タグ

アンケートに関するbrimley3のブックマーク (6)

  • 女性作家が少年ジャンプでデビューする際『男性名にしなくていいの?』と担当さんに鬼ほど念を押されたがそのまま連載開始→その理由が判明「あ~ね」

    浅美裕子(時々光原伸代理) @yukoasami1 まんが描き「ワイルドハーフ」「ロマンサーズ」等描いた人「アウターゾーン」光原伸嫁 日常アカ→gorie666 今描いてる→「またハイロ」(同人)直近の仕事→「ホラー作家に愛され過ぎて眠れない」(BL/電子) 次回イベント→5月26日コミティア(予定) skebskeb.jp/@yukoasami1 pixiv.net/users/779124 浅美裕子(時々光原伸代理) @yukoasami1 デビューする時 「女名前でいいの?男名前にしなくていいの??」 担当氏に鬼ほど念を押され なんで?思った系なんですけど (留美子御大いらっしゃるのになんでやねんみたいな) 連載始まったら 「女はジャソプで描くな!」みたいなお手紙 チラホラいただいたりして あ~ねってなった感じです 2021-08-27 14:03:15 浅美裕子(時々光原伸

    女性作家が少年ジャンプでデビューする際『男性名にしなくていいの?』と担当さんに鬼ほど念を押されたがそのまま連載開始→その理由が判明「あ~ね」
    brimley3
    brimley3 2021/08/30
    ああ、そういうことねぇ。男性作家でも少女漫画に掲載されることあるけど何か言われたりするのかしらん。
  • 「女性ひとりでも入りやすい飲食店」って具体的にどんなだ?【180人超アンケートで分かった】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    みなさんは「女性ひとりでも入りやすい飲店」と聞いて、どんなお店をイメージしますか。この表現、飲店ガイドとか投稿サイトでしょっちゅう出てきます。 しかし具体的には、どんなお店なんだろう…? ピンと来るような、来ないような。ともかくもまず、アンケートを取ってみたんです。 【教えてください】よく飲店紹介に「女性ひとりでも入りやすい店」的な表現がありますが、あなたにとっての「飲店や飲み屋の入りやすさ」ってどういうポイントですか? ごく個人的なことで結構ですので、気になる点を教えてください。 — 白央篤司 (@hakuo416) March 24, 2019 最終的に317リツイート、184件ほどリプライをいただけました。ご協力くださった皆様、ありがとうございます。それらのご意見、まとめてみましたよ。 入りやすいお店の造り、構造はどんなだ? カウンター席がある 2人用の席がある(そこを1人で

    「女性ひとりでも入りやすい飲食店」って具体的にどんなだ?【180人超アンケートで分かった】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    brimley3
    brimley3 2019/07/29
    客よりも店員がやたらと多いと嫌。
  • 影響力のあるブロガーの特徴は? ニフティなどが調査

    影響力のあるブロガーは、記事の読みやすさや、定期的な更新を心がけている――ニフティとビデオリサーチが4月3日に発表した、「ブログサイトに関する共同研究調査」で、こんな結果が出た。 調査は、15~49歳のネットユーザーを対象に、昨年12月に行った。計1060人が対象で、うちブログを運営している人が530人、ブログを運営していないが、週に1回以上ブログに接触している人が530人。 1日100ページビュー以上あるブログを「アクセス数の多いブログ」と定義。アクセス数の多いブロガーは、そうでないブロガーと比べて、「記事の読みやすさに気を配っている」(アクセスの多いブロガー:一般ブロガー=86.3%:75.1%)、「定期的な更新を心がけている」(78.6%:57.1%)、「話題性のある内容を取り上げるよう心がけている」(59.0%:36.3%)、「読み手にとって価値のある情報を取り上げることを意識して

    影響力のあるブロガーの特徴は? ニフティなどが調査
    brimley3
    brimley3 2017/10/19
    ブログを読む目的は、多い順に「新しい情報が手に入る」(55.2%)、「気分転換、ストレス解消になる」(44.4%)、「趣味や余暇に役立つ」(44.0%)。←ふーむ
  • 【公共風呂】 「かけ湯を浴びて入ってください」では不十分 → 「石鹸で体を洗って湯船に入ってください」に変更すべき

    » 【公共風呂】 「かけ湯を浴びて入ってください」では不十分 → 「石鹸で体を洗って湯船に入ってください」に変更すべき 特集 風呂が何よりも大好きな私(記者)。毎日自宅で2回は入るし、週末は近くの銭湯や温泉に行ったりもする。入浴時間も長い。湯船で気持ち良くなってしまうと、自然と寝てしまい、起きると朝になっていることもしばしば。あまりに風呂から出てこないので、家族が心配になって見に来るほどだ。 一方、友人からプレゼントされるのは入浴剤がダントツで多い。私が風呂好きなことを理解してくれるのか、さまざまな種類の入浴剤をくれる。なので、自宅で風呂に入るとき、どの入浴剤を入れるか選ぶのも毎日の日課であり楽しみなのだ。 また、仕事柄出張することも多く、常に入浴剤はカバンに入れている。ホテルに大浴場があればいいが、ないことの方が多い。そういう時はユニットバスのバスタブに入浴剤を入れて、少しでも疲れを取る

    【公共風呂】 「かけ湯を浴びて入ってください」では不十分 → 「石鹸で体を洗って湯船に入ってください」に変更すべき
    brimley3
    brimley3 2014/06/28
    岩手のビジネスホテルで別府の入浴剤を使ったw
  • オンラインアンケートサイト mapinion

    更新情報 2011/07/02 コメント欄の不具合を修正しました 2011/01/21 現在新しいアンケートタイプを開発中です。現在テストまでは進んでおります 2010/12/04 Mashup Award6で賞を頂きました 2010/12/04 重複していたアンケートを削除しました 2010/11/21 サイトのシステムをいくつか改善、更新 2010/11/10 google Earthを使ってアンケート結果を3D分析する機能を追加。1週間ほどトップにデモを置きます。 >過去の更新情報はこちら< 2010年7月 サイト開始 おしらせ 新しいWebサービス始めました PDF検索.com PDFファイルのみを検索できます 新着 2012/09/30 Talent Talent 好きな色 何太后の戦法 キャバ嬢だとしたらどの営業 .. このブログはどうですか? このブログはどうですか? このブ

    brimley3
    brimley3 2012/10/09
    これは面白そう。でも重いなぁ。
  • Twitterと連動するアンケートを作成・集計できる「PollDaddy」

    組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Twitter連動型アンケートサービス「PollDaddy」 Twitterだけでなく、サイトにも↓のようにブログパーツを貼ることができます。 アンケートの設定手順 PollDaddy Twitter Pollsのページを開く アンケートの設問を作成 Step1.タイトルと選択肢を作成、「Poll Settings」で言語を選び、複数選択OKの場合は「Multiple Choice」にチェック、他の回答を入力可能にしたいなら「’Other’ Answer」にチェックを入れる Step2.Twitterのアカウントを入力 Step3.「Send Poll to Twitter」のボタンを押して完了 Twitterに投稿され、アンケートのURLとブログパ

    Twitterと連動するアンケートを作成・集計できる「PollDaddy」
    brimley3
    brimley3 2012/09/29
    面白そう。
  • 1