に任せてみたい……!
  • 飲み屋で他の客と仲良くなりたいならワインバーが一番いい

    ワインバーにはワイン好きしかいない他の飲み屋と違ってワインバーで一人飲みしてるのはワイン好きである。共通点があると話しやすい 「一杯どうですか?」をしやすいグラスでは提供されないワインを飲みたいからボトルを頼む→一人じゃ多いのでよかったらどうですか? という自然なロジックで一杯プレゼントが発生し会話につなげることができる 先の展開につなげやすい家に相手が飲みたがってるワインがあればしめたものである 一緒にどうですか?に発展させられる 知識とお金は必要ある程度知識がないと様にならないしお金もそれなりにかかる 事客も受け入れるタイプの店に用意されてる安くてしょうもないワインを一杯勧めたところで 「しょうもないワインでアルコール容量を消費させるな」と思われるのがオチである ワイはこの手法で5人くらい仲のいいおじさんができた

    飲み屋で他の客と仲良くなりたいならワインバーが一番いい
    ancv
    ancv 2024/01/29
    最後が可愛い♪
  • おすすめのビールを教えて

    僕はほとんど酒を飲まないし あまり酔いたくない。 ビールは苦いだけの汁だと思ってたが、この前飲ませてもらったのは美味かった 名前は知らないがイタリアのビールらしい 味が濃かった。 味が濃いって形容するのかわからないが、濃かった。 濃くて美味しかった バドワイザーも飲んだがめっちゃ味が薄くて(こういうのは軽やかっていうと聞いた)あまり良くなかった スーパードライも薄い。発泡酒はどれも苦いだけだった。 僕のような味が濃いのが好きな人におすすめのビールを教えて 正月に飲んでみたい 黒いのとか濃いのかな

    おすすめのビールを教えて
    ancv
    ancv 2023/12/31
    これは私も知りたい。ブコメ集まるといいな。
  • 飲酒量は週2杯まで、米政府検討 男性1日2杯見直し、保守派反発 | 共同通信

    Published 2023/08/28 16:42 (JST) Updated 2023/08/28 16:58 (JST) 【ワシントン共同】お酒は週2杯まで―。米政府が将来、飲酒量をビールやワインなど週2杯以下に制限するよう国民に勧告する可能性があるとして話題になっている。男性は1日2杯まで、女性は1杯までと推奨している現行の指針を2025年に見直す予定で、米国立機関のトップが28日までに、アルコール摂取をより少なくすべきだとの考えを示した。 政府が国民生活に介入することを嫌う保守派の一部は早速「政府に指図される筋合いはない」と反発している。 米国の指針は1杯の定義について、ビール(度数5%程度)は354ミリリットル、ワイン(同12%)147ミリリットル、蒸留酒(同40%)44ミリリットルとしている。

    飲酒量は週2杯まで、米政府検討 男性1日2杯見直し、保守派反発 | 共同通信
  • 1