タグ

お店に関するshogochibaのブックマーク (4)

  • ゴーゴーカレー ピオレ姫路駅スタジアム店 - うまげな話

    JR姫路駅に隣接する「ピオレ姫路」内にある「ゴーゴーカレー」に行ってきました。 高松市では「ゴーゴーカレー」のお店が一旦閉店し、すぐに再オープンしたのですが、去年またもや閉店し、今回は再開の目途がなさそうです。 高松では受けなかったんでしょうか。僕は2度行きましたが、1度はよく空いてました。もう1度はそこそこお客はいたように感じたのですが。 というわけで、近場では岡山と姫路にゴーゴーカレーがあります。 定番のロースカツカレーを注文しました。 この独特の色をしたルーが旨いんですね。香りがよく、ちょっとクセになります。 カツは冷凍物だと思いますが、それなりに美味しくべられます。 ルーはおそらく部のようなところで一括生産したものを全国の支店に送っていると思 います、お店では温めるだけでしょうね。チェーン店としての味に統一性を重視した方 法だと思います。 またそのうちべたくなると思います。

    ゴーゴーカレー ピオレ姫路駅スタジアム店 - うまげな話
    shogochiba
    shogochiba 2024/04/13
    今晩は。🙋いやあ、とても美味しそうですね。と言うか、何だか、絶対的に美味しそうな感じですね。👼👨😊😉😄
  • お寿司🍣 - ゆるり庵・りあん

    こんにちは〜😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます お寿司大好きなのに、なかなか一人でお店に入れなかったのですが (カフェ系は入れる♪♡) 目黒川探訪をきっかけに行けるようになりました♪ www.yururi-rien.com 注文もタッチパネルで気兼ねなし♬ お店も綺麗な大田区大森アトレのくら寿司 ところがどっこいwww 先日お彼岸のお墓参りの後に行った寿司屋は昔ながらの回転寿司で 円の真ん中に職人さんがいてその周りにカウンター席があって レーンでお寿司は流れているけれどべたいものは口頭で伝えるお店でした 寿司職人と店員さんはびっくりするほど多かったです 目黒区自由が丘 魚臣(ぎょしん) 目の前で職人さんが握っているのを見るのもいいものですね しめ鯖とサラダ巻きが気に入ってそればかり注文 恥ずかし(*´ω`*) 一番お安い黄色いお皿😂 注文は相方さんがしてくれまし

    お寿司🍣 - ゆるり庵・りあん
    shogochiba
    shogochiba 2024/04/05
    お寿司、大好きです。🍣 友達で、寿司職人及び和食料理人している人も居ます。🍷😉😄
  • 地雷店MAP in 渋谷 - バズってるけど評判の悪い店を紹介します

    渋谷 地雷店MAP 渋谷 日屈指のやばいとこ、渋谷。 毎日のように頭の悪そうなキャッチが跋扈し、気付けばぼったくられている。 そんな渋谷のクソみたいな店をまとめました。全部行ってます。 地雷店MAP それぞれの店についての追記は随時書いていきます。

    地雷店MAP in 渋谷 - バズってるけど評判の悪い店を紹介します
  • 昔の100円ショップ - 人生にありがとう!!!!

    昔と現在とでは、100円の価値が・・違う 随分、昔に買った100円ショップの商品 現在でも使っている 同じ物が欲しいと思って、店に行っても すでにない まったく同じものがないのは、わかるが 似た商品もない・・ すでに同じ商品を100円で提供できなくなっているのだ 昔の100円ショップのものは、しっかりしていた いま見ると、こんなものも100円で買えたのかと 100円ショップが流行る理由も明確にわかる もちろんいま現在も100円ショップは人気だし もしかしたら、売り上げという面だけ見ると 現在のほうが上かもしれない ただ、商品の質という面では 圧倒的に昔のほうがいい 最近は、アイディア商品的なもの力を入れ ちょっと困ったを解決みたいな商品を100円で提供したり キャラクター商品とコラボして、ファンを喜ばせる 形をとっている 100円ショップも100円の商品以外のものに力を入れ 今の形から変わ

    昔の100円ショップ - 人生にありがとう!!!!
    shogochiba
    shogochiba 2023/11/18
    お早う御座います。😄成る程。私は今でも100円ショップは偶に行くので、何だかとても参考になりますね。有り難う御座います。😄
  • 1