タグ

地方に関するtaturo-00のブックマーク (21)

  • 限界集落で 2 年間リモートワークをしていたプログラマが 4 ヶ月間東京で働いてみて感じたこと - dunno logs

    個人的な記録なので、誰かが読むにはコンテキストが不明な部分も多いと思いますが振り返りとして。 東京で 4 ヶ月 なんということはなく、が埼玉で里帰り出産をすることになったので、社がある東京に埼玉から通うことにさせてもらった感じです。この手の勤務地変更は会社でも初めてだったと思うのだけど、地方勤務者が社に勤務地変更するということで受け入れてくれて助かりました。 リモートワーカーとしての私 リモートワーカーとして皆さんが浮かべるイメージは在宅で自由な時間でという感じだと思いますが、私の場合はリモートワーカーと呼ばれてるものの、実際は他にも勤務者が居る地方(と言っても山奥)のオフィスで東京と同じ勤務時間働いているので、どちらかというと支社とかで働いている人に近いと思います。 たぶん、場所が超山奥で開発・営業拠点的な意味は全く無い場所なので、リモートワーカーぽく扱われているのかも。 一方で、

    限界集落で 2 年間リモートワークをしていたプログラマが 4 ヶ月間東京で働いてみて感じたこと - dunno logs
    taturo-00
    taturo-00 2016/02/16
    とても読みやすく良いエントリ。 今は自宅で仕事しているけど本を読む時間は本当に減ったな(意識して読む時間を作っているけどそれでも)
  • セイコーマートの魅力 : お料理速報

    セイコーマートの魅力 2015年04月26日19:00 カテゴリお店・外地域ネタ 2: スターダストプレス(庭)@\(^o^)/ 2015/04/24(金) 23:31:39.06 ID:CfmdHRCD0.net フライドチキン カツ丼 関連記事 セイコーマートはなんで全国展開しないの?大手もかなわない「北海道No.1コンビニ」セイコーマート 「顧客と向き合う」質とは?唐揚げとザンギの違いとは?…セイコーマートで調査してみた「餃子のみんみん」「セイコーマート」「エブリワン」「タカヤナギ」地元チェーン店の魅力 スポンサード リンク 3: テキサスクローバーホールド(北海道)@\(^o^)/ 2015/04/24(金) 23:33:01.90 ID:Nl2iCmWo0.net 通はハセスト 120: キングコングニードロップ(北海道)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 12:2

    セイコーマートの魅力 : お料理速報
    taturo-00
    taturo-00 2015/04/27
    セイコーマートは最強のコンビニです!
  • 「これ全国区の食べ物じゃなかったのか・・・」ってもの : 哲学ニュースnwk

    2013年03月13日08:00 「これ全国区のべ物じゃなかったのか・・・」ってもの Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 17:18:49.58 ID:u4ewNGF90 焼きそばバゴ-ン 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 17:19:13.61 ID:njzWS5Pb0 小倉マーガリン 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 17:20:16.92 ID:P6I+UF6q0 >>2 まじで? 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 17:19:18.67 ID:txiRM0tp0 うまかっちゃん 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 17:19:39.47 ID:l

    「これ全国区の食べ物じゃなかったのか・・・」ってもの : 哲学ニュースnwk
  • またも常勤医が辞意、上小阿仁村 着任1カ月足らず|さきがけonTheWeb

    またも常勤医が辞意、上小阿仁村 着任1カ月足らず 先月12日に上小阿仁村国保診療所長として着任したばかりの西村勇医師(71)が、「体調が思わしくないので、後任を探してほしい」と村に辞意を伝えていたことが6日分かった。 村内唯一の医療機関である同診療所はただ1人の常勤医の所長が定着せず、前任を含む3人は連続していずれも1年ほどで辞意を示し、今回は1カ月足らずでの辞意となった。 中田吉穂村長は秋田魁新報社の取材に「健康面を心配したが、人が健康に自信があると言っていたし自己管理できていると思っていた。突然で驚いた」と話した。西村医師は取材を拒否し、病名などを明らかにしていない。

    taturo-00
    taturo-00 2012/11/09
    西村医師が一ヶ月で・・・だと・・・
  • 地方暮らしが限界な話(メモ)(追加あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    あの元気だった私の祖母が糖尿で亡くなる間際が印象的だった、糖尿が進んで、末梢神経が壊死するのなんのといって、当時小学生だった私も「あのお婆ちゃんがそんなことあるもんか」と思った。次に祖母と会ったときは、祖母は棺桶に入っていた。 無職の父と、田舎の未来について。 http://d.hatena.ne.jp/sanokazuya0306/20120922/1348323875 これは重いなあ、と思う。最近、東京以外のところをいろいろと旅する機会が特に増えたからというのもあるけど、世間では社会保障だ何だという傍らで、起きている現実って、たぶんこれなんだろうな。 言いたいことは他にもある、そんならお前、地元捨てないで帰ってやれよとか。でも仕事がないからなあ、継ぐものもないしなあ、となると、都会で結婚して、地元へ奥さん子供連れて帰ろうにも生活が成り立たないだろうし。 ■1. 向上心があまりなく、身体

    地方暮らしが限界な話(メモ)(追加あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    taturo-00
    taturo-00 2012/09/24
    ほんと難しい問題・・・
  • 無職の父と、田舎の未来について。(9/24追記) - さのかずやブログ

    思ってたより、深刻だった。 いま僕は、来週から始まる教育実習のために実家に帰省している。 僕の実家は、北海道の片隅にある。どれくらい片隅かというと、これくらい。 大きな地図で見る 実家には事務職をしている母と、高校3年の妹、 そして今年の春から無職の父がいる。 今回、父の就職活動を少しだけ覗き見る機会があった。 そこで僕が父を見て感じたこと、父を取り巻く環境を見て感じたことが、 いままで自分が思っていた「田舎」のイメージと大きく異なっていた。 東京都心から5時間と5万円、あるいは1万円と12時間離れたこの町。 都会に出ていく田舎者として、田舎のために何かできるだろうかと思い、 とにかくこの状況を多くの人に知ってもらいたい、と思った。 そのために、少しでも多くの人に知ってもらうために、 いまこうして文章にしようと思った。 拙い文章ですが、田舎の現実を知ってもらうため、 できるだけ多くの人に読

    無職の父と、田舎の未来について。(9/24追記) - さのかずやブログ
    taturo-00
    taturo-00 2012/09/24
    凄く重い話 でも、本当なんだよな・・・ 自分の実家も北海道にあるけどほんとに仕事が無いんだ
  • 庭山由紀議員に対する懲罰動議全文です。 桐生市議会議員 森山レポート

    桐生市議会議長へ桐生市議会17名の連名をもって、庭山議員に対する懲罰動議を提出いたしました。以下、動議文全文です。非常に長文で大変恐縮ですが、興味のある方はご覧ください。 庭山由紀議員に対する懲罰動議 平成24年5月25日に庭山由紀議員が「献血の車が止まっているけど、放射能汚染地域に住む人の血って、ほしいですか?」と短文投稿型情報サービス(以下twitter)に書き込みをしたことに端を発した一連の情報発信について、「ただちに議員を辞めろ」「差別だ」「市民を愚弄している」「根拠のない発信で不安を煽っている」など市民、国民から多数の苦情や批判が相次いでいる。 同日、この事態を受けて緊急に開催された各派代表者会議においても、「訂正も謝罪もしない」「献血量が激変しても仕方がない」などと発言するなど、日赤十字社の不断の努力を無視し、また、献血を行っている方々の気持ちを著しく踏みにじる発言を続けてい

    taturo-00
    taturo-00 2012/06/12
    後半が大事な部分。しかし、なんでこの人議員になれたのだろうか?
  • 知事が政権批判したら、民主は長崎県の陳情拒否 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    長崎県の中村法道知事は22日、記者会見を開き、民主党政権を批判したため、同党部から来年度予算などに関する政府への陳情活動を拒否された、と述べた。 党側は「謝罪などをすれば受け入れる用意はある」と説明。県側は「政権与党が地方の陳情を拒否したケースは聞いたことがない」と困惑している。 県などによると、中村知事は13日に長崎市で開かれた自民党県連の定期大会に出席。原子力発電所の再稼働問題などについて「民主党政権に対応できる能力が当にあるのか、疑問を禁じ得ない」と発言した。 この発言を問題視した党部は長崎県連を通じて21日、県に「陳情は受け付けない」と伝えた。陳情は24、25日の予定だった。 県庁で会見した中村知事は、「地方の立場から国政について意見を述べただけ」と釈明。県連代表の山田正彦・前農相は読売新聞の取材に「謝罪や訂正などをすれば、党部に陳情を受けるよう求める用意はある」と語った。

    taturo-00
    taturo-00 2012/05/23
    これは流石に・・・
  • 神奈川を独立国に…知事が構想、政府は「?」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神奈川県の黒岩知事は24日の定例記者会見で、知事独自の地方自治制度として「神奈川独立国構想」の実現を目指す考えを表明した。 知事は「特区制度を全県に活用し、労働、医療、産業などの分野で規制を徹底的に緩和し、県を『自治政府』とも言うべきものにしたい」と述べ、具体的な内容を検討するため、同日夜にプロジェクトチーム(PT)を設置し、初会合を県庁で開いた。 PTは知事をトップに副知事や県幹部がメンバーとなり、アドバイザーに牛山久仁彦・明治大教授と伊集守直・横浜国大准教授が就任した。PTの会合は毎週開き、秋までに案をまとめる予定だ。 知事は「独立国構想」について、「いわば日の中の『外国』を作る。(2011年12月に指定を受けた)京浜臨海部の国際戦略総合特区を一つの起爆剤にしながら、全県的に規制緩和が実施できるようにする。財政の自立が大きなポイントで、税の徴収権を持つことになる」と説明した。 ただ、

  • 「アイドルマスター」に学ぶ地方同人誌即売会の過疎化と復活~北海道編 - エキサイトニュース

    アイドルマスターオンリー同人誌即売会「Do-M@s」に行って来ました。 と言っても別にオンリーイベントがあったよー、だったらわざわざ書く必要ないですよね。 東京近辺では毎週のように週末何かしらのイベントが行われています。コミケのような大きい規模のものから、10~20程度のサークルしか参加していない小さなオフ会みたいなものまで、多種多様にあるのです。 じゃあなんでこの「Do-M@s」の話をするかというと、実はこのイベントを見ることで地方の同人誌即売会のあり方の変容が見えてくるからなんです。 そんなわけで今回は北海道のイベント事情を書いてみます。 話は大幅に昔にさかのぼり、10年以上前、インターネットが普及しきっていない頃までさかのぼります。 自分も同人誌に興味を持ち始めた時期でしたが、ネットによる情報が出回っていないため脚で情報を拾い歩く状態が続いていました。 その当時は各地方都市ごとに大き

    「アイドルマスター」に学ぶ地方同人誌即売会の過疎化と復活~北海道編 - エキサイトニュース
    taturo-00
    taturo-00 2012/03/13
    んー特殊な例な気がするが
  • 「テレビは権威ではない」ものづくりを手放したキー局とローカル局の未来

    地デジ化による膨大な設備投資・広告収入の減退・ネットメディアの台頭など、かつてない窮状を抱えていると言われるローカル局。地方から全国区への人気を博した『水曜どうでしょう』(北海道テレビ/以下、『どうでしょう』)のような番組は、キセキか、それともローカル局の知られざる潜在能力なのか。 『どうでしょう』の立役者であり、このほど『けもの道』(メディアファクトリー)を上梓したディレクターの藤村忠寿氏に、ローカル局の今と、来たるべき未来の姿を聞いた。 ――3月から4年ぶりの新シリーズがスタートしましたね。ローカル局のいちコンテンツだった『水曜どうでしょう』は、もはやキー局もがモデルにするお化け番組になっています。新シリーズを始めるに当たってのプレッシャーはありましたか? 藤村氏(以下、藤村) よく聞かれるんですが、特にプレッシャーはなかったです。われわれは何も変わってないですから。逆に無理する方が難

    「テレビは権威ではない」ものづくりを手放したキー局とローカル局の未来
  • 埼玉県民にしかわからないこと : VIPPERな俺

  • 関東人や西日本人のやつらに雪国の恐ろしさを教えてあげるスレ : 暇人\(^o^)/速報

    関東人や西日人のやつらに雪国の恐ろしさを教えてあげるスレ Tweet 1 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/17(木) 21:38:24.95 0 ID: ・洗濯物は家の中で干すのは当たり前 ・除雪作業で人が死ぬのは珍しいことではない ・バナナやコンニャクを1日外に出しとけばカチカチになる ・豆腐の角で頭打って死ねが実演出来る ■つい誰かに話したくなる雑学 2 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/17(木) 21:39:50.67 O ID: 北国すげーなおい 【まじかるブラゲ学院】(インストールなしで今すぐ遊べるお手軽ゲーム!暇つぶしからやりこみまで幅広く遊べます) 6 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/12/17(木) 21:44:05.27 O ID: 東北の親戚の家に遊びに行ったら 近所の子供がつららをアイスキャンディーみたいに

    関東人や西日本人のやつらに雪国の恐ろしさを教えてあげるスレ : 暇人\(^o^)/速報
  • 「カジノも風俗街も大阪が引き受ける」…橋下知事 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府の橋下徹知事は29日、大阪市内で企業経営者ら約750人を前に講演し、関西の活性化には都市ごとの役割分担が必要との考えを示したうえで、大阪について「こんな猥雑(わいざつ)な街、いやらしい街はない。ここにカジノを持ってきてどんどんバクチ打ちを集めたらいい。風俗街やホテル街、全部引き受ける」と述べた。 橋下知事は京都と奈良を「世界に誇れる観光の街」、神戸を「日を代表するファッションの街」と位置づけ、「大阪はエンターテインメントの街でいいじゃないですか。都市で役割分担して、上がってきた税収を分ければいい」と語った。 さらに、「大阪をもっと猥雑にするためにも、カジノをベイエリアに持っていく」と、大阪南港でのカジノ構想を改めてぶち上げた。

    taturo-00
    taturo-00 2009/10/30
    税収を増やす方法を考えた結果がこれだよ!
  • 都会でも田舎でもない大阪からの視点

    このホッテントリを読んで触発されて書いてみる。 東大と京大、東京と大阪、と並べて紹介される事が多いせいか、私の住む大阪及び京阪神圏が都会であると信じる大阪人は未だに多い。したがって「都会」といったものに対する憧れは他地方の人々と比べて希薄である。実際は京大は東大諦め組の進学先になっているし、都道府県としての大阪府は東京都どころか神奈川県にも及ばない。住んでいる住民の気質的に大阪人=埼玉県民と考えても差し支えがない。 ただ大阪人は自らの住んでいる地域が都会であるというファンタジーに浸りきっているせいか、都会というモノを知った気になっている。そして大人になって東京と田舎に行ってみる。そうすると自らの描いていた大阪および関西が良くも悪くもあまりにも視野の狭い存在だったと気づく。 関西は異文化を知った上で見ると、関西はあまりにも田舎でありあまりにも都会だった。こんな映画「マトリックス」の主人公のよ

  • 夕張の今~北海道で聞いた恐ろしい話 | JBpress (ジェイビープレス)

    3年前の2006年、北海道夕張市が財政破綻したことは、皆さんの記憶に新しいことと思います。最近はマスコミで報道されることもほとんどなくなってしまいましたが、今、この町はどうなっているのでしょうか。 実は、人口は相変わらず着実に減少し続けています。 1960年には約10万人の人が住んでいたこの町ですが、2005年に1万3000人まで減っていました。そして、今年の初めには1万1740人。今年になっても毎月減少が続き、8月末の時点では1万1488人です。働く場所のない30代、40代を中心として流出が続いていると言われています。 では、将来、一体どこまで人口が減るのでしょうか? 以下の表は、国立社会保障・人口問題研究所が発表しているデータを基に私が作成した表です。夕張市の人口が2035年までどのように推移するかを示しています。人口は25年後の2035年には約5000人、そして、別の長期推計では20

    夕張の今~北海道で聞いた恐ろしい話 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 橋下知事が民主の方針転換批判 「赤字国債発行なら大うそつき」 - MSN産経ニュース

    政府が赤字国債を増発する方針を固めたことを受けて、大阪府の橋下徹知事は6日、「民主党政権の根幹を揺るがすような方針転換だ」と批判し「金が足りないなら赤字国債ではなく、増税議論を進めないといけない」との見解を示した。 橋下知事は「増税はないと言いながら、赤字国債を発行するのは大衆迎合だ」とし、「赤字国債を発行すれば、大うそつきになる」と民主党を批判。そのうえで、これまでは民主党政権に全面的に協力する考えがあったとしながらも、「赤字国債を発行するのであれば協力は考えられない」との意向を示した。 また、橋下知事は有権者が民主党政権に求めているのは改革路線と強調し、赤字国債の増発に踏み切れば「有権者が一気に離れる」と指摘。「民主党は政権を取って勘違いしている。非常に残念だ」と述べた。

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:アニメで町おこし 失敗例

    ´: /二二二二二`丶 /: : :.:/ : : : : : : : : : : : : : : : \ /: : : : :/: :/: :/: : : : ハ: : :ヽ: :\: \ .     /: : : : :,' : /: : {: : : : :ノ:ハ : : }: : : } : : ヽ ': : :i: : :{__/ー┘ ̄ ̄    ̄`ヽノ:j: : : : ' |: : :l: : :|    _ノ~   ヽ    Ⅳ: : : : | ∧___j: : :| : l:| ___..二     ニ.._ !: : : !:Ⅳ |    | .: ;レ:.八  弋::::ノ    弋::ノ `ハ: : :N `ー一'| : { ( ̄    ¨       ¨   ': :レ'┘ |: :{\ノ           '    {: :| |: :\:

  • 川辺川ダムについて / 熊本県

    1. はじめに 川辺川ダム問題に関する私の見解を申し述べます。 熊県政は4月16日、夢に向かってスタートを切りました。「大きな可能性を爆発させ、『躍動し、飛躍する県』に変えていく、そして県民の幸福量の最大化を目指す」というのが蒲島県政の夢です。 そのために、どうしても解決しなければならないのが、川辺川ダム問題です。ただ、ダム問題の質を理解することなく、拙速に結論を出すことは無責任であるとの思いから、選挙中、他の候補者の方々がダム建設反対を表明される中で、半年間の猶予をいただき、9月議会において、私の態度を表明することを県民の皆様にお約束いたしました。 私にとってこの数ヶ月間は、極めて貴重であったと同時に、苦悩に満ちた時間であったと、いま改めて思います。それは、この問題が、人命の危険や、自然・環境に対してどう向き合うのかという人間社会のあり方を問う、極めて今日的な問題であり、言い換えれば

    taturo-00
    taturo-00 2009/09/26
    序盤から少しずつ盛り上げて、中盤の盛り上がった所で結論を言う。後はその勢いに任せて言えば大体はOKになったりw でも、本当に名演説だと思う。
  • 地方都市の衰退っぷりクソワロタwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    地方都市の衰退っぷりクソワロタwwwwww Tweet 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/22(火) 19:45:33.09 ID:0PSxql6G0 今年の夏に転職して以来、仕事がら地方都市に出張に行くことが多くなったのだが、 あまりの衰退っぷりに笑いが止まらんwwww 小さな町や村なら別に気にならんが、中途半端な大きさだけに悲惨さが極まるww 具体的にひどかったのは山梨の甲府wwww 駅前wwwゴーストタウンwwwww あと、静岡の浜松wwwwゴーストタウンwwww マジウケルwwwwwwwww ■つい誰かに話したくなる雑学 【スカッとゴルフ パンヤ】(ネトゲの中でもトップクラスの完成度。みんゴルやマリオゴルフ感覚で対人戦が出来ます。) 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/09/22

    地方都市の衰退っぷりクソワロタwwwwww : 暇人\(^o^)/速報