タグ

ネガティブに関するbrimley3のブックマーク (7)

  • Googleトレンドで「不快」を調べてみた結果が驚きだった - 僕秩はてな

    ツイッターを見ていたら「6月になってSNSでネガティブ&攻撃的な投稿が増えた気がするので、『不快』というワードをGoogleトレンドで調べる」という試みをしている人がいた。 Twitterを眺めていると、ここ数日ネガティブだったり攻撃的な投稿が増えてきたなーという印象があったんだけど、きっとぜんぶ梅雨のせいだね。ためしに、Googleトレンドで「不快」と検索してみたら、見事に6月付近でスパイクが立ってる。イライラしてる周囲も自分も、ぜんぶ梅雨のせいにしてしまおう。 pic.twitter.com/78e24fq4qE — 中川悠|顧客の習慣デザイン (@younaka) 2019年6月11日 その結果は面白く、見事に毎年6月前後に「不快」というワードの登場回数が急増している。 Google調べなので、つぶやきではなく検索回数を中心としたデータだが、ここまではっきりと6月前後に「不快」が増え

    Googleトレンドで「不快」を調べてみた結果が驚きだった - 僕秩はてな
    brimley3
    brimley3 2019/06/25
    きっと梅雨のせい
  • ブロガーが突然、ネガティブな記事を書き始めるのは妖怪『ネガティブーン』の仕業だっ!!! - A1理論はミニマリスト

    ずっと普通の記事を書いていたブロガーさんが、、、 ある日、突然!! めちゃくちゃネガティブな記事を書き始めた!! いきなり個人名を出して誹謗中傷の嵐!! なんか変だ???? これは、おそらく、、、 妖怪の仕業だっっっっ!!! まずは▼『妖怪ウォッチ』でこのブロガーを見るんだっ!!! 妖怪ウォッチ DX妖怪ウォッチU プロトタイプ 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2015/08/01 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログ (2件) を見る やっぱりいたっ!!!! 「妖怪ウキウキペディア」によると、この妖怪は、、、 ネガティブーン (ねがてぃぶーん)とは【ピクシブ百科事典】 人のネガティブなオーラが大好物の妖怪。 羽から発する超音波でネガティブな心を育て針のような口で吸い取る。 なるほど!!! もう一度、現状を確認します!! ブロガーがネガティブな記事を書くのは『妖怪のせ

    ブロガーが突然、ネガティブな記事を書き始めるのは妖怪『ネガティブーン』の仕業だっ!!! - A1理論はミニマリスト
    brimley3
    brimley3 2017/09/10
    太陽フレアのせいじゃなかったんだw
  • アブソレラ | 世界B級ニュース速報 : 「ヒトの脳はネガティブなことに反応しやすい」という研究結果

    brimley3
    brimley3 2010/12/02
    なるほど・・だから「ネガコメ嫌ーー!」な人が多いのか。
  • ブクマが2桁以上あってネガコメが全く無かったとしたら、それは誰かの陰謀に違いない。 - z0racの日記

    ネガコメが嫌がられるのは解る。好き嫌いは誰にでもある。因みに私は納豆が嫌いである。 納豆が嫌いであるが故に、ホモセクシャルに対する偏見を克服したと云っても過言ではない。私は男性同士の性行為は嫌いである。だからと云って、ホモセクシャルな人が嫌いなわけではない。私の友人にも納豆をう人はいる。 2008-04-07 枕は完全に脱線したがネガコメの話。 ネガコメが嫌がられるのは解るし、それが発展してネガコメを無くしたいと云うのも理解する。 しかし、「ネガコメが悪いのだから排除すべきである」と云う論には同意しない。 複数のコメントがあった場合、何割かはネガコメが含まれる。そして、それが自然だと思う。 自然だから受け入れろと云う訳ではないが、現状において「不自然な状態」を求めていると云う自覚だけは持って欲しい。安易に道徳論に陥るのは差別と近しいので頂けない。 また、「ネガコメが無いのが自然な状態」と

    ブクマが2桁以上あってネガコメが全く無かったとしたら、それは誰かの陰謀に違いない。 - z0racの日記
    brimley3
    brimley3 2008/04/10
    それはそうかも。全て褒めちぎるコメントだったら却って引くな。つかミクシィかよ。色んな人がいるんだから色んな意見もあるのは当然。
  • 嫌がられているのは、「車社会」ではなくて。 - 琥珀色の戯言

    まなめはうす(4/7)の「ニュース」欄より。 ★はてなルールは分かりにくいと思う http://d.hatena.ne.jp/oredoco/20080407#1207521857 (情報元:オレドコBlog) >私には、はてなユーザがMACユーザのように思えるんですね。 これは納得した。ただこっちはいただけない。 >はてブのコメント、2ちゃんのwatch板よりひどいときもあるような気がします。 悪いのははてブなのか?違うでしょ、その向こう側にいる人間でしょ。それに2chだって悪くない。むしろ、2chは悪いと思い込んでいる人が2chを使うときに、ここは悪い場所だから自分も悪いことをして良いと思ってしちゃうもの。だから、ルールなんて無いんだと思うよ。 このまなめさんのコメントを読んで思いついたのだけれども、「はてなブックマークで誹謗中傷ばっかりしている人」(「あたまがわるい」とか「これはひど

    嫌がられているのは、「車社会」ではなくて。 - 琥珀色の戯言
    brimley3
    brimley3 2008/04/08
    「批判される覚悟もないなら書くな!」っていうのが・・云々。←書くなとは言わないが狂ったような慣れ合い社会のミクシィで書いてね。ぬるま湯が心地よいならね。
  • はてなブログ[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    はてなブログ[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク
    brimley3
    brimley3 2008/03/13
    『はてなブックマークのコメント欄って、記事を書いた本人に向けての意見を書くところなんですかね?』いや、そうでもないと思うけどね。でも使い方は人それぞれだしね。受け手も人それぞれ。
  • こいつバカ → http://ekken.blog1.fc2.com/ - 視基aB

    僕はekkenさんをバカだと思うのでそのことについて書く。 「こいつバカ」というリンクがあったとして、そのリンク先にジャンプした時、多くの人が「うわ、ホントにこいつバカだ」と思うようなものだったとしたら、バカ晒しリンクされた人は自分の書いた物を見直したほうが良いし、逆に多くの人が「どうしてバカ扱いされているのかわからない」という物であれば、私怨による嫌がらせと認識し、評価を落とすのはむしろバカ晒しをした側なのだ。 タイトルだけ読んでもバカだなぁ、と思う。晒された人が迷惑がっているなら、それは迷惑なのであって、迷惑をかけられる原因が彼のバカさ加減にあるとしても、迷惑を被っていること自体は揺るがない。ekkenさんが迷惑だと感じないとしても、迷惑だと思う人はいる。バカは存在するだけで邪魔だから、周りから迷惑をかけられてもありがたい教導と受け取って感謝しろ、というのはそれで立派な世界観だと思うけ

    こいつバカ → http://ekken.blog1.fc2.com/ - 視基aB
    brimley3
    brimley3 2008/02/15
    バカバカバカバカバカの壁。
  • 1