タグ

舛添要一に関するhharunagaのブックマーク (13)

  • 舛添要一氏 森喜朗会長の功績明かし「都民は森氏に感謝せねばならない」 | 東スポWEB

    元厚労相、元東京都知事の国際政治学者・舛添要一氏(72)が9日、ツイッターを更新。女性蔑視発言で国内外から批判の嵐にさらされている東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)を〝擁護〟した。 舛添氏は「都知事に就任した私は、巨額の競技施設建設費に仰天した。そこで、各地の既存施設を活用して経費削減を図る方針を決め、組織委の森会長に他県知事や反対する各競技のNFを説得してもらった。おかげで、私の在任中に建設費4584億円を2567億円に削減できた」と明かし「その点では、都民は森氏に感謝せねばならない」と付け加えた。 また「各競技のNF(国内連盟)は、東京五輪を利用して豪華な施設を獲得しようとした。競技施設建設費を削減する方針の都知事の私にNFは猛抗議だ。都知事の私は『カネは天から降ってこない』とはねつけた。その勝手なNFを抑えてくれたのは森会長だ」と偉大な功績を挙げ「人物

    舛添要一氏 森喜朗会長の功績明かし「都民は森氏に感謝せねばならない」 | 東スポWEB
    hharunaga
    hharunaga 2021/02/10
    いや、建設費の削減の前に、そもそも「コンパクトな五輪」だの「温暖な気候」だのと嘘をついて招致したのが、間違いなわけでw
  • 舛添氏説得 首相が引導 直接電話、語気強め - 日本経済新聞

    東京都の舛添要一知事が6月議会会期末の15日、辞職願を提出した。最後まで辞職を拒み続けた舛添氏に、都議会だけでなく参院選への影響に危機感を抱いた与党の国会議員らは激しい説得工作を繰り広げた。舛添氏が急転直下、15日朝に辞意を固めるまでの舞台裏を追った。15日朝、都内ホテルに自民党都連の石原伸晃会長や都議の内田茂幹事長ら幹部が集まった。「このままだと議会が解散される可能性が高い」。舛添氏が辞職

    舛添氏説得 首相が引導 直接電話、語気強め - 日本経済新聞
    hharunaga
    hharunaga 2016/06/16
    「舛添さんしかいない!」((C) 2014 安倍晋三)、改め、「舛添さんが辞めるしかない!」?w
  • Ex volto tv misogino e pro-nucleare

    hharunaga
    hharunaga 2014/02/11
    伊スタンパ紙「女性蔑視の元〈テレビ番組の顔〉で原発推進派を、東京は新都知事に選択。舛添要一氏は最低に近い投票率で選挙に勝利。一部の女性たちはセックスストライキで脅かし、彼に投票しないよう訴えていた」
  • 日刊ゲンダイ|有権者に寄付行為 市民団体が舛添を「選挙違反」で刑事告発

    日刊ゲンダイ紙が7日報じた都知事選・舛添要一候補の選挙違反疑惑が市民団体の告発に発展した。 「市民連帯の会」(代表・三井環元大阪高検公安部長)は、個人演説会で来場者に「五輪バッジ」を配っていたとして、舛添人と演説会の受付スタッフを、公職選挙法違反(寄付の禁止)の容疑で、8日警視庁に告発状を送付したという。 告発状によると、今月5日、東京都町田市のホテルで開催された個人演説会で、舛添人と受付スタッフ数人は約500人の来場者に対し、選挙用の法定ビラと一緒に東京五輪の特製バッジ(時価3000円相当)を配布して、同額を寄付したとしている。 公選法199条2の寄付行為の罰則は、1年以下の禁錮または30万円以下の罰金。舛添がたとえ都知事になったとしても、猪瀬同様、公選法違反容疑で追及される可能性が出てきた。

    日刊ゲンダイ|有権者に寄付行為 市民団体が舛添を「選挙違反」で刑事告発
    hharunaga
    hharunaga 2014/02/08
    “「市民連帯の会」(代表・三井環元大阪高検公安部長)は、…来場者に「五輪バッジ」を配っていたとして、舛添本人と演説会の受付スタッフを、公職選挙法違反(寄付の禁止)の容疑で、8日警視庁に告発状を送付”
  • Tokyo: sciopero del sesso contro il governatore

    hharunaga
    hharunaga 2014/02/08
    伊・レプッブリカ紙はビデオで紹介。「東京: 知事に反対するセックス・ストライキ」。舛添さん、さすが国際○○学者w
  • 日刊ゲンダイ|元側近議員が怒りの告発! 舛添氏「税金で借金返済」疑惑

    「公金である政党助成金が(舛添氏らの)不透明な借金返済に消えた疑いがあります」――。都知事選に立候補している舛添要一元厚労相(65)の元側近議員が怒りの“告発”だ。舛添の「政治とカネ」疑惑を日刊ゲンダイ紙に激白したのは元参院議員の矢野哲朗氏(67)。10年に舛添が立ち上げた「新党改革」の代表代行だった。元側近が暴露した舛添の正体は、都知事の資質どころか人間性すら疑われる。 新党改革時代の舛添の不透明なカネの動きが発覚したのは1月下旬のこと。大新聞・テレビは一切報じないが、新党改革が銀行から借りた2億5000万円について、いずれも税金が原資の政党助成金や、所属議員の数に応じて支給される「立法事務費」で違法に返済したのではないか、という疑惑だ。 さらに舛添は、代表を務める複数の政治団体事務所を自宅に置き、「家賃」としてが社長の「舛添政治経済研究所」に3年間で総額約1500万円を支払って

    日刊ゲンダイ|元側近議員が怒りの告発! 舛添氏「税金で借金返済」疑惑
    hharunaga
    hharunaga 2014/02/07
    「仮に都知事になったら、この疑惑は都議会で必ず追及されますよ。前任者(猪瀬直樹)と同じ事態にまたなる」 ←舛添要一ならぬ、舛添要辞職…。
  • 舛添氏、蒲田駅で「たすき外せ」に激怒 - 政治ニュース : nikkansports.com

    東京都知事選候補者の舛添要一元厚生労働相(65)が激怒した。6日、都内のJR蒲田駅前での演説終了後、移動のため同駅の構内に進入。駅員から「たすきを外してください」と頼まれた。その場は従ったが、ホームで電車を待っている間に、たすきを再度着けた。「拡声器で演説しながら歩いたら、選挙活動だが、たすきを着けているだけなら、そうではない。移動中に外せと言われたのは初めて。JRの社員は公職選挙法を勉強し直せ!」とまくし立てた。 JR東日東京支社の広報は「有名な方がたすきをしていると、乗客の皆さんで混乱する可能性があるので、外すようにお願いしています」と説明した。 舛添氏は蒲田駅前で自民党の石破茂幹事長らと演説。その後、国会内で自民党の小池百合子広報部長が会長代行を務める「無電柱化議員連盟」の総会に出席し、東京都内の無電柱化を進める国会議員らの決議書を渡された。 [2014年2月7日9時48分 紙面

    舛添氏、蒲田駅で「たすき外せ」に激怒 - 政治ニュース : nikkansports.com
    hharunaga
    hharunaga 2014/02/07
    「JRの社員は公職選挙法を勉強し直せ!」 ←舛添氏の方こそ政党助成法や政治資金規正法を勉強し直せ!w
  • 日刊ゲンダイ|老人にスリ寄る舛添氏、過去には「アイツら」「ババア」暴言

    hharunaga
    hharunaga 2014/02/05
    東に若者あれば、行ってジジイババアが悪いんだと言い、西に高齢者あれば、行って今の若い世代はやる気がないと言い、みたいな人なんでしょうね…。
  • 舛添発言に思う。性差別主義者は都知事になってほしくない。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    脱原発など、今後の日の進路を問う争点が争われている東京都知事選。当に重要な選挙である。 世論調査では、オリンピック推進等を掲げる舛添さんがトップに立っているようだが、ここにきて、「舛添候補の女性蔑視発言」が取り上げられ、一部の女性たちの間で批判が沸騰している。 最初は「ネガティブキャンペーンか? 」と思ったが、報道を見て私も唖然とした。そこで今日はこれを取り上げたい。 日刊ゲンダイによれば、過去に、 「質的に女性は政治に向かないと思う」「女性の政界進出には基的に非常に問題があるというのが僕の考え」という女性蔑視発言をしているという。 1989年に「マドンナ・ブーム」という女性議員の大量当選があったが、女性の国会議員が増えたことについて、 〈歴史的な例外の時代であって、だから、女ごときが出てこれる〉 〈だけど、あのオバタリアンは全部“あがった”人ばかりなんでしょう〉 と言ったそうだ。

    hharunaga
    hharunaga 2014/02/04
    「欧米では、性差別主義者は選挙で到底勝つことはできない。セクシストという蔑称で呼ばれ…政治生命がたたれる」 ←自称「国際政治学者」本人の見解も聞きたいですよね。
  • 舛添要一都知事を望まない女たちの会

    (記者質問、以下同)──自民党の会派は離脱したが、議員は続けるのか。20日に(鈴木)議員は「(やじが)辞職に値する」という考えを示している。 (鈴木都議、以下同)そうさせていただきたい。謝罪が遅くなったのは「早く結婚すればいい」とか「子どもを産めないか」とか、さまざまな発言が取り上げられた。「それが誰なんだ」という話がある中で、謝罪、話をする機会を逸してしまった。 その部分でも、もっと早くけじめをつけたかった。申し訳ない。(「辞職に値する」との)発言は記憶にないが、反省している。 つい先週インタビューに応じていながら、機会を逸したというのは到底無理な言い逃れと言わざるを得ません。しかも「発言は記憶にない」とのこと。これが通用するようでは、都議という公人の言葉のあまりの軽さに愕然とします。 (続き) ──「子どもを産めないのか」との発言をした議員を特定してほしいと塩村議員は指摘している。 私

    舛添要一都知事を望まない女たちの会
    hharunaga
    hharunaga 2014/02/04
    「こんな女性観を持っている男性が都知事になったら、福祉・雇用・女性活用・子育て、全ての政策が後退するのは間違いありません」
  • 「舛添要一後援会」(解散)はペーパー団体だった!? : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2014年01月30日12:19 カテゴリ「新党改革」(舛添要一代表)借入金「税金返済」問題情報公開・情報開示 「舛添要一後援会」(解散)はペーパー団体だった!? (1)いま都知事選挙に立候補している舛添要一氏が代表を務めていた「新党改革」(2010年結成)の借入金2億5000万円の一部を、税金(政党交付金と立法事務費)で(迂回による還流という手口を使って)違法に返済(3年で利息も含め完済)していたことは、すでに紹介しました。 「新党改革」(舛添要一代表)の借入金2億5000万円の違法返済問題 また、舛添要一氏の3つの政治団体がファミリー企業に家賃を3年間で1500万円超支払っており、その原資は、これまた税金だ、ということも、すでに紹介しました。 舛添要一氏の3政治団体がファミリー企業に家賃(3年で1516万円超)を実質税金で支払っていた (2)ここでは、2011年6月30日に解散した「舛

    「舛添要一後援会」(解散)はペーパー団体だった!? : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
    hharunaga
    hharunaga 2014/01/30
    「後援会なのに会費はゼロで、会員ゼロです。」「政治活動の実態があるのか極めて疑問で、経常経費を支出するための政治団体にしか見えません」 ←カミのように希薄な団体ですねw
  • 非公開サイト

    サイトの構築。作品の販売。ブログの投稿。この他にもさまざまな機能があります。 ログイン サイトをはじめよう 非公開サイト このサイトは現在プライベート設定になっています。

    非公開サイト
    hharunaga
    hharunaga 2014/01/19
    “すると、舛添氏は逆上し、「聞いたって言っているでしょう!!失礼でしょうが!!」と、こともあろうに(伊豆大島の)被災者に逆ギレしてきたのです!!” ←いかにも言いそうだなぁ…。
  • 舛添要一氏 「月収8万円だから」と婚外子への扶助減額要求

    舛添要一氏といえば、表の顔は、議員職を辞めた後も頻繁にメディアに登場し、元厚労相という経歴や母を看取るまでの介護体験を活かして社会福祉問題に鋭く切り込む論客。一方、私生活では“艶福家”としてよく知られている。現在の夫人は3人目ので、2人の愛人が産み認知した子3人と実子を合わせると、舛添氏には実に5人の子供がいる。 50代後半の元愛人A子さんが舛添氏の子供を産んだのは1988年。舛添氏が認知したのはそれから2年ほど経ってからで、以来、扶助料の支払いだけが唯一の繋がりだった。 そんな中、昨年4月、およそ22年ぶりに舛添氏からA子さんのもとに弁護士名で1通の手紙が送られてきたという。A子さんの知人がいう。 「内容は『自分の年収が激減している。子供も自立したのだから、月額22万円の扶助料を減らしたい』という通告だったそうです。子供を認知した後は、子供が学校でイジメに遭おうが、病気で入院しようが、

    舛添要一氏 「月収8万円だから」と婚外子への扶助減額要求
    hharunaga
    hharunaga 2014/01/07
    5,000万円問題の後だから、月収8万円の人が都知事になったとしたら、さらに画期的なことではありますね(違)
  • 1