タグ

ソフトに関するpetronius7のブックマーク (69)

  • みずほ銀行がシステムエンジニアを6割削減して障害が多発するようになった件を「なろう小説の追放もの」と評してる人がいて的確すぎて笑ってしまった

    たらお @tarao219 みずほ銀行がシステムエンジニアを6割クビにした結果システム障害が多発するようになった件を「なろう小説の追放もの」と評してる人がいて的確すぎて笑ってしまった 2021-09-02 11:35:04 リンク 東京新聞 TOKYO Web システム担当者を6割削減 みずほ、障害多発に影響か:東京新聞 TOKYO Web みずほフィナンシャルグループ(FG)が、基幹システムの開発などを担当する人員を、システムの格稼働後に約6割削減したことが31日、分か... 5

    みずほ銀行がシステムエンジニアを6割削減して障害が多発するようになった件を「なろう小説の追放もの」と評してる人がいて的確すぎて笑ってしまった
    petronius7
    petronius7 2021/09/04
    こんなの使い捨てにされる人間から見れば運用ノウハウを属人化して保身を図るに決まってるんだから、上手くいくと思う方がおかしい。
  • Microsoft Office を格安で手に入れる方法は?Office 非搭載PCがおすすめ - Microsoft 365 と パッケージ版 Office 2019 の課金方法の違いや価格比較

    Microsoft Office を無料・格安価格で使える方法を紹介します。Office 搭載 PCを買えば、Microsoft Officeを安く購入したと思いますが間違いかも。じつは、WordやExcelなどのOffice アプリケーションをPCと別に買うのがお得です。 Microsoft Office を格安で手に入れる方法は?Office 非搭載PCがおすすめ 目次 目次 Microsoft Office 全種類の内容や価格比較 Office 2019プレインストール版の価格について Microsoft Officeを無料で使う方法 「Office Online」を利用する Office 365 Solo 試用版を使う 大学生がOfficeソフトを割安で手に入れる方法 最後に Microsoft Office 全種類の内容や価格比較 Microsoft officeの最新バージョン

    Microsoft Office を格安で手に入れる方法は?Office 非搭載PCがおすすめ - Microsoft 365 と パッケージ版 Office 2019 の課金方法の違いや価格比較
    petronius7
    petronius7 2018/12/23
    メモ、結局購入、10000円だったので、以前のぼったくり価格に比べてかなりお得感が高かった。
  • Excel方眼紙がはびこる理由、「神Excelはおかしい」と声を上げよ

    表計算ソフトのMicrosoft Excelを方眼紙に見立ててワープロのように使う「Excel方眼紙」。その是非を問う「Excel方眼紙公開討論会」が2017年9月30日に開かれた。否定派と肯定派の講演と、パネルディスカッション、来場者の質疑応答と、その内容は示唆に富む。初回は、否定派の立場で登壇した立命館大学の上原哲太郎 情報理工学部教授による講演の模様をお届けする。

    Excel方眼紙がはびこる理由、「神Excelはおかしい」と声を上げよ
    petronius7
    petronius7 2017/10/16
    Excel方眼紙は鬱陶しいが、この問題の根本はシート内のデータと表示形式が分離されて無い所だと思う。バババとデータとリターンキー連打でフォームが完成するなら、方眼紙でも構わないと思う。
  • LINEがタイで金融 生活インフラ、日本に先行 - 日本経済新聞

    無料対話アプリのLINEがタイで「生活インフラ」としての役割を強化しようと新たなサービスに乗り出した。金の積み立て投資サービスを始めたほか、決済機能など金融部門に力を入れる。タイでは利用者が4100万人に上り、日に次ぐ規模に成長した。金融など多様なサービスを日などに先んじて導入し、タイ発のサービスを世界に展開する考えだ。「LINEを通じて、より簡単に金を購入できるようになる」。LINEタイ

    LINEがタイで金融 生活インフラ、日本に先行 - 日本経済新聞
    petronius7
    petronius7 2017/08/29
    日本で標準的なメッセンジャーアプリのLINEなど中国の微信(WeChat)よりはるかに遅れておりタイはともかく世界的に見て時代遅れの感が強い
  • 美少女キャラクターを人工知能が自動生成してくれる「MakeGirls.moe」

    「MakeGirls.moe」は、「髪の色」「髪型」「目の色」と「笑顔かどうか」「赤面しているかどうか」などの条件を指定すると、人工知能が条件に合った適切な美少女キャラクターを生成してくれるサービスです。条件次第で生まれてくるキャラクターの姿は千差万別なので、きっとお気に入りのキャラクターと出会えるはずです。 MakeGirls.moe - Create Anime Characters with A.I.! http://make.girls.moe/ 制作者はYanghua Jinさん(Aixile)とJiakai Zhangさん。 使い方は非常に簡単で、右側にキャラクターを生成するときの諸条件が用意されており、準備できたら左側の「Generate」を押すだけです。できあがる画像のサイズは128ピクセル×128ピクセル。 選べる髪の色はランダム、ブロンド(金)、茶、黒、青、ピンク、紫、

    美少女キャラクターを人工知能が自動生成してくれる「MakeGirls.moe」
    petronius7
    petronius7 2017/08/15
    萌えキャラなんてものは、単なる記号の集まりでオリジナリティなんてものは微塵も存在していない事を示しているな。
  • マネーフォワードがfreeeに勝訴--会計ソフト機能の特許訴訟で

    2016年10月にfreeeがマネーフォワードを相手取り、特許侵害で提訴した訴訟について、7月27日に第一審判決が言い渡された。結論として、マネーフォワード側の主張が全面的に認められ、freeeの請求が棄却される形となった。 (左から)マネーフォワード執行役員管理部長の坂裕和氏、同社代表取締役社長CEOの辻庸介氏、日比谷パーク法律事務所代表パートナーの久保利英明氏、同パートナーの上山浩氏 通常、知財訴訟は14カ月程度の期間が必要となるが、今回の場合は9カ月でのスピード判決となった。マネーフォワードでは、freee側がマネーフォワードの持つ技術についての十分な検証を実施せず、特許を侵害していないとする実例に対して具体的な反論もないことから、早期終結につながったと分析している。なお、freeeは提訴の6カ月後に、別特許の侵害も主張したが、タイミングが遅すぎたとのことで裁判所から却下されている

    マネーフォワードがfreeeに勝訴--会計ソフト機能の特許訴訟で
    petronius7
    petronius7 2017/07/28
    正直特許はどうでも良いが、自分の財布の中身を1営利企業に大公開なんておっそろしいサービスをよくみんな使う気に成れるな。資金繰りに困ったら、売られるのはお前のデータだよ
  • 採用活動で活躍し始めた「AI面接官」

    2018年卒の大学生・大学院生の採用活動が格化している。経団連に加盟する大企業の選考が6月1日から解禁されたが、外資や中小など非加盟企業では6月よりずっと前に選考が始まっている。人手不足を背景に採用競争が激化しており、経団連加盟企業でも優秀な人材を確保しようと解禁前に実質的な選考を進めている企業が少なくない。 リクルートキャリアによると6月1日時点での就職内定率(速報値)は61%だった。これは前年同期に比べて9.7ポイントも高い水準で、学生優位の売り手市場が続いている。短期決戦で重要になるのが、自社で活躍できそうな学生を素早く見分け、的確にアプローチする技術だ。

    採用活動で活躍し始めた「AI面接官」
    petronius7
    petronius7 2017/06/12
    人間と違って、AI面接官には愛があるからな。
  • アルファ碁同士の棋譜公開 碁界騒然「見たことない」:朝日新聞デジタル

    世界最強棋士との三番勝負で完勝した囲碁AI(人工知能)「アルファ碁」を開発したグーグル傘下の英ディープマインド社が、対局に備えて積み重ねたアルファ碁同士による自己対戦の棋譜50局を公開した。棋士の理解を超える着手の連続に、「こんな碁はいまだかつて見たことがない」と碁界は騒然としている。 革新的な技術「ディープラーニング(深層学習)」を導入したアルファ碁は、高段者の棋譜を写真のように画像として読み込み、各局面に応じた好手を学習。人間の残す棋譜だけでは教材が足りず、アルファ碁同士が自己対戦を繰り返して能力を高めたが、その棋譜はほとんど非公表だった。 アルファ碁は5月23~27日、中国の世界最強棋士、柯潔(かけつ)九段を3戦全勝で圧倒。その後、ディープマインド社は「囲碁ファンへのスペシャルギフト」として棋譜50局を自社のホームページに公開した。 手数が進んだ特殊な状況に限り有効とされていた「星へ

    アルファ碁同士の棋譜公開 碁界騒然「見たことない」:朝日新聞デジタル
    petronius7
    petronius7 2017/06/04
    人間の想像出来ない膨大な局面を学習したコンピュータにとってみれば、人間の打つ手は直近の事しか考えておらず、定石に囚われており、最終的な勝利を考えていないと言う事か。
  • 囲碁AI、人間圧倒し「引退」 医療・エネに応用へ - 日本経済新聞

    【烏鎮(中国浙江省)=山川公生、小川義也】米グーグルの囲碁用人工知能AI)「アルファ碁」と中国の世界最強棋士、柯潔(か・けつ)九段(19)の三番勝負第3局が27日、烏鎮で打たれ、AIが3連勝して幕を閉じた。グーグルは囲碁AIの開発は打ち切り、アルファ碁で培った技術の医療やエネルギー分野への応用に軸足を移す。柯九段は序盤からポイントを稼ぐ戦術を採ったが、誤算があったようで劣勢に。終盤、勝負手を

    囲碁AI、人間圧倒し「引退」 医療・エネに応用へ - 日本経済新聞
    petronius7
    petronius7 2017/05/28
    そしてgoogleが不可能と言われた囲碁での圧勝を人工知能で成し遂げた一方、日本はpixivを人工知能の論文に引用して騒ぎになった。
  • pixivの作品を転載・引用した立命館の論文の件でpixivが動いた「流石にそうか」「対策してないわけじゃないもんな」

    電信レンジ@この世の全てが欲しい @DenshinRengi 個人用まとめ ・立命館大学教授が「AIで隠語を看破できるようにしたい」と論文発表 ・論文にpixivの「女性に人気ランキング」上位10名のrー18BL小説が引用(事実上の研究対象)される。 ・論文内でもリストが作られ、作品名作品URL作者名が晒される。 ・その論文を学会で発表 2017-05-25 11:32:54

    pixivの作品を転載・引用した立命館の論文の件でpixivが動いた「流石にそうか」「対策してないわけじゃないもんな」
    petronius7
    petronius7 2017/05/26
    “pixivに言われて立命館が謝罪したら笑う。インターネット上のビッグデータの自主的利用禁止とか研究機関として自殺宣言みたいなもん。
  • 「Opera Mini」なら速度制限知らず(かも)!毎月のデータ通信量を大きく節約できます:iPhone Tips - ライブドアニュース

    2017年5月22日 11時45分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ブラウザアプリ「Opera Mini」でデータを圧縮する方法を紹介している 使い方はOpera Miniからいつも閲覧しているウェブサイトを開くだけ 通信料を節約できるだけではなく、広告のブロックもできる 動画視聴やオンラインゲームをやり過ぎて、速度制限がかかってしまった――。そんな経験をお持ちの方もいるでしょう。特に自宅にWi-Fi環境がない人は、毎月のデータ通信量にナーバスになることが多いと思います。 そんな人におすすめなのが、ウェブサイトを開くときに特定のブラウザを介し、データを圧縮する方法です。データを圧縮することでデータの消費量が通常よりも少なくなります。ここでは、「Opera Mini」というブラウザを使い、データを圧縮する方法を紹介します。 【ギャラリー】「Opera Mini」でデータを圧縮

    「Opera Mini」なら速度制限知らず(かも)!毎月のデータ通信量を大きく節約できます:iPhone Tips - ライブドアニュース
    petronius7
    petronius7 2017/05/22
    データ量を節約できるし、データ上限に引っ掛かってしまった後でも、遅い通信速度下でwebを見たい時にも何とかしてくれるのでoperaは本当に役に立つ。入院した時に助かったよ。
  • 数式入力モードを知らなかった「理系学生のパワポ」が芸術的 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    ある理系学生の苦労がうかがえるスライドショーが話題になっています。 数式挿入モードを知らず近畿地方の大学院で音響学を研究するやまかつ!さん(@kyama0321)が4月24日、Twitterに投稿したパソコン画面の写真が、5000以上リツイートされています。 パワポの数式挿入モードを知らないで数式を記述した後輩すごい(承諾済み) pic.twitter.com/DQKyC1bDJw — やまかつ!(しゅうかつ!) (@kyama0321) 2017年4月24日 画面では、スライドショー作成ソフトのパワーポイント(通称:パワポ)で、フーリエ級数といった数式を表示。 しかし、大学4年生という後輩学生は、記号ごとに文字を入力する場所(オブジェクト)を新たに作成し、1つずつ丁寧に配置する方法で記述しました。 オブジェクトの区切りを示す四角形マークが、地道な作業過程を物語ります。もはや芸術の域に達し

    数式入力モードを知らなかった「理系学生のパワポ」が芸術的 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    petronius7
    petronius7 2017/05/04
    自分が学生の時は数式の入力法なんてのは基本常識として研究室内で共有されていたけど、それが無いってのはこの研究室に何か重大な問題がある気がする。
  • 家には77歳の年寄りがいるんだけど、iPadでもやはり難しいようでまったく手..

    家には77歳の年寄りがいるんだけど、iPadでもやはり難しいようでまったく手にとらない。 Androidは論外だった。 アプリにはだいたい主要な画面が4つか5つほどあり、簡単にいうとその画面を行き来しながら利用する物が多い。 年寄りにとって一番利用しやすいのは画面がリニアに進むということだ。 アプリをタップしたら常に最初にメニュー画面、メニューからボタンを押したら目的の画面のように進まなければ、そこで理解がむずかしくなる。 アプリによってはアプリタップ後、最後の画面を表示してくれる物も多い。そういうのは年寄りには難しい。まずは元に戻りたいと思うようだ。 スタート画面が設定されているのもあればない物もある。 アプリによってはしばらく時間があると普段とは違うメッセージが出る物もある。 タップでボタンが表示される奴は論外だ。タップの仕方によりボタンが出ない・出るで教える最中に喧嘩になる。 タップ

    家には77歳の年寄りがいるんだけど、iPadでもやはり難しいようでまったく手..
    petronius7
    petronius7 2017/01/04
    最近のフラットデザインは、直観的にどこを押せばよいのか理解し難くて我慢ならない。デザイナーの自己満足で使い勝手より見た目を優先させてるんじゃねーよと頭が悪くなった人間は思う。
  • 全自動除夜の鐘、設定ミスで鳴りやまず 長野・呪曼寺

    長野県の呪曼寺で31日からつき始めた除夜の鐘が翌日になっても鳴りやまないトラブルが起きていることがわかった。全自動鐘つき機の設定ミスが原因とみられる。鐘は現在も5秒に1回の正確なペースで鳴り続けており、止まる気配を見せない。 呪曼寺では昨年4月から、僧侶の負担軽減のため、ロボットアームが撞木(しゅもく)を操作する全自動鐘つき機を導入。最大3トンの重さまで持ち上げる出力と災害時でも鐘をつける非常用バッテリーを備えた最新型で、毎日午前6時と午後5時に鐘をつくようタイマーをセットして使っていた。 住職は大みそかの31日夕方、除夜の鐘用につく回数を108回に設定したあと、午後10時に就寝。翌午前5時ごろ「除夜の鐘がまだ終わらない」という近所からの知らせで目覚めた住職が釣鐘堂に駆けつけたところ、ロボットアームは108回を超えても鐘をつき続けていた。 住職は取材に対し「鐘つき機の回数設定ボタンに『10

    全自動除夜の鐘、設定ミスで鳴りやまず 長野・呪曼寺
    petronius7
    petronius7 2017/01/02
    char型で十分な変数にlong long intを使うなんてどう考えても設計者の悪意を感じる。
  • 若手プログラマー保存版!フローチャート徹底解説と作成カンニングペーパー

    フローチャートを書く能力はプログラマーにとって必須スキルであり、優秀なプログラマーになるための第一歩です。なぜなら、フローチャートの有無、もしくはフローチャートの内容次第で出来上がるプログラムの品質に大きな差が出るためです。だからこそ、若手プログラマーやSE教育の場で必ず登場するのです。 しかし、フローチャートというテーマは、それだけで書籍1冊になるほどの分野であり、多忙なIT業界においていかに効率的に学習するか悩んでいる方も多いと思います。 プログラマーとしてスキルを高めたいが… 実はそもそもフローチャートのことをよく理解していない 最低限の知識で良質なフローチャートを作りたい フローチャートを書くことに自信がないが、今さら人には聞きづらい このようなことをお思いではないですか?このような悩みから解放頂けるよう、最短ルートで良質なフローチャートを書くための方法を1ページにまとめました。

    若手プログラマー保存版!フローチャート徹底解説と作成カンニングペーパー
    petronius7
    petronius7 2016/12/24
    以前、検索論理式の構文解析と評価をcompositeパターンで実装した事があったが、フローチャートでどう書けば良いのかさっぱり判らん……意味無いだろ
  • 最も割高なアンチパターン : 構造化されたデータを文字列関数で操作する「printfアンチパターン」について | POSTD

    記事では、私の知る最も割高なアンチパターンとなるプログラミングについて述べます。 それは、 構造化されたデータフォーマットを文字列関数を使って操作すること です。 以後これを” printfアンチパターン “と称します。 コスト 私がこれを”最も割高な”アンチパターンと呼ぶのは、根拠のない主張ではありません。 cve.miter.org のデータを使って 脆弱性をタイプ別にカウントし 、下記のように、上位を占める脆弱性のタイプ別リストを作りました。 rexec: 19268 DoS: 14849 xss: 9236 memory: 8212 sqlinj: 6230 privilege: 3321 dirtraversal: 2762 arith: 1260 csrf: 1117 私の方法に対する批判や良いご提案があれば遠慮なくどうぞ。 上位を見ると、XSSとSQLインジェクションの数が

    最も割高なアンチパターン : 構造化されたデータを文字列関数で操作する「printfアンチパターン」について | POSTD
    petronius7
    petronius7 2016/12/23
    会社で旅費精算結果をDBから落とす外注のVBAとSQLが余りにも訳判らんので、1から書き直したらコードが1/5位に縮まって呆れたことがある。大体配列知らずにB6、B11、B12とかずらっと並んでて大笑いしたけどな。
  • apollo11号のソースコードを読みつつ - aerith7’s blog

    これはなに? はじめに AGCあれこれ Temporary I HOPEHOPEHOPE ASTRONAUT NOW LOOK WHERE YOU ENDED UP ふと気になりました いい時代ですね 1201&1202エラー なにそれ? カ、カルマンフィルターだー!!! カルマンフィルターの開発経緯 その他面白コメントアウト集 TRASHY LITTLE SUBROUTINES(つまんないサブルーチン) NUMERO MYSTERIOSO(神秘の数字) OFF TO SEE THE WIZARD COME AGAIN SOON HONI SOIT QUI MAL Y PENSE(悪意を抱く者に災いあれ)、NOLI ME TANGERE(私に触れるな) PINBALL_GAME_BUTTONS_AND_LIGHTS.agc おわりに 反省 参考文献 これはなに? この記事はeeic Adv

    apollo11号のソースコードを読みつつ - aerith7’s blog
    petronius7
    petronius7 2016/12/22
    デバッグもロクにできないコードで動く手作りのファミコン級コンピュータで制御された世界最大のロケットと月着陸船とか、いくら金積まれても勘弁して欲しい乗り物。
  • WIndows7のCOAシールのプロダクトキーで再インストールできるのか?:分からない!

    中古PCショップでCOAシールだけ付いたOS未インストールのPCが売ってた。 インストール済よりも未インストールの方が数千円安い。 これを買って、手持ちのインストールディスクから、COAシールのプロダクトキーで インストールできるのだろうか? ググってみたけど分からなかった。情報が少ない。やってみる需要が無いみたいだ。 見つかった情報だと、電話認証なら可能らしい。 Windows、ラベルのプロダクトキーによるインストール jashi様  2013/1/13付 http://plaza.rakuten.co.jp/jashi/diary/201301110000/ ネットブックに Windows 7 Starter をクリーンインストールしたい ひで様 2012/11/19付 http://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/windows-7-s

    WIndows7のCOAシールのプロダクトキーで再インストールできるのか?:分からない!
    petronius7
    petronius7 2016/12/21
    SSDごと吹き飛んだWindows7の代わりにWindows10を買ってすったもんだした挙句、Amazonに返品となったが、旧Win7のプロダクトキーを使ったら問題なく認証された。普通気付かないだろそんなの。
  • 何月何日何時にどこにいたか全部自動で記録しといてくれるアプリLifycycle - ごりゅご.com

    何月何日何時にどこにいたか全部自動で記録しといてくれるアプリLifycycle - ごりゅご.com

    何月何日何時にどこにいたか全部自動で記録しといてくれるアプリLifycycle - ごりゅご.com
    petronius7
    petronius7 2016/12/19
    googleのロケーション履歴はスマホ持ってるだけでガンガン履歴が溜まって、後から見返せるので結構便利よ。ある意味人生丸裸
  • AI活用、RPG自動作成ソフト「RPGツクッテクレール」

    ソフトウェア開発のドランゴは5日、パソコン向けロールプレイングゲーム(RPG)作成ソフト「RPGツクッテクレール」を発表した。AI(人工知能)を活用することで、オリジナルRPGを短時間で自動生成できる。一般向けとして来春発売を予定する。 RPGツクッテクレールは、これまで難しかったストーリー作りの自動化を実現したのが最大の特徴だ。ユーザーがテーマを指定すると、AIが類似するRPGのシナリオデータをネット上から収集。それらに微調整を加えることで最後まで破たんしない自然な物語の生成を可能にした。グラフィックやダンジョン設計もソフト内のデータからストーリーに合ったものを自動選択して作り上げる。クリアーするまで8時間程度の短編なら、約5分で出来上がるという。 RPGはこれまで「ドラゴンクエスト」「ファイナルファンタジー」(スクウェア・エニックス)など大ヒット作品を生んできたが、価値観の多様化に伴っ

    AI活用、RPG自動作成ソフト「RPGツクッテクレール」
    petronius7
    petronius7 2016/12/06
    皆が騙される良質な虚構新聞を自動生成する人工知能「虚構記事ツクッテクレール」の登場がそろそろ待たれるな