タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

香港民主化デモに関するthe_sun_also_risesのブックマーク (28)

  • 民主派デモに「外国勢力」が関与、香港行政長官が指摘

    香港(Hong Kong)・旺角(モンコック、Mongkok)地区で、バリケードの背後に立つ民主派デモの参加者ら(2014年10月19日撮影)。(c)AFP/Philippe Lopez 【10月20日 AFP】香港(Hong Kong)政府トップの梁振英(Leung Chun-ying)行政長官は19日、同市の一部をまひさせ続けている民主派デモに「外国勢力」が関与していると発言した。 梁長官は、19日夜に放送されたテレビ番組のインタビューで、他の国々からの「外部勢力」が、主要な幹線道路の通行を3週間にわたって妨害している座り込みデモを支援していると指摘。「詳細を述べるべきではないが、これは完全な国内運動ではない」と述べ、外部勢力の具体的な所属の特定は拒否した。 中国の国営メディアは、米国などの「反中勢力」がデモ隊を操作していると繰り返し主張している。また中国政府は、香港のデモは「内政問題

    民主派デモに「外国勢力」が関与、香港行政長官が指摘
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/20
    いかにも中国らしい反応。ザいちゃもんづけ。こうやってネガティブキャンペーンを実施し権威を汚し介入の理由にする。独裁国家がよく使う手法。魚拓:http://goo.gl/tqfQGg
  • 香港騒乱で「デモ潰し」に参加する若者は何を思うのか:日経ビジネスオンライン

    香港では、民主派による市街地占拠デモが継続している。 日々刻々と状況が変化しているので、この原稿が公開される時点でどのような状況になっているか予測することは難しい。だから、ここに最新動向を書こうとは思わない。 また、欧米系メディアを中心として、17歳にしてデモ隊の精神的支柱になりつつある黄之鋒さんの卓越したリーダーシップについて書かれた記事も散見する。その現実に立脚しつつも情熱的で人の心を揺さぶる言葉には魅了されずにはいられない。私も短い時間だったが彼にも話を聞くことができた。だが残念ながら、これまで世に出た彼に関する数多の記事を超える情報を手にできたわけではないし、彼の足跡にも触れたよい記事がほかにある。これも他稿に任せよう。 学生たちが、解決が困難と思われる政治的な課題に対して、冷静な判断と強い忍耐によって行動を起こしているその現場を目の当たりにすると、否応なく心動かされる。私たち日

    香港騒乱で「デモ潰し」に参加する若者は何を思うのか:日経ビジネスオンライン
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/16
    デモを襲撃する側からみたよいレポートだね。とはいえ彼らに賛同はできないが。問題は暴力団と思しき人なんだ。それが誰か。誰に雇われたかだ。こういった末端で参加した人はある意味犠牲者でもある。
  • 香港、デモ隊と占拠反対派数百人が衝突

    香港(CNN) 民主派のデモ隊が占拠を続ける香港の中心部で13日、占拠反対派の数百人がバリケードを撤去しようとしてデモ隊と小競り合いになった。 占拠反対派の一部はマスク姿でデモ隊に罵声を浴びせ、バリケードを撤去して道路の封鎖を解除するよう警察に要求。警察はデモ隊と反対派の間に入り、拡声器を使って平静を呼びかけた。 地元テレビ局は反対派について、タクシー運転手や運輸業界の労働者で構成され、どこの集団にも属していないと報じている。 これに対してデモ隊側は、相手は暴力団だと主張した。 民主派による市中心部の占拠は3週間に及び、市内の道路に渋滞を発生させているほか、バスや列車の運休も相次ぎ、車は迂回(うかい)を強いられている。タクシー運転手は収入が減ったと主張、商店なども売り上げが落ちたと訴えていた。

    香港、デモ隊と占拠反対派数百人が衝突
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/14
    息のかかった市民に反対を叫ばせ暴力的な衝突を演出する。ほんの僅か荒事に長けた者を混ぜればデモは混乱し一部は暴力的な行為に走る。そこが狙い目。治安維持を名目にした強制排除も間近そう。魚拓:http://goo.gl/fCBQSb
  • 香港占拠、「1人1テント」運動 長期戦に備える:朝日新聞デジタル

    香港の行政長官選挙の制度改革をめぐり、民主派が抗議の占拠を始めて半月。いったんは合意した香港政府との対話の動きが止まり、学生団体は「1人1テント」運動を呼びかけて長期戦に備えつつある。11日夜から12日朝にかけ、テントが連なる金鐘(アドミラルティ)を歩いた。 11日夜、政府部近くにつくられた壇上では演説が続いていた。地べたやテントの中に座った学生らが熱心に聴いている。 「1人1テント」の求めを受けて、市民からも次々とテントの寄付が届く。ボランティアが「テントを立てる場所が足りなくなる」と心配するほどだ。寄せられたテントは番号を振って管理され、希望者に貸し出されていた。 車座になっておしゃべりしたり、寝転がってくつろいだり。学園祭のような雰囲気も漂う。 周りには比較的きれいな公衆トイレや大型の商業施設がある。トイレには誰でも使える洗顔フォームや歯磨き粉が大量に置かれていた。一度に80個のス

    香港占拠、「1人1テント」運動 長期戦に備える:朝日新聞デジタル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/13
    大勢の人数が集まる熱狂的なデモは熱狂的であるがゆえ変質しやすい。長期化を覚悟し持久戦をとる構えは評価できる。何度も書くが暴徒化しコントロールできない状況になることだけは避けたい。魚拓:http://goo.gl/va2eRn
  • 香港の親政府派団体、民主派デモ隊を包囲する構え

    香港(Hong Kong)の金鐘(アドミラルティ、Admiralty)地区を占拠した民主派のデモ隊(2014年10月10日撮影)。(c)AFP/XAUME OLLEROS 【10月12日 AFP】香港(Hong Kong)の親政府派団体「ブルーリボン行動(Blue Ribbon Movement)」は11日、民主的な次期行政長官選挙を求めて幹線道路を占拠しているデモ隊を香港政府が14日夜までに排除しなければ、自分たちがデモ隊を包囲する計画だと明らかにした。 ブルーリボン行動の副会長はAFPに対し、香港の人たちはデモで非常に迷惑していると述べ、旺角(Mong Kok)、銅鑼湾(Causeway Bay)、金鐘(アドミラルティ、Admiralty)の3か所で交通の妨げになっているデモ隊を包囲する計画だと述べたが、具体的な方法や日時は明らかにしなかった。 8月に親中国派の複数の団体が数万人規模の

    香港の親政府派団体、民主派デモ隊を包囲する構え
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/13
    香港民主化デモの「カウンター」包囲。力で排除するという団体。こういった行為は民主主義になじまない。「カウンター」したければ別の場所でデモを実施せよ。直接対決は暴力行為でしかない。魚拓:http://goo.gl/F2YOLt
  • 奨学金停止 企業が圧力か 香港 NHKニュース

    民主的な選挙を求める抗議活動が続く香港では、週末の11日も学生や市民が道路で座り込みをする一方、抗議活動の長期化に批判的な一部の企業が大学に圧力をかけたとみられる動きも明らかになり、混乱が収まる見通しは立っていません。 香港では、民主的な選挙を求める抗議活動への参加者がここ数日は減っていましたが、事態打開を目指して予定されていた対話を政府が見送ったことから、学生らの反発が強まり、10日夜開かれた集会には再び数万人が集まりました。 週末の11日も、学生や抗議活動の継続を支持する市民が香港中心部の3か所の幹線道路に座り込んでいます。 このうち、政府庁舎の周りには1000人ほどが集まり、傘が今回の抗議活動の象徴となっていることから、折り紙で小さな傘を折る人の姿などが見られました。 一方、香港メディアの報道によりますと、一部の地元企業が香港の3つの大学に対し、「学生らが道路を占拠する行動に失望した

    奨学金停止 企業が圧力か 香港 NHKニュース
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/12
    いろんな搦め手があるんだなあと思った。さすが中国というかなんというか。魚拓:http://goo.gl/eT4HMJ
  • 香港の政府庁舎近くに1万5000人、抗議行動 長期化の様相

    香港(Hong Kong)の金鐘(アドミラルティ、Admiralty)地区に集まったデモ参加者ら(2014年10月10日撮影)。(c)AFP/Ed Jones 【10月11日 AFP】次期行政長官選を民主的に行うよう求めて学生団体などが抗議行動を続けている香港(Hong Kong)で10日夜、推定で1万5000人を超える人たちがデモ指導者たちの呼びかけに応じ、抗議行動の主要な舞台になっている政府庁舎の向かい側の幹線道路に集まった。 デモ隊と香港政府は10日に対話を行う予定だったが、デモ隊が抗議行動を拡大させる構えを示したことに態度を硬化させた政府側は9日、対話を見送ると発表していた。 現地のAFP記者によると、10日夜は時間の経過とともにデモ参加者の数が膨れあがった。デモ隊の指導者たちは演説し、参加者は「占拠を続けろ」とシュプレヒコールを上げたり、ヒットしたミュージカル「レ・ミゼラブル(L

    香港の政府庁舎近くに1万5000人、抗議行動 長期化の様相
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/12
    対話が行われたと思っていた。残念だ。くれぐれも抗議行動に参加している人たちが暴徒化しないよう願う。流血の可能性もありうる状況で抗議する勇気はすごいと思う。だからこそ惨事は見たくない。魚拓:http://goo.gl/Fw1KBl
  • 香港はもう2度と元に戻らない 民主主義を求める切なる願い、政治的に不安定な時代が到来:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2014年10月9日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 学生と香港政府の掛け金の高いポーカーゲームがありがたいことに流血沙汰もなく終わりに近づく中、民主派デモが香港にどんな長期的インパクトを与えるか考えるのも早すぎはしないだろう。 まず結論から述べるなら、この戦いの結末はあらかじめ決まっていた。香港は「真の」民主主義を採用すべきだとする学生たちの中核的な要求は、最初から通る見込みがなかった。 胴元が必ず勝ついかさまポーカー 北京は8月末に中央政府としての決定を言い渡し、香港の選挙規則に厳しい制限を設けていた。そのため、北京が学生たちの要求に屈することは、まず考えられなかった。 もしこれがポーカーゲームなら、それはいかさまだった。胴元が常に勝つのだ。 確かに、梁振英行政長官が率いる香港政府と民主派の活動家の「交渉」がこれから行われる。だが、香港の当局に交渉できる余地はほとんどない。 出され

    香港はもう2度と元に戻らない 民主主義を求める切なる願い、政治的に不安定な時代が到来:JBpress(日本ビジネスプレス)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/10
    僕も天安門事件と比較した。不見識を責められるだろうが流血の惨事にならなくて本当によかったと思う。デモはひとまず収束した。香港に大きな変化はないだろう。ただ少しずつ変化がある。漸進は悪いことじゃない。
  • 香港デモは対話合意で数百人に規模縮小、歩み寄りは不透明

    10月8日、香港で民主的な選挙を求める抗議活動は、学生側の代表と政府が対話を行うことで合意したことから先週の数万人から数百人へ縮小。写真は7日撮影(2014年 ロイター/Bobby Yip) [香港 8日 ロイター] - 香港で民主的な選挙を求める抗議活動は、学生側の代表と政府が対話を行うことで合意したことから、先週の数万人から8日には数百人へ縮小した。

    香港デモは対話合意で数百人に規模縮小、歩み寄りは不透明
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/09
    ひとまずは流血の惨事は免れたようだ。対話合意をとりあえず歓迎したい。対話合意すれば抗議活動の人数が減る。まだ抗議活動が整然と統制できていることを示すと思う。そこが重要。魚拓:http://goo.gl/nX2ynx
  • 香港、政府と学生側12日までに正式対話で一致 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【香港=向井ゆう子、比嘉清太】中国の「一国二制度」下にある香港で、行政長官選挙の民主化を求めている民主派系学生組織は、香港政府が社会秩序回復の期限としていた6日も、中心部の占拠を続けた。 その一方で、学生組織と政府は事態打開に向けた非公式協議を前日に続いて6日も行い、12日までに正式な対話を始めたいとの意向で一致。混乱の収拾へ一歩前進した。ただ、学生組織はデモ参加者を統制できておらず、対話が順調に進むかどうか流動的だ。 一時閉鎖された政府庁舎では6日朝、職員が登庁を再開。学生側がバリケードの一部を撤去し、政府機能がほぼ回復したことから、政府は強制排除を見送ったとみられる。この日は中心部の中学校でも授業が再開したが、日人学校(生徒数332人)を含めた小学校は休校。ただ、7日には小学校も正常化する方向だ。

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/07
    ひとまず強制排除は回避されたもよう。デモ側も秩序の維持は必須だ。抗議は正当でも香港社会に混乱をもたらすのは正当でない。我慢強く続けねば流血の惨事となることが懸念される。賢明であれ。魚拓:http://goo.gl/1uv07W
  • 香港の民主派デモは「非民主的」、中国共産党機関紙が批判

    香港(Hong Kong)の商業地区・旺角(Mongkok)に泊まり込み、占拠を続ける民主派のデモの参加者(2014年10月6日撮影)。(c)AFP/ANTHONY WALLACE 【10月6日 AFP】香港(Hong Kong)で民主的な行政長官選挙の実施を求め1週間以上にわたって続いている抗議行動について、中国国営メディアがこぞって抗議行動による混乱を強調する中、6日付の中国共産党の機関紙・人民日報(People's Daily)は、民主派デモが「民主主義を後退させている」と批判する記事を掲載した。 これまでにも香港でのデモへの批判を展開してきた人民日報は、民主派のグループ「オキュパイ・セントラル(Occupy Central、中環を占拠せよ)」や学生たちが率い始め、ここ数日、香港の金融街・中環(Central)地区に数万人を集めている占拠行動に関し、3の記事で新たに批判した。このう

    香港の民主派デモは「非民主的」、中国共産党機関紙が批判
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/06
    デモは民主的な抵抗手段。確かに僕は日本の政治風土ではデモは効果的ではないと思うので日本のデモとは距離をとるがそれを非民主的とは思わない。中国という国の姿がよくわかる話題。魚拓:http://goo.gl/xrM7rb
  • 香港政府が「最後通告」、デモ隊は占拠続行か-強制排除の可能性も - WSJ

    香港政府が「最後通告」、デモ隊は占拠続行か-強制排除の可能性も - WSJ
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/06
    いよいよ正念場。香港政府が死者を出さずにデモを抑えきれるか。それが焦点になると思う。魚拓:http://goo.gl/dy1xFC
  • 香港デモ:中国共産党と国民の争い:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2014年10月4日号) 中国共産党は、天安門事件以来最大の困難に直面している。今回は、あの時よりも賢明な判断を下さなければならない。 世界史上、最も多くの血が流された10の紛争のうち、2つは世界大戦だった。残り8つのうちの5つは、中国で起きたか、中国に端を発したかのいずれかだ。 1つの国の中でこれほどの規模の虐殺が起き、これほどの頻度で国が血に染まるのは、ほかの国には理解しがたい。 19世紀半ばの太平天国の乱では、2000万人を超える死者が出た。その10年後の漢民族とイスラム教徒の衝突では、さらに800万~1200万人が犠牲になった。20世紀には、毛沢東政権下で2000万~3000万人が死亡した。一部は殺され、多くは統治の無情さと無能さの結果生じた飢饉の犠牲になった。 中国共産党の指導者たちが必死に権力にしがみついているのは、間違いなく自分たちのためだろう。だが、彼ら

    香港デモ:中国共産党と国民の争い:JBpress(日本ビジネスプレス)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/06
    目新しい事実はないが現在の欧米の見方。資料のためのブクマ。
  • 香港でデモ隊と警官隊が衝突、学生団体は再び対話の姿勢示す

    香港(Hong Kong)で民主派のデモを見守る人たち(2014年10月4日撮影)。(c)AFP/Philippe Lopez 【10月5日 AFP】香港(Hong Kong)で5日未明、2017年の次期行政長官選挙に民主派の候補者の立候補も認めるよう求めているデモ隊が警官隊と衝突し、警官隊は警棒や催涙スプレーを使用した。 デモは7日目の夜に入り、香港島(Hong Kong Island)中心部の金鐘(アドミラルティー、Admiralty)地区では、香港政府部近くに集まった数万人が「平和を!暴力反対!」などと叫び、民主主義の歌を歌いながら平穏にデモを行った。 しかし、ビクトリアハーバー(Victoria Harbour)の対岸にある旺角(Mong Kok)地区では新たに緊張が高まった。現地で取材したAFPの記者によると、大人数のデモ隊が、犯罪組織と手を結んでいるとして警察を非難して警官隊

    香港でデモ隊と警官隊が衝突、学生団体は再び対話の姿勢示す
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/05
    デモは暴徒に変質しやすい。力の過信がそうさせる。それはデモがうまくいっている時に起こる。怒りは力の過信の燃料だ。多数の人が集まらねば力にならず多数の人全員が冷静でなくてはならない。魚拓:http://goo.gl/1WwaBF
  • 香港デモ参加の女性たち、痴漢などの被害に 人権団体が指摘

    民主化要求デモが続く香港の香港政府新庁舎の近くで、デモを支持するメッセージが一面に貼られた壁の写真を撮るデモ参加者(2014年10月4日撮影)。(c)AFP/ALEX OGLE 【10月4日 AFP】民主化を求めるデモが続き、3日夜には商業地区2か所で小競り合いが発生した香港(Hong Kong)で、抗議活動に参加していた複数の女性が暴力や痴漢行為などの被害に遭っていたことが明らかになった。 国際人権団体アムネスティ・インターナショナル(Amnesty International)は、商業地区の旺角(Mong Kok)と銅鑼湾(Causeway Bay)で「複数の女性が性的いらがらせや脅迫などの被害に遭った」との声明を発表し、デモ参加者らの安全を守れなかった警察は「職務を怠っている」と非難した。警察は、デモ隊とデモに反対する市民らの間で発生した小競り合いを速やかに沈静化することができなかっ

    香港デモ参加の女性たち、痴漢などの被害に 人権団体が指摘
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/05
    資料として収集ブクマ。魚拓:http://goo.gl/25oS9Z
  • 香港、強制排除を示唆 行政長官「6日に道路開通」:朝日新聞デジタル

    香港行政長官選挙の改革をめぐり、抗議の占拠を続ける民主派と、反発する市民の衝突が続いている問題で、梁振英行政長官は4日夕のテレビ演説で、「いま最も差し迫っているのは、6日に政府部への出入りを回復し、中心部の道路を開通させることだ」と述べた。週末の間に占拠が解消されなければ、強制的に排除する可能性を示唆した。 政府部は3日、民主派に包囲されて職員が出勤できず、閉鎖に追い込まれた。梁長官は、3日に多くのけが人を出した衝突にも触れ、「このまま続けば市民の安全と社会の秩序に重大な結果をもたらす」と指摘。民主派に対し、道路の占拠をやめるよう改めて求めた。その上で、「政府と警察は、社会秩序と市民生活を回復させるため、必要なあらゆる行動をとる責任と決意がある」と述べた。 これに対し、民主派は4日夜の集会で「6日は公務員に道を空ければ、強制排除の口実はなくなり、活動を続けられる」と主張。学生団体も政府

    香港、強制排除を示唆 行政長官「6日に道路開通」:朝日新聞デジタル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/05
    いよいよだね。中国側(香港の行政長官)は何らかの理由を見つけて強制排除したい。突入した民間団体とグルかは永遠の謎だろうけどね。デモ側は冷静に対応しないと流血の惨事となる。正念場。魚拓:http://goo.gl/5m3MIq
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/05
    シンパの民間団体を育てておいてこういう時に使う。実に中国的なやり方で中華人民共和国という国を理解する手助けになる。貴重な資料だと思うのでブクマする。魚拓:http://goo.gl/EM6r06
  • 香港の民主化デモ、中国軍が鎮圧の可能性も - WSJ

    香港の民主化デモ、中国軍が鎮圧の可能性も - WSJ
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/04
    ウクライナの親露武装勢力のように人民解放軍が大陸派の住民を組織化して訓練し武器を渡しデモに対して暴動を起こさせる。そこに白馬の王子のふりをした軍が双方を一網打尽とかやりそうじゃね?魚拓:http://goo.gl/HO50lH
  • 香港、集団が民主派デモ隊のバリケード撤去 占拠に不満の一団か

    香港(Hong Kong)で、民主派デモの参加者の設置したバリケードを撤去しようとする一団と、撤去を止めようとして暴行される男性(右、2014年10月3日撮影)。(c)AFP/ALEX OGLE 【10月3日 AFP】香港(Hong Kong)で3日、行政長官選挙の制度改革に抗議し繁華街などで占拠を続ける民主派のデモ隊が、占拠に反対するグループと衝突した。民主派デモ隊の占拠で、香港の主要繁華街が閉鎖状態に陥ったことに対する反動とみられる。 民主派は、香港の政府トップにあたる行政長官の選挙の改革を求めて繁華街を占拠しているが、うち2か所で、占拠に反対するグループが民主派によるバリケードを撤去し始めた。 このグループが、占拠で商売を阻害されたことに怒った地元商店の人々なのか、それともデモ参加者らが疑っているように、騒動を起こす目的で雇われた人々なのかは現時点では不明だ。 同日朝には、民主派抗議

    香港、集団が民主派デモ隊のバリケード撤去 占拠に不満の一団か
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/04
    さすが中国。なかなか予想の斜め上の反応を示すね。でもうまいやり方だ。これは南シナ海でのやり方と基本は一緒。ザ「民間人を装う」作戦。捕まえる方とグルだと身元は絶対に割れないしね。実に中国らしい。
  • 香港で高まっていた嫌中感情 民主派デモで問われる一国二制度の真価 | JBpress (ジェイビープレス)

    香港で行われた民主化要求デモで、警察と衝突する参加者ら(2014年9月28日撮影)。(c)AFP/ALEX OGLE 〔AFPBB News〕 かつて最高実力者である鄧小平はイギリスのサッチャー首相(当時)と、返還後の香港では中国(大陸)と異なる資主義の存続を保障する、いわゆる「一国二制度」を約束した。それでも多くの香港市民は、返還後の香港が中国の統治下に入ることを恐れ、返還の前に相次いでイギリス、カナダ、オーストラリアなどへ移住した。こうした移民ブームの背景に、北京政府に対する香港市民の不信があったことは明らかである。 その後、中国経済の高度成長は香港経済にも多大な恩恵をもたらした。特に中国政府は香港の人心を掌握するために、大陸住民による香港での投資を許可し、「自由行」(香港への個人旅行の自由化)を認めるなど様々な政策を打ち出した。 香港と大陸の政治的な一国二制度は続いているが、経済は

    香港で高まっていた嫌中感情 民主派デモで問われる一国二制度の真価 | JBpress (ジェイビープレス)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/10/03
    目新しいことは書いてないのだけど歴史的な経緯等をわかりやすく書いている点を評価して資料としてブクマ。