タグ

musicに関するshukaido170のブックマーク (58)

  • Futuri AudioAI

    Need Help? Report an Issue Troubleshooting Topics Privacy

    Futuri AudioAI
  • 【2024年最新】MP3編集やWAV編集などの音楽編集がらくらく!プロ愛用の使いやすい音声編集ソフトをフリーダウンロード

    WavePad音声編集ソフトは、プロのサウンドエンジニアにも使われている高性能の音声・音楽編集ソフトです。音声の編集に必要な機能を全て搭載しているので、音声の切り取りやコピー、貼り付けなどの基的な作業はもちろん、リバーブやエコー、イコライザーなどのエフェクトの挿入やノイズ除去など、何でも簡単に行うことができます。WAVやMP3編集はもちろん、VOX、GSM、WMA、real audio、AU、AIF、FLAC、OGGなど多様なフォーマットの音声ファイルに対応しています。 無料版をダウンロード:WavePad音声編集ソフトの無料版は非営利目的でのみお使いいただけます。無料版では有料機能はお使いいただけませんが、基的な編集機能を無期限でお使いいただけます。ご家庭でこのソフトをお使いの場合は、こちらから無料版をダウンロードしてください。プロのサウンドエンジニア向けの機能やエフェクトなどを搭載

  • mpTrim

    mpTrim is a simple and easy to use MP3 editor. Use it to improve your MP3 collection. What exactly can mpTrim do for you? mpTrim can trim MP3s - removing silent or unwanted parts. mpTrim can adjust the volume of MP3s. Volume change can be manual or automatic (volume normalization). mpTrim can fade-in/out MP3s (to fix abrupt beginning/ending). mpTrim can clean-up MP3s and recover wasted disk space.

    shukaido170
    shukaido170 2022/08/17
    無音の追加
  • mp3分割におすすめのフリーソフトと簡単にトラック分ける方法 | アフィカツ|共働きイクメンパパのブログで脱サラ物語

    長時間のmp3ファイルを分割する方法を紹介します。 フリーソフトをインストールする必要はありますが、 非常に便利なフリーソフトですので これを機会にインストールすることをおすすめします。 そのフリーソフトは「Audacity」です。 以下の記事でもAudacityのある機能を紹介していますが、 音声ファイルの編集はこれだけあれば十分です。 → mp3再生速度一括倍速変換フリーソフトAudacity!無料で保存可能 今回は、 Audacityの起動後から説明していきますので、 Audacityのインストールは上記の記事を参考にしてください。 Audacityにmp3ファイルを取り込む Audacityを起動したら、まず分割したいmp3ファイルを取り込みます。 「ファイル」→「開く」をクリックします。 ※mp3ファイルをAudacityの画面内にドラッグ&ドロップでも可。 ファイルを選択し、「

  • Mp3tag

    The universal tag editor and more ... Mp3tag is a powerful and easy-to-use tool to edit metadata of audio files. It supports batch tag-editing of ID3v1, ID3v2.3, ID3v2.4, iTunes MP4, WMA, Vorbis Comments and APE Tags for multiple files at once covering a variety of audio formats. Furthermore, it supports online database lookups from, e.g., Discogs, MusicBrainz or freedb, allowing you to automatica

  • 『進撃の巨人』アニメ主題歌が、じつは世界で「ものすごいこと」になっていた…!(柴 那典) @moneygendai

    いよいよ最終回を迎えたTVアニメ『進撃の巨人』The Final Season Part 2。日にとどまらず世界中で熱い支持を集めるその人気は、主題歌の海外でのヒットにも結びついている。とても興味深い文化的な現象を生み出している。この記事ではそのことについて考察したい。 米ビルボードで6週連続1位 現在、特に目覚ましい結果を残しているのが、『進撃の巨人』The Final Season Part 2のオープニングテーマとして書き下ろされたSiMの「The Rumbling」だ。 湘南発の4人組レゲエパンク・バンドがリリースしたこの曲は、米ビルボード・ハードロック・ソング・チャート“Hot Hard Rock Songs”で6週連続1位を獲得。3月2日に公開されたミュージックビデオは公開から1ヶ月足らずで1000万回再生を突破、ストリーミング配信の累計再生回数は1億回突破(TVサイズ音源と

    『進撃の巨人』アニメ主題歌が、じつは世界で「ものすごいこと」になっていた…!(柴 那典) @moneygendai
  • 大瀧詠一 - Wikipedia

    大瀧 詠一、大滝 詠一(おおたき えいいち、名:大瀧 榮一、1948年〈昭和23年〉7月28日 - 2013年〈平成25年〉12月30日[1][2][3][4])は、日のミュージシャン。 シンガーソングライター、作曲家、アレンジャー、音楽プロデューサー、レコードレーベルのオーナー、ラジオDJ、レコーディング・エンジニア、マスタリング・エンジニア、著述家、元Oo Records取締役など、多くの顔を持つ。 生涯[編集] 生い立ちと学生時代[編集] 岩手県江刺郡梁川村(のちの江刺市、現在の奥州市)生まれ。母子家庭で育ち、母親が公立学校の教師だったため、小学校・中学校でそれぞれ転校を経験している(小学生の頃には江刺から遠野。中学生時代には遠野から釜石)。 小学5年の夏、親戚の家で聴いたコニー・フランシスの「カラーに口紅」(Lipstick On Your Collar) に衝撃を受けて以降、

  • 「ふんふふん」で曲名が分かるGoogleの鼻歌検索 驚きの的中度支えるマッチング手法

    「ふんふふん」で曲名が分かるGoogleの鼻歌検索 驚きの的中度支えるマッチング手法:Googleさん(1/2 ページ) Googleさんが10月に発表したハミングで曲を検索する機能について、Googleの中の偉い人、クリシュナ・クマールさんが11月12日にオンライン説明会でいろいろ説明してくれました。また、同日公式ブログも公開されました。発表時にはこの機能の名称は明示されていませんでしたが、「Hum to Search」(日では「鼻歌検索」)というそうです。発表されてからいろいろ実際にやってみましたが、その的中度(?)に驚きました。今回の「Googleさん」は、この鼻歌検索の話です。 何かの曲のサビの部分だけが頭をぐるぐる回って思考の妨げになること、ありますよね? これ(米国ではearwormsと呼ぶ)は結構苦しいですが、オリジナル曲を聴くと耳虫は退散するそうです。そこで、曲名が分から

    「ふんふふん」で曲名が分かるGoogleの鼻歌検索 驚きの的中度支えるマッチング手法
  • ゲーム音楽

    音楽サブスクリプション配信中のゲーム音楽のポータルサイト

  • 洋楽・邦楽・歌謡曲にカバーされたクラシック音楽

    クラシック音楽の一部のメロディに歌詞をつけてポピュラーソングとしてカバーした有名な洋楽・邦楽・歌謡曲をまとめるページ。サンプリングによる楽曲や、世界の民謡や行進曲なども含めて幅広く。 G線上のアリア Everything's Gonna Be Alright J.S.バッハ『G線上のアリア』をサンプリングした切ないラブソング J.S.バッハ『G線上のアリア』 ヴァイオリンの4の弦の中で一番低い弦(G線)1で弾けるようにアレンジされたことから「G線上」の名が付けられた。 バッハのメヌエット ラヴァーズ・コンチェルト A Lover's Concerto バッハのメヌエットが原曲・元ネタ。 バッハのメヌエット バッハが後アンナに捧げた音楽帳アンナ・マクダレーナより だったん人の踊り ストレンジャー・イン・パラダイス ボロディンの代表曲『ダッタン人の踊り』からメロディを流用 だったん人の踊

  • 才能の寿命 - ~The Night Shadow Allows You~

    最近、私の好きなアーティスト達の訃報が続く。 俳優の石立鉄男然り、昨日は羽田健太郎氏の訃報を知った。 石立氏に関しては、私がその活躍をTVで拝見したのは幼児の頃だったが、その個性的な姿と演技は、今でも心に残るものであった。 だが残念な事に、晩年はTVでその才能の発揮を見るに至らなかった。 それは一重に、TV業界の企業的非クリエイティブ体質によって排除されたのか、業界には中間マージンを搾取する構造があるというが、彼はまさにその被害者といえよう。また現在、日では良い脚を書ける人が減っているようにも思える(勿論、才能があるものが表に出れないという事であろう)が、これもまた彼を活かせない原因であったであろう。 これは日のTVドラマを見ていて、いつも思うのだが、仮に日で「スタートレック」の番組作成の権利の一部を買い取れたとしたら、石立氏のようなベテランでなければ演じきる事は出来ないだろうと思

    才能の寿命 - ~The Night Shadow Allows You~
  • 英仏のバロック音楽

  • 同人音楽の森

    ご購入作品のダウンロードやプリントがうまくいかない場合、成功するまでしっかりサポートをさせていただきます。 メールやLine、お電話でのサポートにも対応しており、皆様に「分かりやすい」とご好評いただいています。 そのため初心者の方でも、安心してご利用いただけるサイトです。 ご購入いただいた楽譜は、サイト上からワンタッチでコンビニプリント用の予約番号をすぐに発行! 面倒な作業はなく、お急ぎの場合でもお待たせしません。 くわしい説明はこちら。 スピーディーに、全国のローソン / ファミリーマート / ポプラグループのマルチコピー機からプリントしていただけます。 *システムがメンテナンス中の時間帯はご利用いただけません。また一部ファイルの構成によっては、当サイトの無料サポートが必要になる作品もあります。 キャッシュレス決済でお馴染みの「PayPay」のあと払いや、株式会社ネットプロテクションズ(

  • ヤマハ、JASRACを提訴へ 教室演奏の著作権めぐり:朝日新聞デジタル

    音楽著作権協会(JASRAC)が音楽教室から著作権料を徴収する方針を決めたことに対し、音楽教室大手・ヤマハ音楽振興会(東京都目黒区)が7月にも、「教室での演奏には著作権は及ばない」として、JASRACへの支払い義務がないことの確認を求める訴訟を東京地裁に起こす方針を固めた。 JASRACは来年1月の徴収開始を目指し、教室を運営する各社に使用料を年間受講料収入の2・5%とする規定案を提示し、意見があれば回答するよう要請している。使用料規定は7月にも文化庁に提出する予定だ。 これに対し、ヤマハや河合楽器製作所など教室側は2月、「音楽教育を守る会」を結成し、JASRACに対し「演奏権は及ばない」とする反論を各社が送付した。さらに使用料規定を出さないようJASRACに指導することを文化庁に要請し、要請に賛同する署名も約3万人分集めた。 同会は今月30日の会合で訴訟の原告団に参加するよう約350

    ヤマハ、JASRACを提訴へ 教室演奏の著作権めぐり:朝日新聞デジタル
    shukaido170
    shukaido170 2017/05/16
    もし負けたら、ピアノ教室の発表会で著作権切れしてない曲を演奏する場合は生徒から別途徴収すると良いよ。そうすれば自然と演奏されないまま腐っていくだけだから。
  • 「題名のない音楽会」11月22日に植松伸夫を迎え「ゲーム音楽史」特集 曲解説や「構想中のゲーム音楽」発言も

    テレビ朝日の音楽番組「題名のない音楽会」で、11月22日に「ゲーム音楽史」をテーマとした吹奏楽演奏が放送されます。「ファイナルファンタジー」シリーズなどのゲーム作曲家・植松伸夫さんをゲストに迎え、ゲーム音楽歴史を紐解いていく内容です。 収録の演奏会に登壇した、植松伸夫さん 10月28日に行なわれた収録用の演奏会では、吹奏楽オーケストラのシエナ・ウインド・オーケストラが栗田博文さんの指揮で、計6曲のゲーム音楽を演奏。「ファイナルファンタジー」のメインテーマといった植松さんが作曲した音楽はもちろん、「スーパーマリオブラザーズ」のテーマ曲や「パズル&ドラゴンズ」のダンジョン曲「Departure」など、近藤浩治さんや伊藤賢治さん、甲田雅人さんが手がけた曲も披露しました。司会でありヴァイオリニストである五嶋龍さんが「ゼルダの伝説」メインテーマを弾く場面も! ゼルダの名曲を演奏するシエナ・ウインド

    「題名のない音楽会」11月22日に植松伸夫を迎え「ゲーム音楽史」特集 曲解説や「構想中のゲーム音楽」発言も
    shukaido170
    shukaido170 2015/11/04
    こういう知らせは1週間前以降に伝えてくれないと、番組予約できないんだが。
  • 小室哲哉「吉野家おごってくれた、あの人にお礼したい」 (1/4)

    小室哲哉さんはいまでも探している。浜松町の吉野家で、財布を忘れた小室さんに「いいっすよ、おごります」と笑ってくれた若い店員を──。 京都ホテルオークラで9月17日、ベンチャーキャピタルB Dash Ventures主催のスタートアップカンファレンス『B Dash Camp 2015 Fall in KYOTO』が開催。600人を超える起業家たちの前に、小室哲哉さんがゲストで登場した。 B Dash Ventures渡辺洋行代表とのスペシャルトークセッション。「儲かってしょうがなかったんじゃないか」と聞かれ、小室さんが好調すぎておかしくなっていた例として紹介したのが、吉野家のエピソードだ。 当時、小室さんは「WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント」の制作に追われていた。歌手をつとめるダウンタウン浜田雅功さんはお正月にはハワイに行ってしまう。なんとか成田便に間に合わせなけれ

    小室哲哉「吉野家おごってくれた、あの人にお礼したい」 (1/4)
  • 「アニソン界の黒船」と注目されたHIMEKA 業界内でのイジメを告白 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「アニソン界の黒船」ことHIMEKAが業界内でのイジメを明かした 業界におけるイジメがつらく、「日に行かなければ良かった」と心境を吐露 アンチからも攻撃に遭い、「あんた死んでほしい」などと暴言を受けたという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「アニソン界の黒船」と注目されたHIMEKA 業界内でのイジメを告白 - ライブドアニュース
  • 数百万曲を月額360円から サイバーエージェントとエイベックスの音楽配信「AWA」スタート

    サイバーエージェントとエイベックスの定額制音楽配信「AWA」が27日に正式スタート。洋邦数百万曲をラインアップし、月額360円から利用できる。 サイバーエージェントとエイベックス・デジタルが共同出資するAWAは、定額制音楽配信サービス「AWA」(アワ)を5月27日に正式スタートする。まずスマートフォン(iOS/Android対応)アプリとして提供。料金(税込)は「Lite Plan」が月額360円、「Premium Plan」が月額1080円。 ソニー・ミュージックエンタテインメントやワーナーミュージック・ジャパンなど主要レーベル22社と、テレビ朝日ミュージックなどプロダクション5社が参加し、洋楽・邦楽あわせて数百万曲の楽曲を提供。2015年末までに約500万曲、2016年末までに1000万曲の提供を見込む。6000以上のオリジナルプレイリストを用意したほか、独自のリコメンド機能も搭載した

    数百万曲を月額360円から サイバーエージェントとエイベックスの音楽配信「AWA」スタート
  • 小室哲哉が「僕を終わらせた」と嫉妬した90年代の名曲とは?

    音楽プロデューサーの小室哲哉が、90年代に嫉妬した曲として宇多田ヒカルの「Automatic」などを挙げ、「ヒカルちゃんが僕を終わらせた」と明かした。 小室は篠原涼子、trf、globe、華原朋美、安室奈美恵などの楽曲プロデュースで、1994年から1999年の間に数々のミリオンセラーを飛ばしていた。4月22日に放送されたフジテレビ系の音楽番組「水曜歌謡祭」に出演した際に、小室さんは以下のようにコメントした。

    小室哲哉が「僕を終わらせた」と嫉妬した90年代の名曲とは?
    shukaido170
    shukaido170 2015/04/24
    こういう振り返りができる小室氏ってやはりスゴイな。
  • 澤野弘之「&Z」&「BEST OF VOCAL WORKS [nZk]」特集 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    「この人だ」と思った作曲家と「カッコいい」と思った歌い手 ──澤野さんとmizukiさんが共作したのは2014年9月リリースの両A面シングル「A/Z | aLIEz」のときが……。 澤野弘之 初めてですね。 ──澤野さんはなぜmizukiさんというボーカリストに白羽の矢を? 澤野 昨年「アルドノア・ゼロ」のエンディングテーマとして「A/Z」と「aLIEz」を作って、そこから「じゃあボーカリストを探そう」ということになって、オーディションとまではいかないんですけど、いろんな方に会わせてもらっていて。その中にmizukiさんもいらっしゃって、資料を見せてもらった上で、実際にお会いして仮歌を歌っていただいたときに「あっ、この人だな」と。 ──「あっ、この人だな」と思った理由は? 澤野 うーん……。 mizuki 当は「この人だ」なんて思ってなかったんじゃないですか?(笑) 澤野 いやいやいや!

    澤野弘之「&Z」&「BEST OF VOCAL WORKS [nZk]」特集 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    shukaido170
    shukaido170 2015/02/04
    美人やなぁ