タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

沖縄とtabloに関するLouisのブックマーク (1)

  • さようなら安室奈美恵 昭和時代に東京へ移住した沖縄人たちを勇気づけた大スター:カルチャー

    namie amuro Final Tour 2018 ~Finally~ 翁長沖縄県知事が亡くなった時、安室奈美恵が「沖縄の為の尽力して頂いた」旨の追悼文を出したところ、ネットでは「安室は反日」とか「在日」という書き込みが散見されました。この辺りは、カルトのような考え方で愚かだなと思います。 逆に見ると、安室奈美恵の影響力の大きさを知らしめた感があります。 そして、東京在住の「沖縄人」(とあえて呼称します)にとっても安室奈美恵、の影響力は大変大きかったのです。 特に昭和世代の人にとって。 僕の元上司は親御さんが沖縄出身で、東京の足立区に移住していました。今でこそ沖縄と言うと、芸能人、スポーツ選手など綺羅星のごときで、沖縄差別など考えられません。しかし、昭和30年代にはあったと言います。 足立区の某所では沖縄集落のような場所があったようで、元上司はそこに住んいでいました。名前も沖縄で最も多

    さようなら安室奈美恵 昭和時代に東京へ移住した沖縄人たちを勇気づけた大スター:カルチャー
    Louis
    Louis 2018/09/03
    「じゃあ、いつ頃ですか。沖縄出身と堂々と言えるようになったのは」「安室奈美恵が出てからだよね」差別にあっていた在京沖縄人の話。多分今の基地問題と地続き。
  • 1