タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ミニブログに関するnymcのブックマーク (2)

  • Tumblrの次はコレ!メール投稿型ミニブログ「Posterous」 | 教えて君.net

    Tumblrの次に来るミニブログサービスとして一躍脚光を浴びているサービスが「Posterous」だ。テキストや画像を簡単に投稿できるところはTumblrとそっくりだが、メールを使って記事の投稿を行う点が大きな特徴だ。 「Posterous」(ポステラス)は見た目はTumblrとそっくりだが、投稿方法が一味違う。アカウントを登録したら「post@posterous.com」にメールでテキストや画像を送りつける。すると自動的にブログに合わせた形式にして公開されるという仕組みだ。 ワンクリックで投稿できるTumblrよりも使いにくいと感じる人がいるかもしれないが、Posterousが力を発揮するのは携帯電話やスマートフォンといったモバイル機器からの投稿だ。例えば携帯でネットを見ていて気になった画像をメールで送信、会社のPCで見つけた面白い動画のURLをメールで送信、iPhoneで撮影した風景画

    nymc
    nymc 2010/02/26
    目新しさは無いなあ・・・
  • ビデオリサーチインタラクティブ | プレスリリース

    インターネット利用状況を調査している株式会社ビデオリサーチインタラクティブ(社:東京都千代田区、社長:荻野欣之(おぎのよしゆき))は、ミニブログ関連PCサイトの視聴動向についてまとめました。 <調査結果より> 「Twitter(ツイッター)」に代表されるミニブログ関連PCサイトへの2009年1年間トータルの訪問者数は、約1,230万人。 集計対象としたミニブログ関連PCサイト全体の昨年1年間の推定訪問者数は、約1,230万人に達することがわかりました。単月でみると、2009年1月度の推定訪問者数が約90万人だったのに対し、12月度では約600万人規模と6.7倍に増加しており、この1年間での急速な浸透ぶりが読み取れます。特に7月から8月、8月から9月にかけての伸張率が大きくなっています。 同様に、視聴態度の“深さ”を示す指標である、訪問者ひとり当たりの月間平均視聴ページ数や月間平均滞在時間

    nymc
    nymc 2010/01/28
    年初と比べて6.7倍。これは乗りたい波
  • 1