タグ

犯罪に関するsqrtのブックマーク (15)

  • 日本テレビ系列局幹部が「24時間テレビ」寄付金264万円を着服 番組存続問われる事態に | 東スポWEB

    テレビの系列局「日テレビ」(鳥取市)の幹部社員が、チャリティー番組「24時間テレビ」の寄付金など1118万2575円を着服したとして、同局を懲戒解雇されていたことが28日、わかった。 日テレビを11月27日付で懲戒解雇となったのは、元経営戦略局の局長。元局長は会社の調べに対し、「24時間テレビ」の寄付金から計264万6020円を着服していた。このほか、会社の売上金853万6555円も自らのフトコロに入れていた。 日テレビは公式ホームページのトップ画面に「弊社元幹部社員の不正について」と題して公表。28日に鳥取警察署に被害届を提出した。 日テレビはHPで「寄付金の着服は、一般の皆様から寄せられた善意を踏みにじって私腹を肥やした行為」と断罪。 続けて「弊社は責任をもって保管すべき皆様の浄財が着服されるのを10年間、見落としてしまいました」と報告。元局長が単年ではなく、10年

    日本テレビ系列局幹部が「24時間テレビ」寄付金264万円を着服 番組存続問われる事態に | 東スポWEB
    sqrt
    sqrt 2023/11/28
    なんかぜんぜん意外性がなくて、さもありなんというのが正直な感想。
  • 詐欺「受け子」、バイト感覚 愛知県警が逮捕者65人を分析 :一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

  • 自民:ネット炎上、国会議員2人が記事を削除 - 毎日新聞

    sqrt
    sqrt 2015/08/08
    毎日新聞は普段ぱっとしないがときどきこういう良記事出すイメージ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    キャンディーズ50周年に伊藤蘭さん「スーさん、ミキさんと歌を共有できる喜び」 紅白初出場、愛娘の趣里さんと「親子で皆さんを少しでも幸せに」

    47NEWS(よんななニュース)
  • 「靴下の穴」原因は身体の不調かも? 排出した毒素が靴下の繊維を溶かす - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「下の穴」で分かる身体の不調について、専門家が解説している 足の裏の指先から排出された老廃物が、下の繊維を溶かすことがある 疲れが溜まったり冷えた場合は、お風呂に浸かって休養することが大切 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「靴下の穴」原因は身体の不調かも? 排出した毒素が靴下の繊維を溶かす - ライブドアニュース
    sqrt
    sqrt 2015/03/04
    なるほど、俺の足の異臭は毒素の仕業だったか、毒素なら仕方ないよネ! …とマジレスしそうになったが、これマルチなの? spam報告すべき?
  • 偽物のキャッシュカードを郵便で送りつけて、正規のキャッシュカードを返送させようとする詐欺に注意!手口が非常に巧妙です。 - クレジットカードの読みもの

    偽物のキャッシュカードを送りつけて、『古くなったキャッシュカードを返送してください』と、正規のカードをだまし取ろうとする詐欺が発生しているようです。西日新聞社が報じました。 金融機関かたる郵便物に注意/新手の詐欺か(記事は削除済) 香川県警は17日、香川県内の金融機関をかたって偽のキャッシュカードを送り付け、更新を装いカードと暗証番号をだまし取ろうとする詐欺未遂事件が発生した、と発表した。県警は新手の詐欺とみて、注意を呼び掛けている。 県警生活安全企画課によると、県内の女性(73)宅に16日、県内の金融機関を差出人とするレターパックが届いた。封筒内には「セキュリティー対策のため、カードを更新する」などと書かれた書類や女性の名前を印字した偽のカードが入っていた。 返信用封筒もあり、変更届に暗証番号を記入し、手持ちのカードと一緒に送るよう求めていた。 キャッシュカードを騙し取る詐欺について:

    偽物のキャッシュカードを郵便で送りつけて、正規のキャッシュカードを返送させようとする詐欺に注意!手口が非常に巧妙です。 - クレジットカードの読みもの
    sqrt
    sqrt 2015/01/11
    ホント詐欺師は賢い。ハサミで切るのが常識という人が99人いても、残り1人を騙せれば儲かるわけだし。
  • 痴漢の濡れ衣着せられる障害者 対策に奔走する人々 | AERA dot. (アエラドット)

    長崎県雲仙市の「南高愛隣会」の施設で社会復帰を目指す累犯障害者 (c)朝日新聞社 @@写禁 コミュニケーションにハンディを抱える障害者らが、犯罪の濡れ衣を着せられるケースがある。これを未然に防ぐべく奮闘する、福祉関係者たちの動きを追った。 *  *  * 「この人、痴漢です!」 滋賀県在住で知的障害者のサトシさん(仮名・20代)が、電車のなかで見ず知らずの女性にそう訴えられたのは7年前。夕方、福祉施設からの帰り道だった。身に覚えはなかったが、まくしたてる女性に気圧され、次の駅で降り、「この人がお尻を触りました!」と突き出された。駅員はすぐに警察を呼んだ。 警察署での事情聴取にサトシさんは頭が真っ白、ほとんど何も答えられなかった。療育手帳に書かれていた母親に連絡された。母親は動転し、女性に言われた示談金を「それで息子が釈放されるなら」と支払った。帰宅した母親から報告された福祉施設の担当職員は

    痴漢の濡れ衣着せられる障害者 対策に奔走する人々 | AERA dot. (アエラドット)
    sqrt
    sqrt 2014/01/30
    記事の主旨は障害者の冤罪耐性一般の話と思うけど、例に出される件に虚偽告訴・詐欺・恐喝と三拍子揃った分かりやすい悪がいるせいで焦点がぼけてる感じ。
  • 牛脂注入肉って何? 似た技法フランス料理にも - 日本経済新聞

    もううんざり、という人も多いだろう。連日発表されるホテルや旅館、百貨店などでの品の偽装表示だ。膨大な数の偽装の中で、エビと並んで目立つのが牛肉。「牛脂注入」という言葉がやけに目に付く。この「牛脂注入」とはいったい何なのか。牛のかたまり肉に針で調味液を注入牛脂注入肉。肉業界では「インジェクションビーフ」とも呼んでいる。インジェクションとは英語で「注入」「注射」という意味だ。その名の通り、牛

    牛脂注入肉って何? 似た技法フランス料理にも - 日本経済新聞
    sqrt
    sqrt 2013/11/12
    乳アレルギー持ちにとっては殺人案件なんだけど、当事者でないと理解できんのかな。この程度の記事が「バランスとれた」とか評価されちゃう現状。
  • これはヤバイ! 76万人もの個人情報を漏洩させた『全国電話帳』が名前を変え『全国共有電話帳』として復活

    76万人もの個人情報を漏洩させた『全国電話帳』アプリが名前を変え、『全国共有電話帳』として復活しています。 全国共有電話帳 - Google Play の Android アプリ ★ 全国共有電話帳で検索可能な電話帳データベースの充実のために、アプリ利用者の端末の電話帳とGPSの情報をデータベースサーバーに送信し、利用します。 ★ どうやら昨年末には復活していたようで、作者が以下のようなツイートをしていました。 復活した「全国共有電話帳」 play.google.com/store/apps/det… 今回は説明通り取得したデータをどんどん検索可能にしています。さらに最新の電話帳データも投入します。 — 鳥取ループさん (@tottoriloop) 12月 31, 2012 「今回は説明通り取得したデータをどんどん検索可能にしています」というのは先日不起訴となった「The Movieアプリ

    これはヤバイ! 76万人もの個人情報を漏洩させた『全国電話帳』が名前を変え『全国共有電話帳』として復活
    sqrt
    sqrt 2013/01/20
    これ、アプリを利用した時点で共犯だろ。どうしてもやりたいなら、アドレス帳に入っている人全員に逐一確認しろ。「○○さんがあなたの個人情報を漏洩させようとしていますが、許可しますか?」という文面でな。
  • http://www.mizutaniosamu.com/blog/010diary01/post_78.html

    sqrt
    sqrt 2013/01/15
    どこかで見たことある話……と思ったら勧進帳で義経殴った弁慶だった! 冷静に考えるとこれヤクザのやり口そのものだし、結果オーライとは言いたくないなぁ……
  • johokanri.jp

    johokanri.jp 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    sqrt
    sqrt 2009/08/18
    本来、査読なんて金を積まれてもやりたくない類いのモノだと思うんだけど……
  • なぜ皆が皆「むしゃくしゃ」するのか - H-Yamaguchi.net

    凶悪犯罪を犯した人などが、取り調べに対して動機を「むしゃくしゃしてやった」と語った、と報道されるケースがけっこうある。特に、逮捕直後に警察が発表する動機はほとんどがそうなんじゃないだろうか。その後「誰でもよかった」と続くことも多くて憤りを禁じ得ないわけだがそれはひとまずおいといて、ここでの題はこの「むしゃくしゃ」だ。時間がたつにつれていろいろな表現が出てくるようだが、まず第一声はそろって「むしゃくしゃ」。 もしこれが私だけだったら素直に引き下がるが、きっと他の皆さんも同じ意見をお持ちではないかと思うので書いてみる。日常生活の中で、「むしゃくしゃ」ということばをふつうに使う人って、まずいないのではないだろうか。たとえば「あーむしゃくしゃするッ!チョコべちゃお」とか「私はせっかちなんで、彼がもたもたしてるのを見るとむしゃくしゃしちゃうんです」とかみたいに話してる人って、記憶が正しければ、私

    なぜ皆が皆「むしゃくしゃ」するのか - H-Yamaguchi.net
    sqrt
    sqrt 2008/06/21
    同じこと思ってた! あー、むしゃくしゃする!/日本の供述調書が物語形式だという点を考えると、「むしゃくしゃしてやったんだな?」の尋問があったかどうかすら微妙かも……
  • http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008061100737

    sqrt
    sqrt 2008/06/11
    未踏ソフトらへんの人に作ってもらえば1000万円でできると思うよー!
  • 植草事件でっちあげ論について - 元検弁護士のつぶやき

    先にも触れましたが、植草氏の痴漢事件について、でっちあげまたはその可能性を示唆する意見があります。 平野貞夫氏は「植草問題について」においてこのように言っています。 植草一秀氏が、電車内で女子高生に痴漢行為を行い、蒲田署は「都迷惑条例違反」の現行犯で逮捕したとの知らせを受け驚いている。しかし、私はあり得ないことだと、植草氏を信じている。 (中略) 今回も誤解を与える状況があったことを種にデッチアゲ事件の可能性がある。 前回においては植草氏の犯行を現認し逮捕したのが警察官でありましたから、警察官が「事件をでっち上げた」と言われるのも仕事のうちですから、その意味で目くじらを立てるつもりはなかったのですが、今回植草氏を取り押さえて警察に突き出したのは、乗り合わせていた男性乗客2名です。 この事件が「でっち上げ」であるならば、最初に被害を受けたとして泣き出した女子高生と取り押さえた乗客2名が「でっ

    sqrt
    sqrt 2006/09/18
    元記事は推定無罪の原則論・理想論であって(少なくとも判決が出るまで)教授も女性も乗客も推定無罪ということでしょうから極めて正当な主張かと――などと元検弁護士さんのブログにコメントする度胸はありません。
  • web-en.com

    Captcha security check web-en.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    web-en.com
    sqrt
    sqrt 2006/08/01
    「日本で最も危険な場所は病院のベッドの上だ」「えーっ!?」「年間死者の大多数がそこで亡くなっている」
  • 1