タグ

関連タグで絞り込む (635)

タグの絞り込みを解除

気象に関するmk16のブックマーク (573)

  • 空気カラカラ 最小湿度ひと桁も 千葉市は統計開始以降もっとも低く(気象予報士 日直主任)

    きょう22日も州付近は乾いた空気を持つ高気圧に広く覆われています。九州から北海道は晴れている所が多く、空気が乾燥しています。 最小湿度は山梨県甲府市は7%、長野県軽井沢町と松市、岐阜県下呂市萩原などでは8%と今年一番下がっています。千葉市でも8%まで下がり、1966年の統計開始以来、一番低くなりました。 また、水戸市は9%、東京都心は10%とこちらも今年一番低くなり、空気がカラカラに乾いています。 ※最小湿度の値は午後2時までの速報値

    空気カラカラ 最小湿度ひと桁も 千葉市は統計開始以降もっとも低く(気象予報士 日直主任)
    mk16
    mk16 2021/04/22
    巨大台風のせいかな?
  • 次世代の水辺の主役候補、オオバンってどんな鳥?七十二候「鴻雁北(こうがんかえる)」(季節・暮らしの話題 2019年04月10日) - tenki.jp

    4月10日より清明の次候「鴻雁北(こうがんかえる)」となります。「鴻」とはハクチョウやヒシクイなどの大型のガンカモ類(鴻鵠というときには鴻がヒシクイ、鵠がハクチョウ)、「雁」は中~小型のガンカモ類のことで、冬の渡り鳥であるこれらのガンカモ類が、繁殖地であるシベリア地方などに帰っていく頃、という意味です。しかし、今シーズンの冬は暖冬で寒帯地方の雪が少なかったためか、ガンの国内越冬地のメッカである宮城県伊豆沼でも、ハクチョウの最多の飛来地である新潟県の瓢湖でも、早くも2月中旬ごろには多くのガンやハクチョウが早々に北に旅立ってしまったようです。冬鳥たちがいなくなるのは寂しいものですが、入れ替わるように夏鳥たちが南からわたってきます。また、近年数を増やして各地で留鳥化し、水辺をにぎわしている水鳥がいます。前身黒い羽毛に真っ白のくちばしが目立つオオバンです。 ガンカモたちも、徐々に北へと帰りはじめ、

    次世代の水辺の主役候補、オオバンってどんな鳥?七十二候「鴻雁北(こうがんかえる)」(季節・暮らしの話題 2019年04月10日) - tenki.jp
  • オーロラ・アラート

    惑星間空間磁場(Interplanetary Magnetic Fields)は、太陽から流れてくる磁場のことです。矢印はその向きを示します。IMFが南を向くと(矢印が下向きになると)とオーロラが明るくなります。

    オーロラ・アラート
    mk16
    mk16 2021/04/09
    >オーロラの出現予測マップの公開をはじめました。過去・現在・未来のオーロラの出現場所を予測して世界地図上で表しています。オーロラの出現が予想される場所を緑やピンク色で表示します。
  • LIVE Etna, attività del cratere di sud-est: diretta video

    mk16
    mk16 2021/02/21
    イタリアのエトナ火山南東の火山活動ライブ映像
  • 今年のドカ雪を「寒気」の気持ちになって解説「日本海は熱湯風呂」

    寒気にとって日海は「熱湯風呂」 日海側と関東側の雪は全然違う 温暖化なのに大雪が多い 今シーズンの冬は全国各地で、大雪や暴風雪などに見舞われています。地球は温暖化しているといわれていますが、なぜこんなにも大雪になるのでしょうか。今年発生した大雪や暴風雪は一体どのようなものだったのでしょうか。「冬でも日海は熱湯風呂みたいもので、大量の水蒸気と熱を供給します」。気象研究所の荒木健太郎さんに「寒気」の気持ちになって、解説してもらいました。(FUKKO DESIGN 木村充慶) 大雪が多かった今年の冬 ――今シーズンは各地で大雪になりましたね。 2020年12月中旬には北陸地方等を中心に大雪となり、関越道で大規模な立ち往生が発生していました。その後も年越しに非常に強い寒気が流入し、日海側を中心に大雪となりました。 ――なんで、こんなに大雪が多かったのですか? 昨シーズンは寒気の流入が弱く、

    今年のドカ雪を「寒気」の気持ちになって解説「日本海は熱湯風呂」
  • 地震情報 02月13日 23時08分頃発生 最大震度:6強 - tenki.jp

    この地震により、日の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。 この地震について、緊急地震速報を発表しています。

    地震情報 02月13日 23時08分頃発生 最大震度:6強 - tenki.jp
    mk16
    mk16 2021/02/14
    強震モニタ見てると、ずーっと揺れてる。この揺れが切っ掛けでプレートに惰性がついてしまったかも。
  • 地震情報 05月30日 20時23分頃発生 最大震度:5強 - tenki.jp

    熊谷市行田市加須市久喜市吉見町さいたま大宮区さいたま見沼区さいたま中央区さいたま桜区さいたま南区さいたま緑区川口市草加市蕨市戸田市志木市八潮市富士見市三郷市蓮田市幸手市鶴ヶ島市吉川市白岡市伊奈町埼玉三芳町川島町杉戸町松伏町

    地震情報 05月30日 20時23分頃発生 最大震度:5強 - tenki.jp
    mk16
    mk16 2021/01/16
    全都道府県で有感地震になった唯一の地震→https://twitter.com/matcha_popipa/status/1350086971444527107 /震源が西之島に近い。火山活動次第ではもっとヤバい事に。
  • 鳥のフンを食べるのと一緒。つららを食べてはいけない理由を気象学者がSNSで訴える : カラパイア

    つららをべてはいけない理由を気象学者がSNSでシェア 昨年末、アイオワ州の気象学者ケイティー・二コラウさんがTikTokTwitterでつららをべてはいけない理由をシェアした。 動画の中で、二コラウさんはある女性が屋根から形成されたつららをポキッと折ってかじってべている姿を公開し、次のように話している。 気候学者として皆さんに警告します。つららができるのは、屋根から溶けた水が建物の側面に流れて落ちるからです。 屋根の上には他に何があるか知っていますか?たくさんの鳥の糞です。鳥の糞が流出し、つららになって凍りついています。つまり、つららには大量の細菌が含まれているのです。 事実、イギリスの衛生安全委員会事務局のサイトによると、汚染された鳥の糞を含む水滴を吸い込むと、オウム病(オウムや鳩に関連する細菌により引き起こされる感染症)や中毒の原因となるサルモネラ菌、カンピロバクター、クラミ

    鳥のフンを食べるのと一緒。つららを食べてはいけない理由を気象学者がSNSで訴える : カラパイア
    mk16
    mk16 2021/01/11
    下手すると鳥インフルエンザになる(超濃厚接触だとトリ→ヒト感染例がある)。
  • 室外機が雪で埋もれたので窓を開けると、大惨事が起きてしまった「コレは泣く」「地獄絵図」しかもコンセントに雪乗ってるんだけど!

    しゃんはいさん @Sha1529_L05S @akin_end_o 同じ富山民ですが当にこういうレベルで 積もるのなんて初めてですよね... ちなみに僕の家は屋根で雪崩が起きて地下への 入口が埋まりました😇😇 2021-01-10 00:51:16 el dorado @akin_end_o @shanghai116797 こんな大雪は生まれて初めてですね…。地下室!ランボーみたいで素敵です!屋根雪に飲み込まれないようお気をつけて、危機を脱するまで辛抱しましょう! 2021-01-10 00:58:02

    室外機が雪で埋もれたので窓を開けると、大惨事が起きてしまった「コレは泣く」「地獄絵図」しかもコンセントに雪乗ってるんだけど!
  • オイミヤコン(ロシア)の天気 - tenki.jp

    仙台 東京 名古屋 大阪 広島 福岡 那覇 ※観測データは、不定期な更新が多いため、値は参考値としてご利用ください ※湿度はその日に届いた観測データの中での最小値です 東京の現在の天気を見る 周辺の地点の天気(ロシア)

    オイミヤコン(ロシア)の天気 - tenki.jp
    mk16
    mk16 2021/01/08
    スパコンの冷却が空冷でもイケそうな気温。
  • 北海道でマイナス32.6度 元日にかけ猛吹雪に注意 | 気象 | NHKニュース

    31日朝、北海道の上空には強い寒気が流れ込み、幌加内町でマイナス32.6度を観測するなど、今シーズン初めてマイナス30度を下回りました。 札幌管区気象台によりますと、31日朝の北海道内は上空に強い寒気が流れ込んだ上、晴れて地表の熱が奪われる放射冷却の影響で、内陸部を中心に厳しい冷え込みとなりました。 午前11時までの最低気温は、 幌加内町でマイナス32.6度、 旭川市郊外の江丹別でマイナス31.5度、 和寒町でマイナス30.7度となるなど、 今シーズン初めてマイナス30度を下回りました。 寒気の影響で、あす元日にかけて日海側を中心に猛吹雪となるおそれがあるとして、気象台は、交通への影響に十分注意するよう呼びかけています。

    北海道でマイナス32.6度 元日にかけ猛吹雪に注意 | 気象 | NHKニュース
    mk16
    mk16 2020/12/31
    プラスチック類が脆くなる寒さ(下限は大体マイナス20度)。ホムセン箱に落雪したら壊れそう。
  • 大雪で立往生 救助のトラック ほとんどが普通タイヤ | 気象 | NHKニュース

    大雪の影響で、16日、岩手県と秋田県を結ぶ国道で立往生して救助された10数台のトラックのほとんどが普通タイヤで、チェーンも用意していなかったことが分かりました。救助にあたった岩手県は、冬道を走る際は冬用のタイヤを装着するなど対策をとるよう呼びかけています。 岩手県北上市と秋田県を結ぶ国道107号線では、16日、積雪の影響で立往生する車が相次ぎ、午前7時からおよそ8時間、一部の区間が通行止めとなりました。 岩手県の北上土木センターは、10数台のトラックをけん引するなどして救助に当たりましたが、そのほとんどが県外ナンバーで、普通タイヤを装着し、チェーンも用意していなかったということです。 土木センターは、当時、並行する秋田自動車道が通行止めになっていたことから、トラックが国道に入り、装備が不十分で動けなくなったとみています。 北上土木センターは、冬道を走行する際は必ず冬用のタイヤを装着し、チェ

    大雪で立往生 救助のトラック ほとんどが普通タイヤ | 気象 | NHKニュース
    mk16
    mk16 2020/12/18
    インフラ系の底辺は足元見られ放題で無茶するからこういう事になる。社会矛盾の表面化。
  • TechCrunch

    Welcome, folks, to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular newsletter that recaps the week that was in tech. This edition’s a tad bittersweet for me — it’ll be my last (for a wh While the venture world is abuzz over generative AI, Dayna Grayson, a longtime venture capitalist who five years ago co-founded her own firm, Construct Capital, has been focused on comparatively borin

    TechCrunch
  • 火球「最後の燃え上がる明るさ満月級か」専門家 目撃は広範囲 | 気象 | NHKニュース

    流れ星の中でも特に明るく輝く火球が、29日午前1時半すぎに、西日を中心に広い範囲で、観測されました。専門家は「最後の燃え上がるような明るさは、満月級だったと見られる」と分析しています。 29日午前1時34分ころ、流れ星の中でも特に明るく輝く火球が、西日を中心に広い範囲で観測されました。 三重県や愛知県などに設置されているNHKのカメラには、南の空に火球があらわれ、数秒間、落下した後にひときわ明るさを増して輝き、一瞬、空全体が明るく照らし出されている様子が映っていました。 インターネットのSNSでも火球を見たという投稿が相次ぎ、目撃情報は東海から近畿、それに四国など広い範囲に及びました。 火球に詳しい神奈川県にある平塚市博物館の学芸員の藤井大地さんは、「火球は比較的、速度が速く、最後の燃え上がるような明るさは、満月級だったと見られる。複数の位置から観測した映像を分析すれば、軌道を割り出し

    火球「最後の燃え上がる明るさ満月級か」専門家 目撃は広範囲 | 気象 | NHKニュース
  • 航空機観測の減少と台風14号(片山由紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    台風14号の予報円は一時、最大級の半径650キロに達した。新型コロナの世界的な流行による航空便の減少は天気予報にも影響するという。影響を最小限に抑えるために、ラジオゾンデ観測や商業衛星を使った取り組みが進められている。 予報円の大きさは最大級 台風14号は9日(金)午後6時現在、四国の南をゆっくりとした速さで北北東に進んでいます。台風は10日(土)から11日(日)にかけて、発達した雨雲を伴ったまま、紀伊半島沖から伊豆諸島付近に進む見込みです。 台風14号は発生した当初、予報円の大きさに注目が集まりました。5日先の予報円の大きさは半径650キロ、直径にして1,300キロは福岡から青森まですっぽりと入る大きさです。予報円としては最大級です。 こちらは10日朝9時と夜9時の予報円の大きさを、日を追ってみたグラフです。徐々に小さくなっていくのがわかりますが、3日前の7日(水)時点でも予報円の大きさ

    航空機観測の減少と台風14号(片山由紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mk16
    mk16 2020/10/10
    Twitterで「台風の予測精度が荒くなってる」と言われてたやつの詳細
  • 気温54.4度の衝撃 異常気象は日常に…? そんな未来で起きること | 毎日新聞

    41.1度を観測し、国内観測史上最高気温に並んだ浜松市内をマスク姿で歩く人たち=浜松市中区で2020年8月17日、宮武祐希撮影 異常気象による深刻な被害が今年も世界各地で発生している。日では毎年のように暑さの記録が更新されるようになった。異常事態は今後「日常」になっていくのか。記録的な暑さや大雨などの影響を受けている世界の現状をまとめ、その背景を探った。【八田浩輔、渡辺諒、大場あい】 世界で頻発する異常気象 「長きにわたって記憶される記録的な熱波となった」。米国立気象局は今月、カリフォルニア州での熱波を受けて声明を発表した。 同州中部の国立公園デスバレー。「死の谷」を意味し、地球上で最も暑い場所の一つとして知られる地で8月16日午後、気温54.4度を観測した。世界気象機関(WMO)によると、気象学者などの検証後に公式記録として認められた場合、世界で過去3番目に高く、1931年以降の89年

    気温54.4度の衝撃 異常気象は日常に…? そんな未来で起きること | 毎日新聞
  • 気象庁の片隅で65年 気象専門の名物書店が10月末で閉店へ | 気象 | NHKニュース

    気象庁の片隅で65年にわたって営業してきた、気象専門の名物書店「津村書店」が、来月末で店を閉じることになりました。気象関係者や気象予報士など、多くの人に親しまれた書店で、店主の男性は「多くの人に愛好してもらい、感謝しています」と話しています。 閉店するのは、東京千代田区の気象庁の庁舎内で、親子2代、65年にわたって営業を続けてきた「津村書店」です。 庁舎の片隅にあるおよそ30平方メートルの小さな書店で、現在は2代目の津村幸雄さんと京子さん夫が経営しています。 書店には絶版になった貴重な気象専門書のほか、一般の書店では入手困難な気象予報士の参考書など、数千冊を取り扱っていています。 気象庁で長く営業するうちに気象専門書が増え、今では「日唯一の気象専門書店」として知られているほか、気象予報士やその卵が多く訪れる「気象予報士の聖地」としても知られていました。 しかし、この10年ほどは、書籍の

    気象庁の片隅で65年 気象専門の名物書店が10月末で閉店へ | 気象 | NHKニュース
  • WEB特集 出せない予報 ~70年前の法律の壁~ | NHKニュース

    台風10号がまだ発生していない8月31日。このツイートが投稿され、瞬く間に拡散された。添付されていたのは、ヨーロッパとアメリカの気象当局の予測結果の画像。台風襲来の1週間も前、気象庁の公式見解も無い時期に、伊勢湾台風級の台風が西日を直撃するというシナリオが示されたのだ。 この投稿に対しては、「やばい台風。備えて準備しないと」「最悪を想定しておくことは悪いことじゃない」という賛同の反応があった一方、「不確実な情報で危機を煽らない方が良い」「台風予報は気象庁以外はしてはいけない」「法律違反ではないか」といった声も上がった。 投稿された海外の予測結果は、実はインターネットで検索すれば誰でも見ることができる。私も毎日チェックしているし、気象に関心のある人たちであれば知っている人も多いだろう。気象庁の予報官も参考にしている。それにもかかわらず、SNSへの投稿に批判が上がった背景の一つには、「気象予

    WEB特集 出せない予報 ~70年前の法律の壁~ | NHKニュース
  • 熱波の2日後に寒波到来 猛暑一転、強風雪に 米コロラド州

    (CNN) 最高気温38度の記録的な猛暑に見舞われた米コロラド州デンバーで、8日にかけて天候が激変し、記録的な寒波の到来が予想されている。 デンバーは5日の最高気温が38.3度に達する記録的な猛暑を観測し、6日も37.2度の暑さが続いた。しかし8日の最高気温は2.7度まで急落すると予想されている。 米国立気象局は、7日夕刻から寒冷前線に伴う強風が吹き、雨や雪になると予想。「7日夜から8日にかけて天候が激変する。記録的な熱波が、冬のような雪と記録的な寒波に入れ替わる」としている。 山間部などではかなりの積雪が予想され、デンバーの都市圏などでも8日朝にかけてみぞれ混じりの雪が降る見通し。 A drastic change in the weather is still expected Monday night and Tuesday with an early arrival of wint

    熱波の2日後に寒波到来 猛暑一転、強風雪に 米コロラド州
    mk16
    mk16 2020/09/08
    サウナー以外は体調崩すレベルの気温差。
  • 最強伝説の西鉄バスが事前運休告知、台風10号のヤバさを再認識する福岡県民 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    最強伝説の西鉄バスが事前運休告知、台風10号のヤバさを再認識する福岡県民 : 市況かぶ全力2階建
    mk16
    mk16 2020/09/05
    風が語りかけます。ヤバい、ヤバすぎる !/この台風をきっかけに超暴風域が新設されるかもしれない。