タグ

nymcのブックマーク (8,716)

  • 靴下屋(タビオ)2代目社長が“美男美女配信アプリ”「17LIVE」にどハマりして7000万円“投げ銭”していた! 本人は取材に「1億円いかないくらいです」 | 文春オンライン

    下専門店「下屋」「Tabio」などの展開で知られる東証スタンダード上場企業・タビオ株式会社(大阪市)の越智勝寛社長(54)が、“美男美女ライブ配信アプリ”として知られる「17LIVE(イチナナ)」上で、ライバー(配信者)に総額7000万円もの“投げ銭”をしていることが「週刊文春」の取材でわかった。 「下屋」の店舗(HPより) タビオは1968年に「ダンソックス」の商号で創業し、2000年に上場した下製造・販売会社だ。下専門店「下屋」などを国内外に約270店舗展開し、2023年2月期の連結売上高は152億6400万円(前期比11.6%増)と業績は好調である。創業者の越智直正氏は「下の神様」とも呼ばれた名物経営者だったが、2022年1月に不慮の事故で急逝。勝寛氏は直正氏の長男で、同社の2代目社長だ。 「(勝寛氏は)『ウェブで勝たないとリアルで勝てない』とオンライン戦略にも熱心です

    靴下屋(タビオ)2代目社長が“美男美女配信アプリ”「17LIVE」にどハマりして7000万円“投げ銭”していた! 本人は取材に「1億円いかないくらいです」 | 文春オンライン
    nymc
    nymc 2024/01/16
    批判記事に見えないけど、、、そもそも個人資産で、プロフィールに会社名出してるならもしかしたら会社のプロモーションにもなってるかも
  • ダウンタウン、好きだったんですよ。 蛇足を補足しました************************..

    ダウンタウン、好きだったんですよ。 蛇足を補足しました*************************** https://anond.hatelabo.jp/20240116110533 訴訟をうけて更に心に湧いた感想を書きました(24/1/24) https://anond.hatelabo.jp/20240124115643 以下文************************************* 中学生~就職するぐらいまで。80年代の後半から2000年すぎぐらいがピークで好きだった。 東京に住んでるんだけど、雑誌で「今大阪ではダウンタウンっていう面白いコンビがいる!」という記事を見かけて、大阪に住む従弟にお願いして4時ですよーだのビデオを送ってもらってクラスの友達と見たりしていた。関東地方だとなかなか見られなかったから渇望感もあって、東京で見られる番組が始まった時はすご

    ダウンタウン、好きだったんですよ。 蛇足を補足しました************************..
    nymc
    nymc 2024/01/16
  • 関東人が全国区だと思ってるけど実は違うもの

    以下にあるものは関東ローカルです。 他の地域の人には通じにくいので注意しましょう。 まいばすけっと日高屋ジョナサン富士そばルノアールいなげやオーケーサミットハートチップル(お菓子)

    関東人が全国区だと思ってるけど実は違うもの
    nymc
    nymc 2024/01/16
    ハートチップルは初耳でした
  • 全日空機とデルタ機接触 米シカゴ、けが人なし | 共同通信

    【ニューヨーク共同】米中西部シカゴのオヘア国際空港で14日夜、全日空11便とデルタ航空2122便が接触した。けが人はいなかった。米連邦航空局(FAA)が原因を調べている。米メディアが15日、伝えた。 全日空機の左翼がデルタ機の後部に接触したという。全日空機は機体検査のため欠航となった。

    全日空機とデルタ機接触 米シカゴ、けが人なし | 共同通信
    nymc
    nymc 2024/01/16
    今まで注目しなかっただけなのかもだけど、接触事故の頻度ってこんなに高いものなのか。。
  • スターフライヤー「ペット同伴」国内線全路線に拡大(九州朝日放送) - Yahoo!ニュース

    北九州市に社を置く航空会社スターフライヤーは、15日から小型の犬やを客室に持ち込めるサービスを国内線全路線に拡大しました。 スターフライヤーによりますと、ペット持ち込みサービスは、ペットと旅行を楽しみたい飼い主のニーズに応えようと2022年3月に始まりました。 これまでは北九州-羽田線限定のサービスでしたが15日からは国内線全ての路線で持ち込むとができます。 料金は片道1匹5万円で、持ち込めるペットは既定のケージに入る小型の犬とのみです。 ケージは一番後ろの席の窓際に固定され、飼い主は横に座ることができます。 国の指針では、ペットは手荷物扱いで緊急時は持ち出し禁止とされており、スターフライヤーも指針に従った運用としています。

    スターフライヤー「ペット同伴」国内線全路線に拡大(九州朝日放送) - Yahoo!ニュース
    nymc
    nymc 2024/01/15
    これはすごいチャレンジ。自分は猫アレルギー(猫アイコンのくせに)なので、乗れなくなったかも。
  • 飛行機にLCCを使わない人って、どんな人なん? 

    LCC危ないん?

    飛行機にLCCを使わない人って、どんな人なん? 
    nymc
    nymc 2024/01/15
    安全担保以外のコストと引き換えに不便が増えたり安くなってるので、お金を出せるならLCCは使わないかもです。だけど(LCCだとは言ってないけど)スターフライヤーは良かったです。
  • Your letter has been rejected. | フリーゲーム投稿サイト unityroom

    貴殿を検閲官へと任ずる。 我が国から隣国に送られる手紙に問題がないか確認するように。 問題がある手紙は、決して送り届けてはならない。 我々は貴殿の働きに期待している。 我らがグルツァナに栄光あれ。 ・手紙をクリックすると手紙を読めます ・右クリックすると手紙を机に置きます ・机の上の手紙はドラッグすると動かせます 手紙を読んで、内容に問題がないか確認しましょう。 問題がなければ緑のスタンプを、問題があれば赤のスタンプを押してください。 すべての手紙にスタンプを押すと業務終了です。 どのような内容が問題となるのかは、指示書に記載されています。 よく確認しましょう。 ==================== <処理が異常に重く、手紙が表示されない場合> ブラウザの設定から「ハードウェアアクセラレーション」を有効にしないとうまく動作しないようです。 お手数ですが一度設定をご確認ください。 なお、

    nymc
    nymc 2024/01/14
  • 「偉い人」に対して、三流は「ペコペコ」し、二流は「敬意」を示す。では、一流は?

    AthReebo(アスリーボ)株式会社 代表取締役 1979年大阪府生まれ。早稲田大学理工学部に入学後、実家の倒産を機に京都大学を再受験して合格。京都大学ではアメリカンフットボール部で活躍、卒業後はTBSに入社。スポーツ番組などのディレクターを経験した後、編成としてスポーツを担当。 2012年よりプルデンシャル生命保険に転職。当初はお客様の「信頼」を勝ち得ることができず、苦しい時期を過ごしたが、そのなかで「影響力」の重要性を認識。相手を「理屈」で説き伏せるのではなく、相手の「潜在意識」に働きかけることで「感情」を味方につける「影響力」に磨きをかけていった。その結果、富裕層も含む広大な人的ネットワークの構築に成功し、自然に受注が集まるような「影響力」を発揮するに至った。 そして、1年目で個人保険部門において全国の営業社員約3200人中1位に。全世界の生命保険営業職のトップ0.01%が認定され

    「偉い人」に対して、三流は「ペコペコ」し、二流は「敬意」を示す。では、一流は?
    nymc
    nymc 2024/01/14
  • 総統選、開票終了 民進党・頼氏が得票率40.05%で勝利 与党3期目へ/台湾 - フォーカス台湾

    総統選で勝利した与党・民進党の総統候補、頼清徳副総統(左)と副総統候補の蕭美琴前駐米代表=中央社記者王騰毅撮影 (台北中央社)13日に投票が行われた第16代総統・副総統選で、同日夜10時ごろ、全投票所の開票が終了した。中央選挙委員会の速報によれば、与党・民進党の総統候補、頼清徳(らいせいとく)副総統と副総統候補、蕭美琴(しょうびきん)前駐米代表(大使に相当)のペアが得票率40.05%、558万6019票を獲得し、勝利した。2期8年の蔡英文(さいえいぶん)政権に続き、民進党は1996年に総統選が民選になって以来前例のない3期目を迎えることになる。 最大野党・国民党の総統候補、侯友宜(こうゆうぎ)新北市長と副総統候補、趙少康(ちょうしょうこう)氏のペアは467万1021票で得票率33.49%、第2野党・民衆党の総統候補、柯文哲(かぶんてつ)前台北市長と副総統候補、呉欣盈(ごきんえい)立法委員(

    総統選、開票終了 民進党・頼氏が得票率40.05%で勝利 与党3期目へ/台湾 - フォーカス台湾
    nymc
    nymc 2024/01/14
  • 「コーヒーをいれる時は豆をひく前に水でぬらす方がいい」と研究で裏付けられる

    コーヒー好きの人は自宅でおいしいコーヒーを入れるためにさまざまな創意工夫を編み出しており、中には「コーヒー豆をひく前にほんの少しぬらす」というテクニックもあります。アメリカ・オレゴン大学の研究チームが行った研究では、実際にコーヒー豆をぬらすとひいた時に発生する静電気が抑えられ、より効率的にコーヒーを抽出できることが示されました。 Moisture-controlled triboelectrification during coffee grinding: Matter https://www.cell.com/matter/fulltext/S2590-2385(23)00568-4 Grinding coffee with a splash of water reduces static electricity and makes more consistent and intense

    「コーヒーをいれる時は豆をひく前に水でぬらす方がいい」と研究で裏付けられる
    nymc
    nymc 2024/01/14
  • 声で指示すれば、あとのアプリ操作は“AIウサギ”におまかせ 小型AIデバイス「rabbit r1」登場

    声で指示すれば、あとのアプリ操作は“AIウサギ”におまかせ 小型AIデバイス「rabbit r1」登場 AIスタートアップの米rabbitは1月9日(現地時間)、モバイルAI端末「rabbit r1」を発表した。ウサギ型AIエージェント「rabbits」に声で指示するだけで、ユーザーに代わってアプリを操作してくれるのが特徴。同日より予約注文を受け付けており、米国では3月~4月に出荷予定。日を含む海外は2024年後半を予定している。価格は199ドルで、すでに発表後1日で1万台の予約注文を受けたという。 rabbit r1は、LAM(Large Action Model)と呼ばれる基盤モデルに基づいた、自然言語を処理できる独自OS「rabbit OS」を搭載しており、ユーザーの意図と行動を学習し、ユーザーインタフェース上の人間の行動をモデル化している。ユーザーは、パーソナルAIエージェントで

    声で指示すれば、あとのアプリ操作は“AIウサギ”におまかせ 小型AIデバイス「rabbit r1」登場
    nymc
    nymc 2024/01/12
    振り切ってて面白そう。進化したらフェオドールみたいになるか。
  • 「酒飲み暴力親父の血が自分にも流れてて辛い」という相談への、バキバキ童貞ぐんぴぃさんの回答が名文すぎる

    リンク WLUCK PARK -ワラックパーク- | ワラパー | 芸人が集まるWEBメディア NTRの快楽に変換して乗り越えよう《春とヒコーキ「VIP ROOM HARUHIKO ~秘め問い~」第二十回》 | ワラパー | 芸人が集まるWEBメディア 『VIP ROOM HARUHIKO』は、春とヒコーキが読者から寄せられたお悩みに回答する場所。恋愛仕事など、あらゆるお悩みに対し二人の視点でアドバイスします。 お悩みは、随時募集中。ジャンルは問いません。恋愛、夢、仕事、家電選び、おすすめのラーメン屋……。重すぎて誰にも言えないお悩みでも、「こんなこと聞いて良いの?」と思うようなくだらないお悩みでも、春とヒコーキが真剣に回答します。 バーのVI 13 users 1

    「酒飲み暴力親父の血が自分にも流れてて辛い」という相談への、バキバキ童貞ぐんぴぃさんの回答が名文すぎる
    nymc
    nymc 2024/01/11
    すてきな回答。自分の中の優しい心を信じたい。
  • GitHubのデータセンターでは、Mac miniを分解して取り出したメイン基板をラックマウントに使っている

    GitHubのデータセンターでは、Mac miniを分解して取り出したメイン基板をラックマウントに使っている GitHubは、コードのビルドやテスト環境などで使えるGitHub-hosted runnerとして、Apple M1チップによる「M1 macOSランナー」を提供しています。 このM1 macOSランナーの実行環境として同社のデータセンターには大量のMac miniが稼働していますが、同社が先月(2023年12月)に公開した動画によると、この大量のMac miniはラックマウントのために分解されてメイン基板が取り出され、専用のシャーシに納められていると説明されています。 GitHubはどのようにしてMac miniをデータセンター内でラックマウントしているのか、動画の内容を紹介しましょう。 Mac miniを分解、メイン基板を専用シャーシに組み込む あるGitHubのオフィス。こ

    GitHubのデータセンターでは、Mac miniを分解して取り出したメイン基板をラックマウントに使っている
    nymc
    nymc 2024/01/11
  • 「英史上最大の冤罪事件」に再び集まる注目 富士通の責任を問う声も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「英史上最大の冤罪事件」に再び集まる注目 富士通の責任を問う声も:朝日新聞デジタル
    nymc
    nymc 2024/01/11
  • 水がお湯に変わったのって見える化できん?

    今どき、どのご家庭でもガス湯沸かし器を使っていると思う。もちろんうちでも使っている。 使っていると言っても私が能動的に「我が家にガス湯沸かし器を設置しよう!」と設置したわけではなく、入居したら当然のようにそれがついていたのだ。 もちろんそれが不満だと言っているのではない。歓迎すべき文明の利器であるし、むしろ設置されていなかったら入居しなかっただろう。 そのくらい私はガス湯沸かし器が気に入っているし、私の生活にはなくてはならない大切なものだ。 だが、ひとつだけ不満がある。 冷たい水からお湯に変わるまで少し時間がかかることだ。 いや、この言い方はあまり正確ではない。 時間がかかることに関しては不満はない。長くても15秒も待てばお湯は出てくる。 急いでいても待てない時間ではないし、むしろ迅速だ。その間は洗面台周辺を拭いたり軽くストレッチしたりして待っていればいい。私の不満の質はそこではない。

    水がお湯に変わったのって見える化できん?
    nymc
    nymc 2024/01/10
    確かに!その観点無かったです。我が家の風呂場でも30秒近くお湯が到着しないので、その間スクワットして凌いでました。
  • 【追記しました】家を借りないといけないのだが疲れてしまったのでアドバイスください

    ※皆さんの反応を見て追記しました。 元記事も少し修正しました https://anond.hatelabo.jp/20240110180819 4月に転勤が決まったので部屋を探しているんだけど、色々見すぎて疲れてしまい、もうここでいっかー⋯と適当に決めたくなっている。 でもここで頑張らないとのちのち後悔するのは明らかなのでどなたかアドバイスください。 増田家のスペック・30代前半の夫婦 ・3月に第一子誕生予定 ・夫 正社員、年収1400万(手取り月収65万?)くらい、唐揚げが好き ・ 正社員(短日数and時短勤務)、昨年の年収300万くらい。もうすぐ妊娠9ヶ月で、現在は2月からの産休前の有給消化で自宅警備に徹している ・自家用車1台あり(夫が通勤に使用) ・毎月の支出の内訳 NISA 30万 現金預金 10万+残り 費 5万(外費込) ガソリン、交友費、デート代、夫の小遣いなど雑費

    【追記しました】家を借りないといけないのだが疲れてしまったのでアドバイスください
    nymc
    nymc 2024/01/10
    自分は、室内屋外問わず、子供を抱えて移動する体力消耗を如何に減らすかの優先度が高かったです。その前提で①か、同じような立地でワンフロアの家(防音しっかりマンションか平屋)を選びたいです。
  • 海外「日本の人気コーヒー店に行ったら自信を失った」世界から注目される日本のコーヒーショップに対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

    2024年01月08日20:25 海外「日の人気コーヒー店に行ったら自信を失った」世界から注目される日コーヒーショップに対する海外の反応 カテゴリべ物 sliceofworld Comment(116) image credit:reddit.com 現在世界中でブームとなっているサードウェーブコーヒーは日の純喫茶に影響を受けているといわれており、日コーヒーショップの中には海外コーヒー愛好家から高い評価を受けているところもあります。海外旅行者が東京の人気コーヒーショップ、グリッチコーヒーに行って衝撃を受けた様子を紹介していました。 引用元:reddit.com スポンサードリンク ●投稿主東京のグリッチコーヒーに行って今は茫然自失となっている。東京への旅行から帰ってきたところだ。グリッチコーヒーには7回くらい行ったけど、今まで行ったことのある世界中のコーヒーショップの中で

    海外「日本の人気コーヒー店に行ったら自信を失った」世界から注目される日本のコーヒーショップに対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
  • 味噌汁ってまずいよね?

    味噌汁って何かと日人の心の原風景、「おふくろの味」呼ばわりされているけど、正直いってマズいよね。 スープなら中華スープとか洋のコンソメスープ、ポタージュスープの方がおいしい。 味噌を使ったスープなら味噌ラーメンスープの方が圧倒的においしいよ。 日料理だって高級な懐石料理ではすまし汁(お吸い物)が出てくる。お吸い物や西日のうどんの汁はとても美味しい。でも 一般家庭の家庭料理で出てくるあのドロっとした味噌汁、何が良いのか理解できない。 (追記) なんか勘違いしてる人が多いから書いておくけど、「ドロっとした」っていうのは粘度のことじゃないんだよ。味がドロっとしてるの。あとこれは俺の実家だけの話じゃない。他のご家庭のお味噌汁を頂いたこともあるけど、やはりドロっとした味で美味しくない。もちろん、そういう音は口に出さず「おいしです!」と言ったけどね。インスタント味噌汁を勧めている人もいるが

    味噌汁ってまずいよね?
    nymc
    nymc 2024/01/08
    私は旨いと感じます
  • 悪夢の民主党政権という言葉に違和感を感じる

    最近良く見るようになった「悪夢の民主党政権」というやつで、東日大震災の頃にあった民主党政権というのが以下にひどかったのかという話だ。 あの政権の時代、日がとても良かったかというとそんなことはないが、民主党政権に移行する前は当然自民党政権だったわけで、政権交代直後は自民党が溜めに溜めたゴミ掃除に奔走させられてしまい、掃除している間に時間切れになったという感じだと記憶している。 なんかの問題を議論していたときに自民党から「おいおいこれおかしーだろ、どーなってんだよ!」と詰められたときに民主党の答弁した人が「どーなってるも何も自民党政権時代に決定したことじゃないですか」と返していたことがあって、当時は自民党も徹底的にゴミを押し付けて民主党のせいにする気満々だったのは感じていた。 しょっちゅう首相が交代してしまい、アメリカの大統領になんでそんなしょっちゅう変わるんだと呆れられたとかあって、バキ

    悪夢の民主党政権という言葉に違和感を感じる
    nymc
    nymc 2024/01/05
  • 32万円でできる贅沢

    なんかいい方法ある? 追記anond:20240104191309

    32万円でできる贅沢
    nymc
    nymc 2024/01/04
    リバティアイランドの単勝かなあ