タグ

usefulに関するancvのブックマーク (22)

  • スマホ2台持ちって便利

    iPhoneandroidの2台持ちを今更始めたけど、なかなか捗る。 使い道としては ■android:電話、PayPay、モバイルSuica音楽/動画再生、テザリング、LINE、メール、予定表 ■iPhoneゲーム、家計簿アプリ、SNS、写真、PASMO定期券 1台で済ませようとするとバッテリーが気になるが、2台併用だと分散されてバッテリー残量を気にしなくていい あとアプリの切り替えが減って2画面で操作できるから効率がいい・・・気がする 今のところiPhoneSIM無し、そこまでデータ通信自体は行わない。アプリアップデートは家のWi-Fi経由でしている。 ここにタブレットも追加したい気分ではあるが用途が見つからない。写真とWebの閲覧くらいかな。画面の大きさが生かせるし。ただ荷物が増えるから、そんな乗り気ではない。 おっさんになってからではなく若い時にこの環境が揃っていればなぁと

    スマホ2台持ちって便利
  • 独り暮らし(ワンルーム)の掃除機と冷蔵庫の決定版を書く

    独り暮らしの為の家電について、2024年5月現在の決定版をだらっと書く。 冷蔵庫パナソニック パーソナル冷蔵庫 NR-B18C1 はい、これ一択。容量180L。 一人暮らし向けの冷蔵庫は、インバーターが搭載されていないものが多い中、こいつはインバーターが搭載されたことにより、以前のモデルに比べて飛躍的に静かになった。 インバーター非搭載の冷蔵庫は、コンプレッサーの運転時に「全力かオフか」みたいな昭和かよ。みたいな挙動しかしてくれないので、「バゥーーーーンンンン」っていうアホみたいな音が断続的にする。ワンルームで朝昼夜この音とずっと一緒なのはきついよね。私はきつかった。 インバーターのおかげでコンプレッサーを良い感じに動かすという、ようやく平成かよ。という挙動(褒めてる)を行ってくれるのがこのNR-B18C1なのだ。 メーカーさん、「ワンルームって部屋が狭くて冷蔵庫が近いのに、ワンルーム向け

    独り暮らし(ワンルーム)の掃除機と冷蔵庫の決定版を書く
    ancv
    ancv 2024/05/07
    洗濯機待機、追記でもいいよ★
  • 大学院卒の人が人間関係対策に女児向けの本を買ったら目に見えて効果が出た→オススメの最新刊がこちら

    マンヤオベガス @Nishimuraumiush 大学院卒レベルの人が、生き方や人間関係や話し方や自分磨きについての小学生女児向けのを買うケースを何度か見てきた。 結果を見るに、ムチャクチャ正しい方法論だと思う。ホストが国語ドリルやるのとある意味同じことで、適切なレベルの教材を学習する事が何よりも近道になる。 2024-03-14 04:02:52 マンヤオベガス @Nishimuraumiush 読んだ後に確実に賢くなっているし、しかも、キラキラし始めたことがタイムラインからもわかる。学習の効果が出ている。 女児向けの自分磨きを読んでいなければ彼等もインセルになっていたかもしれない。 2024-03-14 04:04:29

    大学院卒の人が人間関係対策に女児向けの本を買ったら目に見えて効果が出た→オススメの最新刊がこちら
  • 卵かけご飯で醤油以外にかけて美味しいもの教えて

    手軽に美味しいし栄養素もいいから毎日べてるんだけど醤油飽きた 醤油以外で美味しいもの教えてください 自分のおすすめはスイートチリソース。卵かけご飯をちょっとチンしてからかけるとうまい

    卵かけご飯で醤油以外にかけて美味しいもの教えて
    ancv
    ancv 2024/03/14
    味ぽんマイルド。
  • キャベツ千切りが捗る2枚刃のキャベツピーラー、ののじ キャベピィMAX - I AM A DOG

    数ヶ月前からこんなキャベツ用ピーラーを使ってます。“ののじ”の「キャベピィMAX」。 ツイッターで知人が紹介してるのを見てすぐ買いました。Amazonで1200円でした。 ののじ キャベツピーラー 千切り 2枚刃でたくさん削る キャベピィ MAX ダーク グリーン CBP-04G ののじ(nonoji)Amazon どのような製品かは公式の動画を見て貰うのが手っ取り早いですが、二枚刃仕様でキャベツの千切りがモリモリ作れるピーラーです。動画のまな板がうちでも使ってるエピキュリアンだ。 より細い(薄い)ふわふわの千切りを作れる「キャベツピーラースーパーライト」という製品もあります。 キャベツの千切りはよく必要になるのですが、正直あまり得意じゃないんですよね。使うキャベツのサイズや状態によっても要領が変わってきますし(そのまま切るか、外側から剥がして切るかなど)、かつて勢いよくトントンやっていた

    キャベツ千切りが捗る2枚刃のキャベツピーラー、ののじ キャベピィMAX - I AM A DOG
  • 病院とかで名前を名乗るのに時間がかかっても許して欲しい

    病院とかで人確認のために「自分の名前」を「口頭」で言わなきゃいけない時ってよくあるじゃん。 普通の人は問題なくノータイムで言えると思う。 でも吃音持ちの自分は大抵スムーズには言えない。 「あ、えっと」とか言いながらちょっとモゴモゴしながら何とか絞り出して言う感じになる。 『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』という吃音持ちの女子高生が主人公の押見修造の漫画があるけど、ほんとにあんな感じ。あの漫画はリアル過ぎて胃が痛くなるぐらいよくできている。 自分の名前が言えないなんておかしいと普通の人なら思うと自分も思う。だからこそ、吃っている時はこっちも焦る。 ちなみに病院だから吃音への理解があるとは限らず、すぐに名前が言えずにいると「何やってんですか?名前ですよ名前」と呆れたような顔で医者に言われたことがある。 最近は最初から「すみません自分は吃音持ちなので自分の名前や生年月日がすぐに言えません。ご

    病院とかで名前を名乗るのに時間がかかっても許して欲しい
  • 日頃の防災にもなる『ガラス片から足を守るスリッパ』ある玩具への耐性が子育て中のおうちにヒット「一気に欲しくなった」

    国際的に知られているあのマキビシ。日頃から使える防災グッズなのですが、子育て中のおうちから「これほしい」の声が挙がっています。

    日頃の防災にもなる『ガラス片から足を守るスリッパ』ある玩具への耐性が子育て中のおうちにヒット「一気に欲しくなった」
    ancv
    ancv 2024/02/17
    またnissenで笑った。ポケットがたくさんあるジャケットもnissenだったよね。面白い。
  • レイプ後の女性がするべき対処が多すぎて死にそうだけどまとめる

    先週、レイプされた。私はもう既婚子持ちだからそういうのないと思ってた。 仕事の会議室で、取引先の人と、そうなってしまった。 実は若い頃から何回もレイプ経験があってPTSD治療中で、なんとか寛解に向かってたんだけど、やっぱり事に直面すると動けない、声が出せない、抵抗できない。なるはやで終わってください、としか考えられずじっとするしかない。「死ぬまで暴れなければ合意と見なす」とか死ねよと思う。 で、「あ〜〜〜最高〜〜〜〜」とか言ってる至福の顔のおじさんを無言で見上げてた。枕営業でも何でもないよ。ただ、会議に呼ばれたから行っただけ。まじめに資料つくってね。でもそんなの見もされず、打合せ内容はそれだった。仕事は担当外してもらった。いけると思われたのが悲しかった。 問題はここからで。数日ぼーーーーーーーーーーっと魂飛んだような幽体離脱状態で過ごしてたんだけど、やられた側はいろいろやらなきゃいけない。

    レイプ後の女性がするべき対処が多すぎて死にそうだけどまとめる
  • 簡単にパスしないでくれ 文句だけ言ってフリーライドするのは今日でやめに..

    簡単にパスしないでくれ 文句だけ言ってフリーライドするのは今日でやめにするのだ ①スクレイピングツールoctpusで「https://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F2022&sort=count」 でスクレイピング ②①をgoogleスプレッドシートに貼り付ける ③ブクマ数上位から下記増田を削除して、50件とか100件ほど増田文学ぽいのを厳選する 記事が消えているもの 批判ばっか アンケート お役立ち情報が強いもの 例)投資IT,家事やら 短文質問問いかけ系 政治色が強いもの ④これ排除したら、タグが「増田文学」って付いてるのを拾う ⑤もう一度見直して、明らかに文学じゃねーな、ってのを削除 評論とか、個人の体験記的なのが残っているはず ⑥見出しでブクマ数、カテゴリー、備考を載せて整形チェック

    簡単にパスしないでくれ 文句だけ言ってフリーライドするのは今日でやめに..
  • はてな匿名ダイアリー全文検索 - 増田検索サービス

    はてな匿名ダイアリーを無料で全文検索できるサービスです。画像も検索可能。

  • 令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金の受付について

    令和6年(2024年)1月に発生した能登地方を震源とする地震で被災された方々を支援するため、県では、日赤十字社石川県支部及び石川県共同募金会と連携し、令和6年(2024年)1月4日(木曜日)から令和6年(2024年)12月27日(金曜日)の間、義援金を受け付けます。 1 義援金の受付状況について 被災された方々のために、全国から心温まるご厚志を賜り、心からお礼申し上げます。 皆様からのご厚志は、被災された方々にできるだけ早くお届けできるよう取り組んでまいります。 (1)義援金の集計額について 3月18日(月曜日)現在、23,042,053,211円の義援金を受付いたしました。 皆様のあたたかいご支援どうもありがとうございます。 なお、義援金の集計額は、ページで公表します。 (2)義援金をお寄せいただいた方々 義援金をお寄せいただいた方のうち、ホームページ掲載のご希望があった方について、

    令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金の受付について
  • 熊本地震 女性が安心できる避難所を!(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今月14日から続いている熊地震でこれまでに48人の死亡が確認され、2人の行方が分からなくなっています。避難者は約9万人にのぼっています。 ・死者48人・地震の影響で亡くなったとみられる人11人・行方不明2人・重傷214人、軽傷891人・住宅被害は9千棟以上の恐れ・11万人余に避難指示や勧告・避難者約9万人・断水2万2100世帯・震度1以上の地震は799回(NHK、22日午後まとめ) 英BBC放送では、熊地震の被災地でパニックを起こさず避難生活を送る日人の態度について「ストイシズム(克己禁欲主義)」という言葉を使って報じています。しかし我慢のし過ぎは禁物です。問題を見えなくしてしまう恐れがあるからです。 東日大震災では、被災地で強盗や強姦などが多発しているという流言飛語が飛び交い、被災者の不安をあおる状況がみられました。このため警察がチラシやポスター、ホームページを通じて正確な犯罪情

    熊本地震 女性が安心できる避難所を!(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • はてなスターランキング2023 図表版

    はてなスターランキング2023 - ゆとりずむ の記事を見ていて、毎年ふつふつと湧き上がっていた(ユーザー別スター数ランキングの)データ可視化の欲求を、少し遅れ馳せながら叶えてみました。 はてなスターランキング2023 図表版 https://codepen.io/knoa/full/Babopgd (※ スマホでも見れるけど、パソコンのほうが見やすくて高機能です) 「平均スター数(y)」と「合計スター数(x)」と「ブックマーク数(面積)」の3つを使って散布図にしていますが、それぞれ関連する情報でもあるため、それほど「眺め甲斐」のあるものではないかもしれません。当は、「社会派 - おもしろブコメ比率」のようなデータがあれば、もっとおもしろくなると思います。 また、あくまで元記事にある上位300ユーザーのみを切り出しているので、来はこのグラフの左のほうにぶわーっとたくさんのブクマカがひし

    はてなスターランキング2023 図表版
    ancv
    ancv 2024/01/03
    図表を見た瞬間、わー!!と叫んでしまった。感動です、やっぱり可視化は楽しい!
  • 避難時「特に女性に知ってほしいこと」。災害ではどんな備えや対策が必要?

    石川県能登地方で1月1日に起きた最大震度7の地震では、津波や家屋倒壊、火災が発生し、NHKによると、2日正午時点で石川県や富山県などで合計3万2000人以上が避難しています。

    避難時「特に女性に知ってほしいこと」。災害ではどんな備えや対策が必要?
  • はてな★ギャラクシー

    はてなブックマークについたスターを眺められるサイト

  • 普段『低用量ピル』を飲んでいる人、手術する事があったら絶対お医者さんに伝えて「オペ中止になる場合がある」

    ぐっどせんせい👍🍧耳鼻咽喉科医師 @0RLandNTD 手術を予定して、お医者さんや看護師さんから「なんか薬💊とか飲んでますか〜?」って聞かれたとき… "低用量ピル"を飲んでたら、そのことを必ず伝えましょうね……これ、実は止めてないと手術が出来なかったりしますからね……ほんとに…稀によくあるんです…… 2023-12-12 17:31:51

    普段『低用量ピル』を飲んでいる人、手術する事があったら絶対お医者さんに伝えて「オペ中止になる場合がある」
    ancv
    ancv 2023/12/14
    “「ご飯以外で口に入れたもの全部言え」”
  • ブクマカの特徴をリストアップしたよ

    「役に立つ記事に興味がある」 「時事問題に興味がある」 「何か一言言いたい」 「マンガやアニメが好き」 「映画小説も好き」 「知的なことも好き」 「婚活や夫婦関係、子育てに興味がある」 「政治に興味がある」 「男女の対立に興味がある」 「くだらないけど面白いものを読みたい」 「べることに興味がある」 「ダイエットや健康に興味がある」 「とにかくアドバイスをしたい」 「ヤバい人間を批判したい」 「大喜利が好き(うまいこと言ってスターが欲しいから)」 増田でバズりたい人は、これらの要素を取り入れた記事を書くといいよ!

    ブクマカの特徴をリストアップしたよ
    ancv
    ancv 2023/12/10
    うまいですね、良いまとめなのでブクマ。いつか活用したい、いつかね。
  • 結婚を免許制にするとしたら何の科目が必要か

    健全な判断力の有無を年齢で一律に判断するのは乱暴すぎるし、実態とも乖離している。 ここはひとつ、結婚するためには婚姻免許を取得する必要があるということにしてはどうか。 試験科目としては ・一般常識 ・性知識 ・結婚にまつわる税、法律 ・福祉、介護、公的扶助 あとは何がある?

    結婚を免許制にするとしたら何の科目が必要か
    ancv
    ancv 2023/11/14
    是非はともかく面白い。免許までいくとあれだけど必要な知識を学べる授業とかあってもいいのでは? 案外需要ありそう。
  • 双子の赤ちゃんが夜中2時から泣き続け何をしても泣き止まない→朝5時にお隣さんがピンポンしてきたので謝るつもりで出たら涙が止まらない展開に

    きゅうり @s2_Chih 朝5時にピンポンが鳴った。お隣さんだ。 ついにやってしまったと顔面蒼白。 夜中2時から双子が交互に泣き続け、何をしても泣き止まず。絶対に怒られる...謝る心の準備をして玄関へ出た↓ 2023-11-11 11:52:04 きゅうり @s2_Chih 「お母さん大丈夫?何をしても泣き止まないのね?うんうん。余計なお節介だと思うけど、良かったら抱っこさせてくれる?お母さんその間にお茶でも飲んで、家に連れていくのは怖いもんね?上がってもいい?玄関でいいのよ。ほら!」 お座布団を持参して、お隣の奥さんが来てくれた。↓ 2023-11-11 11:54:01 きゅうり @s2_Chih 双子が家に揃う時に一度挨拶をしただけで、交流なんかなかつたのに、心配してくださった。 当に申し訳無いですって謝ったら、「うちの子が小さかった時より全然マシ!通報されちゃったこともあったの

    双子の赤ちゃんが夜中2時から泣き続け何をしても泣き止まない→朝5時にお隣さんがピンポンしてきたので謝るつもりで出たら涙が止まらない展開に
    ancv
    ancv 2023/11/12
    読んでて、うるっとなった。/やる!“泣いてる赤ちゃんを外で見た時に、一言だけでいいです。「かわいいねぇ。」と呟いてください。それだけで救われます。”
  • プライベート(private)とパーソナル(personal)って何が違うの?

    https://anond.hatelabo.jp/20170731152739 「個人的なことは政治的なこと」というフェミニズムの主張において、個人的なこととはpersonalであって、privateのことではないらしい。 原文はたしかに、"The personal is political."となっている。 で、具体的に何が違うわけ? エマ・ワトソン関連で、クソフェミっぽい宇野ゆうか(id:yuhka-uno)というヤツが主張していたから、めっちゃ気になったんだけどさ。 フェミニズムでは伝統的に、personarlとprivateがどのように区別されてきたの? 人に直接聞けばいいのかな……。知っている人、おしえてくれ。 「個人的なことは政治的なこと」という言葉のことを仰っているのだと思いますが、元の言葉は「personal」であって「private」ではなかったはずですが… http

    プライベート(private)とパーソナル(personal)って何が違うの?