タグ

育児に関するhiruhikoandoのブックマーク (149)

  • ペットのこと。

    先日、娘がいる子供部屋から悲鳴が聞こえた。娘はお友だちと遊んでいたはずだった。 ドアを開けてみたら大惨事で、わたしも悲鳴をあげてしまった。飼ってるが血だらけのネズミらしきものを口で加えて振り回しては落として引っ掻いてたからだ。 興奮するをなだめてネズミらしきものを奪い取った。娘のお友だちが「~ちゃん」と泣き叫んでいる。 それは娘のお友だちが飼ってるハムスターだった。 聞くところによると、うちのとハムスターをお友だちにさせようとこっそり持って来たそうだ。 見せた瞬間にうちのが爪で引っ掻いたらしい。その後はわたしが見た光景になる。 相手の家族も事情を納得してくれたが、子供たちのケアに悩んでる。 娘は完全に飼いに怯えて嫌悪感も抱いてしまってる。 安心して見せられるからとYouTubeでかわいい動物同士が仲良くしてる動画ばかり見せていたわたしの責任もある。 来は仲良くならない異種だから

    ペットのこと。
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2017/09/05
    近所の農家のどら猫が斜向かいの錦鯉をこれ見よがしに咥えて持っていくのを見て、コイツらとは本質的に交われないと悟った訳で。
  • 母子手帳のお産に関する記述によってお受験で不利になることがあるため、詳細を記載しない傾向にあるらしい

    オタ小児科医 @otapediatrician 小児科勤務医継続中。小児科・周産期・医療領域に関しては真面目に、その他は下世話かつ趣味にまみれたツイートをテキトーに呟きます。 A Japanese pediatrician who loves Japanese comics, cartoons and games. オタ小児科医 @otapediatrician そう言えば俺、新生児の患者でお産に立ち合った子の場合母子手帳に結構細かく情報を記載してるんですよ。アプガースコアとか新生児期にやった治療とか。その後別の病院にかかったときに何か診断治療の助けになればいいかと思って。(続) 2017-08-02 17:43:17 オタ小児科医 @otapediatrician そしたら先日先輩に「最近は就学だか就活で母子手帳見られて、新生児仮死の既往があると落とされたりするらしいから、あんま書かない

    母子手帳のお産に関する記述によってお受験で不利になることがあるため、詳細を記載しない傾向にあるらしい
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2017/08/04
    本当なら厚労や文科がしっかり釘を刺しとけと。公立小中と比較しても甘い。/そもそも受験での明確な基準が出せなければ罰則ぐらい厳密にやれと。
  • 【保育園の送迎に公用車】ベビーカーを押しながら、議員宿舎から議員会館まで歩いてみる【実験】 | SPOT

    こんにちは。 インターネットでライターをしている長橋です。 クールビズ期間中のため、ノーネクタイで失礼します。 さてみなさんは、先日話題になった、 国会議員が議員会館内の保育園に子どもを送る際に、公用車を私的利用していると週刊誌で批判された件をご存知でしょうか。 「金子恵美」代議士に公用車の私的使用疑惑 また“魔の2回生”(デイリー新潮) https://www.dailyshincho.jp/article/2017/06281700/ このニュースを受けて、テレビを中心とするメディアやTwitterなどのSNSでは「公用車の私的利用は問題」という意見が出た一方、「出勤時のついでに子供を送るくらい良いだろ」という意見も多く、更には「ベビーカーを押して通勤する事でママ達の励みになる」という趣旨のツイートを投稿した東国原元宮崎県知事に批判が殺到して炎上状態になっていたりします。 「ベビーカー

    【保育園の送迎に公用車】ベビーカーを押しながら、議員宿舎から議員会館まで歩いてみる【実験】 | SPOT
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2017/07/05
    ここまでやったなら最後金子議員にインタビュー申し込んだらいいかも。金子議員にとっても非常にプラスになるはずだし。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2017/06/30
    行為の正当性はともかくドラレコ無断で全世界に公開はして欲しくなかったよ…。
  • 幼い娘がメンヘラ彼女の素質を露呈した瞬間がこちら「やきもち尊い」「うちもやってる」

    やひろ @yahiro7200 テレビに出ていた3歳児が上手にボタンを留めていたので「おー、じょうずじょうず~」とつぶやいたら、娘がスッ…と寄ってきて私の耳元で「どうしていま あのこの こと ほめたの?」って低音ボイスで囁いてきた。メンヘラ彼女か 2017-03-08 17:03:34

    幼い娘がメンヘラ彼女の素質を露呈した瞬間がこちら「やきもち尊い」「うちもやってる」
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2017/03/09
    毎日かあさんで幼少期の娘さんのそういう行動を盛んにつついてた記憶が。ただいまお母様ご本人曰く反抗期だそうだがそれ以上の深い何かに見える。
  • ベビーフードダイエットとはなんぞや - 腹が減っては育児はできぬ

    こんにちは、味醂です。 まず初めに言います。 やめてください。 ツイッターで話題になっていて知りました。 赤ちゃん用品を取り扱う店舗のベビーフードの棚がすっからからんになっている写真。 大雪で外出できないためにお母さんたちが買い込んだのだとしたら、それは正解だと思います。 でも、どうやら違うようなのです。 【炎上】TBSで「ベビーフードダイエット」が特集され大迷惑だと批判殺到の事態に 店頭から商品が消える | まとめまとめ ここからは母として、そして管理栄養士としての私の考えです。 ベビーフードダイエットって? ベビーフードとは 離乳はなぜ薄味なのか ベビーフードダイエットのデメリット そもそも、そんなに痩せたいんですか? ベビーフードダイエットって? カロリー控えめ 塩分控えめ バランスがいい 柔らかいので吸収がいい リバウンドしにくい ということでテレビや雑誌で話題になったそうです。

    ベビーフードダイエットとはなんぞや - 腹が減っては育児はできぬ
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2017/01/17
    そのうち痩せるためにペットフードも手を出しかねない……。
  • 【初詣ベビーカー論争】ベビーカーについて良く知らないから、押しながら都内を歩いてみた | SPOT

    スマホ及びパソコンの前のみなさま。 はじめまして、長橋と申します。27歳、独身です。 さてみなさんは、新年早々、ネット上で大論争に発展した“とある騒動”をご存知でしょうか? 初詣「ベビーカー自粛」要請で大騒ぎ 「差別」批判へ寺側の意外な言い分 / J-CASTニュース 要約すると、初詣に「ベビーカー自粛」を呼びかける神社が現れ、Twiterを中心にネット上で激しい批判が巻き起こったものの、その後神社側は元々「ベビーカー優遇措置」をとっていたのに、参拝客のモラルに欠ける行動などやむにやまれぬ事情で自粛を呼びかけていた事が判明した、というような流れです。 「混雑時のベビーカーは自粛すべきだ」という意見を耳にするたび、車椅子も同じように思われているのだろうと肩身の狭さを感じる。不寛容な社会になればなるほど、「生きづらさ」を感じる人が多くなっていく。誰かを排除することは、「次に排除されるのは自分か

    【初詣ベビーカー論争】ベビーカーについて良く知らないから、押しながら都内を歩いてみた | SPOT
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2017/01/12
    これはいい記事。ライターもちゃんと真面目に実践をしていて好印象。ヨッピーやARuFaだと小ネタや変顔を挟むだろうところを淡々しててそこがいい。
  • 子供のいじめを母親が1日で解決した対策方法 - きなこ猫のスッキリ生活

    映画「聲の形」を観て、私が小学校1年生の時にいじめられていた過去を思い出した。 …と言っても私自身はいじめとは思っておらず、「何か嫌だなぁ」と感じる程度のいじめだった。 私をいじめていたのは同じ小学校に通う、高学年の女子だ。 しかし、母親のある行動で嘘のようにいじめがなくなった。いじめてきた相手の変わりぶりにビックリしたあの日を今でも忘れられない。 いじめの体験談と母親が子供のいじめを1日で解決した対策方法を漫画を交えて紹介してみようと思う。 イジメが始まったきっかけ 当番を「ずっとやれ」と命令された日 母親にいじめられていると言えない理由 いじめが突然なくなった日 母親がいじめを知った対策方法 相手の母親にいじめの事実を伝えた結果 嘘つきになった私と母 いじめっ子は何故突然優しくなったのか いじめられっ子がイジメを許した日 悪質ないじめに対する対策 イジメが始まったきっかけ いじめられた

    子供のいじめを母親が1日で解決した対策方法 - きなこ猫のスッキリ生活
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/12/14
    山下さんの成長でいいんじゃないかな、とも。深入りを敢えてしないことで誰もが救われただけ。
  • <自称イクメン>活躍アピールに女性がいらつく理由 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    2016年は、「イクメン」をめぐるさまざまな議論がありました。家事育児に積極的な男性を増やす効果が期待されるなか、言葉だけが一人歩きするような事態も起きました。藤田結子明治大教授(社会学)が、現代の「イクメン事情」を読み解きます。 宮崎謙介元衆議院議員が1カ月の育児休業を取得する意向を示したのが2015年暮れのこと。「イクメン議員」として話題になり、各メディアに登場したものの、その後が入院中に他の女性と不倫をしたことがばれて、今年2月に議員を辞職しました。 最近では、4人の子供を育てているモデルの中林美和さんが、育児に熱心として知られるミュージシャンの夫に対してツイッターで、「家事育児は100%私。プラス仕事。たまに夫に子供のこと頼むと、体温計がないことでイライラされる」「外面だけが良くて吐き気がする」などと心情を吐露し、母親たちの共感を呼びました。 さらに、女性向けメディアには、

    <自称イクメン>活躍アピールに女性がいらつく理由 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/12/10
    場合によって親族の参加も視野に入れることもイクメンとして大事なファクターじゃないかと。今の育児は正直核家族では無理だって。
  • 近所に保育園、迷惑ですか 高齢者ほど反対って本当?:朝日新聞デジタル

    朝日新聞デジタルのアンケートで、「あなたの家の近所に保育園ができることになったら、どう感じますか?」と尋ねたところ、「好ましくない」という回答は約4%のみでした。しかし、現実には保育園の新設に反対する動きもあります。保育園は迷惑なのでしょうか? 反対の声があがる事情を、騒音問題に詳しい専門家の分析を交えて考えます。 千葉県北西部。人口10万足らずの市でこの秋、来春の開設を目指した保育園が計画を断念しました。駅から1キロ足らずの住宅街に市の補助を受ける認可保育園(定員60人)を開く予定でした。 通常は居住者以外、車の出入りのない場所です。園庭は造れず、約100メートル先にある公園を使う計画でした。住民の女性(46)は「なぜこんな田舎でわざわざ園庭のない保育園を造るのか。子どもの成長にとってもよくない」「20人規模の託児所なら歓迎するが、60人もの子どもと、送迎の親が来ると騒音が心配」と反対運

    近所に保育園、迷惑ですか 高齢者ほど反対って本当?:朝日新聞デジタル
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/12/05
    自治会長に説明して地域を黙らせるなんてまるで以前の新幹線誘致の話に近い。保育園と新幹線が同等になったのか…。/老健施設と保育園の併設はシナジーを期待しないで考えるべき。あくまで反対派の壁にだけ使える。
  • 【4コマ漫画】僕は女性経験がありません【逃げ恥】 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    今、話題のドラマ『逃げるが恥だが役に立つ』にハマっています!! 先日の放送を録画したものを見ていたら、星野源さん演じる津崎平匡が、電話で「僕は女性経験がありません」と伝えるシーンがありました。 だ、だいたい合ってる*\(^o^)/* ぼかして伝えたのに、ストレートに返ってきた(意味はわかっていない) ショウちゃん(4)は、まだはっきり発音できない言葉があって、 おとこのこ→おとののこ おんなのこ→おのなのこ になってしまうんです。 それが可愛くて、イメトモがよく「なになに?もう1回言って♡」とからかうので、最近は「男」「女」と言うようになってしまいました。 この呼び方はたまに突然現れて、ドキッとさせられることも。 【過去記事】 それにしても、このドラマ、面白い!! イメトモだけでなく、旦那くんもハマってます!! 来週が待ち遠しい(*^_^*) 【今日のオススメ絵】 自分の目で確かめたい!

    【4コマ漫画】僕は女性経験がありません【逃げ恥】 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/12/01
    「おのなのこ」と聞いて「これ、グラビアアイドルの芸名にしたらイケるんちゃうか?」と思った。おのののか的な。むしろおのののかよりもアリで。
  • 【えっ】意外なところにかくれんぼする子どもたち21選

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【えっ】意外なところにかくれんぼする子どもたち21選
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/11/18
    これは反則。/家でかくれんぼなんて幼児だけの特権だよね。
  • 【4コマ漫画】プッチンプリンはプッチンする派?しない派? - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    ショウちゃんはお皿にプッチンする派です。 ハハがプッチンしそうなんだけど\(^o^)/ 勢い余って、お皿がガチャンってなっちゃうかなとか、 「出てこない〜(>_<)」って振って、お皿の横に出しちゃったりしたりして……とか考えてたんだけど、 床にダイブするとは思わなかった。 まだまだダンスィのハハとして修行が足りないなと思いました。 たまたまなんですが、 web.pucchin.jp 今、こんな投票やっているらしいです!! どっちが多いのかな〜? イメトモ家は、 息子たちと旦那くんはプッチンする派だけど、ハハは当はしたいけど洗い物を増やしたくないからプッチンしない派です!!(スプーンは使います!!) 投票結果が出るのは2017年2月6日だそうです! 気になる人はチェックしてください!(イメトモはたぶん忘れます) 【今日のオススメ絵】 シュールで大好き。 ものすごくおおきなプリンのうえで

    【4コマ漫画】プッチンプリンはプッチンする派?しない派? - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/11/02
    案外少数派ではない森永の四角いプリン派。プッチンより安くて量があって味が少しジャンキー。
  • 妊娠中の旦那の言動を私は一生忘れない - ちびドラマーチ

    2016 - 09 - 26 妊娠中の旦那の言動を私は一生忘れない 育児 育児-私が言いたいこと スポンサーリンク 妊娠中の旦那の言動を私は一生忘れないと思う 昨年娘を出産し元気に育って1歳になりました。 正直、育児は大変だとは聞いていたけど想像以上に大変でした。上手に授乳出来ない、とにかく泣いて抱っこを拒否る、夜泣きが酷かったりとメンタルを多少やられながらも夫婦で協力しながら何とかここまで来た感じです。 育児も大変だけど、妊娠出産の大変さは想像を絶するものでした。こちらはまわりから聞いていたものよりも私の妊娠生活がハードモード(妊娠重症悪阻)だったので「こんなはずはない」と数か月思い続けて絶望を味わいました。 そんな妊娠期間を経て育児を1年間してみて分かったことがあります。 妊娠出産で旦那がにした言動を、は一生忘れずに覚えている これ、当だと思う。 それも何故かその当時よりも時間

    妊娠中の旦那の言動を私は一生忘れない - ちびドラマーチ
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/09/26
    書いてなくても旦那さんもともかく義母さんのアシストもちゃんとあったんでしょうね。そして義父さんというテストケースが大きかった。
  • StackPath

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    StackPath
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/08/15
    子連れ客、店、そのフォロワーとみんながそれなりに叩かれる中、blog主だけが安全地帯にのうのうとしてるよなあ。そもそもこの問題を焚きつけてはいるが解答してないよねえ。
  • 娘が熱を出した夜の気持ちを書きつけさせてください

    私は間もなく30歳を迎えるシングルマザーで、4歳の女児を育てている。その娘が今夜熱を出した。もともと体の弱い子で、熱を出すのは珍しくないのだけれど、今夜の彼女はうんともすんともつらさを口に出さず、寝かしつけようとして体に触れるまで、彼女が発熱していることに私は気づけなかった。 娘の体は当に私によく似ている。体型や肌や顔も似ているし、周囲の感情に敏感なところ、音の刺激を嫌がるところ、その反動か、自分の想像の世界に静かに沈むのが好きなところ。彼女を見ていると、お世辞にも上手に渡れているとはいえない自分の人生を、同じように繰り返してしまうのではないかと怖くなることもある。 私は、「こういう親になりたい」という模範像を持っていない代わりに、「なるべく毒親になりたくない」というのを考える。血を分けた娘が一番の理解者であるように感じてしまうけれど、配偶者がいない心細さを娘にぶつけたくない。かといって

    娘が熱を出した夜の気持ちを書きつけさせてください
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/07/22
    ただただお大事に。
  • 「悪い親」を懲らしめるのは、気持ちがいいですか?- ひびわれたまご

    「しつけのため」と言って、北海道の山中に7歳男児を置き去りにし、行方不明になっている件について、自分自身の体験をもとに、先日記事を書きました。 shinoegg.hatenablog.com 詳しくはそちらをご覧いただきたいのですが、結論をざっくり書くと「しつけと称して親が力でねじ伏せても、子どもは慣れるし反抗もする」ことや、「しつけに暴力を使ってはいけない理由は、安易な方法であり、必ずエスカレートしてしまうので危険」だということ、だが一方で、「厳しい躾」に対する世間のニーズも存在するということについて触れました。 これ以外でも、このブログでは「完璧な母親ではなく、平均的ママを目指して、楽をシェアする」をコンセプトに、育児の難易度を下げる工夫や、気持ちを楽にする方法について、紹介してきました。 そして昨日、Twitterでこんなツイートを見かけました。 「当にいいことをしていると思ってい

    「悪い親」を懲らしめるのは、気持ちがいいですか?- ひびわれたまご
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/05/31
    ちょっとどっちも全面的に擁護も否定もできない。浅はかなヒロイズムは糾弾すべきだが置いてかれたトラウマってちょっとやそっとの物じゃない。追い詰められて仕方なくなんてケースの数としては多数だと思えない。
  • 妊娠5ヶ月で性別判明! 姑の一言に傷つく私に寄り添ってくれた夫に感謝 - ゼクシィBaby 妊娠・出産・育児 みんなの体験記

    一人目を妊娠した時、妊娠2か月で流産してしまいました。 そして待望の二人目を妊娠。順調にお腹の中で大きくなってくれました。 両家ともに初孫ということもあり、私と夫だけでなく親族みんなが大変喜んでくれていました。 「男の子でも女の子でもどっちでもとにかく元気に産まれてきてくれればいいね」なんて言って楽しみにしてくれていました。 その後、妊娠5か月に入った時にエコー検査で性別が女の子だと確定しました。 両実家に報告だ!と、まずは私の両親へ電話。 「そうかぁ!女の子かぁ。最初が女の子やと育てやすいって言うし、いいやん」とか、「まぁ、どっちでもいいよ。とにかく順調に育って元気に産まれてきてくれれば」など、私が過去に流産したことや、現在のマタニティーブルーなどを気遣ってくれるような言葉がけでした。 その中にも、嬉しさがにじんでいるのがとても伝わってきて、私もとても嬉しい気持ちになりました。 その次に

    妊娠5ヶ月で性別判明! 姑の一言に傷つく私に寄り添ってくれた夫に感謝 - ゼクシィBaby 妊娠・出産・育児 みんなの体験記
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/11/20
    プロフィールを確認して息子さんがいらっしゃることにすごく安心したが、すぐ真顔に戻った。ある意味俺も毒されているのかもしれん。
  • ベビーカーに優しい社会を作るために、女性の方にお願いがあります

    この少子高齢化の時代、育児がしやすい環境を社会が積極的になって作っていかなければなりません。それは分かっていても、私たち自身が積極的な対策をとることは難しい。せいぜい、個人が行動を変えることぐらいしかできないでしょう。そこで、私は考えました。もっと、社会全体の意識を変えるにはどうすればいいか?この個人主義の時代に、他人の意識をどうすれば変えられるのか? 私は一つの画期的方法を思いつきました。私自身が、ベビーカーに乗ることです。私はもう40代後半を迎える中年男です。ただでさえ、周りから邪険に扱われることが多い人間です。そんな私がベビーカーに乗って満員電車に乗ったとしたら、周りはどう思うでしょうか?間違いなく、非難は私に集中するはずです。そして、赤ちゃんを乗せたベビーカーに対する非難は相対的に少なくなるでしょう。ベビーカーに乗りたい男性は沢山います。その行為が社会的に許されるようになることこそ

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/10/01
    駅での車椅子の扱いを見てるととてもじゃないが笑えないよ。ベビーカーはまだマシな方なんだから。
  • 入学後にそびえ立つ「小1の壁」、ワーキングマザーはどう立ち向かう? - リクナビNEXTジャーナル

    こんにちは、kobeniです。ブロガーで現役ワーキングマザーをしております。いや~、お盆休み、終わっちゃいましたね。 我が家の長男が小学校に入って、半年が経ちました。はじめての長期「夏休み」で、彼も若干浮かれております。さて、今回は「小1の壁」がテーマです。 ご存じですか? 「小1の壁」。子どもが小学校に上がるタイミングで、仕事の継続が難しくなり退職する母親が多いことから、主にワーキングマザー界隈で慣用句として使われてきたワードです。「壁」という名称で呼ばれ、当事者達にそれなりに認知されているということは、そこに多くの共働き家庭がつまずく、共通の“何か”があるのでしょう。 4月、子どもの入学式は、親として体験してみると想像以上に感慨深いものでした。大きなランドセルを背負い、緊張した面持ちで、でも誇らしげに通学するピッカピカの1年生。そんな記念ともいえる年を、「壁」と呼ばなくてはならないなん

    入学後にそびえ立つ「小1の壁」、ワーキングマザーはどう立ち向かう? - リクナビNEXTジャーナル
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/08/19
    学童保育は小学校によって極端に差があるけど、分かりづらいもんなあ。