タグ

自殺に関するhiruhikoandoのブックマーク (22)

  • 10年前に首を吊ったことがある

    失敗したというか、そもそも成功するかどうかわからない雑さだったので生きている。 それは気で死ぬ気ではなかったのでは、と思われるだろうが、後にも先にもあんなに「死」に取り憑かれたことはないし、当に病的に死ぬ気だったのだと自分ではわかる。 当時の自分は、社会人一年目で、新卒の人間も自分の他に一人しかおらず、あまり職場に馴染めず々としていた。 こう書いてしまうとさもありなんと思われるだろうが、それ自体は別に死ぬほどのことではなかった。 仕事の代わりに趣味が充実していたし、楽しいこともいろいろあったし、明確なパワハラがあったわけでもない。 なんとなく職場のことは好きではないが、やってることはまあ嫌いでもなかった。 なかったのだが、色々なストレスが自覚もないまま積み上がっていたらしい。 とある連休の折り、地方住まいの両親が会いに来てくれた。 事の席で珍しく酒を飲み、少々酔い、気分良く話してい

    10年前に首を吊ったことがある
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2021/12/22
    20年前の京浜東北線ホームで電車へと吸い込まれそうになったところ駅員さんに引き戻されたことがあるので、分かる気がする。本当に表裏一体。
  • 【東京五輪】JOC幹部急死 山下会長「ご遺族は〝事故死〟だと思われている」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長(64)は10日、都内で取材に応じ、JOC経理部長の男性(52)が電車にはねられて死亡した件について「我々JOC役員も職員も大変ショックを受けている。まずはご遺族に心からお悔やみ申し上げます」と話した上で「ご遺族は警察が〝自殺〟と認定していることに納得しておりません。事故死ではないかと思われている」と明かした。 【写真】〝五輪中止〟Tシャツが再びバカ売れ状態! 男性は7日午前9時20分ごろ、東京・品川区の都営浅草線中延駅で50代男性が普通電車にはねられ、搬送先の病院で死亡。男性がホームから1人で線路に飛び込む姿の目撃証言もあった。 だが、遺族によれば男性は普段と変わらない雰囲気で、家族仲も非常に良かったという。また、現場の状況を見た上で「自殺」の認定に懐疑的だという。 山下会長は「遺族といろんな状況の話をされて、(駅の)ホームまで全部見られて、

    【東京五輪】JOC幹部急死 山下会長「ご遺族は〝事故死〟だと思われている」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2021/06/10
    なぜお前が断言できるのか?
  • 海星高が自殺を「突然死」に偽装 長崎県も追認、国指針違反の疑い | 共同通信

    2017年4月、長崎市の私立海星高2年の男子生徒=当時(16)=がいじめを苦に自殺したとされる問題で、学校側が遺族に「突然死ということにしないか」と提案した上、私立校を監督する長崎県学事振興課も「突然死までは許せる」と追認していたことが17日、遺族側への取材で分かった。国のガイドラインは自殺の偽装を認めておらず違反する疑いがある。 学校設置の第三者委員会が翌18年11月19日に「いじめが自死の主たる要因」とする報告書をまとめたが、学校側が受け入れないまま2年が近づく。学校側は今月12日を期限とした共同通信の質問状に回答せず、遺族は事態進展を切望している。

    海星高が自殺を「突然死」に偽装 長崎県も追認、国指針違反の疑い | 共同通信
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2020/11/18
    これはいくら何でも常軌を逸している。
  • 高知東生 on Twitter: "竹内さんの件、自死遺児の俺は「子供がいたのになんで?」と目にすることが一番辛い。それは俺自身が一番知りたかった事。愛されなかった子供とずっと信じていた。心を閉ざしている時は、周囲の人が良かれと思って何を言ってくれても届かなかった。… https://t.co/8hv4co6Cgr"

    竹内さんの件、自死遺児の俺は「子供がいたのになんで?」と目にすることが一番辛い。それは俺自身が一番知りたかった事。愛されなかった子供とずっと信じていた。心を閉ざしている時は、周囲の人が良かれと思って何を言ってくれても届かなかった。… https://t.co/8hv4co6Cgr

    高知東生 on Twitter: "竹内さんの件、自死遺児の俺は「子供がいたのになんで?」と目にすることが一番辛い。それは俺自身が一番知りたかった事。愛されなかった子供とずっと信じていた。心を閉ざしている時は、周囲の人が良かれと思って何を言ってくれても届かなかった。… https://t.co/8hv4co6Cgr"
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2020/09/28
    賛同。正直意外な名前だったけどこれはこの人しか言えない言葉。
  • 4月の自殺者数、前年比約20%減|TBS NEWS

    先月の全国の自殺者数が前の年に比べおよそ20%減ったことが、厚生労働省などのまとめでわかりました。 厚労省などによりますと、先月の全国の自殺者数は前の年の同じ月に比べ359人少ない1455人で、19.8%減ったことがわかりました。少なくとも最近5年間では最も大きな減少幅だということです。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、家族ら同居する人が外出せず家にいることや、職場や学校に行く機会が減り、悩むことが少なかったことなどが要因とみられています。

    4月の自殺者数、前年比約20%減|TBS NEWS
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2020/05/13
    首を吊ったり飛び降りたりしなくてもなんらかの拍子ですぐ死ねてしまうと思うと、わざわざしようとは思わないのだろうかと。
  • 飛び降り自殺で靴を脱ぐ理由ってなに?

    何の意味もないじゃん。

    飛び降り自殺で靴を脱ぐ理由ってなに?
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2019/10/25
    遺書の置く場所として。カバンがあるならそこに入れたまま置いておく。
  • 田母神俊雄 on Twitter: "靖国会の事務局長を長年務めてくれていた沼山光洋君が今朝4時頃に靖国神社前の道路上で割腹自決を遂げた。彼は日本国民の愛国心が足りなくて天皇陛下の靖国御親拝の環境が整わないことは天皇陛下に申し訳ないといつも言っていた。彼は命を懸けて国民に警鐘を鳴らしてくれた。立派な侍だった。"

    靖国会の事務局長を長年務めてくれていた沼山光洋君が今朝4時頃に靖国神社前の道路上で割腹自決を遂げた。彼は日国民の愛国心が足りなくて天皇陛下の靖国御親拝の環境が整わないことは天皇陛下に申し訳ないといつも言っていた。彼は命を懸けて国民に警鐘を鳴らしてくれた。立派な侍だった。

    田母神俊雄 on Twitter: "靖国会の事務局長を長年務めてくれていた沼山光洋君が今朝4時頃に靖国神社前の道路上で割腹自決を遂げた。彼は日本国民の愛国心が足りなくて天皇陛下の靖国御親拝の環境が整わないことは天皇陛下に申し訳ないといつも言っていた。彼は命を懸けて国民に警鐘を鳴らしてくれた。立派な侍だった。"
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2019/05/12
    なんであろうと自殺に擁護と賞賛は不要。
  • 校長のセクハラ告発女子生徒、焼き殺される 「自殺に見せかけるよう」校長自身が指示 バングラデシュ | 毎日新聞

    AP通信などによると、バングラデシュでイスラム神学校の校長によるセクハラ被害を訴えた女子学生(18)が焼き殺される事件があり、警察は犯行が校長の指示によるものとみて調べている。バングラ国内では校長ら容疑者に対する厳罰と女性の人権保障を求めるデモが起きている。 殺害されたのは南部フェニにある学校に通っていたヌスラト・ラフィさん。3月下旬、校長室で校長から繰り返し体を触られたなどとして警察に被害届を提出し、校長は逮捕された。 しかし、ラフィさんは今月6日、学校の屋上に呼び出され、ブルカ(女性イスラム教徒の衣装)姿の5人組に被害届の撤回を求められた。拒否すると、手をしばられた状態で灯油をかけられたうえ、火を付けられた。全身に大やけどを負い、4日後に死亡した。

    校長のセクハラ告発女子生徒、焼き殺される 「自殺に見せかけるよう」校長自身が指示 バングラデシュ | 毎日新聞
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2019/04/21
    神学校というが隣国ではそういう学校が反政府の拠点となり、タリバンへと移行していったよな。「校長」といっても額面通りの存在とも思えん。
  • 「農業アイドル」の死、背景にパワハラと遺族が所属事務所を提訴へ

    提訴するのは、大萌景さんの両親ら遺族4人。「愛の葉Girls」が2018年6月まで所属していた「hプロジェクト」(佐々木貴浩社長)と同社幹部ら、及び、その後グループの譲渡を受けた「フィールド愛の和」を相手取り、訴訟を起こす。 弁護団が準備している訴状では、次のように経緯を説明している。 集合午前4時半、解散午前2時萌景さんは2015年、愛媛県を拠点とし、農業の魅力を訴えるアイドルグループ「愛の葉Girls」のオーディションを受けて合格し、同年7月からグループのメンバーとなった。 グループは土日を中心に物販やライブなどのイベントなどで活動し、集合時間が早い時は午前4時半で、遅い時は解散が午前2時ごろになることもあった。イベントでの拘束時間は平均で12時間を超えていたという。このほか、週に3〜4回のレッスンがあった。 萌景さんが県立の通信制高校に進学した2017年4月以降は平日の日中もイベン

    「農業アイドル」の死、背景にパワハラと遺族が所属事務所を提訴へ
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2018/10/11
    リアル農協月に行く。アイドルという名の技能実習生。「事務所」に入った友人がいるが社長以下頭を下げない方々なので心配なんだよなあ。
  • 英国、自殺予防担当相を新設 首相「現状は変えられる」:朝日新聞デジタル

    今年1月に政府に孤独担当相を置いた英国が、今度は自殺予防担当相を新設した。メイ首相が9日、保健省でメンタルヘルス(精神保健)を担当するジャッキー・ドイルプライス政務次官を初代担当相に任命した。追い詰められた人が助けを求めやすい環境をつくり、自殺者の減少に取り組むという。 英政府は今後、担当相の主導で、地方自治体や専門家、慈善団体、医療者と協力して対策チームを立ち上げる。地域ごとに予防計画を立てるよう促し、リスクの高い人々への効果的な支援策を探るとしている。 英政府によると、英国では人口約5300万人のイングランド地方だけで毎年約4500人が自ら命を絶っており、自殺は45歳未満の男性の主な死因の一つになっている。自殺者には精神疾患に苦しむ人も多く、英政府は今後、若者のメンタルヘルスの現状と課題を報告書にまとめることや、メンタルヘルスに関する学習を学校教育で必修化することも進めるという。 メイ

    英国、自殺予防担当相を新設 首相「現状は変えられる」:朝日新聞デジタル
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2018/10/11
    なんとなくだがこの首相になってから「政策」が形になったのをはじめてみた気がする。
  • 神戸市の洋菓子メーカー 20歳社員が自殺 労基署は過労死と認定 | NHKニュース

    おととし自殺した神戸市の洋菓子メーカーの当時20歳の男性社員について、労働基準監督署は、職場の上司パワハラや長時間労働による過労死と認定しました。 家族は「職場でパワハラがあった」として労災を申請し、西宮労働基準監督署が調べていました。 家族の弁護士によりますと、調査の結果、職場の上司が前田さんに対して、日常的に大声で「牛の餌を作っているのか」などとどなりつけていたことなどが確認されたということです。 また、3か月間連続で、いわゆる過労死ラインの月80時間を超える残業を行っていた時期もあったということで、労働基準監督署は、自殺の原因は上司パワハラや長時間労働によって、うつの状態になったためだとして先月、労災と認定しました。 前田さんの母親の和美さん(44)は記者会見を開き「会社側は、私たちに『そんな事実は認められない』と言い続け、真摯(しんし)に対応してきませんでした。改めて謝罪を求め

    神戸市の洋菓子メーカー 20歳社員が自殺 労基署は過労死と認定 | NHKニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2018/07/06
    まずは職人を必要以上に持ち上げることからやめようよ。大したことないのに天狗になってどうしようもなくなっている馬鹿がいかに多いか。
  • いい加減にしろよビジネスグランドワークス

    今年の4月から新社会人の増田だ。 就職した会社は若干体育会系の空気があるがそれなりに楽しくやっている。 社訓を暗記させられたリはするもののめちゃくちゃ厳しいわけでもなく、楽しい部分も為になる部分も多い。 いい会社に就職した、と思っている。心から。 だけどさ、ビジネスグランドワークス。お前は駄目だろ。 意味のない大声での絶叫、挨拶、返事の練習。生まれ変わる宣言。 ”仕事10則”。まだいい。けどそれって120秒以内に大声で絶叫しないとダメな内容なのか? みんな頑張ってるんだからさ、声が出ないなら出ないなりに泣いたり真っ赤になって叫んだり喉枯らしたりしろよ、っていうけどさ。 当に必要か?キビキビとした動きで、って軍隊じゃないんだぞ。サービス業だぞ。 やっとの思いの昼は講師と談笑しながら和やかに、って正気か?お前がいるから和やかにできないんだよ。 去年は山の麓で2泊3日、終わらないと帰れなか

    いい加減にしろよビジネスグランドワークス
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2018/04/17
    タイトルだけ見て全てを悟った。まだいたんだ。/紀藤弁護士これやるかなあ?
  • 地方で自殺が急増した「意外な理由」〜日本社会の隠れたタブー(貞包 英之) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    「自殺の時代」は終わったのか 今から振り返ると、20世紀の終わりから21世紀初めにかけては「自殺の時代」としてあったことが分かる。 2万人台前半で長い間推移していた自殺者数が、1998年、突如として3万人を超える。以後、警察庁の統計では2003年に3万4427人と統計上最多を記録するなど、15年近く、自殺者数は高止まりを続けた。 そうした自殺はなぜ起こったのかを探っていくと、日経済の闇と、それと強く結び付いた地方の闇がみえてくる。 たしかに2012年以降、3万人を割り込むなど、自殺問題は一定の落ち着きを取り戻している。しかしそれで全て解決されたわけではない。かつて自殺を増加させたこの社会の闇は、かたちを変えながら、より深く、私たちを取り囲んでいる可能性が高いのである。 増加の理由は経済的問題? ではなぜ20世紀末以降、自殺は多発したのか。 その理由は様々に説明されているが、なお充分とはい

    地方で自殺が急増した「意外な理由」〜日本社会の隠れたタブー(貞包 英之) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/11/18
    ひとつの意見として参考にしたい。資料の読み方にちょっとバイアスがある気がするが。/図式が特攻隊のソレ。
  • 介護疲れで妻殺害容疑の夫 逮捕後に食事拒み続け死亡 NHKニュース

    今月5日、埼玉県小川町の住宅で無理心中を図ろうと77歳のを殺害したとして、83歳の夫が逮捕されましたが、夫は逮捕後、事をとることを拒み続け、23日、入院していた病院で死亡しました。 警察によりますと、國崎容疑者は調べに対して、「認知症のの介護に疲れ、無理心中を図った」などと話していたということです。 警察によりますと、國崎容疑者は逮捕後にはほとんど取り調べに応じず、事もとらなかったため、警察は医師と相談したうえで今月17日、町内の病院に入院させていました。しかし、入院後も事をほとんどとろうとしなかったため、点滴などで栄養補給をしていましたが、23日午前10時ごろ病院で死亡が確認されました。 國崎容疑者を留置していた小川警察署は、「人はほとんど何も話さなかったので、なぜ事をとることを拒み続けたのか理由は分からない。警察としても事をとるよう説得していただけに、このような結果とな

    介護疲れで妻殺害容疑の夫 逮捕後に食事拒み続け死亡 NHKニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/02/23
    ただただ悲しい。死ねなかったことが悲劇を招いたのか。
  • 桜宮高校の現役生徒やOB部員に聞いた、“体罰”の実態(今西 憲之) | News Log

    大阪市立桜宮高校のバスケットボール部で、2年生のキャプテンA君が昨年12月に自殺した事件。顧問のK教諭の体罰が原因とみられている。大阪市の橋下市長は、桜宮高校体育科の入試を中止して、普通科に振り替えて実施する方針を打ち出した。 <今回は桜宮高校が治外法権状態になっていたことが事件の原因> <ルールを守る独立運営でなければならない> <桜宮高校で起きた事案は、世間で言われる体罰事案ではありません。暴力事案です。そしてそれが常態化していました> <僕のところに次から次へ届く情報・事実を基に判断すると、今の状況ではとてもではないが、新入生を迎え入れる状況にはないと判断しました> とツイッターで今回の措置となった背景を説明した橋下市長。一方で、在校生からは不満の声があがり、継続を訴える記者会見まで開かれた。橋下市長のいう桜宮高校の「実態」とはどのようなものなのか? 桜宮高校のバスケットボール

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2013/01/24
    まさかのスクールウォーズ山口総監督登場に吹いた。/橋下さんもルサンチマンで動く人だからなあ。そっちの琴線にも触れたか。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    北海道と首都圏を結ぶ再生可能エネルギーの海底送電線、「柏崎刈羽原発ルート」が確定的に・広域機関が3月中に基

    47NEWS(よんななニュース)
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2012/07/18
    「いじめっ子→いじめられっ子」という構図はそのまま「教委→校長」という図式に当てはまる。
  • 朝日新聞デジタル:SF作家・田中光二さんが自殺未遂 家族の墓の前で - 社会

    印刷  「黄金の罠(わな)」などの作品で知られるSF作家の田中光二さん(71)が29日に東京都内の墓地で自殺を図っていたことが警視庁などへの取材でわかった。救急搬送され、軽傷という。  捜査関係者などによると、田中さんは29日午前、港区の霊園内にある家族の墓の前で、首と手首を包丁で刺したという。  田中さんは1979年に「血と黄金」で角川小説賞、80年に「黄金の罠」で吉川英治文学新人賞をそれぞれ受賞。88〜91年には日SF作家クラブの会長も務めた。

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2012/03/31
    なんと。。。。。。親父さんと同じやり方をするつもりだったんか?http://bit.ly/HlMct7
  • 井上ひさしさん死後対応の過労自殺、労災に認定 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    劇作家・小説家の井上ひさしさんの親族が経営する会社に勤務する男性が昨年6月に自殺し、上野労働基準監督署から労災認定されていたことが27日、分かった。 男性の遺族の代理人弁護士が記者会見して明らかにした。 弁護士によると、男性は渡辺昭夫さん(当時59歳)。井上さんが旗揚げした劇団「こまつ座」(東京都台東区)や井上さんの個人事務所に務めていたが、昨年6月1日、事務所の入るビルの5階から飛び降り自殺した。 渡辺さんは編集や秘書の業務を担当。昨年4月に井上さんが亡くなった後は取材対応やお別れの会の準備などに追われていたという。同労基署は、自殺直前の昨年4、5月は残業時間が平均100時間を超え、5月頃には精神障害も患っていたと判断。過労による自殺として労災認定したという。認定は今年の9月26日付け。

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2011/10/28
    見出しが日本語として成り立っていない。語数制限もないのになあ。/記事に関しては労災が下りることで下手なトラブルを避けた、という風にみれる。
  • 死のうと思って深夜に車で山奥へ行った : 2chコピペ保存道場

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2011/10/01
    こういった話を聞けただけでも本当に間に合って良かったと思うよ。
  • 「これから自殺」と119番後、中2女子死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    22日朝、札幌市中央区のマンションから同区内の公立中学校に通う2年生の女子生徒(13)が飛び降り、死亡した。生徒の自宅には、複数の生徒の名前を列記し、1年生の時にいじめられたという内容の遺書があり、北海道警や学校側は、いじめの有無を確認するとともに、自殺との因果関係を調べている。 生徒は同日午前8時半頃、「これから自殺します」と119番。消防隊員らが駆けつけたが、生徒はすでにマンション敷地内に倒れていた。生徒は全身を強く打ってまもなく死亡した。 生徒が通う中学校の校長らは同日夜、記者会見を開き、生徒の自宅居間からA5判12枚の遺書が見つかったことを明らかにした。遺書では特定の生徒の名前を複数挙げ、「1年の時に無視されたり、『きもい』と言われたりした」など、いじめをにおわせる記述があった。また、同日の国語の授業で予定されていたスピーチを苦にしていることも書かれていた。校長は「いじめを受けてい

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/11/23
    ”把握できなかった”というが把握できた時点ですでに大分深刻な事態になっているだろうよ。手の負えないのならそろそろ警察や弁護士の出番じゃないの?