タグ

ryosuke134のブックマーク (2,357)

  • 子どもたちが冬休みに入ったので学習への付き添いが業務分掌に入ってきました|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介

    どうも、ゑんどう(@ryosuke_endo)です。 小学生は冬休みに入りましたね。我が家には3名の男児がおり、そのうちの2名は小学生です。一番下には年中の園児がおりますから毎年のようにサンタクロースからプレゼントが届き、それを確認した子どもたちの歓喜乱舞する様子を鑑賞するのが楽しみで仕方ありません。 ただ、さすがに小学校の4年生になって久しい不登校状態から徐々に脱却しつつある長男くんは、すでにサンタクロースの存在を疑っているどころか「いるはずがない」と確信しております。確信しているのにも関わらず、下の弟たちはサンタクロースからのプレゼントであることを信じて疑わないため、そこに付き合ってくれる大人な一面も持ち合わせているため、大人側としては助かっております。 小学生たちはクリスマスが訪れると共に冬季休暇の時期に入りましたから、冬休み期間の宿題やら他の学習やらへの付き添いが在宅フリーランス

    子どもたちが冬休みに入ったので学習への付き添いが業務分掌に入ってきました|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介
  • 中間管理職って大変ですよねって調査結果をリクルートマネジメントソリューションズが出してました|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介

    どうも、ゑんどう(@ryosuke_endo)です。 中間管理職って大変ですよねぇ。 上司からは常に数値的な部分で詰められ、部下にそれらの責任をなすりつけることもできず、やらない奴には強権発動もできないうえ、できない奴に詰め寄ったらパワハラだって指摘されてしまいかねません。 果たして中間管理職を好んでやろうとする人材なんて存在するのでしょうか。バリバリにキャリアを積んで成長していきたいぜ!って人は存分に能力とスキルを発揮して昇進していくんでしょうが、世の中にはぼくのように仕事偏差値が50以下の人たちが大勢います。 それらをマネジメントする立場にいる人たちは当に苦労することでしょうね。マネジメント層の足を引っ張ってくるのが我々無能側の仕事ですから。 株式会社リクルートマネジメントソリューションズが、企業の人事担当者150名、管理職層150名に「マネジメントに対する人事担当者と管理職層の意識

    中間管理職って大変ですよねって調査結果をリクルートマネジメントソリューションズが出してました|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介
  • ゼルダTotKで「普通」の挙動を実現するための特許がいろいろ出願されている件 - naoya2kの日記

    「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」(ゼルダTotK)を購入して遊んでいるのだが、ヌルくだらだら遊んでいるために一向に終わる気配がない。 (京都の地名の元ネタを探したりしているからという説もある。「カスケイオマの根」は烏丸御池なのだろうとか) そうこうするうちに時間が経ち、任天堂の特許を検索してみるとどう見てもゼルダTotKに関するものが大量に出願されていた。その数31件。ヤバい。 そんなわけでざっと概要などを斜め読みした結果をまとめたものが下記の表である。左端の列の連番で2が抜けているのは、ここにあった特開2023-104988はゼルダに関係のなさそうなものだったからである。 今年7月10日から、8月4日までに公開となった任天堂の特許。ほぼTotKのものだった スクラビルドの特許が3件。ウルトラハンドとそれで組み立てた道具の挙動などに関するものが3〜6件、今回あまり目立って

    ゼルダTotKで「普通」の挙動を実現するための特許がいろいろ出願されている件 - naoya2kの日記
    ryosuke134
    ryosuke134 2023/08/08
    だから好きになれる。
  • 会社の業績や実績を公表する際の"誇張"と"虚偽"|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介

    どうも、ゑんどう(@ryosuke_endo)です。 はてなアノニマスダイアリーに、そこそこ大きな会社の広報からスタートアップの広報へと転職した投稿主が、社長の虚偽の情報発信に悩んでいる内容のエントリーが投下されていました。 たとえば、実際のユーザー数が500人しかいないのに、「ユーザー数50000人突破」などというプレスリリースを作成することが求められるといった事例が挙げられており、誇張どころか虚偽の域にまで到達しているのですが、このような偽りの情報を作り、それを元にメディアにアピールし記事を作成することが日常的に行われているとのこと。 さらに社長は、プレスリリースを出さないと成長が鈍化しているように見えると考えており、そのために数字を誇張することを止めることはできないと述べるだけに留まらず、現場の営業部員には「広報が出しちゃったから仕方ない」と責任を押しつけられる様子まで記載されていま

    会社の業績や実績を公表する際の"誇張"と"虚偽"|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介
  • 「20 年の IT の遅れを取り戻せる手応えを感じる」 文部科学省の Slack 導入

    「20 年の IT の遅れを取り戻せる手応えを感じる」 文部科学省の Slack 導入「パソコンとスマホさえあれば、いつでもどこでも業務にあたれる環境に。Slack は働く時間と空間のハードルをぐっと下げてくれました」 法令・制度をつくる政策提言をはじめ、省内外との調整など幅広い業務を行う文部科学省。特に国会会期中は、議員の質問への答弁をつくる「国会対応」に忙しく、帰宅が深夜に及ぶことも珍しくない状況でした。 2022 年 1 月、同省は省内コミュニケーションシステムを刷新。新システムのプラットフォームとして Slack の活用がスタートすると、職員間の連携がスムーズになり、あらゆるシーンで業務効率化が加速したといいます。 省改革推進・コンプライアンス室の中田欣成さん、業務改善推進員の川口真史さん、サイバーセキュリティ・情報化推進室の福井孝典さんに、中央省庁で初となるフルクラウド化の足がか

    「20 年の IT の遅れを取り戻せる手応えを感じる」 文部科学省の Slack 導入
    ryosuke134
    ryosuke134 2023/07/05
    “20 年の IT の遅れを取り戻せる手応えを感じる”ってコメントに導入するまでの苦労や大変さを感じざるを得ない。むしろ、これを導入できていない、類似ツールすら入れられない中小企業の方が問題なのではないか。
  • 任天堂株主総会レポート2023

    いつものように、始発の新幹線に乗って京都に向かう。 京都駅から任天堂の社研究棟…ではなく、今回の行き先は京都市勧業館(通称:みやこめっせ)だ。 2022年9月末に任天堂は1株を10株に分割し、当時6万円前後だった株価は自動的に1/10の6,000円程度に下がった。 株主総会に参加するには最低100株の保有が必要だが、参加するためのハードルも大きく下がることになる。実際、個人株主数が大きく増加した。 社内の大会議室では増えた株主を収容できないため、イベント会場で行われるようになったのである。 昨年予想した通りだが、合法的に任天堂の内部に入り込む機会が失われたのは大変悲しい。 新幹線を降りてダッシュで地下鉄に乗り換えて最寄りの東山駅に降りると、改札の外に任天堂の若手社員が案内板を持って立っていた。 みやこめっせに向かう道中、交差点ごとに案内板を持った任天堂社員が… (※撮影許可はいただいてい

    ryosuke134
    ryosuke134 2023/06/26
    カバンタ引用の時点で著者のことが任天堂大好きなんだってことがわかるので好き
  • 東大の「教員向けChatGPT講座」無料公開 「多くの教員が困るだろう」から

    ChatGPTの基からその構造、教育利用を検討する際の注意点、具体的な活用法などを解説した講座。 「教育機関などの勉強会、研修などでご活用ください」と呼び掛けており、利用の際に事前の連絡は不要という。 関連記事 「東大生や教員は、生成系AIにどう対応すべきか」東大副学長が声明 「組換えDNA技術に匹敵する変革」 「東京大学の学生や教職員が生成系AIに対してどのように向き合うべきか」――東京大学副学長の太田邦史教授が声明。 「GPT-4」搭載ChatGPT東大入試数学を解かせてみた GPT-3.5との回答の違い、点数は? AIチャットbot「ChatGPT」「新しいBing」に、人間には答えにくい質問や、答えのない問い、ひっかけ問題を尋ねてみたらどんな反応を見せるのか。それぞれの反応からAIの可能性、テクノロジーの奥深さ、AIが人間に与える“示唆”を感じ取ってほしい。 東大松尾教授が答え

    東大の「教員向けChatGPT講座」無料公開 「多くの教員が困るだろう」から
    ryosuke134
    ryosuke134 2023/06/05
    ここに辿り着ける教職員が少しでも多くなることを願うばかりでございます。
  • 検索が危ない!?悪用されるネット広告 対策は | NHK

    何か知りたいとき。まっ先に行うインターネットの検索。 キーワードを入力すると一覧が表示されますが… その上位に表示されたページに、悪質な詐欺サイトが紛れ込んでいることがあるんです。 いま、検索からだまされる人が増えています。 (デジタルでだまされない取材班 佐々木萌) “検索の上位”だから、安心しきっていた… 高知県に住む30代の男性。去年12月、ずっと欲しかった商品をインターネットの検索サイトで“発見”しました。 家庭用ゲーム機「プレイステーション5」です。 人気のあまり、当初は多くの店舗で抽選販売が行われていたこのゲーム機。男性は何度も応募しましたが、なかなか当たりませんでした。周りの友人も手に入れ始め、焦りも募っていたという男性。だめもとで検索してみました。 「PS5 在庫あり」と入力すると、一番上に広告として表示された販売サイトに、あれほど手に入らなかったゲーム機が「在庫わずか」と

    検索が危ない!?悪用されるネット広告 対策は | NHK
    ryosuke134
    ryosuke134 2023/06/05
    ドメイン末尾まで見れる人ってなると「たしかになぁ...」とは思うけれど、それにしてもえきネットの中でPS5はどうかと思うのはボクだけかな。
  • 転職をすることは怖くないが、業種や職種の初心者になることは少し気構えが必要。|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介

    先日、とある方から「あなたは転職の回数が多いし、今は在宅のフリーランスとして活動してるんだから、私の転職相談に乗ってほしい!」と相談を受けました。 ちょっと違和感のある切り口でしたが、それとなくボクのことを評価してくれているのかもしれないなぁ…と思い、ひとまず受けてみることにしました。褒められることは悪い気はしませんからね。 どんなことで相談をしたいのかと若干の気構えと興味のなさを隠しながらオンライン上で話を聞いてみると、どうやら転職をした経験がないらしいことから転職をしていいものかどうかを悩んでいるとのこと。 過去に両親や親戚から「転職をすることは現在の職場への裏切りにあたるのではないか」とか「転職をする人間は物事を中途半端なまま投げ出すようなヤツだ」と呪いの言葉を散々浴びせられてきたらしく、それが彼の魂を地球の引力に縛りつけているようでした。 随分と極端な精神論を振りかざされてきた上に

    転職をすることは怖くないが、業種や職種の初心者になることは少し気構えが必要。|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介
  • 北海道芽室町

    内容 この度は広報誌に対するご意見をいただきありがとうございます。 ご指摘のとおり、子ども達の表紙が続いていたことは事実でありますが、子ども達の集まる場所やイベントへ取材に行くことが多かったため、表紙に活用する機会も多くなったもので、特別な意図はありません。 老若男女全ての町民の方に広報すまいるを手に取って読んでいただけるよう、良い写真だと思って手を伸ばしていただけるよう、魅力的な表紙づくり、広報誌づくりをこれからも心がけていきます。 今後も、広報誌についてお気づきの点等がありましたら、お気軽に政策推進課広報広聴係までご連絡いただきますようお願いします。

    ryosuke134
    ryosuke134 2023/05/23
    僻みが全面に出ているものの、きちんと読んでくれている一読者だることがわかるコメントだった。
  • みんな、本当にそれほど副業がしたいのか。|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介

    2020年を境にして、リモートワークだとかテレワークといった在宅勤務を中心とした働き方に多様性を求めるような雰囲気と許容する雰囲気とが合致しはじめたような印象を抱いているのはボクだけではないでしょう。 さらに、時を同じくして副業や兼業といった業を抱えつつも、異なる法人や事業に関わる働き方をする人たちが増えてきているという噂やデータを目にする機会も増えました。 リクルートが2023年4月11日に出した『兼業・副業に関する動向調査 データ集 2022』には、そんな副業や兼業に関する調査結果が反映されていますので、興味と関心のある方はぜひお目通しいただければと思います。 その中から、兼業や副業の実施者である個人への調査結果を見ると、2020年以降で兼業・副業を実施している個人の割合は2022年で9.9%でしたが、前年、前々年と比較しても大きく増進しているとはいえない状況。 【リクルート】兼業・

    みんな、本当にそれほど副業がしたいのか。|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介
    ryosuke134
    ryosuke134 2023/05/23
    最終的には収入のポートフォリオって話になってきてるんだろうって話。
  • おもしろいゲームコンテンツに感謝と尊敬を|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介

    プレイヤーとして何気なく行っている動作や挙動も、ゲームを製作する上では大変な労力と調整、さらに素案から実装に至るまでの無限ともいえる突き合わせが必要になってくるのでしょう。 どこかで無理そうな挙動や動作を組み込むことによって、ゲームバランスが崩れてしまったり、ゲームのシステム自体が破綻してしまう可能性があるのだろうことは、職場におけるすばらしいエンジニアがいたとしても、その魅力的な素材を組織内に組み込むことができなければ何にもならないのと一緒かもしれません。(よくわからん) いずれにしても、冒頭で紹介しているティアーズオブザキングダムの製作陣に対するインタビュー内容を読んでもらえればわかるように、彼らが簡単に述べているように思えることも、裏ではとてつもなく必死に頭を抱えながら実装してくれているスタッフがいることを忘れてはいけないってことを実感させてくれます。 そんな頭のおかしな人たちが製作

    おもしろいゲームコンテンツに感謝と尊敬を|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介
    ryosuke134
    ryosuke134 2023/05/22
    “ゲームのことはよくわからないし、決して上手な方でもないのだけれど、改めてゲームの持つ魅力みたいなものを考えてみようと思ったのでカタカタと打ちはじめました。”
  • 新潟日報に長男くんの不登校について記事掲載されたことの感想をもらって思うこと|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介

    ボクや長男くんだけに限らず、家族で暮らしている新潟県には新潟日報と名のつく地場の新聞社があります。 先般、こちらの新聞社さんから長男くんの不登校に関して取材を受けた記事が掲載され、読んでいただいた方々からは感想をいただきました。感想を送っていただきましたみなさん、ありがとうございます。 もちろん、感想をくださる方々の多くは不登校の当事者や不登校に理解のある人たち、もしくはまったく当事者ではないけれどボクの友人や知人、つまりはお付き合いのある方々が中心ですから、偏ったものではあるのは理解しています。 これまでに当事者なりに抱える課題感や意見をnoteの中で書いてきましたが、やっぱり反対意見に出くわすことは多くありません。しかし、不登校となっている子どもたちやそれを許す親世代に向けて批判的な物言いをしたくなる人たちが一定数いるのも理解しているつもりです。 今回は、ボクの手元に届くポジティブな感

    新潟日報に長男くんの不登校について記事掲載されたことの感想をもらって思うこと|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介
    ryosuke134
    ryosuke134 2023/05/21
    “学校に行くことが「普通」なのだとしたら、学校に行けないことは「異常」なのか。”
  • ボクのようなオジさんが、これから成長していく人たちに何を提供できるのか。|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介

    ボクは年齢や経験、スキルや実績などでマウントを取ってくる人が苦手です。それは、ボクにそういったものがなかったり、自信がないために起こっている引け目やコンプレックスを拗らせた結果なのかも知れません。 ただ、まもなく40歳にもなろうとしている人間ながら、初対面であれば小学生であろうが敬語を使っています。たぶん、人間的に大したことない存在であると誇示し続けたいってコミュ障っぷりを発揮しているんでしょうね。 そこで、ふと思ったのです。「これからを担う若者の邪魔になってしまっていないのか」と。 もちろん、80歳の方からしたら40歳になろうかというボクは若手でしょう。ボクの年齢で考えれば、2023年現在、新生児として生まれてきてくれた新生児たちを見るような心持ちってことです。 そんな子どもたちや10代や20代の若者たちの「邪魔にならない」ためにはどうしたらいいのかを考えてみます。 どうも、ゑんどう(@

    ボクのようなオジさんが、これから成長していく人たちに何を提供できるのか。|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介
    ryosuke134
    ryosuke134 2023/05/20
    “ボクは年齢や経験、スキルや実績などでマウントを取ってくる人が苦手です。”
  • 「ちゃんと指示してよ...」部下が仕事の自信を無くす悪循環が生まれるわけ ミスを恐れない「曖昧さ耐性」を高める2つの要素

    ビジネスリサーチラボ主催のセミナーより、曖昧な状況に対してどの程度寛容であるかを表す「曖昧さ耐性」をテーマに、ビジネスリサーチラボ 代表取締役の伊達洋駆氏、コンサルティングフェローの神谷俊氏が登壇した回の模様をお届けします。記事では神谷氏より、「曖昧さ耐性が高い人」の育て方について語られました。 “曖昧さ耐性”が高い人は、何を見ているのか? 伊達洋駆氏(以下、伊達):では、神谷さんにバトンタッチしたいと思います。よろしくお願いします。 神谷俊氏(以下、神谷):伊達さん、ありがとうございました。みなさん、こんにちは。株式会社エスノグラファーの神谷俊と申します。後半パートは、今から20分間ぐらいお時間をいただいて、私からレクチャーをさせていただきます。 先ほどもあったように(質問を)すでにいくつかいただいてますが、私のパートでも聞いてみたいことなどあれば、よろしくお願いします。 さて、私のパ

    「ちゃんと指示してよ...」部下が仕事の自信を無くす悪循環が生まれるわけ ミスを恐れない「曖昧さ耐性」を高める2つの要素
    ryosuke134
    ryosuke134 2023/05/19
    曖昧な指示を受けてやってみたら「ぜんぜん違う」とか言われて、しまいには「質問してよ」とかって逆ギレされるパターンがあると部下的には本当にしんどいよね。
  • 暴言に耐えかね「退職」も freeeの「カスハラ対策方針」が悪質クレームに示したこと

    クラウド会計ソフトを展開するfreeeは2月、不当・悪質なクレーム(カスタマーハラスメント、以下カスハラ)についての対応方針を明らかにした。カスハラに該当するクレームがあった場合は、サービス提供を断ることもあるという。 今回の決断を下した背景には、freeeが「過剰要求」「詐欺」「脅迫」などの被害に遭ってきたという事実がある。プレスリリース発表後、社会からはfreeeを支持する声が多く聞かれた。

    暴言に耐えかね「退職」も freeeの「カスハラ対策方針」が悪質クレームに示したこと
    ryosuke134
    ryosuke134 2023/05/19
    どうしようもないクレームを入れてくる人って、他の事業者に対しても同様の態度を取ったりしているのか、自分がそんな態度を取られることが当たり前になっているからしているのか...わからないけど、なりたくない。
  • ついにYouTubeがスキップ不可の30秒広告を開始へ

    テレビ業界における大手広告主やメディアが集まって行われるイベント「Upfronts 2023」に参加したYouTubeが、YouTubeの予約型広告「YouTube Select」に30秒のスキップ不可の広告を導入すると発表しました。 The world watches YouTube: Highlights from Brandcast 2023 https://blog.youtube/news-and-events/brandcast-2023-highlights-trends/ YouTube 2023 Upfront: Unskippable 30-Second Ads Coming to TVs - Variety https://variety.com/2023/digital/news/youtube-upfront-2023-unskippable-30-second-

    ついにYouTubeがスキップ不可の30秒広告を開始へ
    ryosuke134
    ryosuke134 2023/05/19
    ブラウザをBraveにしたら広告つかないよ。
  • ボクたちの生活は何かしらの通知だらけで忙しい|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介

    ピロン!とかポワン!なんて具合に音が鳴るのと同時に、手にしている端末の画面に何かしらのメッセージがテキスト情報や画像などで表示される。 それを目にした瞬間、応答するかどうかを通知が届いたアプリやサービスから判断し、次の瞬間には誰からの通知なのかで判断する。 ボクたちは、一見すると「何をしているのか」と思えるようなことを毎日、毎時間、毎秒、嗜んでいいますが、そこにおもしろみがあるとかないとか、そんなことは関係ありません。 ただ、通知が来ることに反応しているだけなのです。そこに意志など介在しているようで、まったくしていないからです。 ボクらは、自分たちで思っているほどに自由意志なんてものがあるわけではないのでしょう。何かしらの通知が届くたび、機械的に「0:yes/1:no」といった応答をするだけなのですから。 どうも、ゑんどう(@ryosuke_endo)です。 すべての通知をオフのすることは

    ボクたちの生活は何かしらの通知だらけで忙しい|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介
    ryosuke134
    ryosuke134 2023/05/19
    “今日、いや、いますぐにでもこの画面を閉じてください!”
  • #今日の長男くん の彼と地元新聞社(新潟日報)から取材を受けた記事が本日(05/18)掲載です|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介

    「なかなかある機会じゃないから(自分が)写ってるといいなぁ…!」 これは取材を終え、無事に記事として掲載されることを知った長男くんの言葉です。 そういわれてみると、たしかに決して少数派が経験することではないであろう何かしらの媒体から取材を受けるって経験に、いつの間にか類似性を見出して特別な扱いとしなくなっている自分に気づきました。 何でかなぁ...と振り返ってみると、在宅で仕事を行うようになった経緯の一つとして、関わることになった方々に向けて説明しているからで、そういう人たちに対する説明と取材で受ける質問への回答がボクの中では類似しているというか「そのもの」だったんでしょうね。 話を聞いてもらっている時にも緊張していた長男くんの様子は、思い返してみても微笑ましいのですが、このnoteでは取材で受けた質問や回答内容といった記事内容を直接的に紹介するものではありません。 不登校って状態を上から

    #今日の長男くん の彼と地元新聞社(新潟日報)から取材を受けた記事が本日(05/18)掲載です|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介
    ryosuke134
    ryosuke134 2023/05/18
    “不登校って状態を上からでも下からでもなく、平等な目線で見てもらえるようになったらいいなって当事者なりの意見を書いていくことにします。”
  • 在宅フリーランス(引きこもり失業者)から案件をいただけることに対する雑感|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介

    在宅フリーランスとカッコよく表現しているものの、実態としては引きこもり失業者だとさんから認定…いや、断定されている中年です。 いわゆる個人事業主として屋号を構えるようになってからは久しいですが、当時は副業的なものだったものの、2022年以降は格的に業として取り組むようになりました。 各種、ご相談いただくこともあれば、自ら挙手(応募)しふるいにかけられながら獲得する案件等もある中で、それらに対して儚さを感じており、今回はその辺を書いてみたいと思いカタカタしている次第でございます。 どうも、ゑんどう(@ryosuke_endo)です。 案件を提供してくれる人に最大限の尊重(respect)をまず、ボクのような地方在住の在野にいる野良フリーランスという名の失業者に案件を委ねてくれる人には最大限の尊重を抱いている次第です。 だってね、オンライン上にあるどのプロフィールを見たところで、「意識ひ

    在宅フリーランス(引きこもり失業者)から案件をいただけることに対する雑感|ゑんどう ≒ 遠藤 涼介
    ryosuke134
    ryosuke134 2023/05/16
    “プロフィールの文言だけで判断しないような人でなければボクみたいなヒネくれてコジれた人間と仕事なんてできないでしょう。”