タグ

kernelに関するebo-cのブックマーク (2)

  • 革命の日々! カーネル読書会で講演してきました

    7月にLMSで発表したglibc mallocの解説を、ブラッシュアップしてYLUG・カーネル読書会でも発表してきた。 人の知らない間にビデオ撮影をして、YouTubeにアップするとかいう話になっていたので、「ちょ・・業務用です・・・か??」とでも言わんばかり、かなり格的ビデオカメラが会場に設置されていた。 もうダメである。 緊張しまくり、用意しておいた小ネタギャグは一切言えなかった。 熱いトークを期待したいた皆さん(いるのか?)ごめんなさい。 てゆーか、ネクタイに指す、アナウンサー向けっぽげなマイクが用意されているあたりがYLUGスゴス。と思った。 まあ、それはさて置き、当日の感想としてはhyoshiokさんのBlogあたりの感想がよくまとまっていていい感じなのではないかと思う。 結論: みんなRubyが好きなんだよ。 kernel hackerもLL hackerも交流しようよ と

    ebo-c
    ebo-c 2011/10/03
    小崎さんが「まろっく」と発音されてるのが衝撃だよ!と思ったらWikipediaにも両方の読みが書かれてる… http://ja.wikipedia.org/wiki/Malloc
  • SGS2カーネルいじり日記メモ

    2.6.35ベースのinteractive governorは盛大に不具合があるが、直っていそうなCMカーネルは2.6.37ベースなのでdrivers/cpufreq/cpufreq_interactive.cを入れ替えてもビルドできない。cm_kernelのリポジトリのヒストリから手動パッチで良くなる様子。arch/arm/mach_s5pv310/cpufreq.cでクロック可変governerをチェックしているところがあるので、そこにinteractiveのチェックも入れる。 under voltedは、cpufreq.cのcore電圧とbus電圧。bus電圧は950mVにしたらWLANが起動しなくなったので975mV以上に。bus.cの電圧も下げられる。

    SGS2カーネルいじり日記メモ
  • 1