タグ

謎に関するsqrtのブックマーク (7)

  • 実録RTA! 無料で最新画像生成AI「DALL-E3」を使って実用レベルの画像を出力 #AI年賀状2024【生成AIストリーム】

    実録RTA! 無料で最新画像生成AI「DALL-E3」を使って実用レベルの画像を出力 #AI年賀状2024【生成AIストリーム】
    sqrt
    sqrt 2023/10/06
    最初の「『年賀状感』が全くない!」と言われてる奴が一番年賀状感ある…
  • なぜか果物を食べない日本人 目標は1日200gでも4割はゼロ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    なぜか果物を食べない日本人 目標は1日200gでも4割はゼロ:朝日新聞デジタル
    sqrt
    sqrt 2023/10/01
    先日の牛乳が高くて給食から外すニュースに対しては「高くても飲ませろ。乳糖が合わん奴は無視」の大合唱だったのに、果物は「高いから食わない。果糖は危険」と宣うはてな民の思考回路は正直理解し難い。
  • はてなブックマークコメントは、案外読まれていないのかもなぁ:ekken

    中身の検証をせずに文章流し読みで判断、他者の言及を見て「あ、間違っているな、訂正訂正っ」としたものの、実際に検証したら、最初の判断で合っていて、まぁ何にせよ最初っから検証してコメントすれば良かった、というハナシ。 ……に見せかけた「はてブコメントは実は読まれていないのかも」というハナシ。 先日、はてなブックマーク(通称・はてブ)のデザインが一新され、えらく不評のご様子。あるURLに対するブックマークページ(エントリーページ)の情報がごちゃごちゃしていて、多くのユーザーのコメントを読むためには「全てのコメントを見る」のクリックをする必要がある。この仕様変更については、私も不満を感じていて、サービスサイドが言う「はてなブックマークページの改良」はどう見ても「改悪」だろう、開発者・伊藤直哉さんの「全ての言及が一覧できる」という思想を無視しているんじゃないの、などと思っているわけなんだけど、これは

    sqrt
    sqrt 2011/04/07
    コメントを読まない人たちがコメントが読みにくくなったことに抗議しているとは、これいかに。
  • Google Maps

    Find local businesses, view maps and get driving directions in Google Maps.

    Google Maps
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 黒柳さんが話した、黒柳さんのこと。

    わたしは、ゲストを考えて 自分の服装を決めるようにしています。 「あの方は黒っぽいものに違いないから、 わたしも黒いもの着ていったら、 両方黒いじゃつまんないわね、 ちょっと花模様にしようかしら」 とかね。相手より派手じゃないけど、 ふたりで写ったとき、 コントラストがいいように。 だから、ゲストとわたしの両方が 水玉になったり、花模様になったことは 一度もないです。8000回やっても。

    sqrt
    sqrt 2008/10/19
    なるほど、トップ賞はバザーに出してるのか![黒柳徹子]
  • 956-070613 USキーボードのメリット - shiology

    Ricoh Caplio GX100 shioの周りで最近、Windowsユーザーが次々とMacを買っています。 「Windows Vistaを買って入れてみたら、必要なソフトがVista非対応なのでXPに戻した」 「Vistaを入れたけど、重すぎて使えない。」 「Vistaを入れたら、各種のドライバが揃っていないので、今まで使っていた周辺機器がほとんど使えない。」 「スタンフォードに来たらみんなMacを使っているので、自分もMacにしようかと思う」 みなさんそんな理由です。 アメリカ人も日人も、「Vistaって快適!!」っていう人にひとりも会わない。 なんだかみなさん、大変そうです。 MacOS Xは新しいバージョンがリリースされるたびにちょっとずつ速くなってきましたが、こんどの10月に出るバージョン10.5 レパードで、フル64ビットになることによって、劇的に速くなるようです。先日の

    956-070613 USキーボードのメリット - shiology
    sqrt
    sqrt 2007/06/20
    どうして(布教好きの)マカーの人はあらゆる記事で「Windowsがダメ」と書きたがりますか? これはキー配列についての記事ではないのですか? あのヘンテコなCMを作っているひとたちと同じ思考回路ですか?
  • 謎を一つ落として。 - Yunyの鉄は、熱いうちに鍛て。

    財布を拾ったので交番に届け出ました。 書類を作るというので、拾った場所とかをお巡りさんにお話ししました。 中身は全然見ないで届けたので、お巡りさんと改めて見てびっくり。 運転免許が入っていたので、持ち主にはすぐ連絡がつくとは思うのですが。 それとは別に、30枚以上のお札が! あとはめぼしいものは何もありません。 ここで。 「30万円!?」と思ったアナタはせっかちさん。 「1万5000円!?」と思ったアナタはマニアックさん。 正解は、約3万円。 つまり、オール1000円札。 しかも拾ったのも変な場所で。道路脇というより、交差点の真ん中に近い。 横断歩道からもかなり逸れた場所でした。あんなところ、普通は歩かないですし、自転車ならもっと端っこを通るはず。車に乗った人がわざわざ落とすのも不自然。 さてはて、このそそっかしい方はいったい全体どうやってこれを落としたのか? そして、なんで全部1000円

    謎を一つ落として。 - Yunyの鉄は、熱いうちに鍛て。
    sqrt
    sqrt 2006/05/02
    これ、素敵だなぁ……ISBN:4488400523を連想した。
  • 1