タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

おまえがいうなに関するSinraptorのブックマーク (2)

  • トランプ氏「酒飲んだことない」=性的暴行疑惑の最高裁判事候補擁護:時事ドットコム

    トランプ氏「酒飲んだことない」=性的暴行疑惑の最高裁判事候補擁護 2018年10月02日07時39分 1日、ホワイトハウスで記者会見するトランプ米大統領(AFP時事) 【ワシントン時事】トランプ米大統領は1日の記者会見で「これまでにグラス1杯のビールすら飲んだことはない。私の美点だ」と述べた。性的暴行疑惑が浮上しているカバノー連邦最高裁判事候補の飲酒癖が取り沙汰されていることに関連し、冗談めかして「(日頃から態度が問題視される)私が飲んでいたら、どれだけひどいことになったか。世界最悪だろう」と語った。 暴行が起きたと被害女性が訴えるパーティーで、当時高校生だったカバノー氏は酔っていたとされ、9月27日に開かれた上院司法委員会の公聴会でもビール好きを公言した。上院会議での人事承認の可否に直結する暴行の有無は、トランプ氏の指示を受け連邦捜査局(FBI)が調査に当たっている。(2018/10/

    トランプ氏「酒飲んだことない」=性的暴行疑惑の最高裁判事候補擁護:時事ドットコム
    Sinraptor
    Sinraptor 2018/10/02
    “私が飲んでいたら、どれだけひどいことになったか。世界最悪だろう” 同意。だって今でも世界最悪だからね。
  • 武田邦彦 (中部大学): 原子力をダメにする原子力関係者・・・自らを否定することになる・・・

    「過ちては改むるに憚ること勿れ」(憚る(はばかる・・グズグズする)、勿れ(なかれ・・あってはいけない)ということわざがあります。でも、それは自分の人生を否定し、捨てることになることもあります。 ・・・・・・・・・ 原子力推進団体がNHKの番組(低線量被曝に関する日の決定は政治的な要素が入っていた)に対して「バランスを欠き、事実に反する」という内容の抗議をしたことについて、反感が高まっています。 福島原発が爆発したことは事実であり、そのことについて原子力を推進してきた人は深く反省するべきなのに、まだ強弁しているという感じです. その人たちは私も個人的によく知っている人が多いのも、心を痛めます. 福島原発事故が起こって以来、原子力の人たちは、自分たちが決めてきたこと(1年1ミリシーベルトの被曝限界、事故確率が1万年に一度ていどなら5ミリに上げることもある。それ以上に被曝限界を上げるには10万

    Sinraptor
    Sinraptor 2012/02/03
    原発関係者についてはともかく、自分のことも認識した方がいいですね。
  • 1