タグ

Firefoxに関するptjのブックマーク (32)

  • アップル、「iPhone」用アプリ「Firefox Home」を承認

    第三者の手による「iPhone」用ブラウザを快く受け入れたりはしないであろうAppleが、他の環境で稼働している「Firefox」のブックマークや開いているタブを同期するMozilla製のアプリケーションを承認した。 「Firefox Home」アプリケーションはかつて「Weave Sync」と呼ばれ、今は「Firefox Sync」と呼ばれているプロジェクトから派生したもの。Mozillaは同アプリケーションをAppleの「App Store」に6月30日に申請した。 生活の中で使用されるコンピューティング端末が増えるにつれ、同期機能の重要性は増している。今やその対象は自宅や職場のコンピュータに限らず、携帯電話やテレビ、タブレットにまで広がっている。Firefox Syncは「Firefox 4」に搭載される予定で、Googleも同様の同期ツールを「Chrome」に搭載している。

    アップル、「iPhone」用アプリ「Firefox Home」を承認
  • コンテストを勝ち抜いたFirefox3拡張機能 BEST 13 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    さすがに、どれもこれも便利そう。コンテストで選ばれるだけありますね。 先日「Mozilla Crowns」なるFirefox3の拡張機能コンテストが開催されました。優勝者には豪華にもMacBook ProやMacBook Air、そしてVMFusionなどが贈られたそうです。ああ、うらやましい...。 で、今回のエントリー作品。特にFirefox3の持ち味である、ブックマークタグやプレビュー機能に重点を置いたものが多かったようですね。このエントリーでは、そんな受賞作品の数々をご紹介していきましょう。 以下で紹介するアドオンは全部で13個。これら全部を使いこなしたら、モテまくりだと思いますよー。 ------------------------------ ■アドオングランプリ Pencil (Install) : Firefox3をスケッチングツールにする拡張です。主にWebページのデザイ

    コンテストを勝ち抜いたFirefox3拡張機能 BEST 13 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
    ptj
    ptj 2010/04/02
  • 9 Insanely Useful Firefox Add-Ons That Will Save Your Time » SmashingApps.com

    ptj
    ptj 2010/03/25
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    ptj
    ptj 2009/06/11
  • ブロガーのための「Firefox」アドオン--記事作成を効率化する15種

    「Firefox」のユーザーでありブロガーである筆者は少し前に、効率を上げる最善の方法は便利なFirefoxアドオンを見つけることだと気付いた。 さまざまなFirefoxの拡張機能を試して、ブログ記事の作成をより効率良く行える15の優秀な拡張機能を見つけ出した。 Firefox拡張機能 Apture Editor:「Apture Editor」を使うと簡単に、文脈に関係した画像、ビデオ、リファレンスガイド、リンクなどをブログに追加することができる。読者がAptureのリンクが設定された言葉にマウスを合わせるとボックスが立ち上がり、事前に選んだ関連メディアを表示する。読者がアイテムをクリックすると新しいウィンドウが開いて、そのメディアの情報元を表示する。これはブログ記事にさらなる価値を付加する素晴らしい方法だ。 Clipmarks:「Clipmarks」はテキスト、画像、ビデオなどウェブペー

    ブロガーのための「Firefox」アドオン--記事作成を効率化する15種
  • ASCII.jp:絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選

    初心者から上級者まで、今使うべきアドオン50を徹底紹介 次世代ブラウザー、Firefoxの魅力は快適な動作速度(関連記事)だけではなく、ユーザーの好みに合わせて機能を拡張できる「アドオン」の存在だ。とはいえ5000以上もあふれるアドオンの海から自分に合ったものを選ぶのは至難のワザ。まずは鉄板の定番アドオンを導入し、そこから自分仕様にカスタマイズしていきたい。 そこで今回は使用シーンに合わせ、筆者が勧める50のアドオンを徹底的に紹介。インストールしたばかりのFirefox初心者はもちろん、Greasemonkey(グリースモンキー、詳しくは後述)を使いこなしている上級者にもぜひ使ってもらいたいものを集めてきた。

    ASCII.jp:絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選
    ptj
    ptj 2009/05/07
  • フォクすけの Firefox 情報局

    世界中で人気上昇中の Web ブラウザ「Firefox(ファイアーフォックス)」を紹介する、フォクすけの Firefox 情報局へようこそ! 「Web ブラウザって何? 難しいソフトなの?」 そんな心配はいりませんよ! だって、みんな気がつかないうちにすでに「Web ブラウザ」のお世話になってるんですから。実はあなたがインターネットでこのページを見るのに使っているソフト、それが「Web ブラウザ」なんです。 「えっ、もうインターネットのページを見られてるってことは、今のソフトを使っていればいいんじゃないの?」 そんなことを言ってたら損しちゃいますよ! Firefox を使えばインターネットが今よりずっと快適に、もっと楽しくなっちゃうんです。世界中の数億人の人たちが日常的に利用している、ワンランク上のインターネットをあなたも体験してみませんか?

  • Firefox.nextでタブをサイド側へ - Mozilla Flux

    Firefox.next(3.5の次のバージョン)では、タブバーをサイド部分に置いてはどうか。Mozilla LabsのAza Raskin氏が、『Firefox.next: Tabs on the side?』の中でそう提案している。 Raskin氏が、Piroさんの『ツリー型タブ』をはじめとする拡張機能や、Oliver Reichenstein氏が書いた『Designing Firefox 3.2』(日語版)に触発されて作ったモックアップが、これだ。 まず、なぜタブをサイドに置くのかといえば、横長のスクリーンが多いからだ。従来のタブバーだと貴重な縦のスペースを使ってしまうが、特殊なサイドバーにすればその心配はない。とはいえ、横幅は取るので、ふだんは50ピクセルだけ表示させて隠しておき、マウスオーバーで全体が出現する形にすることも考えているという。 タブはドメインごとにグループ化する計

    Firefox.nextでタブをサイド側へ - Mozilla Flux
    ptj
    ptj 2009/04/13
  • FirefoxでTwitter - TwitterまとめWiki

    Twitter Update投稿ツール・サイドバー † Echofon:ステータスバーから新着ポップアップでTweetを通知(旧TwitterNotifier/TwitterFox) Tombloo:写真やメモ、ブックマークや引用などを、いろいろなサービスにかんたんにポストできる。 Twitterbar:アドレスバーから投稿(見ているURLの投稿も可能) Twitter Line(ツイラ):Twitterの発言をヘッドライン形式で表示する Firefox用ツールバー Berita Bola ロケーションバーからTwitterへポストするキーワードブックマーク BIGLOBEゲートβ:サイドバーからTwitterを閲覧・投稿。OAuth認証。リスト表示対応。サービス提供終了。 ↑ BASIC認証 (2010/09/01から利用不可) † Tweetbar :サイド

  • chart - もじら組Wiki

    自動更新やアップデート後、起動するけどネット接続が出来ないなどの問題があった場合、バージョンアップ時に許可したソフトウェアのバージョンと異なるので、バージョンチェックで などと問い合わせするセキュリティソフトがあります。(画面はXPのファイヤウォールの例、他のファイヤウォールが有効の場合は別画面が表示されます。) 通常は再度許可設定を行えばいいのですが、設定によってはそういったメッセージが出ないソフトウェアもあります。設定で許可設定にしてください。 (各社のファイヤウォールの設定の仕方は下記ページをそれぞれご参照ください。) もしどうやっても接続できなくなってしまった時は、一旦ファイヤウォールの firefox.exe の設定を削除すると、次回 Firefox を起動時に上記のような「許可しますか?」表示が出ると思います。 【参考資料】 各社パーソナルファイアウォールの対処方法

    ptj
    ptj 2009/03/25
  • http://www.project-h2.com/yattemotors/note_class/fx3_note01e.html

    ptj
    ptj 2009/02/04
  • 【レビュー】複数のFirefoxのブックマークを同期する便利なアドオンを試してみた (1) Foxmarks Bookmark Synchronizeの概要とインストール | パソコン | マイコミジャーナル

    自宅、オフィス、そしてノートPCなど複数のPCを利用する方も多いであろう。そんな環境でFirefox 3を使用していると、ブックマークの同期をとることで苦労した経験はないであろうか?出先で、仕事場のPCで登録したブックマークを登録していなくて困った!などということは少なからず発生する。 Foxmarks Bookmark Synchronizer(以下、Foxmarksと略記)は、インターネット上のサーバにブックマークを登録し、自動的に同期をしてくれる。インターネットに繋がる環境にありさえすれば、いつでも同じブックマークを利用できる。 注意:稿では、Firefoxのアドオンのインストールを行っておりますが、ソフトウェアの利用はすべて使用者の責任においてご利用ください。 Foxmarks Bookmark Synchronizerを使ってみる まずはインストールである。アドオンのWebサイ

  • pfau • software development :: DownloadMonitor

    What It Does ... DownloadMonitor enables your computer to automatically react to specific conditions of your downloads. You choose how, when, and which downloads the computer ought to react to.

  • Firefox lzyc build

    Firefox 3.0.1 + Bug 357670/438744 Patch English (+ Japanese) G4 Processor (7450) (PowerMac G4 / iMac G4 / PowerBook G4 / iBook G4 / etc) G5 Processor (PowerMac G5 / iMac G5) Intel Processor (x86) (Intel Mac) 引き続き、Flashのテキストフィールドに日語が入力できない問題のパッチを当てています。 Bug 357670 – IME doesn’t work on the text field of flash with Cocoa build. すでにFirefox3を使用している場合には関係ないと思いますが、下記のパッチも当ててみました。 Bug 438744 – Fol

    ptj
    ptj 2008/10/26
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:Webブラウザの満足度、圧倒的1位は 「Firefox」:使い勝手よく、速い

    1 四柱推命鑑定士(東京都)2008/09/08(月) 19:21:44.64 ID:wuc7R8/u0 ?PLT(12400) ポイント特典 Webブラウザの満足度1位は「Firefox」、アスキー総研調査  アスキー・メディアワークスのリサーチメディア部門「アスキー総合研究所」は8日、Webブラウザに 関するユーザー満足度調査の結果を公表した。  調査はアスキー総研アンケートモニター(週刊アスキー、アスキー・ドットPC、月刊アスキー、マック ピープル各誌読者)を調査対象として、Webアンケートを実施したもの。有効サンプル数は723件。 調査期間は9月3日〜4日。  調査によれば、主に使用しているWebブラウザは、WindowsユーザーではInternet Explorer(IE)が 66.3%と多数を占めた。以下はFirefoxが23.2%、Sleipnirが5.3%、

    ptj
    ptj 2008/09/14
  • Firefox Hacks:ブラウザの新境地? Ubiquityが変える衝撃のブラウザ体験 (1/2) - ITmedia エンタープライズ

    ブラウザの新境地? Ubiquityが変える衝撃のブラウザ体験:Firefox Hacks(1/2 ページ) Mozilla LabsからプロトタイプとしてリリースされたFirefox拡張機能「Ubiquity」は、これまでのブラウザ体験を大きく変化させる可能性に満ちている。稿では、Ubiquityの魅力を解説する。 はじめまして、june29と申します。この記事では、先日Mozilla Labsからリリースされ、密かに話題になっているFirefox拡張機能「Ubiquity」を紹介したいと思います。 Ubiquityとは? Ubiquityが提供する機能を解説する前に、百聞は一見にしかずということで、まずは紹介ビデオを見てみましょう。 このビデオ、とても格好いいですね! Ubiquityの魅力を十二分に伝えてくれます。 「何じゃこりゃ!」と感じた方も多いかと思います。Ubiquityは

    Firefox Hacks:ブラウザの新境地? Ubiquityが変える衝撃のブラウザ体験 (1/2) - ITmedia エンタープライズ
    ptj
    ptj 2008/09/01
  • Firefox用マッシュアップツール「Ubiquity」が公開 | パソコン | マイコミジャーナル

    Webサービスをマッシュアップする「Ubiquity」 Mozillaの研究開発部門Mozilla Labsは26日 (米国時間)、Web上にあるデータを組み合わせて使用するためのFirefox用プラグイン「Ubiquity 0.1」をリリースした。ソースコードは、他のMozilla製品と同様にGPL / MPL / LGPLのトリプルライセンスを適用、オープンソースソフトウェアとして公開されている。 Ubiquityは、Web上のデータ / サービスをつなぎ合わせ新たなタスクを創出するマッシュアップツール。URLバーへコマンドを入力するか、Firefoxのウインドウ内に表示されている文字を選択することで、GoogleやYouTubeなどのサイトを利用した検索や、Gmailなどのメッセージングツールへの転送など、サイト間で連携した作業をプログラミングの知識なしに処理できる。ほかにも、Wik

    ptj
    ptj 2008/08/28
  • MyBookmarks – Get this Extension for 🦊 Firefox (en-US)

    Type the URI "about:mybookmarks" in the Location bar, then the page is displayed in a new tab. Unfortunately, support for this add-on itself is FF56. Thanks you for your patronage. **I published the WebExtensions version as "BookmarksHome" anew.**

    MyBookmarks – Get this Extension for 🦊 Firefox (en-US)
    ptj
    ptj 2008/07/13
  • Firefox 3、24時間で800万ダウンロード超え

    Mozilla Foundationは6月18日、Firefox 3のダウンロード数がリリースから24時間で800万件を超えたことを明らかにした。1日のダウンロード件数としてはMozillaでは過去最高という。 同団体は、Firefox 3公開後24時間のダウンロード数でギネス世界記録に挑戦しているが、ギネス認定されるかどうかはまだ不明。結果が出るまで数日かかる可能性もあるという。 Firefox 3は6月18日午前2時(日時間)に公開され、19日午前8時30分の時点ではダウンロード数は930万件を超えている。

    Firefox 3、24時間で800万ダウンロード超え
    ptj
    ptj 2008/06/19
  • Mozilla Re-Mix: Firefox 3に対応している代表的アドオンリスト。

    Firefox 3がリリースされて20時間ほどが経過し、現在全世界で650万ダウンロード、日でも30万人以上のユーザーがダウンロードをしているようです。 軽い・速い・かっこいいと3拍子揃ったこのFirefox 3を早速メインブラウザとして利用している方も多いでしょうが、Firefoxの最大の特徴とも言えるあのアドオンの対応状況はどうなっているでしょうか。 すでに国内外で代表的なアドオンに関するFirefox 3対応状況がリポートされていますが、ここでちょっとまとめてみたいと思います。 <Firefox 3.0完全対応> ■Greasemonkey 0.8.20080609.0 もう説明不要ですね。 ■Foxmarks Bookmark Synchronizer 2.0.47.4 ブックマーク同期の代表的ツール ■Sxipper 2.1.2 OpenID対応ログイン管理ツール。 Firef

    ptj
    ptj 2008/06/19