タグ

山に関するshogochibaのブックマーク (5)

  • 2023年・63歳の夏 その2 - Days of Mac and Run

    暑い日がまだまだ続きそうだが、日の出がだいぶ遅くなってきた。午前4時、まだ暗い。4時半ごろになってようやく薄らと明るくなる感じ。秋も近い…🍁 ワイヤレスシステムを更新 2019年にアマゾンで購入した中華製のワイヤレスシステムがバッテリーの劣化が激しく、夏前からいろいろと検討していた。安価なMONOですませるか?メーカーにこだわってある程度のMONOを購入するか?で、購入したのがBOSSのワイヤレスシステムWL-20L(定価22,000円税込)アクティブタイプのピックアップを装着しているギター等(インストゥルメント)には使用できないが、ほとんどの楽器に接続可能。 画像左上:中華MONO  画像左下:BOSSWL-20L  画像右:和田アキラモデル(緑のギター)のみ使用不可 注:EMGなどのアクティブタイプのピックアップはアダプタを使用することで接続可能 中華MONOを避けようと日のメーカ

    2023年・63歳の夏 その2 - Days of Mac and Run
    shogochiba
    shogochiba 2023/08/27
    参考になりました‼🍷😺🙋👨😊
  • 最近聞かなくなった登山の常識 - カモシカロングトレイル

    最近、近所の古の登山者と知り合いになりました。 その方、その昔はヒマラヤまで遠征までしたことのある生粋の山屋らしいのですが、喜寿を越えた今では近くの山を楽しんでいるそうです。 「〇〇の記録はアレ嘘だな」とか、「〇〇小屋では女の人がよく行方不明になってた〇〇小屋のOL殺人事件ももっと被害者いるらしいぞ」みたいな凄い話を沢山してもらったのですが、それより驚いたのが登山スタイルが全くアップデートされていなくて面白くて。 登山には手ぬぐいだろタオルなんて役に立たない、とか。 昔はそうだったんた。 だから山小屋には手ぬぐいが売られているのか。初めて知った。 アップデートするのが必ずしもいいとは限らないですけどね。 思えば私が登山を始めてからでもかなり常識が変わってきました。 書くことないのでそんな常識を思い出しながら書きたいと思います。 ちなみに私の中での常識なので世間一般とはズレているかもしれませ

    最近聞かなくなった登山の常識 - カモシカロングトレイル
  • 韓国ドラマ「智異山(チリサン)〜君へのシグナル〜」感想〜雄大な自然をバックにした硬派なミステリー - ふくみみdiary

    「智異山〜君へのシグナル〜」 지리산 2021年 tvN ★★★★☆ tvN開局15周年記念のドラマでチョン・ジヒョン、チュ・ジフン主演ということで楽しみにしていました。この二人だけでなく当に豪華なキャストです。ほんの少しだけなのに有名なベテラン俳優さんが出演していて、流石の記念ドラマでした。 智異山の雄大さ、自然の素晴らしさも楽しめました。また山岳レンジャーの多岐にわたる仕事の内容など、初めて知ることも多く興味深かったです。 ストーリーは最初はスリラー?のように感じましたが、山で起こった事件の犯人を追うというミステリーになっています。ロマンス感はほとんどないので、その分作品に深みや重厚感が感じられて硬派なドラマとなっていました。 ただ現在と過去が行ったり来たりすること、見づらい夜の暗いシーンには多少のストレスを感じました。 ミステリーとして面白く見ていましたが、展開が後半になるに連れて

    韓国ドラマ「智異山(チリサン)〜君へのシグナル〜」感想〜雄大な自然をバックにした硬派なミステリー - ふくみみdiary
    shogochiba
    shogochiba 2023/05/07
    大変、良いですね。👍👍👍👍👍✋✨👼🎁🍷😚😌✋👨😊
  • 笑門来福 2023 - のの日和♪

    あけましておめでとうございます。 2023年のスタートを飾るブログだから 縁起の良い記事で 始めたい♪ そこで、 お正月の縁起物といえば、、、 門松、お節、鏡、だるま、福笑い…… などなどありますが ダイヤモンド富士山✨なんて いかがでしょう。 でも「ダイヤモンド富士山って〜?」という方も いらっしゃるかも。σ(・・ ふっふっふ〜 心配ご無用🤚 nono、イメージ画像を用意いたしました! ▷ ダイヤモンド富士山 イメージ その1 ↑ 元旦8時頃、神秘的な初日の出を拝みました。 ・・・・・・テレビで、ですが。 ところで。 お気づきでしょうか? "テレビ画面撮影でおみくじ" なにげに ✨大吉✨ わーーーい*\(^o^)/* ▷ ダイヤモンド富士山 イメージ その2 ↑ やっつけ感ハンパない画像で、失礼しました💦 気を取り直して。σ(^_^; みなさん、 ダイヤモンド富士山のイメージは つ

    笑門来福 2023 - のの日和♪
    shogochiba
    shogochiba 2023/01/04
    新年明けましておめでとう御座います。🎁✨👼🎍☀見るだけでご利益ありそうな素敵な画像等を、有り難う御座います。👨😊
  • 山行 次必ず 持っていくリスト(覚え書き) - attiのよこずき

    これは なんの画像かといえば はつおろしのザックを担いで 山に入った 3時間後に ザックの肩ベルトと腰ベルトを繋ぐ部分が ほどけて 外れてしまった図 緊急に持っていった カラビナで なんとかつなぎ 事なきを得ました。 ※頭にきちゃって 帰ってから猛クレーム入れて 返品しましたよ! 登山の途中にこんなになったら 生きて帰れない! 持っててよかった カラビナ!(虫の知らせか? 買ってて ザックにくっつけてて 無事帰れました) これはちゃんとしたカラビナなので 縦方向に2トンまで釣れる丈夫なものです。 こういう場合は 高くても物を持っていましょうね。(おもちゃのカラビナはたくさんあります) 次に ヘッデン(頭につけるライト) 行く前のチェックが甘くて すぐ切れちゃった! 持ちのいいものか、遠くまで照らせるものに変更したいな。 ヘッデン無いの どう対処したかというと 太陽光LEDランタン 山小屋

    山行 次必ず 持っていくリスト(覚え書き) - attiのよこずき
  • 1