タグ

craftoneのブックマーク (5,000)

  • 妹が自殺して2年[追記しました]

    追記: いっぱい見てくれてありがとう。 気遣ってくれたブクマカたち、ありがとう。 もちろん、事実も真実も今俺がどこでどんな暮らしてるかも全く知らないくせに、書いてもないことを妄想や憶測や曲解や邪推で補完して膨らまして、 俺を批判したり同情したり憐憫したりアドバイスしたりしてくれたブクマカたちにも、ありがとう。 それを無意識のうちにやっている人も、自覚的にやってる人も、いるなと思いながら目を通した。 でもまあ、それはいいんだよ。 それが欲しくて増田に書いたし、 俺は生きてるから。 俺の言動の意図がねじまがった形で波及して、求めてもいない影響をどこかやだれかに及ぼしてしまって、 俺自身が誤解されたり損害をうけたりすることがあっても、 俺自身が弁明や訂正をできるから。 俺は生きてるから。 死者にそれをやるのは卑怯だよね。だって死者は、裁判で訴えることも言い返すことも説明することも訂正することも弁

    妹が自殺して2年[追記しました]
    craftone
    craftone 2024/01/31
  • 「名前を言ってはいけない決済サービスがあるらしい。ヴォルデモート卿かよ」docomoの新サービス”d払いタッチ”で新たな混乱の予感

    リンク d払い d払いタッチ|d払い - かんたん、便利なスマホ決済 d払いアプリから初期設定するだけでかんたんに電子マネー「iD」がつかえるサービスです。 2 リンク プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES Android 端末の「d払い」アプリで、d払いタッチを提供開始 株式会社NTTドコモのプレスリリース(2024年1月29日 10時00分)Android 端末の「d払い」アプリで、d払いタッチを提供開始 28

    「名前を言ってはいけない決済サービスがあるらしい。ヴォルデモート卿かよ」docomoの新サービス”d払いタッチ”で新たな混乱の予感
    craftone
    craftone 2024/01/30
    支払いはセルフじゃないと店員も客もつらい時代
  • 三井住友のOlive、クレジットカード複数登録可能に 中高年開拓 - 日本経済新聞

    三井住友フィナンシャルグループ(FG)は2024年春から個人向け金融サービス「Olive(オリーブ)」の機能を拡充する。従来のクレジットカード機能は加入時の新規発行分のみだったが、別のクレカも登録して使えるようにする。米ビザと三井住友カードが開発した「世界初」(同社)の仕組みで、会員数の3割にとどまる中高年層の開拓を進める。オリーブは23年3月に始めた個人向けサービスだ。銀行とクレカなどの決済

    三井住友のOlive、クレジットカード複数登録可能に 中高年開拓 - 日本経済新聞
    craftone
    craftone 2024/01/29
    Oliveは複雑でよくわからない。頑張って理解する価値があるかどうかもわからない
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 マイナンバーカード、タンスにしまわず持ち歩け、いつかきっと役に立つ

    【山田祥平のRe:config.sys】 マイナンバーカード、タンスにしまわず持ち歩け、いつかきっと役に立つ
    craftone
    craftone 2024/01/27
    いつかというか、保険証として使ったりコンビニで住民票取ったりするので、普通に役に立ってる
  • 水田稲作は地球にいいの?悪いの?|藤井一至

    バイエルのCEOがダボス会議で水田をメタンの排出源として指摘し乾田化の必要性を指摘したという情報に対して、一方的に水田稲作を攻撃されていると受け取った方が多数いらっしゃいました。そこで、一体どういう背景があるのか、基的なことを共有します。 水田稲作はメタンの発生源水田稲作は日で約2000年にわたり行われ、主となっています。水田は湿潤温暖な気候にマッチした料生産システムですが、水田はメタンの発生源です。これは事実です(※風評被害になる、伝統農業批判になるからメタンの話をしないでほしいという方もいらっしゃいますが、水を張り、酸欠になれば仕方のないことです。オナラにメタンが含まれるのと同じです。)。温暖化の議論において、数十年前からとくに欧米から批判にさらされてきました。農業でもう一つの発生源はウシのゲップです。反芻動物は4つ胃を持ち、嫌気発酵微生物の働きで分解するためです。ウシには牛糞

    水田稲作は地球にいいの?悪いの?|藤井一至
    craftone
    craftone 2024/01/27
    わかりやすい
  • ドラム式洗濯機のメリット教えてくれ

    ドラム式は硬水を前提に設計されてるから日の水質じゃ縦型のが汚れ落ちがいいみたいだし、自動乾燥機能は縦型にもあるし、ドラム式のが割高だし、「見た目がドラゴンボールの宇宙船ポッドみたいでかっこいい」ぐらいのメリットしか思いつかないんだが、はてなーってドラム型洗濯機おすすめしてる人多いから俺にメリットを叩き込んでくれ頼む

    ドラム式洗濯機のメリット教えてくれ
    craftone
    craftone 2024/01/26
    乾燥はヒートポンプ式じゃないと部屋が暑くなるし、原理的にエネルギー効率がとても悪い。となるとドラム式しかなくなる。
  • 『勉強できない子って物の見方がぼんやりしてる子が多い』……勉強って「知識を詰め込む行為」でなく「世界の解像度が上がる行為」かもしれない

    愚痴講師 @TYPFNJvx94LvMko 勉強できない子って物の見方がぼんやりしてる子が多い 例えば数学だと379を397、20を200と見間違えたり、英語だと”studies “を”students “と見間違えたりとか、とにかくしっかりと書いてあるものそのものを捉えられない ただそういったミスってケアレスミスにしか見えないから重く受け止められない 2023-03-15 18:50:02

    『勉強できない子って物の見方がぼんやりしてる子が多い』……勉強って「知識を詰め込む行為」でなく「世界の解像度が上がる行為」かもしれない
    craftone
    craftone 2024/01/26
    英語だと間違って読んでしまうことが多い。慣れるしかないよなぁ
  • 【疑問】なぜカップラーメンの液体調味料は「後入れ」が多いのか? あえて先入れして食べ比べたら明確な理由があった! メーカーの公式見解も

    » 【疑問】なぜカップラーメンの液体調味料は「後入れ」が多いのか? あえて先入れしてべ比べたら明確な理由があった! メーカーの公式見解も 特集 【疑問】なぜカップラーメンの液体調味料は「後入れ」が多いのか? あえて先入れしてべ比べたら明確な理由があった! メーカーの公式見解も P.K.サンジュン 2024年1月25日 普段は特に気にしないけど、言われてみれば「確かに……!」と疑問に感じることは意外と多い。例えばなぜカップラーメンの液体調味料は “後入れ” なのか? 最近メッチャ多いよね。 ぶっちゃけた話、先入れだろうが後入れだろうが大して味は変わらない気もするが、実際のところはどうなのだろう? 検証してみたところ驚くほど明確な違いがあったのでご報告したい。 ・リクエストBOXより 当サイトには「リクエストBOX」が設置されている。数週間前、そのリクエストBOX経由で私宛に届いたのが「最

    【疑問】なぜカップラーメンの液体調味料は「後入れ」が多いのか? あえて先入れして食べ比べたら明確な理由があった! メーカーの公式見解も
    craftone
    craftone 2024/01/26
    素朴な疑問を実際に検証する記事。良いね!
  • あらゆる性的画像やパフォーマンスを禁止して「エッチな画像」を見ただけで処罰対象になるポルノ規制法案が提出される

    アメリカの共和党は近年、反LGBT法案や強硬なポルノ規制などを掲げてさまざまな法案を提出しています。新たにオクラホマ州の共和党議員が、「あらゆる種類の性的な画像や動画、パフォーマンスなど」を違法とする法案を提出し、海外メディアのReasonがその問題点を指摘しています。 Oklahoma Bill Would Ban Sending Sexy Selfies Unless You're Married https://reason.com/2024/01/22/oklahoma-bill-would-ban-sending-sexy-selfies-unless-youre-married/ An Oklahoma Anti-Porn Bill Could Ban Any Sort of Sexualized Photograph | PetaPixel https://petapixel

    あらゆる性的画像やパフォーマンスを禁止して「エッチな画像」を見ただけで処罰対象になるポルノ規制法案が提出される
    craftone
    craftone 2024/01/25
    ポルノ禁止は少子化対策になり得るか?少なくとも性犯罪は増えそう。
  • 金カム映画化でポリコレ棒を振り回してる人たち

    金カムの映画化で「主人公はアイヌが演じるべき」って自称映画好きの人たち(笑)が言ってる。 原作の段階からアイヌの人や研究者の声を聴きながら作られてるんですわ。 映画も独自のアイヌ監修シーン入ってるんですわ。 すべての人が納得するのは難しいけれど、頑張って作ってくれていると思う。 ポリコレ棒で叩こうとしてる映画好きの人たち、 「蒙昧を啓蒙してやろう」って魂胆が見え見えなんですよ。 上映されるまでほとんど作品のことを知らなかったでしょう。 ハリウッドの複数の作品で、実際の聴覚障碍者が聴覚障碍者の役を演じている。 そのおかげで聴覚障碍者の演出が向上しているし、社会の理解が進んでいる。 それはいいことだと思っています。 日には29万人の聴覚障碍者がいるらしい。 それに比べてアイヌは1万人もいない。 年齢もだいぶ上に固まってる。 聴覚障碍者のフレームを雑にアイヌに流用するのは、聴覚障碍者にもアイヌ

    金カム映画化でポリコレ棒を振り回してる人たち
    craftone
    craftone 2024/01/25
    同じ人なんかいないんだから、突き詰めると本人以外が演じることが許されなくなるね
  • 「推しの子」実写化決定、アマプラと劇場で 原作者「本当に大丈夫ですか? という気持ち」

    2023年にテレビアニメが大ヒットした「推しの子」の実写ドラマ化と映画化が決定した。Amazonと東映の共同プロジェクトとして、24年冬にドラマシリーズをAmazon Prime Videoで独占配信し、映画を劇場公開する。東映が1月24日に発表した。 主演のアクアを演じるのは、テレビドラマ「VIVANT」(TBS)などに出演した俳優の櫻井海音さん。双子の妹・ルビーには元アイドルで女優の齊藤なぎささん、伝説のアイドル・アイ役に元「乃木坂46」の齋藤飛鳥さんを起用した。 幼い頃から子役として芸能活動し、ルビーと共にアイドル活動を始めることになる有馬かな役は、自身も子役としてデビューした経歴を持つ女優の原菜乃華さん。人気YouTuberのMEMちょ役はアーティストでタレントのあのさんが演じる。アクアに恋心を抱く女優・黒川あかね役は元「Seventeen」専属モデル女優、茅島みずきさんだ。 実写

    「推しの子」実写化決定、アマプラと劇場で 原作者「本当に大丈夫ですか? という気持ち」
    craftone
    craftone 2024/01/24
    パリピ孔明のようにその界隈のプロが多数出演して意外なほどに良くなる可能性は…かなり低そう
  • 3日後に命運が決まる、パルワールドという偶然の物語|ポケットペア

    パルワールドのリリースに至るまで、様々な経験をした。 各ゲームで、それぞれ新しい事を学び、人の縁を作っていった。 どのゲームが欠けても、こうはならなかっただろう。 4. パルワールドという偶然の物語 リリースされなかった幻の1作目が無ければ、オーバーダンジョンは生まれなかった。 オーバーダンジョンが無ければ、クラフトピアは生まれなかった。 クラフトピアが無ければ、パルワールドは生まれなかった。 そして、どのゲームも、当に大変な困難を伴いながらリリースされた。 幻の1作目も、当に何度も作り直した。プロトタイプは下手したら20個ぐらい作ったかも知れない。喧嘩・・・というか、意見の相違の議論も、何百回もした。 どうしても解決困難な問題にも必死に取り組んだ。 そしてそれは、報われなかった。 オーバーダンジョンも苦労した。Steamゲームを公開するのが初めてだったので、何から何まで分からなかっ

    3日後に命運が決まる、パルワールドという偶然の物語|ポケットペア
    craftone
    craftone 2024/01/24
  • 松本人志vs文春の訴訟、どうなんかね。 年齢おかしい件などについてブク..

    人志vs文春の訴訟、どうなんかね。 年齢おかしい件などについてブクマ指摘があったので蛇足を追記***** https://anond.hatelabo.jp/20240124115643 蛇足ばかりの人生…そしていい加減なことばかり書いてごめんなさい リアクションに返答はしたものの「松サイドのコメント強気すぎない?について一般的にどうなのかは分からない…一般的にはあのコメントの強度は強すぎないだろうか。誰か分かる人教えてください 以下文************************************* 松サイドは、 今後、裁判において、記事に記載されているような性的行為やそれらを強要した事実はなく、およそ「性加害」に該当するような事実はないということを明確に主張し立証してまいりたいと考えております。 とコメントを出したけど、こういう強気な宣言(性加害に該当する事実がないと

    松本人志vs文春の訴訟、どうなんかね。 年齢おかしい件などについてブク..
    craftone
    craftone 2024/01/23
    もし同意書があったって、強制的に書かされたとか断れなかったとか主張したら無意味なんでしょ?
  • 「鬼滅の刃」を見た外国人の夫から「なぜ日本アニメは女の子の胸が強調されてるの?」と聞かれた女性の感想と議論

    shima🇺🇸 @shimaintheus 鬼滅の刃、遅ればせながら夫と鑑賞してたんだけど、中盤、女の子のキャラの胸が強調されたコスチュームが多くなってきて、案の定、夫に『なんで、日のアニメって、女の子の胸が強調されてるの?』って言われて、答えられなかったけど、この人はまともな感覚を持ってるんだな、って安心した。 2024-01-22 10:12:57

    「鬼滅の刃」を見た外国人の夫から「なぜ日本アニメは女の子の胸が強調されてるの?」と聞かれた女性の感想と議論
    craftone
    craftone 2024/01/23
    ヴァイオレット・エヴァーガーデンでこれ思ったな。なんでそこまで露出してるんだ?本当はここは娼館なのか?とか余計なことを考えてしまう
  • 『魔王』とか『牛乳を注ぐ女』って義務教育で習うはずだけどオタクにしか通じないのはなぜ?→そういうことをずっと覚えてて一生擦るのがオタクだから、という話

    けめた @gn8q9why フォロワー!もしかして魔王の「おとうさん!おとうさん!」が通じるのもオタク界隈だけだったりしない!?我が子を喰らうサトゥルヌスとか牛乳を注ぐ女と同じカテゴリじゃない!?? 2024-01-20 15:31:46 けめた @gn8q9why @ZkkkZs 「おとうさん!おとうさん!」で即シューベルトの魔王が出てくるの、もしかしてオタクだけ…?って思って 中1の教科書に載ってるから一般教養ではあると思うのですが、シューベルトの魔王構文で遊ぶのそういやオタクだけだな…って(今日非オタの身内に伝わらなかった) 2024-01-20 19:35:13 けめた @gn8q9why @hachico_85 魔王、高校の時に音楽選択するとオペラ鑑賞であった けどみんながみんなそうではなかろうし… この手のやつインターネットで擦られてるからわかるだけで教養でもなんでもないのに通

    『魔王』とか『牛乳を注ぐ女』って義務教育で習うはずだけどオタクにしか通じないのはなぜ?→そういうことをずっと覚えてて一生擦るのがオタクだから、という話
    craftone
    craftone 2024/01/22
    小中学校の教科書を全部(うっすらとでも)覚えてたらかなり教養がある人になりそう。大人になって読んでみるとビッチリ盛りだくさん過ぎてビビる
  • 陰キャが集まる賃貸物件って

    何だ? 今まで色々な賃貸物件に住んできたけど、住民がまぁことごとくド陰キャ丸出しの奴らばかり すごい時には全10室ある全てに陰キャが生息してた 同族嫌悪が嫌でオシャレな物件選んでるはずなんだけど、いつもこんなだ 女子なんて住民としてはもちろん、陰キャまみれなので連れてるところさえも見たことない 自分では気づいてないだけで実は陰キャ特有の物件ってあるのか? 服装で言えば黒色とかチェック柄とかわけわからん英字プリントTシャツ着ちゃうとかそういうのが あるのなら教えてほしい

    陰キャが集まる賃貸物件って
    craftone
    craftone 2024/01/21
    類は友を呼ぶというやつか
  • もっと快適にvscodeでswaggerを書きたい!(プラグインまとめ) - Qiita

    ファイル分割もいいけど、取り回しわるくなるとねぇ 分割ファイルをひとまとめにするスクリプトをメンテするのさぼっちゃうし 分割そのままで対応してきてるツールももうあるのかな・・? でもそうするとprismとかのモック動かすときにどうなるんだろう・・ 1ファイルにしといて、コードジャンプやらの開発環境を最強にできればそれがベストなのでは! ということでvscodeに入れるプラグイン考えていきましょう 入れるプラグイン vscodeでswagger書くっていったらやっぱりこれ swagger ui表示しながら書かないとね 正直これはちゃんと活用できている気がしないけど、改めて調べてみるとめっちゃ便利な機能なんすね・・ Snippetsとか書いてあると脳死でインストールしてしまうのですよ・・ これからは活用していこう もっと快適にかきたい!と思って今回調べて追加したやつ swaggerって1ファイ

    もっと快適にvscodeでswaggerを書きたい!(プラグインまとめ) - Qiita
    craftone
    craftone 2024/01/19
  • HTTPが全てを飲み込む(前編)~HTTPの2層構造と、HTTP Semanticsとは何か?

    Webを構成する重要な要素の1つであるHTTPは、その最新仕様で2層構造となり、バージョンに関係なく使えるSemanticsと、特徴の異なる通信仕様を定めたHTTP/1.1、2、3に分割されました。 さらに現在では、HTTPの上にあらためてUDPやIP、イーサネットなどのプロトコルを実装する提案が行われており、まさにHTTPは通信の全てを飲み込む勢いで進化しつつあります。 こうしたHTTPの最新動向の解説が、大手CDNベンダでエッジクラウドなども展開するFastlyが2023年11月8日開催したイベント「Yamagoya 2023」で同社シニアプリンシパルエンジニアの奥一穂氏が行ったセッション「HTTPが全てを飲み込む」にて行われました。 記事ではこのセッションをダイジェストで紹介していきます。記事は以下の3つに分かれています。 HTTPが全てを飲み込む(前編)~HTTPの2層構造と、H

    HTTPが全てを飲み込む(前編)~HTTPの2層構造と、HTTP Semanticsとは何か?
    craftone
    craftone 2024/01/18
    素晴らしい記事
  • 「動く蓄電池」として日産サクラを買った 電気を買わない生活は叶う? - 家電 Watch

    「動く蓄電池」として日産サクラを買った 電気を買わない生活は叶う? - 家電 Watch
    craftone
    craftone 2024/01/17
    面白い!続きを早く!
  • 松本人志に対する素朴な印象

    大体みんなこんな感じじゃない? ・黒髪期(90年代後半ぐらいまで?)30代 【ごっつええ感じ】とかやってて面白いの芸人。【HEYHEYHEY】とかでのコメントの瞬発力もすごい。芸人の代表格。 『遺書』とか出してちょっと意識高いというかカリカリしてそうだけど、まあ芸人ってそういう面も必要なんだろう。 ・坊主期(90年後半~10年代半ば?)40代M-1】始めて、「ああ、そろそろ新進気鋭とか若手とかじゃなく中堅なんだ」と思った。審査員として、一番説得力と安定感があった。 【働くおっさん劇場】は、人を馬鹿にするのが全面に出てるのと、アングラ感がキツすぎてちょっと好きじゃなかった。 段々テレビともダウンタウン的なものとも離れて行ったけど、【ガキ使】は妹に付き合って年末の【笑ってはいけない】は見てたし、【すべらない話】はいろんな人の話が聞けて素直に楽しんだ。 映画はコンセプトがよくわかんなかったの

    松本人志に対する素朴な印象
    craftone
    craftone 2024/01/15
    床屋談義が可視化されとる