タグ

筋肉に関するshogochibaのブックマーク (5)

  • コロナ自宅待機中の筋トレ日記💪 体重のみで鍛える#自重トレーニング - やまむuのゆるいブログ

    プリズナートレーニング またコロナネタ😅 明日で自宅待機終了予定。 時間があるから 3日間連続で書いてしまった。 熱は平熱、喉は若干イガイガする。 今朝からちょっと咳が出てきたかなぁ。 あとは大丈夫。 おっといけね! 痛み止め飲んでいるから忘れていた。 今回のコロナ、 酷い頭痛で結構ツライです😭 でも幸い痛み止め飲めば何とかなるので 明後日は頭痛が残っていても大丈夫なはず。 暇だ暇だ言っても仕方ないので、 実は昨日、読書に加えて ちょっと身体を動かしてみた。 今、まさに外に出られない。 部屋に隔離されているから、 トレーニングするならこれがピッタリ❗ ダンベルやバーベルを使わない 自分の体重のみのトレーニング。 実は自重トレーニングなんて・・・・ と思っていた。 このプリズナートレーニングシリーズの 暫くの間、棚の肥やしになっていた。 私のトレーニング部屋は 隔離部屋(普段は寝室)

    コロナ自宅待機中の筋トレ日記💪 体重のみで鍛える#自重トレーニング - やまむuのゆるいブログ
    shogochiba
    shogochiba 2024/04/22
    初めまして。自分も、それなりの量ながら筋トレは毎日してます。🙆🙋😉😊😉
  • 開脚ストレッチで腰痛になり回復する - 力を抜く身体目指し古武術稽古

    またやってしまいました。 元々体の固い私は就寝前に開脚ストレッチを習慣づけてきましたが、これで腰を痛める事が二度目になります。 続けていると徐々に脚の可動域が広がり、上半身が倒れてくるので、ついやりすぎてしまいます。 初めの間は脚を無理のない範囲で広げて5分ほど座るだけが、だんだん上半身の前屈を入れ出します。 もっと曲げたくなるので正面にあるベッドの縁をつかんで手でグイグイ引き出します。 その結果、朝ベッドから起き上がろうと腰に力を入れようとするとズキンと痛みが走り、そろりとしか動かせません。 腰の動ごける速度より早く動こうとするとズキン、少しでも身体を傾けると腰が体を支えようとしてズキンと痛みが発せられるのでゆっくりとそして突っ立つ状態でしか動けません。 洗顔しようと腰を曲げようとしようものならズキンと痛み、腰が抜けそうになります。 ですから、洗面台の縁を持ち腰に力を入れない様に寄りかか

    開脚ストレッチで腰痛になり回復する - 力を抜く身体目指し古武術稽古
    shogochiba
    shogochiba 2024/02/06
    お疲れ様です。有り難う御座います。🍷👼😊😄
  • 筋肉を減らさない科学的に正しいダイエット方法を知っておこう!【食事編】 - リハビリmemo

    「筋肉の量が多い」ということは、僕たちに多くのメリットを与えてくれます。 筋肉量が多いことは、筋力を強くするだけでなく安静時のエネルギー消費量を高め、後のグルコース代謝などエネルギー代謝を促進させます。また、病気による死亡率を低下させます。 『筋トレは病気による死亡率を減らしてくれる【世界初のエビデンス】』 それだけでなく、筋肉量が多いほど女性から魅力的に見られ、モテることが報告されています。 『筋トレをするとモテる当の理由』 そして、超高齢化社会を迎える日では、筋肉量の重要性がますます高まっています。 なぜなら、僕たちは加齢によって筋肉を失っていくからです。 40歳を超えると全身の筋肉量は徐々に減少しはじめ、79歳までに男性で10.8%、女性で6.4%減少することが示唆されています。 Fig.1:Yamada M, 2014より筆者作成 筋肉量は健康においても、外見的な魅力を高める

    筋肉を減らさない科学的に正しいダイエット方法を知っておこう!【食事編】 - リハビリmemo
    shogochiba
    shogochiba 2020/09/26
    ふむ、ふむ、ふむ。✋👨😊
  • 【お腹痩せ】部分痩せはで出来る…が!? - じゃすのブロンズメダル

    永遠のテーマである部分痩せ。気になるポイントを狙い撃ちして痩せられれば一番ですよね。今回は部分痩せが出来るのか出来ないのかの検証と私の考えも踏まえた内容になります! ダイエット方法などは下記の記事を参考にしてください↓ yasetra.com そもそも体脂肪を減らすには 部分痩せは出来るのか? 結論 まとめ そもそも体脂肪を減らすには 体脂肪を減らすには基的には一日の総カロリーを消費カロリーが上回らなければなりません。 そのためには適切な事・運動・睡眠のバランスが大事になります。 どれが欠けても健康的にダイエットすることは不可欠になりますので気をつけてください。 部分痩せは出来るのか? 個人的には出来るという考えです。 否定派の意見では体脂肪は全身均一に落ちるので不可能という考えで多くのトレーニング理論や科学誌でも取り上げられています。 ですが人の体はそんなに単純に作られているとも思い

    【お腹痩せ】部分痩せはで出来る…が!? - じゃすのブロンズメダル
    shogochiba
    shogochiba 2020/09/13
    成る程。😊
  • スッキリ二の腕を目指そう【自宅で出来る!】 - じゃすのブロンズメダル

    「昔と比べて二の腕がたるんできた...」「服を着ると腕がパツパツになってきた...」など感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今回は太くなってしまった原因や解決方法を説明していきます。 理想の二の腕のサイズ まずは理想とされる二の腕のサイズを紹介していきます。 あくまでも基準なので個人の身体に合わせられるのがベストなので参考程度に捉えて下さい。 計算式は下記になります↓ 理想の二の腕のサイズ= 身長 × 0.145~0.16 この数値を理想の二の腕の基準とします。 女性の平均サイズは26cm程ですので理想の数値を無理に追いかけるのは、体調を崩す可能性があるので辞めましょう。 健康を第一優先にして下さい。 次に二の腕の測り方を説明します。 1.メジャーを用意 2.肘をまげて力こぶを作る 3.メジャーで1番太い場所(力こぶ)を測定する 測定タイミングは起床後が1番正確に測ることが出来ま

    スッキリ二の腕を目指そう【自宅で出来る!】 - じゃすのブロンズメダル
    shogochiba
    shogochiba 2020/05/31
    成る程。成る程。🙋✨👼 とても分かり易くて良いですね。👨😊
  • 1