タグ

鳥に関するshogochibaのブックマーク (2)

  • 夜中に叫ぶ男たち - うずら話 - ヒメウズラの生活

    あっと言う間に年が明けて一週間過ぎようとしています、ほんとに早いですよね。地震被害は報道を見れば見るほど甚大ですね...まだ行方不明の方々が早く見つかるよう祈ります。 大晦日に漢の唸りを習得したワカ坊ですが、お正月の間に漢の雄叫びもマスターし、いまや昼夜問わず『唸り→雄叫び』コンビネーションを連発するうるさい若造と化しています。 ヒヨコルーム掃除中、久々に二人でいるミトワカコンビ ヒヨコの時と違って、警戒して固まってます じっとしてると眠くなるワカ坊w 白いお饅頭みたいなミトちゃん ミトちゃんも眠くなりますw 状況に慣れてくるとミトちゃんがウロウロ なぜかおとなしいワカ坊、ていうか真っ黒クロスケだなw まるで光と影みたいな二人です ヒヨコの時と同じように、前に前に出てくるミトちゃん ミトちゃんの後ろでちんまりしているワカ坊 お姉ちゃんと弟って感じがします この二人を見ていると、ちっちゃかっ

    夜中に叫ぶ男たち - うずら話 - ヒメウズラの生活
    shogochiba
    shogochiba 2024/01/07
    初めまして。今晩は。お疲れ様です。🥃とても可愛いですね。私は昔インコを飼ってましたが、今は猫を3匹飼ってます。可愛いです。👼😃😉😆😉😄
  • 鳥さんの換羽とヨード - mappiyo’s diary

    こんにちは、まっぴよです。 愛鳥さんとの生活、いかがお過ごしでしょうか。 みなさんは、鳥さんの甲状腺腫という病気をご存じでしょうか。 ヨード不足が原因だといわれている病気です。 今回は、このヨードのことを調べてみました。 ヨードが不足しやすいのは? ヨード不足になると? 新しく生えてくる羽に影響が出る 甲状腺腫になる 体重が増える ヨードが不足していないのに・・・ *(人間編)ヨードを使ったダイエットはできるのか?* まとめ ヨードが不足しやすいのは? 毎日の生活が大事ではありますが、特に気をつけなければならないのは換羽中です。 換羽といえば・・・新しい羽を作るのにたんぱく質が必要だといわれています。 そのため、換羽中のごはんは、いつもよりたんぱく質を多くした方がいいのですが、それだけでは不十分かもしれません。 なにが不十分かというと、ヨードもいつもより多めにあげないといけないのです。

    鳥さんの換羽とヨード - mappiyo’s diary
  • 1