タグ

交通に関するtaturo-00のブックマーク (20)

  • 東京都交通局,交通局について,車両概要の情報提供

    東京都交通局の地下鉄車両(4線)及び日暮里・舎人ナイナー、東京さくらトラム(都電荒川線)の車両概要について東京都公文書情報公開システムに掲載し、閲覧及びデータのダウンロードができます。 情報提供により提供する内容 車両の設備等に関するデータを(東京都情報公開条例に基づく非開示情報は除きます。)提供します。

    東京都交通局,交通局について,車両概要の情報提供
  • 都営地下鉄路線図の大江戸線を丸く表現したひと

    都営地下鉄の駅や電車内に掲示してある、大江戸線が楕円で描かれたあの路線図は、東京にお住まいの方であればご覧になったことがあるひとも多いと思う。 今回、その路線図をデザインしたひとに、話をききに行った。

    都営地下鉄路線図の大江戸線を丸く表現したひと
  • 良いこと尽くめじゃないか。新型ソーラーパネル道路をテスト運用へ

    良いこと尽くめじゃないか。新型ソーラーパネル道路をテスト運用へ2016.06.30 20:009,817 塚 紺 一石五鳥くらい狙っております。 アメリカのミズーリ州交通局は、国道66号線の一部にソーラーパネルを敷設すると発表しました。道路の脇に並べるのではないですよ。道路自体の表面に、強化ガラスでコーティングされたソーラーパネルを並べるとのこと。つまり、道路自体が太陽発電をするということです! 道路を使って発電するというアイデアは、高速道路を走る車が起こす風を使った発電や、タイヤと道路の摩擦を使った発電など、これまでにも何度か提案されてきました。 道路自体にソーラーパネルを敷き詰めるアイデアも少しずつ試されてきており、今回のミズーリ州交通局のプロジェクトもそれに連なるものです。 ...しかしこちらの道路、ただ発電をするだけじゃないようです。 アイダホ州のスタートアップ、Solar Ro

    良いこと尽くめじゃないか。新型ソーラーパネル道路をテスト運用へ
    taturo-00
    taturo-00 2016/07/01
    これ実現したら凄いなぁ
  • 障害者の駐禁除外標章、相次ぐ不正 家族「あればタダ」:朝日新聞デジタル

    駐車禁止の場所にも車を止められるように障害者に交付される「駐車禁止除外標章」。大阪府警が大阪・梅田で取り締まったところ、4割近くが不正に使われている実態が浮かび上がった。多くは障害者の家族によるもので、府警は対策を強化している。 大阪・梅田の新御堂筋。2月下旬、チケット制のパーキングに止めた車を府警の警察官が1台1台チェックしていた。ダッシュボード上に「歩行困難者使用中」と書いた標章があると連絡先を調べて電話をかけたり、戻ってきた運転手に話を聴いたりする。一帯のパーキング・チケットで実施した集中取り締まりだ。 標章があれば60分300円のチケットを買わずに時間制限なく止められる。この日、標章を置いていた26台のうち14台(54%)は交付された人が自宅にいるなどし、不正使用だと確認された。 ワゴン車に戻ってきた男性を警察官3人が囲んだ。男性に障害はない。「標章は弟のもの。弟を送った後、自分

    障害者の駐禁除外標章、相次ぐ不正 家族「あればタダ」:朝日新聞デジタル
    taturo-00
    taturo-00 2016/04/06
    標章を没収すると、本当に利用するときに困るので、重い罰金と減点で
  • 日暮里・舎人ライナーのカッコよさを伝えたい!

    ちょっと前になりますが、足立区に引っ越して日暮里・舎人ライナー沿線の住民になりました。 住んでる人間がいっちゃうのはアレですが、23区内では間違いなく知名度の低さナンバー1の路線ですよね。ボクも引っ越しを考えるまで知らなかったもん! しかし実際乗ってみるとコレがなかなかいい。沿線住民としては、なんとか日暮里・舎人ライナーのカッコよさを伝えたいのですが……。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:気すぎる宇宙人大集合!「宇宙人コンテスト」がスゴかった > 個人サイト Web人生 カッコよさを伝えたい……という以

    日暮里・舎人ライナーのカッコよさを伝えたい!
    taturo-00
    taturo-00 2015/11/18
    舎人ライナーが自動運転だなんて! これは一番前に座りたい
  • 注目浴びる「路面電車」、実は非効率だった!

    都市の道路上に敷設されたレールの上を走る路面電車は、鉄道のなかでもひときわ注目を浴びる存在だ。その度合いは蒸気機関車や寝台列車に匹敵する。 かつては都市の交通機関として人々の移動を支えてきた路面電車も、1960年代から1970年代にかけて多くが廃止となってしまった。それでも1980年代以降、路面電車は何度か見直され、低床式の高性能車両の導入、それに一部の都市では路線の延伸が実施されている。 近年になって路面電車をLRT(Light Rail Transit、低床式車両を活用した交通システム)へと転換させようとする動きも見られる。しかし、全体的な傾向としてみれば路面電車は旧態依然のままであり、21世紀の都市にふさわしい姿へと変化を遂げていない。 路面電車は自転車よりも遅い 路面電車が停滞気味となっている理由はいくつか挙げられる。 鉄道・軌道全体やJR旅客会社、大手民鉄はもとより、多くの都市で

    注目浴びる「路面電車」、実は非効率だった!
    taturo-00
    taturo-00 2015/10/17
    これだから効率厨は… 冗談はさておき、この記事数字だけ見て交通弱者の事や観光スポットとしての路面電車について触れられてないような?
  • 航空会社のサイトはどうして乗り方を説明してないのか

    先日、ちょびっと夏休みを頂きまして、北海道へ行ってきたのであります。その際は、とりあえず往復AIRDOだったのですけども、まー、飛行機に乗ること自体がほんと稀でして、この時も一体何年ぶりなのか?というくらいで。 で、たまにしか飛行機に乗らない人にとって、空港とか飛行機とか、わからんことだらけすぎると思うのですよ。チケットを買うところから、もうわからない。 まず「eチケット控え」って何なんすか。もうこれがわからない。深く読み解けば、「eチケット」てのはたぶん物理的な航空券の電子版で、それの複製を印刷してるから、eチケット控えなんですかね。わからんけど。しかし最後まで控えだけでやり過ごせるんで、これはもう控えじゃなくて物といってもいいのではないか。登記簿謄を法務局へとりにいっても実際に持って帰ってくるのはその控えだ、っていうくらいの控えなのだろうか。「eチケット控え」じゃなくて「eチケット

    taturo-00
    taturo-00 2015/08/22
    すごくよくわかる…
  • 棒形ペンライト:「オタ芸」とか…駅で振らないで - 毎日新聞

    taturo-00
    taturo-00 2014/12/31
    ライブ会場の外は日常 を忘れずに
  • 途中下車の旅ダメ、4月からJR切符、IC乗車券区間拡大で:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    JRの制度改定に伴い4月1日から、首都圏を起点に山梨県の小淵沢や、長野県の上諏訪など、中央線方面へ向かう長距離切符の「途中下車」が大幅に制限される。横浜から松(長野県)行き乗車券の場合、今は大半の途中駅で駅の外に出られるが、改定後は約250キロの全区間にわたって出られなくなる。専門家は「利便性を損なう理不尽な改定だ」と懸念する。 通常、101キロ以上の乗車券は自由に途中下車できるが、今回はその例外規定である「東京近郊区間」を松や、茨城県北東部の常陸太田などへ拡張する。 これは、ICカード乗車券Suicaの利用可能エリアを拡大するのに合わせた措置。Suicaは改札口を出るたびに運賃を徴収するシステムで、乗り降りしながら長距離を旅行する想定がないからだ。 JR東日は「これまでSuicaで乗車して(エリア外の)松まで乗り越すお客さまが多かった」とその理由を説明する。 一方で「途中

    途中下車の旅ダメ、4月からJR切符、IC乗車券区間拡大で:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
  • 漫画で学ぶ「関空の朝イチLCCに電車で向かうにはどの駅を何時に出ればいいか」

    格安航空会社 (LCC: low-cost carrier) の路線が増えてますね。 運営の効率化とサービスの簡素化によって低価格を実現する航空会社 ということでいいですか。 これまで何度か利用してるんだけど、当に安い。 関空から福岡まで片道1,500円だったことがありました。 空港使用料も支払手数料も全部いれて往復4,380円。 ただ、路線によってはかなり朝早いのがあるんですよね。 関西空港で言うと、例えば朝一番の Peach で 札幌(新千歳)、東京(成田)、福岡行きは7:10発。 関空の近くに住んでる人ならいいけど、 大阪市内あたりからだと「間に合うのかこれ」と思えます。関空とおい。 そこで、旅が好きで電車に乗るのが好きな漫画家のへーちゃんが立ち上がりました。 「ぜんぶ調べて描いてやろう」と。 そしてできた作品がこちらです。力作。 これは素晴らしい。 今後、他の路線も追加する予定だ

    漫画で学ぶ「関空の朝イチLCCに電車で向かうにはどの駅を何時に出ればいいか」
  • 【画像】趣味が鉄道の分岐器観察なんだが :ソニック速報

    2014年01月01日20:20 カテゴリ役立ちそう、豆知識 【画像】趣味が鉄道の分岐器観察なんだが Tweet 1: 名も無き被検体774号+ 2013/12/29(日) 22:47:22.71 ID:C8DD5DRw0 仲間カモーン 複雑に入り組んでるの見ると何かワクワクする 海外のダブルスリップスイッチとクロッシング 近鉄の大和西大寺駅 2: 名も無き被検体774号+ 2013/12/29(日) 22:52:18.25 ID:GOgIdCgh0 マニアックすぎwww 4: 名も無き被検体774号+ 2013/12/29(日) 22:56:15.76 ID:mEKr4fVeP タモさんも分岐器が好きって言ったな 5: 名も無き被検体774号+ 2013/12/29(日) 22:57:57.61 ID:C8DD5DRw0 仲間キター! もっと上げてみる ダブルスリップスイッチのバーゲンセ

    【画像】趣味が鉄道の分岐器観察なんだが :ソニック速報
  • 日本では到底考えられない海外の危険・禁止標識いろいろ

    上記画像はFacebookの「いいね!」が禁止されているわけではありません。道路上に出てくる標識は突っ込みどころが満載で、特にカンガルー・アルマジロ・ビクーニャといった動物系は見つけると興奮します。北欧ではスノーモービルまで出現。日人には真似できない、標識のゆるい使われ方もありました。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。走行中、滞在中に集めた標識コレクションをまとめてみました。海外ではいろんなことに注意が必要です。 ◆動物 オーストラリアで注意が一番必要なのがカンガルー。道路上には事故死したカンガルーの亡骸がたくさんあります。 二脚で颯爽と駆け抜けるエミューにも注意 可愛らしいウォンバット ハリモグラは卵を産む哺乳類で、世界でもオーストラリアにしか生息していません。 みんなの人気者コアラの標識もありました オーストラリア中央を縦断する道路には日語で「動物に注意

    日本では到底考えられない海外の危険・禁止標識いろいろ
  • 夢の国東京ディズニーランドは京葉線が全線止まるとキャストやダンサーが来れなくなるので現実としてショーが出来ない : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    夢の国東京ディズニーランドは京葉線が全線止まるとキャストやダンサーが来れなくなるので現実としてショーが出来ない : 市況かぶ全力2階建
    taturo-00
    taturo-00 2012/11/28
    臨時バスをチャーターとか・・・オリエンタルランド凄い
  • 宇高国道フェリーが休止 萌えキャラ「うたか3姉妹」のツイートが切ない

    州と四国を結ぶ「宇野~高松航路フェリー事業」が、10月17日をもって休止した。岡山県の宇野と香川県の高松を往復することから「宇高国道フェリー」として51年に渡って親しまれたが、2008年に始まった高速道路料金割引や不況による利用者の低下から収益が悪化。収支改善の見通しが立たず休止を決定した。 宇高国道フェリーのマスコット「うたか3姉妹」 宇高国道フェリーでは、漫画家の八的暁さんがデザインしたマスコットキャラクター「うたか3姉妹」を積極的に活用し、2012年には香川県の認知度向上策「うどん県」と連動して「宇高うどんフェリー」企画を実施。フェリーの船内放送を3姉妹が担当するほか、オリジナルグッズを販売していた。 3姉妹にはTwitterアカウントもあり、17日のツイートは切ない内容となった。しかし、最終日の運航は午後になると混雑し、最終便は盛り上がったようだ。運行後のツイートは感動的なものに

    宇高国道フェリーが休止 萌えキャラ「うたか3姉妹」のツイートが切ない
  • 鉄道Now

    サイトについて エリア指定

    taturo-00
    taturo-00 2012/10/01
    遅延とかは反映されないらしい
  • 線路グルグル巻き…九州北部豪雨のつめ跡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    報道陣に公開されたJR豊肥線の災害現場。坂の上トンネルの出口では、レールが幾重にもなって外に押し出されていた=久保敏郎撮影 JR九州は24日、九州北部豪雨災害で不通となった豊肥(ほうひ)線・宮地(みやじ)(熊県阿蘇市)―豊後竹田(ぶんごたけた)(大分県竹田市)駅間の阿蘇市の被災現場を報道陣に公開した。 阿蘇外輪山沿いを走る同市の「坂の上トンネル」(2.2キロ)では、大量の雨が流入したことで、長さ約1.5キロのレールが枕木と一緒にトンネルの外に押し出され、グルグル巻きの状態となっていた。今回の豪雨による豊肥線の被害は約130か所に上る。岡照雄・復旧事務所長は「宮地―豊後竹田間は何とか1年以内に復旧させたい」と述べた。

  • 「武蔵小杉駅からのお願いです。」|武蔵小杉駅周辺|武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

    JR武蔵小杉駅の連絡通路に、武蔵小杉駅からのお願いが掲示 されていました。 ■JR武蔵小杉連絡通路の「武蔵小杉駅からのお願い」 「武蔵小杉駅からのお願いです。」 「2番線ホームは朝7:00頃~9:00頃 夜18:00頃~21:00頃 大変混雑します。」 2番線ホームというと、立川方面ですね。 「4列の整列乗車にご協力をお願いします。」 なるべく列を長くしないようにということですね。 「2番線は4列」 「よん れつ」 「南武線ホーム2番線では4列での整列乗車にご協力をお願い します」 「2番線は4列」 写真はイメージだそうです。 「よんれつ」 運転席も4列です。 「2列ではなく、」 「4列」 後ろも歩きやすいです。 ちなみにこのフレーズ、実際の連絡通路では2回繰り返します。 「よんれつ♪」 今度は楽譜です。 よく見ると、音符がそれぞれ「よ」「ん」「れ」「つ」の口の形になって います。 やはり

    「武蔵小杉駅からのお願いです。」|武蔵小杉駅周辺|武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
    taturo-00
    taturo-00 2012/08/23
    駅長がここまで言っているんだから聞いてやれよw よ ん れ つ !
  • 関西→東京の移動手段とそれぞれの料金を調べてみた – ik-fib's page

    先日、東京に行く機会があり、急な移動だったため。特に移動手段を吟味せず、前々から気になっていた「ぷらっとこだま」を利用して移動しました。 しかしながら、実際もう少し安くする方法も調べれば、他にあったのではないのかと思ったため、ちょっと調べてまとめてみました。 詳細は以下より… (2013/02/09 追記しました) はじめにいくつか調べた関西→東京行きの交通手段をいくつか列挙してみます。 新幹線まず、高速移動手段としては代表的な新幹線です。しかしながら普通に使う分には片道14000円以上はかかってしまい、価格的にはそれなりにかかってしまいます。 しかしながら、新幹線を利用する際にはいくつか割安で利用する方法があるので、それらを利用すれば多少なりとも金銭的な負担は減らすことができます。 学割まず、学生であれば新幹線(というよりJR)の乗車券については学割を利用できます。これは100km以上の

  • 格安高速バスVS高級高速バス

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:ツチノコのえりまきを作ろう

    taturo-00
    taturo-00 2012/02/10
    おっちゃんの有無wwww
  • おまえらにだまされて東京⇔札幌980円の飛行機に乗ってきたわけだが - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/29(火) 21:45:39.04 ID:YUgGW9990 以前、VIP板に立った スカイマークの成田シャトル便のキャンペーンチケット(980円)に乗って、 札幌観光してきたわけだが・・・ ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、 /          \ /             i      アイキャンダンス♪ ノ         ___ノ        加速させろ (____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     アイキャンレディゴー . |(●),   、(●)、.:|川             ゴーウェイ |   ,,ノ(、_, )ヽ、・,,.::::|リリ        .   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((      彡\  `ニニ´  .:::

    taturo-00
    taturo-00 2011/12/01
    つかわねぇ・・・
  • 1