タグ

tennisに関するhiruhikoandoのブックマーク (21)

  • 糖尿病のズベレフが試合中のインスリン注射を全仏側に止められ反発「僕の命が危ないのに『変に見える』と...」<SMASH>

    テニス四大大会「全仏オープン」に出場中のアレクサンダー・ズべレフ(ドイツ/世界ランク27位)が4回戦後の会見で、自身が抱える1型糖尿病の発作を防ぐためのインスリン注射をめぐって、大会関係者と衝突したことを明かした。 ズベレフは3歳の頃から生活習慣や体型とは関係なく発症する1型糖尿病を患っており、定期的に血糖値をコントロールするためのインスリン注射を行なう必要があることも公表している。事実これまでも度々試合中のチェンジエンドで注射する様子が目撃されている。 ところがグリゴール・ディミトロフ(ブルガリア/29位)と対戦した現地6月5日の4回戦では、いつも通りチェンジエンドで注射をしようとしたところ、大会関係者に制止される一幕があった。 海外メディア『UBITENNIS』によると、実はインスリンは世界アンチ・ドーピング機構(WADA)のルールブックにおけるホルモンおよび代謝調節物質に関する項目で

    糖尿病のズベレフが試合中のインスリン注射を全仏側に止められ反発「僕の命が危ないのに『変に見える』と...」<SMASH>
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2023/06/10
    多分例外措置のリストが漏れていた可能性があるけど糖尿病とインスリンの関係性は常識として分かるはず。ちょっと今年のローランギャロス、変だぞ。
  • 国枝慎吾(38)現役引退 車いすテニス世界王者 生涯ゴールデンスラム | NHK

    車いすテニスの世界王者で、すべての四大大会とパラリンピックで優勝する「生涯ゴールデンスラム」を達成するなど、数々の偉業を成し遂げた国枝慎吾選手が現役を引退することになりました。 関係者によりますと、世界ランキング1位の国枝選手は、22日をもって現役を退く引退届を国際テニス連盟に提出したということです。 38歳の国枝選手は、おととし東京パラリンピックのシングルスで金メダルを獲得し、去年には長年の悲願だったウィンブルドン選手権を制して、すべての四大大会とパラリンピックで優勝する「生涯ゴールデンスラム」を達成しました。 関係者によりますと、その後はモチベーションの維持に悩み、今月はじめに引退を決断したということです。 国枝選手は長年、世界の車いすテニス界をリードしてきた第一人者で、四大大会のシングルスでは歴代最多となる28回の優勝を誇るなど、前人未踏の記録を次々と打ち立ててきました。 パラリンピ

    国枝慎吾(38)現役引退 車いすテニス世界王者 生涯ゴールデンスラム | NHK
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2023/01/22
    お疲れさまでした。あなたの現役を観れて良かった。私は国枝選手のことをずっと語り継いでいこうと思う。
  • 大坂なおみ“ラケット破壊”の波紋 元プロが明かす「批判されても叩き続ける理由」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    HUFFPOST日版は5月13日、「大坂なおみ選手の『ラケット破壊』。用具を提供するYONEXがコメント『今回のような行為望まない』」との記事を配信した。 【写真3枚】この記事の写真を見る *** テニスのイタリア国際女子シングルス2回戦に出場した大坂なおみ(23)が、ストレート負けするという“番狂わせ”が起きた。 おまけに対戦相手は、少なくともランキングでは格下のジェシカ・ペグラ(27)だったのだ。 思うような試合運びとならず、フラストレーションが溜まったのだろう。大坂がラケットを数回、コートに叩きつけて壊すという一幕があった。 HUFFPOSTが大坂にラケットを提供しているYONEXに取材を申請すると、回答があったという。記事から一部をご紹介する。 《今回のような行為は決して望みません。大坂選手は世界ですでに活躍しているアスリートでありますので、影響力があります。ジュニア世代やキッズ

    大坂なおみ“ラケット破壊”の波紋 元プロが明かす「批判されても叩き続ける理由」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2021/05/18
    あの記事で批判すべきは大坂なおみではなくハフポスト。あからさまに別の文脈へ繋げようとする意図があったし、聞かれたYONEXだって抗議というか困惑だった。/今回の新潮だって神和住さんに窘められているのにな。
  • テニス全豪オープン 大坂なおみ優勝 四大大会優勝は4回目 | テニス | NHKニュース

    テニスの四大大会、全豪オープン女子シングルスの決勝で大坂なおみ選手が、アメリカの25歳、ジェニファー・ブレイディ選手にセットカウント2対0のストレートで勝って2年ぶり2回目の優勝を果たしました。四大大会の優勝は、去年の全米オープン以来4回目です。 世界ランキング3位の大坂選手は、20日の決勝で世界24位のブレイディ選手と対戦しました。 対戦成績は大坂選手の2勝1敗で、直近では去年の全米オープンの準決勝で大坂選手が勝っています。 20日は第1セット、お互いに深く攻撃的なショットを打ち合う激しいストローク戦となりましたが、サーブにミスが出た相手を大坂選手が鋭いリターンで崩し、6-4で取りました。 第2セットは、勢いに乗った大坂選手が力強いショットを見せてラリーで主導権を握る場面が増え、相手のサービスゲームを2つブレークして立ち上がりから一気に4ゲームを連取しました。 第5ゲームでは、ラインギリ

    テニス全豪オープン 大坂なおみ優勝 四大大会優勝は4回目 | テニス | NHKニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2021/02/20
    これからまたすごい未来を見せてもらえるんだ。ワクワクする。おめでとうございます。
  • 「ぼっちがテニスやったら才能開花しちゃった話」と思いきや…… よくいる“主役キャラ”の裏でもがく“脇役”の漫画が熱い

    初心者が初めて挑戦したスポーツでたぐいまれなる才能を発揮する――天才プレイヤーを主人公にした漫画でよく見る場面から意外な展開を見せる漫画「佳作」が注目を集めています。作者は漫画家の魚豊(@uotouoto)さん。 主役になれない脇役の物語 漫画を最初から読む 何にも真剣になれず、恋愛も友情も無縁の昴。しかしテニス部のみのりに誘われて初めてコートに立つと、圧倒的な才能を発揮して部員の村岡を凌駕(りょうが)してしまいます。人生をテニスにささげてきた村岡ですが、昴は「主役」であり自分は「脇役」なのだと思い知ります。 テニス部に入った昴は瞬く間に物語の中心に。その影で村岡はただ一人、「俺にはテニスしかない」と血のにじむような努力を重ねていました。しかし「俺が主役になるなんて……最初から無理だったんだ」と絶望は深まるばかり。 初めてコートに立った天才が才能を発揮し…… 主役になれないという絶望 「僕

    「ぼっちがテニスやったら才能開花しちゃった話」と思いきや…… よくいる“主役キャラ”の裏でもがく“脇役”の漫画が熱い
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2019/03/16
    すごいいいコーチになりそう。どう見てもヒゲコーチがダメコーチだし。
  • 大坂なおみとは誰だったのか? 社会の「普通」をあぶりだす言葉たち(三木 幸美) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    情報というのは様々な媒体をするすると通り抜けて私たちの目や耳に入ってくる。 この1ヵ月、ネットもニュースもできるだけ見ないようにしていたが、Yahoo!のトップページには大坂なおみについての記事が並び、「外国人の血に頼るしかないのか」という見出しまで出ていた。 すぐに反論が出て、SNS上でもシェアされていたが、どちらの記事に対しても、なぜか怒りも、悲しみも、頼もしさも感じなかった。「この社会において外国人は普通ではない」というメッセージが、あまりにも自然に含まれていたからだ。 普段から外国人や外国にルーツを持つ子どもにかかわる仕事をしている私は、彼女にまつわる記事をどの立場からどんな気持ちで読むべきなのか、自分でもわからなくなっていた。 日人でも外国人でもない8年間 私の人生には点線の時間がある。 フィリピンから出稼ぎ労働者として来日した母と日人の父の間に生まれた私は、無国籍児・無戸籍

    大坂なおみとは誰だったのか? 社会の「普通」をあぶりだす言葉たち(三木 幸美) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2018/10/18
    日本人のテニス指導の限界を突きつけられた衝撃もあるから僕自身はテニス関係者のバグった発言はある程度の余地を見ている。/しかしながらあの決勝で炙り出されたセリーナやアメリカテニス界の仕打ちは絶望した。
  • 大坂なおみ選手の使用ラケットに関する報道について(お詫びと訂正)

    史上初の全米オープンシングルス優勝により大坂なおみ選手の使用する弊社ラケットについて多数の照会、並びにマスメディア報道をいただいております。その中で「同選手のラケットが"市販品"である」との情報については、マスメディア取材を受けた際の弊社からの説明が事実と相違しておりましたため、正確なものではございません。ここに深くお詫びして訂正させていただきます。 同選手はプロ契約を締結した2014年より弊社ラケットEZONEを使用しておりますが、同選手からの要望に応じた調整を施しているため、販売中の商品と全て同じとは言えません。現在、スポーツ店店頭で販売している商品が同選手の使用するラケットと同一ではないことを改めてお知らせいたします。なお、ストリングについては、販売中の商品と同一であり報道内容に相違はございません。 この度は弊社からの誤った情報発信により多くの皆様にご迷惑をおかけいたしましたこと

    大坂なおみ選手の使用ラケットに関する報道について(お詫びと訂正)
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2018/09/15
    まあそれでも伊達さん沢松さんに「立つ瀬がない」と言わしめる価値がある。
  • テニス界重鎮ビリー・ジーン・キング氏、セリーナは「一線越えた」しかし「主審も失態」

    (CNN) テニス界の重鎮、ビリー・ジーン・キング氏は13日までに、CNNの番組に出演し、先ごろ行われた全米オープン(OP)女子シングルスの決勝について、セリーナ・ウィリアムズ選手が「一線を越えた」としつつも、試合をさばいた主審のカルロス・ラモス氏も状況を悪化させる失態を犯したと指摘した。大会初優勝を遂げた大坂なおみ選手については、試合開始直後からウィリアムズ選手を上回るプレーを見せたと振り返った。 キング氏は「セリーナは一線を越えた。そこに疑問の余地はない。彼女が勝負にフェアだったという人はいない」と指摘。「問題は、ラモス主審が状況を悪化させたことだ」と付け加えた。 大坂選手にとっては夢のような試合だったかもしれない。しかし、ウィリアムズ選手は試合中、コーチングを受けたなどと指摘された後は激高する様子を見せるなどした。 ラモス主審はウィリアムズ選手に対し、コーチングを警告。その後、ウィリ

    テニス界重鎮ビリー・ジーン・キング氏、セリーナは「一線越えた」しかし「主審も失態」
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2018/09/14
    まあバランスを取った意見になっちゃうかあ……。でもなおみちゃん、このコメント嬉しいだろう。
  • テニス全米オープン女子 大坂が優勝 男女通じ日本選手初 | NHKニュース

    テニスの四大大会最終戦、全米オープンの女子シングルス決勝が行われ、大坂なおみ選手がアメリカのセリーナ・ウィリアムズ選手にセットカウント2対0で勝ち、優勝を果たしました。四大大会のシングルスで日選手が優勝するのは、男女を通じて初めてです。

    テニス全米オープン女子 大坂が優勝 男女通じ日本選手初 | NHKニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2018/09/09
    おい……。歴史が変わっちゃったよ!!ずっと見たかった瞬間がたった今目の前にあるんだよ!!ホントおめでとう!!
  • 大坂なおみ、日本勢初の決勝進出 全米OP、キーズ破る - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

    テニスの4大大会最終戦、全米オープン第11日は6日(日時間7日)、ニューヨークのビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンターで、女子シングルスの準決勝があり、第20シードの大坂なおみ(日清品)が、第14シードのマディソン・キーズ(米)を6―2、6―4で破り、決勝進出を果たした。4大大会の女子シングルスで、日勢が決勝に進むのは初めて。 大坂は第1セットを4ゲーム目から5ゲーム連取でものにすると、第2セットは1ゲーム目でブレークに成功し、過去0勝3敗と苦手にしていたキーズに一度も主導権を渡さなかった。左右に振られても粘り強く拾い、手堅く打ち合ってミスを誘った。4度あったブレークチャンスのうち3度をものにする一方、13度あった相手のブレークポイントはすべてしのぐ隙のない戦いぶり。試合後、「どうしても(決勝であこがれの)セリーナと対戦したかった」と笑顔で振り返った。

    大坂なおみ、日本勢初の決勝進出 全米OP、キーズ破る - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2018/09/07
    おおおおおおおおおおおおお!!!!しかも決勝セレーナかよ!!
  • 【2018ウィンブルドン】錦織圭準々決勝敗退(スーパージョコビッチに13連敗) - チューリップの国オランダで見つけた美味しいもの

    2018年のウィンブルドン、錦織圭選手は準々決勝でジョコビッチに敗退、ベスト8で大会を去りました。 またしてもスーパージョコビッチあらわる また今日も錦織くんの前にスーパージョコビッチが現れてしまいました。 ショットもすごい、ミスらない、ブレイクされても落ちない。 もう、お願いだから ジョコは錦織くんと当たる前に誰か倒して おいて。 痛めた肘が早く治りますように。楽しい10日間をありがとう💛

    【2018ウィンブルドン】錦織圭準々決勝敗退(スーパージョコビッチに13連敗) - チューリップの国オランダで見つけた美味しいもの
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2018/07/12
    ファーストが入んないとジョコ、フェデ、ナダルは辛いよ……。セカンドでエースを奪ったときはおおっと思ったがブレイクポイント寸前で噴かすもんなあ。
  • テニス 大坂なおみ 元世界女王S・ウィリアムズ破り2回戦へ | NHKニュース

    テニス女子の大坂なおみ選手が、21日、アメリカで行われた四大大会に次ぐ格付けのツアー大会の1回戦で、元世界女王、アメリカのセリーナ・ウィリアムズ選手と対戦し、セットカウント2対0でストレート勝ちし、2回戦進出を決めました。

    テニス 大坂なおみ 元世界女王S・ウィリアムズ破り2回戦へ | NHKニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2018/03/22
    これ、今年グランドスラム2個獲っちゃうかもな。
  • テニス 大坂なおみが初優勝 四大大会に次ぐ大会で日本勢初 | NHKニュース

    アメリカで開かれているテニスの女子ツアーの決勝で、大坂なおみ選手が世界ランキング19位の選手にセットカウント2対0で勝ち、ツアー初優勝を果たしました。四大大会に次ぐ格付けの女子ツアーの大会で、日選手が優勝するのは、大坂選手が初めてです。

    テニス 大坂なおみが初優勝 四大大会に次ぐ大会で日本勢初 | NHKニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2018/03/19
    おめでとう。いやあ、たまげた。ホントに時代が変わるのを見ている気が。
  • ウィンブルドンの奇跡 772位、街のコーチが初戦突破 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

    世界ランキングは772位。テニスのウィンブルドン選手権で、主にレッスンプロをしてきた無名の英国選手が起こした奇跡が、地元メディアの注目を集めている。マーカス・ウィリス。今季これまでシングルスで稼いだ賞金はわずか292ドル(約3万円)の25歳が、一念発起した大舞台で花開いた。 ウィリスは予備予選から6試合を勝ち上がって戦に出場すると、27日の1回戦では同54位のリカルダス・ベランキス(リトアニア)にストレート勝ち。17番コートは立ち見客ができる大盛況だった。勝利後に用意されたのは一番大きな記者会見場で、「自分でも何が起きたかわからない」と目を丸くした。 ロンドンのテニスクラブで老若男女に教えるコーチが業だ。度重なるけがもあり、今夏にはプロ選手の道をあきらめ、米国でコーチ業をする計画もあった。だが、新しく出来た恋人に説得され、思いとどまった。家族や友人が見守る中で勝利を決め、真っ先に「恩人

    ウィンブルドンの奇跡 772位、街のコーチが初戦突破 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/06/30
    ロジャーのコメントの会長感。ウィンブルドン運営にも何度も苦言を呈しているし選手会会長以上のカリスマ性がさすが。
  • 伊藤竜馬「本当に嬉しい」、世界ランク4位ワウリンカ破る大金星<男子テニス> (tennis365.net) - Yahoo!ニュース

    伊藤竜馬「当に嬉しい」、世界ランク4位ワウリンカ破る大金星<男子テニス> tennis365.net 9月30日(火)17時23分配信 男子テニスツアーの楽天ジャパン・オープン(日/東京、ハード)は30日、シングルス1回戦が行われ、主催者推薦枠で出場の伊藤竜馬(日)が第1シードのS・ワウリンカ(スイス)を7-5, 6-2のストレートで破る金星をあげ、2回戦進出を決めた。 伊藤 竜馬 選手詳細情報 試合後のオンコートインタビューに「初めてこういう強い選手と対戦して、ここ日で勝ったということは当に嬉しいのと、当に数少ない日の大会の1つである楽天オープンで、たくさんの方が有明にかけつけてくれて、その力があったからこそ勝てたと思います。当にありがとうございます。」と話した。 トップ10選手に勝利したのは今回が初めてということについては「ドローが出来てから、ポジティブな気持ちでイメ

    伊藤竜馬「本当に嬉しい」、世界ランク4位ワウリンカ破る大金星<男子テニス> (tennis365.net) - Yahoo!ニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2014/10/01
    竜馬がワウリンカに勝ってすげーと思って次の相手を見たらB・ベッカーって、何の冗談だ?(ボリス・ベッカーではなくてベンヤミン・ベッカー)
  • 錦織が決勝進出 テニスの全米オープン NHKニュース

    テニスの4大大会の最終戦、全米オープンの男子シングルス準決勝で、錦織圭選手が世界ランキング1位、セルビアのノバク・ジョコビッチ選手にセットカウント3対1で勝ち、決勝進出を決めました。4大大会のシングルスで日選手が決勝に進むのは史上初めてです。

    錦織が決勝進出 テニスの全米オープン NHKニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2014/09/07
    これは、本当に、世紀の瞬間が、見れるかも!!!!
  • NHK動いた!錦織―マリー戦、緊急生中継 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ◇全豪オープンテニス 男子シングルス準々決勝(2012年1月25日 オーストラリア・メルボルンパーク) NHKは24日、25日に行われる男子シングルス準々決勝、錦織―マリー戦の中継を急きょ決めた。 錦織の快進撃を受けた緊急編成。総合テレビで午後1時5分から試合終了まで放送する。「スタジオパークからこんにちは」などは放送を取りやめる。 【関連記事】 錦織“5日連続”も体調に自信!4強へ「攻める」 鷹のジャイアンに意外な縁…錦織は小学校の先輩だった 8強・錦織に地元紙「The rising son」 錦織 粘り勝ちの陰に名コーチから学んだ守備の大切さ スタジオパークからこんにちは 、 全豪オープンテニス 、 総合テレビ を調べる

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2012/01/25
    WOWOW見れない方々に朗報来た!!!さすがNHK。
  • 国枝慎吾を知らない日本人 | 赤と黒

    突然だが、日にこんなスポーツ選手がいるのをご存知だろうか。 ・世界メジャー シングルス24勝、ダブルス17勝(歴代最多記録) ・全豪オープン5連覇 ・全仏オープン4連覇 ・全米オープン4連覇 ・ジャパンオープン6連覇 ・パラリンピック金メダル2個、銅メダル1個 ・1年でキャリア・グランドスラムを達成 ・連勝記録108(2年以上負けなし) この恐るべきテニス選手こそ、車いすテニス最強の男国枝慎吾である。 これだけの記録を打ち立てた選手は、他にそういない。それこそイチローくらいなものだ。 私は、冗談抜きで日でテニスが最も強いのは彼だと思っている。 しかし、我々日人はあまりにも彼を知らなすぎる。 障害者だから? 車椅子だから? いやいや、彼のテニスは当にすごい。面白い。 海外での彼の知名度は抜群だ。 障害者スポーツがより身近にあるからということもあるだろうが、それにしたってもっと国内で報

    国枝慎吾を知らない日本人 | 赤と黒
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2011/09/23
    マスコミどころか実はテニス専門誌も扱われなかった偉大なる名選手。
  • シャラポワの筋肉wwwwwwwwwwwwwwww

    1 名前:風吹けば名無し:2011/06/02(木) 20:50:32.02 ID:OMFldQ4D 4 名前:風吹けば名無し:2011/06/02(木) 20:51:14.75 ID:03o6hT8s 嘘や! 5 名前:風吹けば名無し:2011/06/02(木) 20:51:19.00 ID:OMFldQ4D 188cm 59kgな模様 14 名前:風吹けば名無し:2011/06/02(木) 20:52:09.01 ID:wFhEi938 >>5 95kgの間違いだな 221 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/02(木) 21:32:35.69 ID:7+m/Wf+5 真っ先にビスケが思い浮かんだ 148 名前:風吹けば名無し:2011/06/02(木) 21:10:29.46 ID:v9CrmiD7 シャラポワとかミシェルウィーとかどこいったんだよ 166 名前:

    シャラポワの筋肉wwwwwwwwwwwwwwww
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2011/06/03
    ヒンギスも初期http://p.tl/FK6Hと末期http://p.tl/24iWでは全然印象が違ったもんだ。
  • asahi.com(朝日新聞社):ナダル初来日へ 楽天ジャパンオープンに出場 - スポーツ

    テニス協会は16日、男子プロツアー、楽天ジャパンオープン(10月2〜10日、東京・有明テニスの森公園)の出場選手を発表した。世界ランキング1位のラファエル・ナダル(スペイン)が初来日するほか、昨年はけがで欠場した錦織圭が主催者推薦枠で出場する。

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/06/17
    これはぜひ見たい。