タグ

お金とメールに関するcharunのブックマーク (1)

  • Wikipedia(ウィキペディア)が「寄付しない人」をディスり始めて笑った / 寄付し続けて5年目に来た催促メールがアツい!

    » Wikipedia(ウィキペディア)が「寄付しない人」をディスり始めて笑った / 寄付し続けて5年目に来た催促メールがアツい! 特集 Wikipedia(ウィキペディア)が「寄付しない人」をディスり始めて笑った / 寄付し続けて5年目に来た催促メールがアツい! 和才雄一郎 2021年7月28日 Wikipedia(ウィキペディア)といえば、ハンパない情報量が掲載されていることで有名だが、一方でハンパない “寄付してアピール” をしてくることでも知られている。では、その “寄付してアピール” に応えてみたら どうなるのだろうか? ──という記事を公開し、実際に寄付をしたのが2017年9月のこと。あれから2018年、2019年、2020年と少額ではあるが寄付をし続けている。 そして今年2021年。例のごとく、またWikipediaから「寄付催促メール」が来たと思ったら……一線を越えていたの

    Wikipedia(ウィキペディア)が「寄付しない人」をディスり始めて笑った / 寄付し続けて5年目に来た催促メールがアツい!
    charun
    charun 2021/07/29
    wikiはよくわからないが、****とか世界の子供に〜を、とか「いかにも健全な募金団体」の使途が怪しい事多いみたい。"チクっ"も実はありがた迷惑。手軽に社会貢献なんてできなそう。困ってる人に喜ばれる支援は困難
  • 1