タグ

猫に関するpetronius7のブックマーク (7)

  • ネコ:荒川沖駅でまた救助 階段の壁から3匹 5日にも1匹、土浦市が対策検討 /茨城 | 毎日新聞

    JR常磐線荒川沖駅(土浦市荒川沖東2)で14日、東口階段の内側の壁から子ネコ3匹が救助された。同駅では5日にも駅舎のひさしを支える柱の中から子ネコ1匹が救助されている。いずれもネコが入るような隙間(すきま)は見当たらず、侵入経路は不明なままで、市は改めて対策を検討するとしている。 同市などによると、13日午前9時ごろ、40代の女性が「ネコの鳴き声が聞こえる」と同市消防部に…

    ネコ:荒川沖駅でまた救助 階段の壁から3匹 5日にも1匹、土浦市が対策検討 /茨城 | 毎日新聞
    petronius7
    petronius7 2017/06/15
    侵入経路が不明なのに対策を検討する謎。何をしろと……
  • サーバルの赤ちゃん誕生…羽村市動物公園 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    羽村市動物公園で、サーバルの赤ちゃんが生まれた。サーバルは、アフリカに生息するネコ科の動物で大きな耳が特徴。同公園でのサーバル誕生は、2015年に四つ子が生まれて以来となる。 赤ちゃんは5月28日に生まれ、性別はまだ分からない。愛らしい姿で母親の「ユキ」に寄り添っているという。今後、成長や健康状態を確認しながら公開時期を決め、ホームページに情報を掲載する予定。 同公園では、7月7日まで雨の日限定で、魚の塗り絵(平日)や動物と触れ合える「動物と一緒に“雨やどり”」のイベントも行っている。問い合わせは、同公園(042・579・4041)へ。

    サーバルの赤ちゃん誕生…羽村市動物公園 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    petronius7
    petronius7 2017/06/15
    猫ちゃん過ぎる。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    petronius7
    petronius7 2013/02/02
    猫に近寄りたいときは「お前になんか興味ないんだけど、たまたま通っただけだからな。その証拠にあっちの鉢植え見てんだろ。ちょっと近づいてても気のせいだからな。あ触っちゃった。もふ。」とツンデレを装ってる。
  • 思ったより遠かったらしい : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    0.0点 (0票) 思ったより遠かったらしい 2011年12月21日 00:10| コメントを読む( 53 )/書く| 人気記事 Tweet 964 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/12/20(火) 09:46:13.89 ID:W92CJY340 思ったより遠かったらしい 965 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/12/20(火) 09:51:16.13 ID:ySrdS+ESi >>964 吹いたw ツイート

    思ったより遠かったらしい : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
    petronius7
    petronius7 2011/12/21
    ぴーんと伸びきった後ろ足が若干の涙を誘う。
  • こんなにあった、全国の猫島まとめ | TuiTui

    は海岸を歩き回って小魚を探したり、エサをもらって暮らしているそうです。 ※真鍋島のの写真は島のさんが豊富に掲載!

    petronius7
    petronius7 2010/06/18
    昔住んでた島がない。江ノ島より東京に近い所にも猫島はあるよ。
  • Twitpic

    Twitpic

    Twitpic
    petronius7
    petronius7 2010/05/27
    これは流行るだろ。
  • ニセ科学批判猫系自己投影型 - とラねこ日誌

    ●ネコとニセ科学 12月1日にニセ科学問題にコミットしているヒトってなんか好きが多い気がすると、以前から思っていたことを記事にしてみました。そうしたら、思っても見ないところ場所からトラックバックを頂きました。 ●ねこ怖い ニセ科学問題に鋭く切れ込むことで知られている、poohさんのブログだ。 ニセ科学に言及する頻度の高いひとには確かに好き比率は高い気がする。なんかちょっと前に犬派対派みたいな議論もあったような(山羊派とか登場していたような)。 慎重ですが、poohさんもどらねこと一応同じような印象を持っておられるようです。折角なので、ニセ科学問題にコミットしているヒトのなかで、好きと思われる方を列記してみようと考えました。目的は勿論印象操作に決まってます。 紹介する前に、『ねこ怖い』のコメント欄で黒亭さんがその理由を考察されておりましたのでそちらを引用します。 どらねこの意見 自

    petronius7
    petronius7 2009/12/09
    猫追加でお願いします。このIDは、昔出会った「護民官ペトロニウス」という猫の名前を貰ったのです。
  • 1