タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

中東に関するsekretoのブックマーク (5)

  • カシオ:中東で人気 聖地メッカの方角指し示す腕時計 - 毎日新聞

    sekreto
    sekreto 2014/07/07
    素晴らしい。
  • シリア反体制メンバーの「心臓を食う」動画に非難集中

    (CNN) シリア反体制派の有力メンバーとされる人物が政府軍兵士の遺体から心臓と肝臓を切り出し、口へ運ぶ場面を撮影したビデオが、動画サイト「ユーチューブ」に13日掲載された。政府軍と反体制派組織の双方から非難が集中している。 動画は政権支持派のグループが投稿し、「これは犯罪にほかならない」と非難した。一方、反体制派の代表組織「シリア国民連合」も「事実だとすれば、この行為を強く非難する」「シリア国民の道徳観や、反体制派組織・自由シリア軍(FSA)の価値観に反する行為だ」とする声明を出した。 CNNは動画が物かどうかを確認していないが、この人物の友人を名乗る西部ホムスの反体制派報道官にインタビューした。同報道官によれば、問題の場面は2週間以上前、ホムスで政府軍と反体制派が衝突し、双方から数人ずつの死者が出た後で撮影された。 同報道官は動画がネット上で公開されたのを見て、人に「削除した方がい

    シリア反体制メンバーの「心臓を食う」動画に非難集中
    sekreto
    sekreto 2013/05/15
    胸が痛む話だ。
  • Tamny_in_Africa さんの「カダフィ大佐演説翻訳」とその反応

    リビアの最高指導者、カダフィ大佐の演説を翻訳してくれた Tamny_in_Africaさんのツイートと、その反応をまとめました。 数多くの方の反応がありましたが、我輩の独断と偏見でまとめさせていただきました…。 ご意見のある方は@kyuuitiにお願いいたします。 続きを読む

    Tamny_in_Africa さんの「カダフィ大佐演説翻訳」とその反応
  • フィフィ『エジプトの夜明け〜新たな一頁へ』

    エジプトもいよいよ始まりましたね。どうしてこのタイミングでって、その最大の引き金となったのはチュニジアのジャスミン革命の成功でしょうね。 エジプトはアラブのリーダー的存在なんだとゆう自覚が強いですからね、チュニジアに出来て、自分達にできないなんていうのはプライドが許さないでしょう。そもそも、Wikiリークスによるチュニジア上層部の贅沢三昧の暮らしぶり暴露がきっかけで起こったこのジャスミン革命、革命に至るまでにtwitterやFacebookでデモの呼びかけが行われるなんて、皮肉ですよね、エジプト革命も同じですが、アメリカで生まれたソーシャルネットワークを駆使して、結局親米政権を打倒しようとアラブの人々が団結したのですから。 でも、まぁ起こるべくしておきた革命なんですよね。だいたい三十年も政権を握ってる大統領がいる事自体が不自然なんですから。物心ついた時からずっとムバラクでしたよ。しかも、街

    フィフィ『エジプトの夜明け〜新たな一頁へ』
  • 解放された常岡さんが犯人像を語る

    常岡浩介☪元容疑者 @shamilsh いくつかのメディアで、「タリバンが誘拐」と、出ているのをみました。犯人はタリバンではありません。クンドゥズのラティブ司令官とタハールのワリーという、現地の腐敗した軍閥集団です。彼らはタリバンになりすまして日政府をゆすっていました。 2010-09-06 03:15:34 常岡浩介☪元容疑者 @shamilsh 「アフガン当局がタリバンと断定」してるので、日メディアもそのまま書いてるケースが多いみたいです。軍閥ラティブはカルザイの顧問サバアウン大臣の、ヒズビ・イスラミ内の部下に当たり、カブールに事務所も持って、政府の人間として堂々と暮らしている人物なので、アフガン当局は事実を発表するは 2010-09-06 05:16:38

    解放された常岡さんが犯人像を語る
  • 1